X



進化論「たまたま模様が完全に葉っぱと一致した虫が突然変異で現れましたw」←これが支持される理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:16:59.80ID:yy1c5f0m0
そんな都合のいいことあるか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:17:36.79ID:ltaUmCl90
じゃあどうやって生まれたんや?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:18:09.67ID:6m3MXqA+0
葉っぱっぽい奴らが生き残っただけだぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:18:11.99ID:Vl+pWINO0
たまたま生まれたやつが必然的に生き残ったんやぞ
たまたま生まれた失敗作は死んでる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:18:37.05ID:+bg9n1q10
はじめは緑っぽいレベルやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:19:00.55ID:UwCGGNOP0
別におかしくないで
バグでちょっと葉っぱに似てるやつが生き残る
その子孫の中からバグでさらにちょっと葉っぱに似てるやつが生き残る
その結果が葉っぱにめっちゃ似てる今の虫なんや
だから進化論っていうか淘汰論っていうたほうがええかもしれんな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:19:01.35ID:5/ZIu40B0
だんだん葉っぱの色に近づいていったんやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:19:30.79ID:PnrPKTzm0
選択してるのは捕食する側だからね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:20:30.42ID:dirfKty2r
生存バイアスやで
たまたま生き残っているから都合がいいように感じるだけや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:20:41.39ID:oWyYUw140
>>6
淘汰論やな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:20:42.81ID:th1TCB94M
これ思うんやけど
食う側も進化というか嗜好が変化するはずやんな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:21:36.96ID:Qgbjd/yt0
その葉っぱに似てるやつを見破る能力に長けたやつが出てくる
とはならんの?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:21:51.69ID:uP+XqQz9a
食われる側に都合良いのは当たり前だろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:22:12.05ID:mcuSBOQyd
進化論的にはたまたま葉っぱっぽいのが生まれてそいつらが生き残った結果としてよりその傾向が強くなっていったってとこじゃないの?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:23:13.32ID:mcuSBOQyd
>>12
そっちのケースの場合はより見破りなくいのが生き残るか絶滅するかになるんちゃう?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:23:24.68ID:npS7lVKp0
だんだん近づいていくだけ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:23:25.46ID:9qBvPv5hM
やっぱキリンの首が長いのはおかしいよな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:23:34.62ID:EMhM6yc40
ワイら人間があの虫の模様を"葉っぱ"だと認識してしまうように進化させられたんやで?
物事は多角的にみような?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:24:18.94ID:DEvN5JAAM
ながーい時間かけて良い感じの奴が生き残っただけや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:24:57.39ID:cE0HiPz9M
"奇跡"やぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:25:24.53ID:ea658Ph0a
>>12
多少は出てきてるはずやけど他の虫食べれば済むだけのことやから擬態する側ほど淘汰圧が働かない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:25:25.73ID:SRgWTX8La
たまたまが重なっていったらハエが鳥のフンに群がってるみたいな模様になっちゃった🤭
https://i.imgur.com/LAJWmnP.jpg

…って、んなわけあるかーい👋
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:26:00.79ID:Vyu4ryBa0
葉っぱぽくない個体のほうが死にやすいってだけやん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:26:30.22ID:dOecWc0AM
奇跡的に元からそういう模様やったんやろ
それで食われにくくなるなら全部の虫がそういう進化してるはずや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:26:44.13ID:xSttLJGV0
>>22
こんな模様のやつがおるのか
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:27:23.14ID:mcuSBOQyd
どう考えてもそうはならんやろ……って思うけど実際になっとるからなぁ
マジで不思議やね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:28:02.49ID:npS7lVKp0
>>22
この下手なハエの絵も今後長い時間をかけてさらに精巧になるから
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:28:22.94ID:T6Q0tFXWp
たまたま歯型と黒子の位置が一致したけど別人
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:28:25.78ID:SaIDw5jHd
擬態するタコの一部は
タマゴのなかで外の景色覚えてるって判明したけどな
蝶は回転早いからまだ進化論信じれる範疇やわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:28:25.90ID:xYELuPxy0
進化ってだけで段階踏んでると思うほうがおかしい
特別なやつが突然現れてそいつが勝者となるんや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:28:47.36ID:/0lQu9+xd
これだけメジャーな理論を支える根拠が実際そうなっとるやろがいなの面白いな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:29:21.52ID:AmZYxJ9r0
虫さんがそう願ったからやで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:29:52.37ID:j6dtL9Twa
そういえばエロ絵を作るやつはどうなったんや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:30:14.36ID:G4J+Zmds0
いつぞやのエッチAIみたいなもんやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:30:18.97ID:UrDeAsBR0
進化の瞬間って観測されてるよな?
京大バエとか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:30:21.08ID:SaIDw5jHd
>>31
言うて提唱されたのそこそこ最近やしな
分子生物学の発達でどんどん信憑性増しとるで
というか自然淘汰以外の説の弱さがわかってきとる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:30:30.06ID:6o8H+uaE0
古代文明が遺伝子操作してたんだよね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:30:51.67ID:g66MgsO3p
その場合は葉っぱ側の虫は滅びるからそもそも人間が観測できないんじゃないか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:31:08.09ID:v4kKsp8a0
>>31
対抗馬が「すべての生物は神がデザインした」やからな・・・
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:31:20.87ID:xYELuPxy0
進化をポケモンやデジモンみたいなもんと思ってるやつおるよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:32:45.80ID:SaIDw5jHd
熱帯とかいう設計者の実験場
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:32:57.48ID:1u2C1bPaM
このままやと人間に対抗してくる動物だらけになるよな
どうするんや……
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:32:59.02ID:Gqsq3JNI0
遺伝的アルゴリズムでエロ絵作るやつとか見ると納得感ある
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:33:20.23ID:H60vTxk10
>>39
カッコウとかデザインするのは最早悪魔やろな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:33:44.88ID:sIc2mfTY0
人間もたまたま美形に生まれたやつが生き残っていくんやろなこれからは
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:33:45.11ID:dirfKty2r
じゃあ人間も何万年も空を飛ぶ練習をしたらいつか羽が生えるんか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:34:44.67ID:yAuB1lD+0
金魚も元はフナなのに人間が選別したら100年そこらで変な形になるしな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:34:57.02ID:vXHu1+si0
人間も背が高い方が繁殖しやすいなら何千年後にはノッポだらけになるんか?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:35:05.46ID:PvJI3tIw0
虫なんか世代交代早いし観葉植物の園芸品種とか見てればそんなに不思議でもないで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:35:14.04ID:sENDQImdd
>>46
何も理解してなくて草
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:35:28.09ID:0wK2lxt5d
進化って結局どっかから放射能とかが降り注いだんやろ?
放射能浴びたら次の世代ですぐかなり違ったガイジみたいなのになるし
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:35:28.72ID:t76ubO4U0
どっかの足の指の関節が一つしかない新しい人類もいるらしいしそうやってちょっとずつ変わっていくんやろな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:35:33.01ID:r2liKJ0ha
いうて人間も足の小指の骨がないやつとか出始めてるんやろ
こうやって進化して変わっていくんやろなあ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:36:01.86ID:RzA48eoW0
>>50
まあ確かに昔に比べりゃ平均身長伸びてるわな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:36:02.96ID:e8S5mY6m0
ブッサイクはパコれないから将来イケメンばっかになるんか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:36:13.06ID:1u2C1bPaM
>>54
>>55
きみら穴兄弟?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:36:14.46ID:SaIDw5jHd
>>44
同種の中で宅卵する鳥もおるしそのなれの果てやろな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:36:27.65ID:uf5Ogc210
>>35
どんな進化したんや?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:36:37.03ID:sENDQImdd
>>56
それは食物の栄養価が変わったからちゃうか
身長高い方がいいって価値観がいつ生まれたか知らんけど
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:36:40.20ID:E3XLr5I10
猿にタイプライター叩かせまくったらシェイクスピアができたんや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:36:44.84ID:CgVGEhtY0
ワイらだって夢の中で自由自在に飛んだりできるやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:37:40.06ID:sIc2mfTY0
不思議なのは初期の葉っぱに似てるやつが皆無時代によく全滅せず繁殖まで至ったなと
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:38:01.58ID:EMhM6yc40
>>54
未だに耳動かせる猿みたいな半人間もおるらしいな
進化の瞬間を見れるって素敵やん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:38:50.89ID:PvJI3tIw0
>>65
そりゃ試行回数1回とは限らんやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:38:52.01ID:t76ubO4U0
>>58
ワイが本物や
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:39:02.22ID:JNsEBJJR0
>>54
いるらしいってか足の小指の関節は既に8割くらいの人が少ないで
あと手首うちに曲げた時に出るスジを長掌腱言うんやがこれもなくなってきてる人がおる(現時点で白人15%日本人3%くらい)
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:39:07.46ID:H60vTxk10
>>61
雛の体の作りと行動が托卵先の卵と雛の排除に特化してるの邪悪すぎるわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:39:19.38ID:J9U0L7TN0
>>65
それこそ生存バイアスやないか?人知れず絶滅したもっと食いやすい種がいたんやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:39:20.22ID:mSZdLIzm0
最近はエピジェネティクスと群淘汰が復権してきてるってマジ?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:39:21.37ID:2q3vEh6j0
まず人類はケツ毛とか無くなるように進化しろ
マジでなんの為に存在するんやこれ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:39:29.06ID:v4kKsp8a0
>>44
最近カッコウの托卵を見抜いて対処する種が出てきてるらしいな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:40:45.48ID:H60vTxk10
>>74
そしたらカッコウも対策するんやろな
片利片害進化やったか
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:41:09.79ID:31i6JvF20
>>73
けつ毛がない女と子供作れ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:41:22.93ID:zjZ2Olx7a
>>73
今の世代はどいつもこいつも脱毛脱毛やっとるし数世代後には体毛薄くなると思うで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:41:35.93ID:dirfKty2r
進化論は子孫残すのに影響する要素しか進化せんぞ
ケツ毛も小指の骨も子孫残すのに必要ないから永遠に進化することはない
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:41:52.11ID:v4kKsp8a0
>>75
達人同士の勝負みたい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:41:53.32ID:PvJI3tIw0
>>77
脱毛したら遺伝子変わるんか?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:42:05.22ID:FZ4hY8Pr0
ダーウィンとかガバガバなのに未だに持ち上げられてる謎
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:42:06.77ID:SaIDw5jHd
>>74
カッコウも宅卵先も、熱帯のほうが進化進んどるみたいやで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:42:21.60ID:1QmSzOSp0
ブサイクがパコれなくてイケメン率爆上がりしても新しい基準が生まれて
やっぱ外れたやつがパコれないだけになるやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:42:26.21ID:sENDQImdd
>>77
いやそれ遺伝子的にケツ毛濃い奴が子孫残すようになるからどんどん濃くなっていくぞ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:42:40.03ID:mcuSBOQyd
>>45
生き残るっちゅうかブサイクが自ずと結婚諦めて血統を途絶えさしてくってのが近いかもしれん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:43:24.67ID:9JPaC+Mm0
人の進化論だけは間違ってる説もあるらしいね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:43:39.58ID:uf5Ogc210
>>75
カッコウ絶滅しそうって記事見たぞ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:43:45.04ID:t76ubO4U0
>>78
子孫残すのに必要という判定はどこで決まるんや?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:43:52.99ID:5KdOTyrMM
逆なんだよな葉っぱににてないやつが死んでいっただけ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:43:54.84ID:SaIDw5jHd
>>81
生物種の起源に触れんとする主張できるなんてあの時代ならバケモノや
キリスト教の否定に近い
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:44:06.95ID:2q3vEh6j0
>>76
ワイがボーボーだからアウトや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:44:34.29ID:7VvHZJNU0
完コピと劣化コピが産まれ
完コピ好物マンにより完コピが食われ
劣化コピが生き残る
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:44:40.64ID:v4kKsp8a0
>>82
過酷な環境って事か?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:44:53.03ID:zwFSsjJA0
たまたま虹色模様になった虫は目立って即死んで子孫を残せなかったんやで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:44:58.91ID:SRgWTX8La
顔面に関しては遺伝でもランダム要素強いから美男美女が子供作り続けても微妙な顔の子は一定数産まれるしわいらは不滅やで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:45:18.48ID:SaIDw5jHd
>>75
カッコウが一個しか巣にタマゴ産まんのを利用して見破る鳥がおるけど
熱帯のカッコウは複数産むんやで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:45:42.32ID:xYELuPxy0
>>57
なんJにいる弱者男性によるとブス女でも結婚できて有利らしいからそんなことはない
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:46:14.96ID:SaIDw5jHd
>>93
選択圧強めやし、繁殖期間も長めやからサイクル早いねん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:46:36.92ID:04/23RHa0
たまたま人間みたいな高度な生物が生まれるって直感的には信じ難いけど
調べると目の構造とか明らかな欠陥があって自然淘汰の限界が見れてオモロいぞ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:46:36.95ID:J9U0L7TN0
>>85
ワイはその前に整形がもっとお手軽になると思うで今のルッキズムは全体的に見て種を弱くする
歯列矯正並みにお手軽になれば皆気軽にやるやろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:46:44.07ID:H60vTxk10
>>96
そもそもカッコウが托卵するのは体温低いから自分で雛返せないって説あるからやろな
熱帯なら托卵の必要ないんとちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況