X



ダイオウイカっていつになったら水族館で生きたの見られるんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:11:27.77ID:NVdMNvWk0
生きて捕まえてもすぐ殺しすぎやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:15:47.49ID:9tZE7CNBr
ホオジロサメも展示できないんだったけ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:16:47.69ID:9tZE7CNBr
>>9
ダイオウグソクはわりと生きてくれる方
展示してる水族館おおい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:18:00.04ID:zGv2okVI0
大変やな
海は神秘だわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:18:24.52ID:h2Uy0C/or
これだけ技術発展してるのに深海の環境の再現って難しいのか?本気出してないだけやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:19:42.69ID:7SancisHa
>>13
彼らにとっては地上は精神と時の部屋みたいなもんなんや
長い間おると発狂してまう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:19:51.04ID:08wGHTnpx
水族館って魚の入れ替わり激しいらしいな
すぐ死ぬ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:19:54.97ID:98Is/MDm0
コドオジを家から引きずり出したら死ぬようなもんだな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:22:53.93ID:B4aj14c2M
沼津の深海水族館好き
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:23:50.01ID:7SancisHa
水族館の横に寿司屋がある率高いのやめーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況