X



【悲報】魁力屋(みりょくや)とかいう来来亭の丸パクリラーメン屋、来来亭より高いくせに来来亭より高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:15:21.96ID:Qq+nzT0J0
京都北白川←この枕詞ホント苛つく
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:15:39.04ID:cz2Rz/dad
よく行ってたわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:16:12.67ID:2qpDzvmG0
美味いの?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:16:26.36ID:Qq+nzT0J0
>>3
来来亭よりまずい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:17:26.71ID:kFqNhAZS0
かいりきや?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:18:43.56ID:b0yZsnQY0
うまいやろ
お酢入れるのが好きやわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:18:50.69ID:F7c5U0ola
ネギは好きな量入れられるのにネギラーメンがあるの謎
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:19:03.33ID:tNYmilmj0
でも魅力的だよね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:19:34.37ID:gJ/WU8GT0
ワイは丸源ラーメン
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:20:17.41ID:GXxPdUfXd
>>10
炒飯たべたい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:21:00.17ID:RW5OlXNd0
これはこれで都内に全然店ねえよな
サービスエリアとかの印象強い
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:21:07.15ID:pt1L+81fM
ゴーリキーを交換!
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:22:07.53ID:2qpDzvmG0
>>4
来雷帝を知らんわ
近所には無いな
魁力屋は見たことあるけどちと遠くて
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:22:12.64ID:DEFIHrIir
味も店の作りも同じよな?
よくある暖簾分けで喧嘩した系か?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:22:35.41ID:IscTmvTx0
来来亭も京都だったのかあ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:22:44.03ID:+N8+V72K0
魅力屋って京都企業だっけ?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:23:11.47ID:ldBMEWJHa
新東名で見かけたな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:23:37.26ID:DEFIHrIir
どれも第一旭からの分家やパクリだよな?
彩華ラーメンから神座と天理スタミナみたいな流れだろどうせ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:24:22.98ID:RW5OlXNd0
https://osumituki.com/kyotokanko/kyoto-ramen/141248.html#i-3

>>京都ラーメンのお店「来来亭」と「魁力屋」はとてもよく似たラーメン店です。

どちらも全国展開しており、店の造りもソックリ、メニューもとても似ていますし、ラーメンの味も似ています。

前述のように「来来亭」も「魁力屋」も、この「ますたに」を原点にしているからで、さらに「魁力屋」は「来来亭」で修業した方が創業者だからです。


そりゃ似るわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況