X



3.11崩壊家の前ワイ「…」全国の人「あ、あの!これ…なんの役にも立たないけどっ千羽鶴!!」ドサー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:12:06.31ID:+A60X9dD0
乾いた笑いでたよね
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:47:27.73ID:2o2BvvbrM
>>92
送る側の気持ちが一番大事
送られる側の気持ちや状況なんて関係ないんだ
被災者はそこが解ってない!
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:47:27.79ID:KZgGvHgJ0
自己満足野郎のオナティッシュ送りつけられても臭いだけだからな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:47:50.18ID:3hLcyyv80
>>99
道徳を盾に善意を振りかざすのはもうやめよう
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:48:11.89ID:Td9HB4O30
千羽鶴とかいう糞の文化が知れ渡ったのでセーフ
あんなもん貰ってもいらんわな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:48:13.84ID:U5JKON96M
ワイ善人「困ってるやろから夏に棄てる予定だった冬服送ったろw」
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:48:27.82ID:xPLl4jEoa
偽善ですらないただの迷惑
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:48:33.31ID:67aFcokb0
真面目で勤勉に無駄な仕事をやっているから生産性が低い
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:48:33.34ID:/olcDtU80
折鶴を送るのは黄ばんだ使い古しのババア下着大量に送られるのとか
穴のあきまくったボロボロ毛布を送りつけられるのと同じと理解しろ
どちらも被災地によく送られてくる物資
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:48:42.14ID:+0YREYJ/a
>>101
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:48:50.69ID:rLwu0tM9p
ウクライナに送るよりクレムリンに着払いで青と黄色の千羽鶴送るとかの方がメッセージ性強くなるやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:48:52.05ID:+QvmH9Q20
でもやってる感はあるよね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:49:25.15ID:IFyijrYZ0
やられた被災地がやりかえしたろ!っていう負の連鎖としか思えんわ
どこかで絶たないと
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:49:27.79ID:hBKhXT350
>>105
道徳を失ったら人は獣と同じだよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:49:59.72ID:8wgGNNjt0
千羽鶴オナニーにはジャップの愚かさが凝縮されてるからね
「現金を送るのは下品!」
「とりあえず、たくさん送る奴が偉い!」
「役に立つかどうかは関係ない!気持ちの問題や!」

うーん、これは和の心
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:50:11.96ID:8dDqXhrsr
>>115
×道徳
○呪い
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:50:12.66ID:51aVaoD1d
>>10
これがええな
メルカリとかで売ってそれを募金に充てますとかしたら買う奴もおるやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:50:22.36ID:/olcDtU80
>>112
ロシア大使館に大量に持ちこんだったらええねん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:50:55.40ID:/olcDtU80
3.11の時のアグネスのコメント
「日本人の皆さん、恵まれない子供達のために日本ユニセフに寄付してください!
私は東日本大震災の被災者のために折鶴を折ります!」
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:51:11.62ID:dum8TbjIa
言うて外国人も変な物送っとるんやろ?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:51:20.56ID:51aVaoD1d
>>92
これを本気で言ってる奴なんておらんやろと思いたい
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:51:21.92ID:iUFDgF4k0
これさーパワハラだと思うんだよねー
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:51:42.93ID:T1wgB8Nj0
そもそも戦争中に千羽鶴折る習慣日本にないから
どうしても何かした気になりたいなら勝手に千人針でもやってろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:51:45.93ID:/olcDtU80
>>123
本気で思ってるから折鶴なんてばかげたものを送るのでは…
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:51:58.54ID:WZq0ypH3M
てか千羽鶴製造してるのの9割はそんなこと考えない全国の小学生達やろ
先生もこれに「迷惑だよ」とはとても言えん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:52:14.98ID:prguPBgv0
原作者が千羽も折ったのが悪いんだよな
一羽なら千人が送っても捨てるほどではなくなるし送るついでに食糧とかも渡せる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:52:21.95ID:3hLcyyv80
>>115
ウクライナの無事を祈る気持ちは良いと思うし道徳も忘れちゃいけないけど千羽鶴送る行為について批判的な意見が来た時に正当性を主張するために使うもんじゃないよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:52:53.45ID:S4KJZ3G9r
ロシア大使館に着払いで送り続けるのが効果的
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:52:57.78ID:tsykx1ro0
これ最初にやり出した奴誰なん?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:53:06.05ID:Td9HB4O30
偽善の極み
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:53:16.70ID:dz2WuONY0
災害が起きた!!??千羽鶴折らなきゃ…!!
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:53:18.85ID:WZq0ypH3M
>>119
あの〜手作りの温かみないんですが
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:53:19.52ID:yGk4lL1l0
被災して困っている人にゴミを送りつけて気持ちよくなる
送るのやめてと言われると激怒
自分の感情で生きてていいよね
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:53:20.46ID:bVLwach5a
>>115
道徳を失っとる人がこんなゴミ送り付けるんやないか
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:53:22.81ID:bCPlLMmS0
困ってる人に大量のゴミを送り付けるという謎の文化
はやく廃れて欲しい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:53:31.56ID:AKIOLVrF0
>>121
なるほど、金をかけずにいいことしてるアピールできるいいツールなんやな
数が多けりゃやってる感が出るしな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:53:57.38ID:FlId/iFq0
千羽鶴だけ送ってくる馬鹿とかほんまにおるんか
金か物質のおまけならわかるけど
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:54:46.20ID:p2Qb8Irja
ワイの募金がこういうのに使われてると思うと募金する気も失せる
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:54:47.47ID:7FtZ2u6qa
>>10
折り鶴って一個で完成された形やん
増えれば増えるほど醜くなる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:54:48.38ID:u5Ij+oalH
千羽鶴の文化がある国内なら百歩譲ってわかるけど
千羽鶴?ってなる外国に送るってほんまなに考えてるんやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:54:50.23ID:G360SFiY0
そもそも送らなきゃだめなんかな
ウクライナを思いながら祈りを込めて自分の家に飾っとけよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:55:01.56ID:U5JKON96M
被災地民「飯か水ください…」
日本人「それは金かかるから嫌。折り鶴つくらなきゃ!」
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:55:32.14ID:/olcDtU80
>>144
いいね
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:55:41.03ID:S4KJZ3G9r
>>144
それをいつ捨てるか悩んでみたりええねんなw
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:55:42.57ID:u5Ij+oalH
病気で頑張ってる人、なにか人生で勝負事の時って
あと一歩勇気が欲しいって場合には送られて嬉しいやろうけど
死ぬかどうか、生活が今後どうなる化ってところに送ってもな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:56:29.19ID:hBKhXT350
本当に日本人の心って貧しくなったよな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:56:35.61ID:EtuGfhbod
俺も思いを込めて折ってウクライナに送るか
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:56:37.62ID:pU38slu50
そもそも千羽鶴って自分の為に自分が折るんやで
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:56:42.48ID:vIeJ1X6Y0
千羽鶴を送る側は送られる側の状況を想像できてない
日常が一気に崩れて今日明日生きることに必死なのに、気持ちを送られたって素直に受け止められる訳無いじゃん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:56:44.99ID:uz9VbNkk0
千円札で折ったら喜ぶんちゃうか?
長方形やとムリか?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:56:53.91ID:fJYUvqdqH
祈るのも折るのも否定しない
送りつけるからおかしなことになるんだよな
祈って折ってその場に飾ればええねん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:57:13.89ID:ZoSeVt8z0
誰だって人が気持ちよくオナニーしてんのに邪魔されたら怒るに決まってるやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:57:19.20ID:fJYUvqdqH
送るなら嫌がらせに近いしロシアに送ればええのに
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:57:37.50ID:hBKhXT350
そもそも千羽鶴が迷惑だと思ってる人だけじゃないだろ
千羽鶴で勇気づけられる人が一人でもいるなら送る意味はある
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:57:48.62ID:U5JKON96M
そもそもどんな状況でも気持ち送られてありがたいか
実益にならんのに借りが発生するから実質マイナスやのに
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:57:57.24ID:PraQYoTer
>>150
贈る方は心が豊かになれるしな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:57:59.63ID:l51shE17d
メルカリで何円ぐらい?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:58:15.98ID:Em94n1Pdr
ワイの体液が混じった紙が外国に届くと考えると興奮する
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:58:27.28ID:/zstATz/0
>>158
その1人のために大多数が迷惑被るようなことすんなよ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:58:30.03ID:8wgGNNjt0
停戦祈願としてロシアに送りつけるのがベストや
ハシゲやネオの呼び掛けで折りましたってメッセージを添えておこう
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:58:43.01ID:51aVaoD1d
>>126
悲しいね
折るだけ折って飾っておくなり売って金に変えて募金するなりがええな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:58:49.69ID:LJ8NC0+p0
>>120
これならクレーム付かなそう
なんでやらんのんかな?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:58:54.82ID:0Qcrgh8wa
>>156
オナニー終わったあとのティッシュを送りつけて「これ僕の気持ちです!」って事かな?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:58:59.90ID:hBKhXT350
>>163
迷惑だと思う奴は人間性が腐ってる
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:59:29.71ID:AM4Vd5rOp
送って喜んでもらえる折り紙を見つけようやクチバシパクパクするのとか紙鉄砲とか色々あるやろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:59:34.60ID:DQ+PS4nCr
平和を祈るなら戦争起こしてるロシア側に送れよなw
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:59:39.53ID:51aVaoD1d
>>144
これやな
終結するまで日に一羽折るとか良さそうや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:59:52.00ID:EtuGfhbod
>>168
えぇ…😅
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 06:59:59.02ID:Px0rZUqOa
>>168
じゃあウクライナ人は人間性が腐ってるんやな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:00:38.72ID:hBKhXT350
>>173
そうだよ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:01:14.32ID:+fC6n6Vw0
>>144
"徳"を積むために必要なんや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:01:17.68ID:3jU322tCa
ウクライナの方々が喜んでる時点で千羽鶴は折る意味があったよね
折ってないやつの嫉妬だよね
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:01:25.73ID:+mNAQs3A0
平和運動としてロシア大使館に千羽鶴投げ込む運動しようぜ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:02:17.90ID:MXeL7SqV0
人の想いを踏みにじるな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:02:27.12ID:oeSpQq4L0
実際やってる感出したいだけだよなぁ
受けてる側の気持ちを考えてない
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:02:56.12ID:JLeL/mfnp
【悲報】
ウクライナにおける鶴の存在

Crane is a symbol of sorrow for a native land.

ソースはWikipedia
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:02:58.59ID:fJYUvqdqH
なんか趣旨変わったよな
命がけで戦うとか生活がどうなるかわからんとこに送るようなもんじゃなかったやろ

甲子園に行く球児にとか病気の友人にってのはあったが
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:03:10.87ID:yr8IIGff0
実際迷惑だからやめて
最期に焼却の判断した係長はハゲたで
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:03:30.95ID:V8pgXruMd
出来るだけ金かけずに良いことしようってのがね...
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:03:48.62ID:3ci0D83ir
>>183
呪力強すぎる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:04:11.66ID:EtuGfhbod
>>182
しかも要らないって言えば思いを踏みにじっただのなんだののオナニー野郎ばっかだしな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:04:15.93ID:MXeL7SqV0
>>183
もともと禿げてなかった?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:04:23.97ID:y8cb1erk0
別に逆張りするつもりは全然ないけど>>1とかこういう千羽鶴を脳死で叩いてる奴って頭悪いんやろなって思う

紙が貴重な時代、被災地に紙を鶴にして送るっていうのは昔普通にあったことなんや
なら紙のまま送ればええんちゃうってまた頭悪いこというんやろうけど
紙そのまま送るのと、「付加価値を加えた有形物」にして送るのとでは送料が当時は違ったっていう事情があるんやで
こういう歴史知らんのに脳死で叩いてる奴見ると引くわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:05:03.52ID:NPZJvSnJp
>>182
高校やきうやってたから夏の大会で負けたチームが勝ったチームに送るみたいなのはあったしそれならアリやと思うけどな
震災といい戦争と言い極限状態の中にいる人に対して何の得にもならない折り鶴送られてもゴミになるだけだよ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:05:17.07ID:4oA807UL0
国内被災地には食いもんでも送ったれ
ウクライナには千羽鶴で🐥
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:05:17.66ID:AQTPkMSq0
日本人はケチでお金も物もあげたくないけど気持ちは応援してるのを表すために鶴をおるんや
わざわざ鶴をおる時間作ったから思いを受け取ってや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:05:24.75ID:0VOhJDgJ0
今はそういう時代じゃない
代わりの新物資が充実してる

はい論破
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:05:47.30ID:j8zf1kCp0
とりあえず学徒動員したら作れるもんだからって脳死で作ってるよな
嵩張って邪魔
折り紙そのまま送ったほうがまだマシ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:05:48.19ID:/zstATz/0
>>168
逆張りきも
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:05:59.27ID:kWC+tR/H0
自分は被災民より上だとか
日本人はウクライナ民より上だという驕りがあるから
迷惑をかけてでもお気持ちを伝えたいという勝手なことを考えるのだろう
折り鶴送りたい人って高圧的な言葉ばっかりやん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:06:18.78ID:hBKhXT350
>>194
人の気持ちが分からない奴は人間として最低だよ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:06:26.00ID:EtuGfhbod
>>188
じゃあ今要らないじゃん😅
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:06:32.66ID:+NmpIwBhr
待って!平和を祈る気持ちは無駄だって言いたいの?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:06:37.67ID:5AX39eQq0
千羽鶴 送る目的 1000バズる

心の俳句
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:06:49.55ID:IYbqk7fwa
>>190
紙屑渡すくらいでええよな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/20(水) 07:06:50.01ID:1PTPHhIi0
絵本定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況