X



バイクのオイル交換って面倒いなみんなやってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:20:45.86ID:zrvIckNI0
今日してこっかな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:21:52.20ID:zrvIckNI0
ホムセンで行って千円のオイル買ってそこらへんの公園でしてこうかな
はぁ面倒くせー
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:22:28.85ID:Gdaw/E3ZM
二輪館でええやん
そんな金すら惜しむならバイクやめてチャリにしろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:22:53.59ID:zrvIckNI0
作業も面倒いけどオイルの処理がクソ面倒いんだよな
そこらへんにポイしてもバレへんか
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:23:17.85ID:zrvIckNI0
>>3
二輪館ないねんワイの島
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:25:19.10ID:zrvIckNI0
ダリィなマジ
ホムセン行くのすら面倒や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:25:31.44ID:XYm5Oslm0
めんどいけど自分でやってるわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:26:22.73ID:zrvIckNI0
>>7
偉いやん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:27:06.01ID:xt5MHVGkr
>>4

廃油のパック買って燃えるゴミに出すだけやん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:27:15.13ID:qTybxIeH0
>>4
ビニール袋と新聞紙で受けて燃えるゴミやで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:27:50.34ID:zrvIckNI0
ほんとダリィ
自宅にガレージあったらそこですんのになぁ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:28:02.88ID:A4TqjW01d
チェーンのメンテ面倒くさいンゴねぇ…
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:28:49.69ID:zrvIckNI0
>>9
原油のパック持ってないからポイーや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:29:04.52ID:zrvIckNI0
>>10
新聞紙もないからポイーで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:29:49.83ID:zrvIckNI0
>>12
チーェンタイプのバイクか
ワイはPCXや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:29:56.86ID:B6BxC7/br
>>13
ポイパック買えや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:30:43.60ID:mV38uN0wd
>>12
切れたり外れたりして他人や自分に当たったら最悪死ぬからちゃんとやりーや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:31:09.25ID:zrvIckNI0
>>16
結構良さげやな安いし
次回から使うわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:31:38.90ID:xt5MHVGkr
>>13
ホムセンで数百円で買えるが
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:31:59.23ID:zrvIckNI0
>>19
ふぁ!
車コーナーにあるん?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:32:52.94ID:YL0A/ZbTr
4輪のオイル交換よりは随分ラクだろ自分でやれや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:33:16.35ID:z12lHC3Ga
誰もがやるバイクメンテを面倒と思うな
バイクに乗るな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:33:54.15ID:zrvIckNI0
>>22
へいへい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:34:06.43ID:xt5MHVGkr
>>20
あるで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:34:21.31ID:zrvIckNI0
>>21
だから自分でやるって言ってんだろハゲが
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:35:27.84ID:L37WOn2vd
>>2
HONDAのG4試してみ

↑吹け上がり↑全然ちゃうから

高いだけあるで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:36:15.25ID:zrvIckNI0
>>26
ま?
いつもG2だったかG1だったか安いの使ってたわ
それいくらするの?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:36:29.71ID:cda1a6MN0
ワイのバイクツーサイクルだから入れるだけ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:38:31.87ID:zrvIckNI0
>>28
ツーサイクルってガソリンと一緒に蒸発するだよな
ラクでええなぁ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:38:58.97ID:L37WOn2vd
>>27
2000円ちょいやな
やっぱ値段と比例するで
ホンマ1回だけでもええから試してみ
全然違うから
本領発揮ってやつやで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:39:10.28ID:rYFpVu2q0
ワイの車はオイル下がり起こしてオイル抜けるようになったから月イチでオイル足すだけやから楽ちんやで白煙ばら撒くから洗車しても即汚れるけど
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:39:59.96ID:zrvIckNI0
>>30
そない違うんか...ゴクリ
明日それ買ってみるわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:40:29.35ID:A4TqjW01d
>>22
ほな君のピッカピカにメンテされた愛車を拝ませてもらおうかね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:40:47.59ID:zrvIckNI0
>>31
それアカンやつやんけ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:41:13.36ID:L37WOn2vd
Amazonで買ったらええ
ワイはいつもそうしてるわ
ワイん所は駐車場広いから駐車場の隅っこでオイル交換やってるわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:42:47.92ID:SF58m7I30
ワイ、買ったところが歩いて5分のとこ
普通に頼んでる
メンテも全て店でやってもらうわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:42:59.36ID:L37WOn2vd
>>32
スレ落ちしたらG4のレビュー見てきたらええやん
リッターバイクからカブまで色んな人達が使ってるからな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:45:48.94ID:zrvIckNI0
>>36
ほんまはそれがいっちゃんええねんな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:46:23.97ID:zrvIckNI0
>>37
後で見てみるわ
ワイのオンボロPCX蘇ったらええなぁ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:46:32.55ID:YL0A/ZbTr
>>25
そうか偉いぞ、がんばれ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:46:44.12ID:A+EMCBMP0
オートバックスとかってバイクもやってるん?🤔
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:47:31.47ID:zrvIckNI0
>>40
エヘヘ頑張るよ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:52:10.91ID:sd0V4CWcd
>>39
ウェイトローラー軽いのにしたらええやん
出だしの加速良くなるで
工賃込みで5000円くらいで出来るライトカスタムやで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:53:27.11ID:ij3B7ktkM
メーカー指定オイル使っておけ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:55:24.20ID:zrvIckNI0
>>43
こないだ軽いのに変えたねん
ほなら坂道クッソ遅くなって草
純正の18gに戻した
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:55:29.75ID:8DYbnAAS0
トイレットペーパーに吸わせて燃えるゴミでポイするだけやろ
1本で1リットルいけるで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:55:46.30ID:zrvIckNI0
>>44
せやなぁ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:56:13.44ID:zrvIckNI0
>>46
えー面倒い
ダルいー
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:56:55.49ID:Qq/RcV3O0
どこのオイルを交換するの?
昔原付乗ってたけど一度もやってたことないわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:56:55.58ID:LEG60vBD0
>>44
これ大事
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 05:58:01.83ID:zrvIckNI0
>>49
どこのオイル?
エンジンのオイルや
こまめに交換しないとエンジン死ぬで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 06:01:11.07ID:zrvIckNI0
何時に行こうかな
お昼に弁当屋寄りながらホムセン行ってパパっと終わらして帰るかね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 06:03:12.43ID:zrvIckNI0
ついでにホムセンで母の日に上げもん買って行くかね
適当に花でいいか
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 06:03:36.22ID:zrvIckNI0
お母ちゃん花好きじゃないけど
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 06:10:54.48ID:Mru8xmGM0
オイル交換って何キロごとにやるん?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 06:14:25.62ID:w+rWhc970
大体3000〜4000キロぐらいで交換や
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 06:15:08.43ID:1qP3hXVU0
バイク屋でやってもらうもんやろあれ
工賃1000円オイル1000円くらいで処理までしてくれるからお得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況