X



同業者「船首に亀裂が入ってるし悪天候だから行くな」知床の船長「お客様がたのしみにしてるんだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:05:41.47ID:rVnGswjza
悲しい😢
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:49:19.99ID:fKWYxpePM
各ご遺体のポッケにはパニック動画がたくさん収められてるのに
マスゴミも喉から手が出るくらい欲しいだろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:49:40.37ID:55EOnZaWr
救命ボートとGPSでもどうにもならんかったん?
お船事情ってよくわからんけど転覆とかで余裕がなかったんかな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:49:49.62ID:qmsHPreMr
風速16メーターは流石に頭空っぽでもやべぇ思うやろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:50:19.84ID:bSWvBavDp
お客様に責任なすりつけてて草
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:51:24.27ID:2L07v0n/0
観光大打撃やろなぁ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:51:31.11ID:fKWYxpePM
リアルって映画見るより面白いのにな
見れなそうで残念
グロは無理やけど
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:51:39.24ID:p1YwJX3R0
これ5年前の軽井沢スキーバス転落事故と同じだよな
客が安いものを求めて安全度外視で運行する点が
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:52:26.85ID:LFEPW9FPa
>>144
実際もう同業他社のゴールデンウィークの休業決まったで
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:52:36.13ID:tCxTeRX90
流石に客の立場ならわからんやろ

ただこの事件後しばらくは警戒するやろな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:53:09.00ID:BnNR/yKG0
被害者家族が北海道入りするらしいな
北海道の美味しいもん食べて元気だしてほしいわ・・・
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:53:19.17ID:nd0coo3I0
>>14
なんのアンチだよw
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:53:21.70ID:2ZQ5Ci6G0
船は海底に沈んでるんか?
まだ船も見つかってない?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:53:25.90ID:HSpDzHYg0
gwじゃないのに結構客おるんやな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:53:54.28ID:fKWYxpePM
ワイが親族やったら
善意でyoutubeに公開するのにー
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:54:03.37ID:UG/hhTyta
もう今後乗るやつらんやろ
ジャケットあっても無意味、事故ったら死ぬしかないってわかったし
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:54:29.20ID:PUuFwOtNd
>>146
安いものには訳がある
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:54:30.06ID:fKWYxpePM
>>152
老人がメインやぞ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:54:30.69ID:tCxTeRX90
>>151
さっきのニュースではまだ見つかってないらしい
おそらく船に行方不明者が取り残されてるって
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:56:05.21ID:FnFSYLSjp
真夏だったらワンチャンあった?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:56:35.17ID:OBBl2XJcd
>>160
陸に泳いで熊に食われるで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:56:43.53ID:3FWUzYEma
>>160
ワンチャン1人くらい助かったかも
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:56:51.02ID:23he1l/J0
>>151
多分沈んどって見つかってない
あの辺りは陸地近いけど水深100m近くあって岩礁も多いからなかなか探せんみたいや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:57:12.91ID:6vHfO0MQ0
どうせ定年退職した道楽生活のお年寄りが死にまくっただけやろ?ほんまどうでもいい報道と税金使うのやめろや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:57:52.11ID:3FWUzYEma
>>156
普通は社長と船長双方の合意がないと船は出せん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:58:14.07ID:1+yBQ6Pu0
え?結局一人も見つかってないんか?
2日ぐらい経ったよな全滅か?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:58:38.52ID:xCZJPT6np
社長出てきてんのか知らんけど船長に全責任擦りつけて逃げんのかな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:58:47.70ID:Ur8xuKGoM
客たち、もっとはやく助けに来ると思ってたやろ
エンジン停止の段階で通信できてるんやし

そっから3時間も動き出しにかかるとは思わないやん?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:59:10.43ID:RV1RZ0ZJ0
>>146
KAZUIとおーろらってそんなに値段違ったっけ?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 08:59:21.69ID:1+yBQ6Pu0
>>170
かなC
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:01:18.31ID:+lg/iFX40
>>160
波がおだやかだとしても素人がいきなり着衣で海を泳ぐのは難しいで
陸言うても知床の海岸切り立った崖みたいなところ多いし、もたもたしてるうち打ち付けられまくって体中ボロボロなる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:01:33.70ID:V9KaBXaVa
大体カズーイとかいう船名がよくないわ
カズーイは泳げん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:01:51.97ID:YKrYFA4G0
まあいけるやろ、てのは当たり前にやってる人多いんやろな
そのへんの横断歩道でも歩行者おるのに止まらん車だらけやけどああいうのもいつもいけてるしいけるやろで運転してんのやろな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:02:01.60ID:BnNR/yKG0
>>173
泳いだってどこから読み取ったんや?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:02:11.20ID:FEv1sDr60
>>176
正常化バイアスってやつか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:02:20.29ID:0iVF06ZRa
そんなに一緒に乗りたかった船と一緒にしてたんやから乗客も本望やろな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:02:42.99ID:YKrYFA4G0
船長は生きてん?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:02:43.14ID:FEd0sq0i0
船長に全責任押し付ける気なんかな
会社のせいにしてしまうと、この航路自体の観光を認められなくなるか、厳しい審査導入されるやろうし
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:03:45.19ID:+lg/iFX40
>>182
ピカソのゲルニカみたい
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:03:50.27ID:rMnG7nQjM
>>180
おそらく
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:03:54.16ID:wsKBwfHSp
>>130
上司や経営者も使い方がわからんからセーフ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:05:07.10ID:y+6lN9K9M
船長は生きとるやろか
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:05:16.71ID:YKrYFA4G0
>>184
地獄やん
宝塚線の脱線事故みたいに亡くなってた方がマシなんちゃうか精神的に
それともそんなんノーダメの飯塚幸三系の人種なんやろか
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:05:48.05ID:8ntlmz4Ap
>>175
バンジョーならいけたか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:05:56.31ID:23he1l/J0
>>180
見つかってへんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況