X



Android使ってるやつ、タップ長押しの時間の設定いじってみろ、飛ぶぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:15:01.82ID:Sk+rd4rfa
設定→ユーザー補助→制御と操作→長押しの認識時間→カスタム
デフォは0.5やけどカスタムで0.2くらいにすると操作性が格段に向上する
皆にはナイショやで😉
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:15:55.30ID:ZFXihonnM
誤タップしたわ
クソ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:15:57.14ID:AoMjg+KMr
ええやん!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:16:00.10ID:Sk+rd4rfa
ナイショだよ🤫
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:16:58.41ID:Sk+rd4rfa
>>2
意外と長押しの操作ミスってないで
chmateとか部分コピーする時に1秒以上待たんといけんのがすぐコピーできるようになるしこの設定はマストや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:18:57.24ID:Sk+rd4rfa
オススメなんやがなぁ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:19:01.63ID:TiDy05qM0
役に立ちそうな気がするけどなんの役に立つか分からんわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:19:28.01ID:MhkcmEUZ0
時間の設定なんてないぞ
短め

長め
だけだわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:19:44.90ID:2EHm5b90d
しょうもないことやってないで働けよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:19:51.69ID:TiDy05qM0
>>8
カスタムちゃうんか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:20:06.65ID:6ZQZF/lga
カスタムって数字弄るんじゃなくて自分でタップして時間調整せなあかんのか
タイミングゲー始まって草生える
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:20:45.53ID:o1VaIAye0
長押しとかそんなせんやろ
誤操作なりやすくなるだけ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:20:48.58ID:Sk+rd4rfa
>>11
ワイめんどくて0.22にしたわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:21:07.56ID:Sk+rd4rfa
>>13
たった今お前に返信する為に長押ししたぞ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:21:15.27ID:TiDy05qM0
なんか他にAndroidで役に立つ仕様無いん?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:21:36.04ID:dXYv+KVc0
3秒長押ししないと部分コピーできなかったのもこれで直るんか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:21:51.28ID:nY1HjuV60
誤タップ防ぐためのものなのにわざわざそれ捨てるんか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:22:51.67ID:Sk+rd4rfa
>>16
開発者向けオプションだしてこれ
最新OSやと何故かアニメーションの時間が長く設定されとるからそれを短くすることで操作性が向上する
やってみろ、飛ぶぞ
https://i.imgur.com/0DB928v.jpg
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:24:09.88ID:Sk+rd4rfa
>>18
1秒かからんくらいになるで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:24:34.35ID:Sk+rd4rfa
>>21
ごめん(っT꒳Tc)
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:24:41.44ID:nY1HjuV60
飛ぶぞってなんや
飛ばんぞ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:24:52.01ID:Sk+rd4rfa
>>23
ごめん( i ꒳ ​i )
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:25:34.21ID:Sk+rd4rfa
>>19
設定変えてから誤タップしたことないで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:00.82ID:JuhAXjTKr
そんなもんないんやが
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:15.79ID:Sk+rd4rfa
>>20
自レスやがデフォが1やったはずやから.5がオススメや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:07.14ID:Sk+rd4rfa
>>20
更に自レスやがアニメーションの時間ってのはホームボタン押したりアプリ開いたりする時の移行時間な
これが最新OSのデフォではモワァ…と遅く表示表示されるんやがそのスピードを弄ることができるんや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:13.58ID:Sq4INgN10
カスタムなんかなかったわ
無駄にがっかりさせやがって😡
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:29:11.48ID:Sk+rd4rfa
>>31
皆できるものだと思い込んでスレを立ててしまいました
ここにお詫び申し上げます
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:30:18.76ID:Sk+rd4rfa
>>32
😉
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:31:32.60ID:DEFIHrIir
Pixelの奴TalkBackオンにしてみ
最高やで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:31:55.05ID:/lf4yl1n0
こういう設定あらかた触ったけど結局デフォ一番って気付いた
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:32:37.16ID:Sq4INgN10
>>33
まあ>>20でチャラにしといたるわ😡
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:17.92ID:TI4O3w+r0
>>2
それな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:50.22ID:nY1HjuV60
>>35
障害者け?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:34:09.12ID:JUkazQVfM
それよりキーボードの高さ最高設定にしても上下押し間違いなりやすいのどうにかしてや
もっとデカくできゆのか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:35:41.67ID:xgE9Cv330
とりあえず>>1の言う通り0.20にしてみたやでGALAXYs9で設定できた
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:36:08.89ID:Sk+rd4rfa
>>40
ワイもよくいじってたが大きけりゃいいもんじゃないって気付いたわ
ブラインドタッチの感覚を指に馴染ませられる大きさがええから大きすぎない方がむしろ良い
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:36:21.73ID:oUFbvzo8M
スマートニュースだけ鈍感にしたい
操作性が糞過ぎる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:36:54.58ID:Sk+rd4rfa
>>42
レスの返信とか部分コピーとかで体感できるで
快適や
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:37:02.35ID:ZSbTmyNga
アニメーション表示スケール×0.5で
サクサクの快適なんよ
https://i.imgur.com/dCrbeLj.jpg
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:37:12.51ID:jpkN85nf0
デフォルトで短めなんやけど
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:37:29.30ID:AgJ4lq0c0
>>20
アニメーションオフが1番早いぞ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:38:20.47ID:O+Wn/8xo0
>>20
アニメーション切ればよくね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:38:23.73ID:JUkazQVfM
>>43
それもわかるんやけどな
せめてキーボード出る位置もう少し高くしたいわ
スマホデカくなるに連れて握り深くなったから親指が十分下まで届かんようになってきた
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:38:32.66ID:TI4O3w+r0
>>48
買った当初オフにしてみたら赤と青の線がガシャガシャなっておかしくなったわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:39:15.98ID:JuhAXjTKr
開発者向けオプション知らん奴多いんか
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:39:37.32ID:JUkazQVfM
「や」の位置に「わ」が来るくらいになればもうちょいやりやすいと思うんやけどなあ
下の方の文字ほど打ち間違えやスワイプミス多いわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:40:14.13ID:MISor+DGF
アニメーション切ったら切ったで違和感
結局慣れの問題やったんやなあって
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:40:14.45ID:ZSbTmyNga
>>51
設定でビルド番号を7回連続タップで開発者向けオプション解禁や
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:40:49.10ID:qZTqHS2A0
長押しの設定内
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:41:55.50ID:ZjqWP+qf0
GALAXY使ってるけどos12にアプデするの怖くてできない
純正アプリ以外のクリップボードで貼り付けが出来なくなるのはやだなぁ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:42:39.44ID:DEFIHrIir
開発者向けオプション有効なのに設定画面で隠されてるわ
設定内検索で出てくるけど
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:42:54.95ID:JUkazQVfM
元々もっさりスペックだった古いiPhoneがユーザーのストレス軽減する為にアニメ多用したのが走りやからスペック十分な今はアニメ最小限のほうがええんかもな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:43:52.92ID:X9H1O/VuM
ええな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:44:06.33ID:DEFIHrIir
>>39
これ開発した奴マジでアホやと思うわ
見れる奴ですら操作理解するのに小一時間かかったのに見えない人がどうやって操作するんや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:44:41.89ID:X9H1O/VuM
>>20
毎回スマホ新しくする度にアニメーションオフにするわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:45:56.25ID:CEh3ju350
0.5になってたから0.3にしてみた
いい感じ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:46:23.29ID:X9H1O/VuM
長押し0.3秒にしたら飛んだわ
これええな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:46:46.84ID:xgE9Cv330
サンキューイッチ アニメ.5にしてタップ長押しも変えたら快適になったわ感謝やで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:48:35.65ID:Q2zbkjTY0
>>63
こないだ電車の中で目の見えない棒持ったやつがイヤホンつけてiPhone操作してたぞ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:49:42.20ID:SdBHc3EU0
サンイチ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:51:01.22ID:lXrFJ+830
ワイのも短中長やった
そしてデフォで短やった
騙された
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:51:13.91ID:LCCgCDJ+0
アニメーションってどういうこと
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:55:13.28ID:pigCDHm80
アニメーションオフは味気ないんよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:55:34.34ID:pigCDHm80
>>72
いじればわかる
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 10:57:50.98ID:bZW7Y3M/p
とりあえずサブスマホで試験運用してみるわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:01:30.41ID:HUvcneUYr
>>73
せかせかしすぎるな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:01:44.96ID:SdBHc3EU0
アニメーションオフは却って目がチカチカするんだよな
0.5で丁度ええ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:02:45.62ID:vZzsqqARM
よっしゃ、これでソニックブームとサマーソルトがノータイムでガイル無双や
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:02:55.21ID:uEc5xIdSa
ええやん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:03:18.82ID:PqPAddnM0
長押し認定までの時間長くしたほうがええで🫠
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:03:23.52ID:TI4O3w+r0
>>66
おっさんやから0.4秒にしたわ
あんま速いと普通のタップと長押しの使い方失敗しそう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:04:27.60ID:mR1pRHTBd
非常に短い0.3秒に変えたでサンガツ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/19(火) 11:06:38.37ID:AqsPKOzX0
アニメーションOFFは遷移の切り替わりがノーステップだから流石に違和感覚えるやろ
0.5じゃなくて0.2とかがあるといいんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況