X



エベレスト頂上で遭難し鼻と両腕を失った人「山では手や足を失うかもしれないぞと親に言われてたけど」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:09:23.45ID:o5F8Wswe0
>>96
数百万払えばな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:09:24.56ID:NGuuMXXzM
>>66
エベレストには「虹の谷」と呼ばれる、遭難死亡者の衣服によってカラフルに彩られた死体散乱ポイントがあるで
全てが凍って分解されないから腐らないし、死体を降ろそうにもそもそも重すぎて不可能だし降ろすメリットもないから永久に放置されるんや

下記画像はグリーンブーツと呼ばれる有名な死体
メインの登頂ルートで絶対通る地点にいる

https://i1.wp.com/onikowa.com/wp-content/uploads/2015/05/desktop-1431441733.jpg
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:09:40.56ID:G1nfSxWB0
エベレストはネパールの観光登山になってしもた
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:09:56.04ID:NGuuMXXzM
>>92
練習試合で死ぬみたいなもんだからな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:10:16.40ID:qDEta56c0
>>98
ないし欠損なんてしたくないけど
高山攻めてたら当然とれる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:10:22.27ID:XO+VY51t0
>>94
凍結防止に水道の水チョロチョロ流してるようなもんやから
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:10:25.23ID:Yu7+VskO0
>>98
そんな昭和のプレス工みたいな世界なんか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:11:07.98ID:tOk10WNL0
一緒に登ってた人が死んでもた😱

さーて次はどの山登るかな!😁


はっきり言って異常者だよな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:11:24.95ID:+UfL12lv0
なんで登るんや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:11:51.18ID:qgDgGt7k0
孤高の人って登山漫画読んだんやけどあれ迷走し過ぎやない?
作者精神病か何かにでもなってたんか?
物語の根幹も流れもキャラもブレまくりやん
最後に取ってつけた用に死体で登場させられた最初の大会で出て来た謎キャラとか何の為に存在してたんや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:11:53.40ID:z4Mj6Uhc0
>>106
とれるって…
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:12:35.06ID:NGuuMXXzM
>>87
この人たちレベルで無酸素じゃない奴いないで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:13:00.06ID:qDEta56c0
>>112
ヒエヒエで感覚ないから取れたように感じるらしいで
なお下山後
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:13:07.44ID:z4Mj6Uhc0
>>101
ええ…
じゃあ予定外のビバークか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:13:51.29ID:+2Ampgdz0
左右のどっちに落ちても死ぬような場所で渋滞とか怖すぎるわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:14:06.80ID:BYMNYBle0
>>103
死んだあとも山登りに貢献できるなんて幸せ者やな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:14:07.45ID:RdiM0BF50
>>103
これ上に雪積もったりせんの?雲もここまで上がってこれないんかな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:14:11.97ID:cotekgqH0
>>115
山野井さんという化け物の奥さんやね
生きてたけど指をほとんど失ったんや
マナスルかどこかやな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:14:13.27ID:G1nfSxWB0
冒険家は43才で死ぬ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:14:38.61ID:o5F8Wswe0
>>116
フィックスロープあるんでしょ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:15:16.68ID:2ePo/RRW0
登山ってやべーわやっぱ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:16:02.09ID:EByNyt4w0
エベレストにエレベーターつけろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:16:49.46ID:qDEta56c0
>>118
雪というか雲がほとんど生まれないからな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:17:05.17ID:o5F8Wswe0
大金払ってエベレスト登ろうとする奴って未だに7大陸最高峰とか
意識高い系で講演詐欺やるようなやつとかクラファン詐欺やるようなのばっかりで糞つまらん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:17:13.53ID:uJg/KQFrd
亡骸とかいっぱい落ちとるらしいし人間が絶滅した後も残ってそのうち発見されそうやな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:17:28.91ID:iPlVOsYx0
ツアーで何百万払ったら欠損とか死んだりとかはせんのか?3食昼寝付きか🤔?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:18:06.46ID:HzInkPmJ0
高尾山じゃだめなの?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:18:08.69ID:NGuuMXXzM
富士山:
日本1位の山
難易度はそこそこ

北岳:
日本2位の山
富士山との知名度格差に喘ぐ山
しかし難易度は日本最高レベル

エベレスト:
世界1位の山
難易度はそこそこ

K2:
世界2位の山
知名的に知名度がある
難易度は鬼畜生
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:18:17.91ID:Gq1nUK0b0
こんなのを親は介護せにゃならんのか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:18:38.00ID:77NaD3kbx
逆に元々手足全部ないけど登頂成功した人とかもおるんやろか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:18:45.37ID:Sd0OHYEG0
こういう輩理解出来ないわ
山のてっぺん見たかったらヘリで行けよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:04.31ID:NGuuMXXzM
>>109
😇「ええんやで」

これだから
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:05.27ID:Yu7+VskO0
凍傷で両手の指を5本切断したことによって、それまで親指を除く4本の指で岩をつかみ登っていた行為が、残された2本、3本の指を岩にひっかけて登るようになった。それは、まったく違う行為なんです。4本でつかむから気持ちがいい。岩をつかんだ指から腕へと伝達していく感覚が、2本でひっかけると、失われる

一本ずつ指あかんくなるん怖すぎひん?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:09.86ID:RdiM0BF50
>>129
それじゃあ富士山とエベレストが同レベルじゃないですかい
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:13.47ID:cotekgqH0
>>129
K2を山野井さんは片手間でちゃっちゃか無酸素で登攀しちゃったんだよな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:14.90ID:o5F8Wswe0
>>127
ちょっと天気悪くなったら死ぬ
だから登らない
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:17.35ID:8P582On3a
北海道でヒグマにあったほうがええレベルやな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:29.02ID:04nuBMPY0
>>127
イッチで貼られてるのそういう何百万も払うツアーでの結果やぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:41.55ID:qDEta56c0
>>127
運やで
そういう危険な目にあっても責任取りませんよって契約やろうし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:43.16ID:AlyHv7o20
>>129
富士山もいっぱい人死んでるん?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:19:54.50ID:akg/IumUH
ワイならお風呂入るたびに後悔しちゃう
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:20:31.32ID:qDEta56c0
>>141
はい
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:20:37.75ID:cotekgqH0
>>138
久々に三毛別読みたくなった
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:20:46.18ID:2LazQR+Na
>>98
3回落ちて一人前とは言われる、一度落ちて危ない目にあった奴への励ましみたいなもんやけど
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:20:51.84ID:bcWQKXXx0
>>119
ほんでその入院中に身体なまらん様に鍛えてたんだよな
旦那よりよっぽどイッちゃってる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:20:59.58ID:TSTZXpH00
中国に梅雪山みたいな名前の前人未到の山があるって聞いたけどどんだけ過酷な山やねん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:21:35.54ID:NGuuMXXzM
>>132
じゃあ野球もピッチングマシーンでいいよね
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:21:47.47ID:cotekgqH0
>>147
どっちも化け物や
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:21:52.23ID:AlyHv7o20
>>144
そうなんやな
富士山ってなんか優しそうなのにな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:22:05.22ID:b63FaN3L0
神々の山嶺、よめ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:22:42.20ID:zycdecoU0
グーグルアースで見て満足するよね普通
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:23:06.56ID:Q8BjTGeBH
手足なくても歯で登ればええしな
歯がなくても目で登ればええし
最悪思えばええ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:23:56.79ID:uJg/KQFrd
エベレストって噴火せんの?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:23:57.77ID:Kzvyn5m3a
>>148
登ろうとしたら地元民が敵に回る
まあ大事な水源やしな、今の登山隊じゃ歓迎されんのは当然
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:24:14.41ID:b63FaN3L0
岸よう
もういいか岸よう
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:24:32.88ID:Gq1nUK0b0
岳もここで死んだんだよな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:24:34.36ID:iPlVOsYx0
前人未到の地ってまだあるんやなぁすごい世界やわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:24:39.10ID:U0GGlso50
みろよコイツの笑顔
陽キャは境遇なんかに屈しないんよ
根っこが明るいから
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:24:39.78ID:DG5vsuPh0
なにわろてんねん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:24:43.34ID:NGuuMXXzM
>>151
1980年にゲームみたいな落石ゴロゴロで12人死んでるぞ
登山道に2mくらいの岩が60個落ちてきてマジで逃げ場ないやつ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:24:57.00ID:TSTZXpH00
>>156
はえーそういう理由なんかサンガツ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:25:30.30ID:YMNlUsxB0
>>103
埋まらないんやな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:25:56.84ID:/GKU4GsT0
>>148
少数民族の聖地か何かで中国政府が登山禁止にしてるから登れんのやろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:26:00.28ID:r+G5rrE+0
最近神々の山嶺→孤高の人→岳って順で読んだわ
三歩くん孤高の人の縦走にぶちこみたい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:26:19.39ID:Q8BjTGeBH
>>148
登山隊雪崩で全滅してるところよな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:26:38.00ID:cotekgqH0
>>151
片山右京とかすごかったぞ
あれでF1レーサーみなおしたわ
化け物や
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:27:20.52ID:Hv4BHNbEd
現在登るのを認可それとる山で未東宝の山ってあるんか?
ルートやなくて山そのもので
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:27:36.42ID:AlyHv7o20
>>162
えぇー
文字通りミンチになるやん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:27:49.98ID:45p2EPvXa
事前にわかりきってても準備していっても駄目なん?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:28:00.98ID:YMNlUsxB0
シェルパてのが最強なんやろ?
0175メチシリン耐性黄色ブドウ球菌 ◆54vsorQR2.
垢版 |
2022/04/18(月) 01:28:04.81ID:Uh78WOEW0
世界で1番ムズイ山って何処や?
メスナーはナンガパルバッドって言っとるし、他のプロ達はk2とかアンナプルナとか言っとるし意見分かれとるやないけ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:28:11.09ID:TSTZXpH00
>>166
なるほどサンガツ
>>168
はえー
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:28:51.78ID:Kzvyn5m3a
>>170
ザンスカールにいくつかある6000m峰を日本の登山隊が攻略中やなかったか?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:28:52.78ID:9liFCGWn0
>>53
ウーリーじゃなくてキリアン・ジョルネや
ちなみに1週間で2回やってる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:29:23.94ID:o5F8Wswe0
>>175
グレードついてる壁でもないから分からんよ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:30:09.14ID:TSTZXpH00
田中陽希は登山家でええんか?
火野正平のチャリ旅の前にやってるやつ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:30:12.10ID:cotekgqH0
>>175
まだ不可能なところがあるでしょ
マカルー西壁とか
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/18(月) 01:30:47.17ID:Hv4BHNbEd
三歩「俺は絶対に死なない、今までも自分の命最優先で何人も見殺しや置去りにして来た」

三歩「んほ〜助けを求める声が聞こえる〜」(死亡)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況