X



【朗報】日本政府、スマホOSの「アップル」「グーグル」寡占を問題視、対応を検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 19:35:42.38ID:00sBlumK0
 政府が、スマートフォンの基本ソフト(OS)市場の競争環境を巡り、アップルとグーグルの米IT大手2社による寡占を問題視していることが20日、分かった。近くまとめる実態調査の中間報告で示す。OSだけでなくアプリストアやブラウザーなどスマホを巡る多くの分野でルールを定めていることから、影響力が強まっていると懸念。政府は巨大IT企業の規制を進めており、今後対応を検討する。

 自民党は同日、競争政策調査会の会合を開き、OS市場のルール整備に向けた政府への提言案を確認した。
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:02.00ID:3nafFcAM0
>>235
超漢字とかいうマイナーOSあったじゃん
あれTRONだろ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:05.22ID:KS1qHjcta
自民党支持してる反日ははよ死ね
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:14.62ID:01Ab6Ac2d
並べる物立てるなら全然構わないんだけど期待しとらんやろ誰も
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:20.22ID:Fa1206BUM
>>233
そもそもiPhoneの原型はiモードやぞ
iTunesのコンテンツストアは
iモードを参考に作られとる
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:21.57ID:xRs+/0g9r
沢山のお金をかけてandroidを一部日本風にアレンジしたゴミできたよ!
Googleに技術使用料払い続ける感じだけど、国産OSできたことは間違いないから許してね!

こんなとこやろ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:41.52ID:GYn0Eln10
NECに事業譲渡命令やろな
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:53.01ID:eakgse1/0
日本が作ったOSはアメリカに全力で叩き潰された模様
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:55.70ID:hCFZiCsVM
だいたいDiscBASICからの変わり目ににアメリカのOSいれた国賊が行けない
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:29:01.81ID:j0TBgCi20
>>252
だからってアップデートせずにiモードで対抗してどうすんの😅
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:29:05.32ID:Fa1206BUM
>>227
三菱の旅客機は別に失敗してへんぞ
ガイジかな?
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:29:06.08ID:6cpMpj250
日の丸スマホ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:29:46.70ID:2rL3z2/P0
今更ゴミ出されても困るわ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:29:48.31ID:j0TBgCi20
>>235
無理
Winnyの製作者を自殺させる国だぞ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:30:02.79ID:wKxATFSva
FMタウンズの再来か?
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:30:06.80ID:hCFZiCsVM
日本の理系は小型の静電容量式タッチディスプレイつくれなかったからウンチ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:30:14.16ID:WCU/1WKbM
>>219
pc持ってないの貧困japだけや
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:30:31.96ID:mZZOU5/Id
政府がお金を出して、より優れたOSを作る(法人を作る)ということをしてはいけないという法律はないよね
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:30:36.96ID:hCFZiCsVM
>>263
あれも386むけDOSエクステンダが国外製という
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:31:06.28ID:hCFZiCsVM
>>267
競争入札になります
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:31:14.10ID:Fa1206BUM
>>210
いまアローズだしてるの外資やで

ちなみに世界一だった東芝のダイナブックは
いまはシャープのダイナブックになってる
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:31:21.10ID:YmUoCu88d
つまり広告ブロッカーのBRAVE推奨か
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:31:32.10ID:LSIU8U6ia
税金返せよ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:31:41.25ID:Hg5weVhv0
20年遅くね?
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:31:47.55ID:AJWMpdWD0
と言う名目のお友達に金落とす為の予算確保
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:31:53.25ID:XuTHaMzpd
そもそもos他に知らんし
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:31:57.48ID:7TWT1kAi0
自分じゃ何もできないから
規制だけ決めてやってる感出してるだけやぞ
何も変わらん
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:32:04.58ID:HksazzTdd
日本がオワコン言われとるの悔しくないんか?
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:32:22.93ID:QZ49e8DE0
発想自体は日本が先行してたんや
それをガラパゴスと嘲笑してたら外国が同じこと始めて儲けだしたんや
今のスマホ見てミイ
スマホにカメラとかいらん!タッチ決済機能なんていらん!
ガラパゴスガラパゴス!
と言って軽視してた機能全部盛りや。
ざまあないな
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:32:42.29ID:hCFZiCsVM
分野は違えど日本の理系はMRJ飛ばせなかったわけだから
大規模プロジェクトはむりよ
せいぜいお金数えるしかできない
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:32:59.38ID:QZ49e8DE0
スマホちゃうガラケーや
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:33:25.54ID:MRwlGArK0
そんなことよりみずほなんとかしてやれよ
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:33:26.99ID:3h8XipS00
OSはともかく課金プラットフォームの独占は問題だわな
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:33:27.87ID:dHwm/Q8tM
なお岸田は日本の産業を切り捨てインドへ5兆円寄付
日本へは1000億円の支援のみという暴挙へ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:33:29.74ID:89Dm0wVRa
>>277
自民党は自分らが美味しい思いできたらそれでいいからね仕方ないね
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:33:52.47ID:XPezKPRzd
そも47氏を雇わず排斥する方向で動いてた日本が今さらどうこうしようとか烏滸がましいわ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:02.76ID:Fa1206BUM
>>258
お荷物部門だったドコモがiモードうまく行ってから
急に稼ぎ頭になったあと
NTT本社から御偉いさんが乗り込んできて
手柄横取りして
iモード開発チームクビになったんだってさ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:06.90ID:hJgS7mQP0
企業や国じゃosどころかロクなアプリも作れねえじゃん
フリーで作ってる個人の方がマシなレベル
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:10.59ID:quJvHu7B0
Windowsはええんか?
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:22.11ID:b5Dg4izx0
自民党アンチ乙、緊張感を持って注視してるから
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:25.19ID:csLOIPU1M
>>265
こういう古い頭してるからスマホ文化に乗り遅れたんやろな
スマホ特化したtiktokみたいな動画サイトも作れなかったのが今の日本
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:25.66ID:5U50UOKH0
検討しても解決しねえよ
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:38.10ID:5683mMxG0
下町OSきちゃうな
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:41.29ID:A2xDlNrPM
いやこれ
日本人にIT技術を触れさせないってことだろ
日本はアナログに回帰すべきって政府が提言してるんや
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:50.35ID:xDWl3btAa
プラットフォーム作りも無能すぎて皆漫画を韓国から買ってて草生えるわ
漫画は日本のコンテンツなのに
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:35:18.69ID:qGnAt2Oo0
おせぇよ
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:35:32.19ID:LX7vHxzQa
死ねよ糞チョン党
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:35:54.36ID:pb2+gwf/0
10年前の記事か?
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/21(木) 20:35:55.31ID:D9CHG/9pa
どうせ中抜き目的やろ
なんかIT戦略どうたらで新設された組織の役員だか幹部だかで安倍を据えとったし分かり易いなほんま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況