X



絵が上手くなる裏テクみたいなのってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:02:11.42ID:kzQ6DfPp0
魅力的な絵が描けないから困ってるんやけど
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:02:46.61ID:JmBRU9gA0
そんなのあったらネットでもう共有されてるやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:02:46.83ID:K+HMKNgOa
うまれかわる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:02:51.50ID:hMCSqbgH0
単に上手くなるだけならいざ知らず魅力的なってなると才能の問題でしょ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:02:55.22ID:WP2nR+UZ0
トレス
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:03:14.96ID:kzQ6DfPp0
>>2
じゃあネットで共有されてるものでいいから教えてよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:03:20.44ID:RO+IR0DD0
マイナーなネトゲの自キャラをトレスするのはどうや
ばれるんかな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:03:31.52ID:zbVeYY9E0
どの段階や
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:03:36.48ID:nm9olT4w0
誰にも言うなよ

見ながら描くんや…
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:03:45.60ID:kzQ6DfPp0
>>4
魅力的な絵を描けるかどうかって理論でなんとかならないんか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:03:52.95ID:FWLPyLdwd
>>12-20

ムィ、、、w
no...w
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:04:11.70ID:kzQ6DfPp0
>>8
どの段階とは?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:04:25.26ID:kzQ6DfPp0
>>9
それはやってる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:04:26.54ID:zbVeYY9E0
>>11
は?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:04:28.61ID:jEvMs8jt0
デッサンというかクロッキー繰り返す
上手く行かなければ躊躇なく定規使う
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:04:32.64ID:+i4PjuS+0
糞テクに見えた
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:04:51.32ID:lOZwqQVl0
まず目標は?
好きな絵師は?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:05:06.85ID:oXXJdp1I0
背景を書く
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:05:18.70ID:w3ejyrRh0
小さい頃からの積み重ねだからなあ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:05:21.82ID:zbVeYY9E0
>>12
人の形はとれるとか
ポーズが決まらないとか色々あるやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:05:21.96ID:nm9olT4w0
>>13
じゃあお前はもう上手いはずや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:05:24.96ID:kzQ6DfPp0
>>15
デッサンとクロッキーを繰り返すだけでいいの?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:05:38.91ID:eSOQhxNp0
ワイはアニメでイメージしてから描いたら上達し始めたで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:06:14.65ID:kzQ6DfPp0
>>20
形はとれるよ
魅力的なポーズとかは思いつかないから最近は3dグルグルさせてる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:06:16.87ID:RAGe153t0
絵って表現やろ
美しいと思うものをたくさん見るのもええんちゃうか
それがなんで美しいと思うのかを考えるのも
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:06:41.02ID:nm9olT4w0
NFTで上手い絵を買う
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:06:48.72ID:lOZwqQVl0
古塔つみ「草」
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:06:54.19ID:jEvMs8jt0
>>22
前作を上回るのだけは意識してな
空間把握ができればどんどん上手くなる
半年くらいかかる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:07:01.13ID:kzQ6DfPp0
>>21
素人と比べれば上手いレベルだけど
プロと比べたら下手くそレベルなんだが?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:07:48.51ID:nm9olT4w0
>>30
なんJ絵師と比べたら?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:03.31ID:kzQ6DfPp0
>>26
なるほどな
美しいと思えるか難しいけど理論で補えたりはしないのかな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:10.37ID:hP2WKRu60
プロほど手癖で描くなっていうし
ちゃんと資料用意することやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:27.21ID:p17qGgR3d
>>14
お客さん
ドミノをしらないのかい?w
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:41.28ID:N5pukYvod
>>14-23
お客さん
ドミ.ノをしらないのかい?w
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:41.55ID:DZvnFLOl0
まず絵を見せろよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:43.68ID:HJl+pcl80
人気のやつの絵柄をパクる
作品じゃなくて絵柄な
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:44.11ID:kzQ6DfPp0
>>29
前作といってるのは本番絵のこと?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:45.59ID:EWMUyWsX0
つみおじ「あっプロの写真トレスすれば余裕です」
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:48.60ID:w3ejyrRh0

0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:08:57.89ID:oX2JIx9ed
>>14-23
お,客さん...
doミ.ノをしらないのかい?www
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:04.73ID:kzQ6DfPp0
>>31
なんでそこでなんJ絵師がでてきんや?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:15.78ID:ITEJd6NLd
>>20-30
すまん、
デォムィノやれよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:22.37ID:eSOQhxNp0
何が上手いかって定義自体が微妙やな
ちなみにこないだ美術館行ってきたが
「腐ったキンタマ」っていう名の石ころが作品として展示されてた、調べたら出てくるで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:28.68ID:3aSj5bxwd
>>20-30
すまん、
デォ`ムィノやれよ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:29.77ID:kzQ6DfPp0
>>36
なんで絵見せなきゃあかんねん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:54.53ID:jEvMs8jt0
>>38
いや直近のクロッキーとかデッサンや
油絵やら水彩画年に何枚も描かんやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:57.56ID:ngBo/IPLd
>>27-35
ドミ乗は?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:10:10.47ID:l0hDkE9h0
>>46
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:10:10.52ID:lOZwqQVl0

0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:10:17.27ID:MDkgbw680
AIを使う
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:10:28.19ID:Tdlb3k3vd
三ヶ月上達法って言っちゃうと軽くなるけど流行の神絵師のコピーになるのが一番確実
目を肥やすっていう曖昧で厄介な部分を他人任せにすることで強引に突破できる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:10:40.52ID:kzQ6DfPp0
>>37
うーんなるほど
いってることはわかるけどそれして魅力的になるんかな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:10:51.88ID:rgc8S+wLa
上手さなんてどうでもいいって気付くまで長そうだな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 22:11:13.00ID:7DQ0DP3M0
骨の標本を見てみたらいいよ
骨格、関節がどう動くか。
彫刻家は解剖学も勉強するんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況