X



ドイツ語全くわからんワイにドイツ語を教えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:17:44.41ID:8GIYKhOD0
なんJ民の知力を今ここで見せるんや
頼むで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:18:17.41ID:4yORkrhs0
フロイデ!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:18:20.64ID:1l+VusaX0
イヒw
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:18:34.12ID:NCz6N7A2M
アルファベートはほぼローマ字読み
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:18:44.71ID:ve1RlE+Y0
バームクーヘン!
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:19:25.16ID:rt0dLlr9M
ダンケシェーン
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:19:36.27ID:jeTrooVc0
フロイデッシェーネルゲッテルフンケン
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:19:44.24ID:8GIYKhOD0
知ってる単語大会で草
>>6バームクーヘンってドイツ語なんやな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:19:46.71ID:q8wLbcz50
ドイツ語のRは舌を巻くんじゃなくて喉ちんこを震わすんやで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:19:53.48ID:27eMomW30
グーテンモルゲン
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:20:31.84ID:rt0dLlr9M
イッヒリーベディッチ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:20:32.29ID:NCz6N7A2M
chはハ行の母音無しや

Acht アハト
Ich イッヒ
auch アオホ

みたいな感じ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:21:10.32ID:NCz6N7A2M
>>15
dich はディッヒが近い
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:21:25.68ID:3CikasAAa
シャイぜ!
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:21:29.39ID:bTZcYq8R0
イッヒ フンバルト デル ゲリーベン
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:21:35.72ID:Ui/hnWhM0
クーゲルシュライバー
オランゲンザフト
ヴァイスシュヴァルツ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:21:49.26ID:8GIYKhOD0
>>16
有用だなさすがなんJ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:22:14.36ID:WKPsn4wZ0
英語、中国語、あとスペイン語を少しだけ出来るけど、ドイツ語はなんか面白みを感じなくて身に入らんかったわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:22:17.78ID:ZYIsz0nl0
オランダ語とドイツ語そっくりやから
蘭学やってたおかげでドイツ語楽勝やったわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:22:31.45ID:Acxs3uWt0
Tatsachen gibt es nicht, nur Interpretationen
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:22:30.88ID:f3NDROen0
イッヒトリンケゲルンカフェー!
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:23:25.62ID:Acxs3uWt0
>>22
ドイツ語が最も深遠な言語やろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:24:48.53ID:vlVTlLKg0
フンバルトヘーデル!
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:24:51.29ID:NCz6N7A2M
>>24
ニーチェやっけ?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:25:04.00ID:Ui/hnWhM0
Angestellteワイ、吐く
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:25:19.24ID:HIFSA8wy0
ヤパーナ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:25:37.01ID:qLxa8iRN0
ポーレイフ!
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:25:49.57ID:jeTrooVc0
何でも実況ジュピター
彡(゚)(゚)
Jupiter in Aktion
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:25:52.08ID:sSpoo87NM
ナチスの科学力は世界一ィィィィ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:26:14.07ID:ZYIsz0nl0
ドイツ語やったらシューベルトのリートとか
ワーグナーとかリヒャルトシュトラウスの楽劇楽しめるで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:26:27.99ID:8GIYKhOD0
>>35
どうせ来ると思ったぜ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:26:51.88ID:egxGGYZ+0
ゲシュマイディッヒ・パンツァー
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:26:58.32ID:nncgARlL0
バウムクーヘン
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:27:03.61ID:k4e16YIh0
ニュルブルクリンク
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:27:05.21ID:CBCxvjVq0
Werde von einem Pferd getreten und stirb
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:27:53.05ID:8GIYKhOD0
>>41
馬に蹴られて死ぬ...?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:28:34.80ID:vV5lmpBp0
イッヒフンバルトデルウンチ!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:28:52.26ID:vYM250Myd
>>13
うがいのイメージやな
でもいちいちちゃんと発音せずにアの音で済ますことが多いってドイツ人の先生がいっとったわ
erだったらエアとか
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:28:57.73ID:QZOgcMwO0
シュバルツシルト!
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:02.96ID:veD4PEX00
フランクフルト
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:24.01ID:NCz6N7A2M
1格は主格(〜は)
2格は属格(〜の)
3格は与格(〜に)
4格は対格(〜を)
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:54.70ID:8GIYKhOD0
>>48
代名詞?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:30:56.17ID:q8wLbcz50
>>44
せやな基本rの後に母音が来ないならアでいい
ベルリンとかもベアリンの方が近い
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:30:56.74ID:NCz6N7A2M
>>50
名詞の格変化や
名詞の格によって冠詞や形容詞が変化する
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:31:50.77ID:6z/t7Crk0
noch einmal bitte!
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:31:55.81ID:BtaX7f9g0
ジークハイル
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:18.75ID:C6bWYmHcp
世界のアイラブユーっていろんな言語で知ってるけどドイツ語だけは誰も知らんよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:31.27ID:8GIYKhOD0
>>52
名詞に格があるんか
勉強になるわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:32:42.19ID:SVs1CP60r
ヒガシサンハヘンタイヤ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:33:10.82ID:8GIYKhOD0
>>55
絶対来ると思った
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:33:19.32ID:KJaZF5YWa
Ich heisse だけ覚えてる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:33:52.98ID:pzC2rOvK0
おっぱいぷるんぷるんは本当はあれ何て言ってるんや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:14.91ID:JTsGRpNB0
>>57
しかも男性名詞、女性名詞、中性名詞によってそれぞれ異なる
うろ覚えやけど確かそうや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:21.20ID:8GIYKhOD0
>>60
有用やなサンガツ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:34:33.84ID:lppN+qhH0
>>56
ich liebe dich!
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:35:22.06ID:8GIYKhOD0
>>62
そんなもんまであるんか
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:36:36.39ID:w1rtCrjI0
みさくら語をカッコよくしたらドイツ語や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:36:38.75ID:JTsGRpNB0
>>65
第二外国語ドイツ語やったから少し勉強したけど、英語が簡単って言われる理由がよくわかるで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:36:48.94ID:Fxwym9/V0
Märchen
マーシェンじゃなくて
メルヘン(メオヒェン)や
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:03.36ID:o4YqHl7qM
Ich kann gitarre spielen
I can guitar play

みたいに助動詞があると動詞が一番うしろに飛ぶんやで
これを枠構造というんや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:32.20ID:gAg9GaBH0
イッヒハーベフンガー!
イッヒハーベフンガー!
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:37:46.95ID:NCz6N7A2M
>>57
たとえばワインWein(ヴァイン)なら
der Wein ワインは
des Weins ワインの
dem Wein ワインに
den Wein ワインを

となる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:38:15.00ID:lppN+qhH0
Mein Kampf
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:02.33ID:u+mchfsZ0
steinberg
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:20.91ID:8GIYKhOD0
>>70
英語って簡単だったんやな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:23.94ID:b8iBRv+op
第二言語でやったけ時は英語より文法が日本語に近い気がして楽だったけど結局英語の方が使用率高くて使いやすくなったの草
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:40:25.47ID:zAuOQpsk0
どうやって2外の試験切り抜けたんやワイは
完全に忘れた
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:29.23ID:5zd3AWela
フンバーレド ベン デーヘン
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:42:24.78ID:8GIYKhOD0
>>72
名詞自体も変わるし前についてる単語も変わるんか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:42:35.19ID:q8wLbcz50
>>72
これは定冠詞やけど不定冠詞もあるからね
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:42:40.29ID:L04gWl0K0
ヒトラーゴッコするレベルってどんくらい勉強いる?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:43:05.06ID:V75zgFr50
>>72
日本人だからか助詞あるだけで安心感違うわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:44:23.85ID:2/sDrMWq0
発音分かるけど意味全くわからん言語
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:44:53.71ID:NCz6N7A2M
>>80
名詞自体がかわるのは2格くらい
名詞につく冠詞や形容詞の変化で名詞の格を表現する
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:46:00.00ID:8GIYKhOD0
>>85
日本語の助詞っぽいな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:46:13.70ID:jyFx5pF60
タピオカパン!
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:47:46.95ID:jpU6XEjI0
第二外国語はテストとかあったかな?
何も覚えてないわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:49:02.39ID:NCz6N7A2M
>>86
そのイメージでいい
ドイツ人は単語揃うまで日本語にがてやけど後でめっちゃうまくなる
中国人は最初は上達はやいけどてにをはがなかなかうまくならん

格変化の有無ちがいやと思ってる
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:49:41.59ID:eEBfelZAa
お前らまずはアルファベットの読みから教えたれやw
ABCDEFG

アーベーチャンノーエーローゲー
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:50:46.65ID:q8wLbcz50
>>82
早口な上にオーストリア訛りでめっちゃむずいで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:51:18.77ID:NCz6N7A2M
>>90
あーべーつぇーでーえーえふげー

ゲー千円とかツェー万円とか言うやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:51:27.10ID:WihZ3AHDa
乾杯はプロースト!
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:51:27.27ID:8GIYKhOD0
>>90
声出して読んでまったわw
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:51:47.13ID:V75zgFr50
>>89
なら日本人はドイツ語の語彙が揃って来たらだいぶ上達するってことか?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:52:17.45ID:eEBfelZAa
>>82
オッパァいプルゥンプルンって言えば今日から君も総統や
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:53:05.16ID:s3adGwKfa
>>90
ふふw
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:53:05.40ID:NCz6N7A2M
>>95
文章読解ならパズル解くみたいにできるようなるで
英語のイディオムみたいなんはほとんどないから直訳でだいたいわかるようになる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:54:21.25ID:V75zgFr50
>>98
はえ〜すっごい詳しい
英語全然出来ないしドイツ語に乗り換えようかなw
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:55:40.49ID:8GIYKhOD0
>>98
そりゃええな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 22:55:43.12ID:NCz6N7A2M
>>99
発音も英語みたいな複雑な例外がほとんどないから日本人には向いてると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況