X



ダイオウイカっていつになったら水族館で生きたの見られるんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:11:27.77ID:NVdMNvWk0
生きて捕まえてもすぐ殺しすぎやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:12:38.31ID:H6sJZfOS0
京都水族館で元気に泳いでるぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:12:51.52ID:NVdMNvWk0
>>2
まじか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:13:16.69ID:H6sJZfOS0
>>3
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:14:33.63ID:NVdMNvWk0
>>4
🥺
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:14:34.54ID:5NO0zE750
生きてる姿撮影できたのすら最近やしな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:15:09.06ID:9tZE7CNBr
深海魚系は大体すぐ死ぬ
水族館マニアはお互い情報交換しあって珍しいものが引き上げられて展示されようなら有給つかってでも行ってる
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:15:29.17ID:ax2y7x6qa
でかい水中生物は水から揚げたらすぐ死んでしまうし
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 21:15:32.42ID:pN9sE/Gw0
深海の奴は水圧とかの関係もあって飼育難しいんやろ?
ダイオウグソクムシとかも餌食わんくなって死んだみたいやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況