X



高級HDMIケーブルに換えたら世界が変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:35:28.91ID:nAGz6dyN0
FHDなのに4kに見える
マジでお前らも今すぐ買えろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:36:39.65ID:Evo8ZFkL0
なんや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:38:00.96ID:nAGz6dyN0
マジで安物HDMIケーブル使ってる奴人生損してる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:38:36.17ID:PDyRJgDr0
それでアニメ見るんか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:38:57.01ID:waxpCXY4M
クソステマ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:02.22ID:nAGz6dyN0
テレビやモニターの真の力引き出せてない奴が多すぎる
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:06.70ID:PgvBaN0i0
その値段なら4kモニター買った方がええやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:16.51ID:EzwpaxYr0
で、ツッコんでほしいん?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:25.80ID:nAGz6dyN0
>>5
悪いか😡
全然発色が違うぞ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:26.87ID:9iKcRRj60
知的障害ありそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:36.06ID:FsEt0oMj0
2万は草
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:54.46ID:KVBetxfOr
ケーブル一本で変わる人生なんかたかが知れとる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:39:55.15ID:a3LIDBsP0
ケーブル2万は草
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:01.12ID:JAQWOnRS0
意味わからんで草
電気信号なんやからなんでも一緒やろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:11.44ID:uX0ccuz50
黒にグラデーションがあるわ
女優の髪表現が凄い
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:15.32ID:l7j/dB/ia
高いな
やっぱ高いなりの理由があるんやろけど一歩踏み出せんな〜
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:17.54ID:lSLtdVZf0
コードに2万も払えねえよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:31.95ID:K/iXPbEW0
2万のケーブル買って見るのはFHDです
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:41.41ID:nAGz6dyN0
騙されたと思って買ってみろ
2万で今までの人生なんだったんやって思うぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:40:50.43ID:a3LIDBsP0
騙されたと思って買ってみろ
騙されるから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:06.34ID:mlS2TIfE0
ケーブルに2万は草
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:22.44ID:HJboCuWc0
もうちょいガチっぽく見せてほしい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:26.51ID:nAGz6dyN0
>>15
安物じゃノイズまみれでまともに伝えられないねん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:36.87ID:3xSIEHeXp
マルチ商法とか好きそう
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:40.99ID:8n7aX5Kn0
ガチ勢は自作ケーブルだぞ上がってこい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:56.21ID:9/fNPmZW0
4K使える機器ないなら買う必要ない
もうちょい4K普及してコード安くなったら買うわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:01.91ID:opGC3KVr0
HDMI2.1じゃないとかマジか
イッチやらかしてるやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:17.70ID:wN3hR3Cqa
ほっそ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:34.30ID:apz994yMd
すまん前のケーブルと比較してくれんか?
スマホで写真撮ってさ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:45.47ID:nAGz6dyN0
ケーブルで音が変わるとか言ってる奴はガイジだけど
ケーブルで明らかに画像や動画は変わるぞ
おまけでついてきたようなHDMIケーブル使ってるガイジ多すぎる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:51.69ID:3Q7JzjeY0
これYOUTUBEに高級ケーブルと安物ケーブルの比較動画あって
結局変わってないって結果でてたような
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:43:05.37ID:GwEWR63qd
>>24
馬鹿乙
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:43:18.35ID:2JI2gmjPM
アナログならともかくデジタル信号でバカかよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:43:31.99ID:YxOT7W/z0
>>24
そのケーブルの良さをまともに伝えられないイッチはノイズだらけの安物やな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:11.38ID:nAGz6dyN0
安くていいものなんてこの世に存在しないんや
本当にいいものはそれなりに値段出さないといけない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:27.03ID:a+pPXkW5M
ケーブル2万出すくらいなら新しいモニター買うやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:28.86ID:x1K0UCi+0
レビュー見てもなんも変わらん連発で草
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:40.90ID:xpIf+3Ft0
ワイは楽天で売っとる490円のプレミアムのやつや
PCもPS5もちゃんと4K出力されとる

https://i.imgur.com/uRaC5FV.jpg
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:44:41.48ID:ENRPhgpor
2.1じゃないのに2万w
60fpsでありがたがってる時点でな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:45:41.29ID:GCH0FuPQd
ガイジかな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:46:04.71ID:ojcro4SCd
規格おかしいやろ…
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:46:41.06ID:3Q7JzjeY0
ひろゆきじゃないけど、変わった 気がするとかじゃなくて
変わったという証拠を出してくれんとな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:46:49.47ID:xEixeh2h0
はっきりわかんだね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:46:58.19ID:rBpPb/5p0
デジタル物は関係ないやろ😅
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:47:04.29ID:nAGz6dyN0
>>40
スペックでしか物を語れないガイジ
FHD60FPSでも4k120FPSを超える感動があるよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:47:16.74ID:GFLyfvdwr
>>39
それほんまに認証付きなんか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:47:29.66ID:7iNBhfye0
気のせいやぞ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:47:29.79ID:lSLtdVZf0
バルミューダフォン買ってそう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:47:35.44ID:3vTMJcW00
クソ高いケーブル買うぐらいなら4kモニター買えよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:02.53ID:nAGz6dyN0
本物の映像見れてない奴ら可哀想すぎるわ
変なとこでケチって
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:12.81ID:ENRPhgpor
>>46
4kに120fpsはないぞw
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:48:36.74ID:j9PybYaY0
アニメ程度で発色がどーのだけはおかしいぞ
人間が彩色するもんでしかない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:06.33ID:nAGz6dyN0
騙されたと思って買ってみろ
絶対ワイに感謝するから
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:07.19ID:rBpPb/5p0
アニメって今でも12fps制作ちゃうんか?🤔
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:10.79ID:j9PybYaY0
>>52
はあ?わかってんの?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:20.74ID:N5nAl6JI0
予祝してそう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:27.48ID:GFLyfvdwr
>>47
よくみたら2.1じゃなくて2.0bやったわ
そら一応4kは出せるわな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:55.05ID:4XPe1rGSd
アニメ見るためにか?
キモオタロリコンジジイしねよ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:55.83ID:3Q7JzjeY0
いいイヤホン買ってもいいケーブル買っても
アニソンやアニメしか見ない聞かないって感じがする
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:05.68ID:nF5cnyoMa
規格を変えたならまだしも値段の多寡で画質が変わると思ってるなら本物のアホや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:14.52ID:B7bo3fFP0
ふつうに4Kモニタ買えば良くない?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:43.95ID:dkARvbDVp
同じ黒でも見え方が全然違うよな
日に当てた時のテカリみたいなものまで表現されてる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:26.58ID:nAGz6dyN0
>>63
これな
カタログスペックでしか語れないガイジが多すぎる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:51:35.04ID:dATzKs0D0

4Kディスプレイ買えや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:52:16.88ID:arYOXUCBr
モニターに2万上乗せしたほうがいいだろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:52:30.64ID:9vMxpZD90
電源タップも変えてみろ
電気の質が変わってクッキリするで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:52:49.76ID:GTq7VDt6M
購入履歴晒さんしシャチガイジやろこいつ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:53:28.25ID:8qbSTYpv0
比較画像ないと意味ないよ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:53:42.69ID:nAGz6dyN0
4kにしようが安物ケーブル使ってたらノイズまみれなんや
マジでこの美しい画面見せたいわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:54:02.25ID:cyP9GA2TH
電化製品は高ければ高いほどええからな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:54:03.13ID:GFLyfvdwr
>>63
気のせいやガイジ
それか単にHDR効いとるだけや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:54:16.40ID:nAGz6dyN0
テレビやモニター気にしてるのに
ケーブルに無頓着なガイジが多すぎる
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:54:38.87ID:A4EtURAy0
彡(゚)(゚) 「…」

彡(゚)(゚) 「世界が、変わった。はっきりわかんだね。」
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:54:43.26ID:vhjzafWu0
ケーブルの品質の問題で今までHDRの出力でなかったものがケーブル変えたらHDR対応して結果的に綺麗に映るという事は実際に俺の環境で起きました
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:55:15.34ID:7mzqNjoId
デジタル信号とは
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:55:48.54ID:F3BM5RfWd
デジタル映像なのにノイズ…
妙だな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:55:58.77ID:7mzqNjoId
>>76
そらHDMI1.4とかオンボロケーブルつことっただけやろ
規格を理解しろよ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:56:30.75ID:99HaLJzo0
>>3
高杉😣
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:56:39.50ID:cyP9GA2TH
赤白黄のケーブルからHDMIケーブルに変えた時は感動した
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:56:44.70ID:Ho4MhIqa0
高いケーブルで
映像が良くなる←無いやろw
音質が良くなる←ありそう…
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:57:10.39ID:CHuAHwqR0
ケープルに二万
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:57:13.96ID:m+8+r8ZG0
思い込みって大事やからな
その気持ち大切にするんやで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:57:50.27ID:L/Hv2xd1a
何のアニメ見るんや?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:58:34.78ID:wBNwTE+80
そのケーブル買うよりモニター買ったほうがもっと変わると思うけど
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:58:36.55ID:nAGz6dyN0
>>86
ブレンドSってアニメや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:58:41.08ID:Yt49+aT+M
よくこんなもんに金払う気になったな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:58:53.61ID:nITGHJnU0
ケーブルよりテレビに投資しろよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:59:17.83ID:0T6cs0AKM
もっと高いの買えやそんな安物じゃダメや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:59:36.93ID:qSHTdUcOa
HDMIよりDPの方が綺麗に映る定期
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:59:46.93ID:NuD+XQ430
4K HDRならPremium認証付いてたらなんでもええわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 11:59:54.26ID:j0Sr1iJOM
まずは買ってみるのが一番やな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 12:00:09.06ID:rBpPb/5p0
2万出せばカラコレの機械買えたやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 12:00:10.35ID:vhjzafWu0
電気的に綺麗に映ることが確定してる数十万の代物より
綺麗に映ると思い込める2万のケーブルならどう考えてもケーブルの方がコスパがいい、何より信じられるのだから
脳に直接働きかける方が良いに決まってる、小手先の4kなんて無意味なんだよ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 12:00:24.46ID:Ho4MhIqa0
>>92
一つ前のモニターはDVI使ってたんやがこれはどうなん?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 12:00:28.36ID:9H6DAgnO0
規格が同じなのに映像が変わるわけ無いやろ・・・
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 12:00:28.78ID:XYXOxxFi0
12bit RGBでもグラデーションの描写がぐちゃぐちゃになるのはどうにもならんの?
12万のモニター使ってるんやけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 12:00:34.34ID:XRjYCCUmd
でもエレコムの安いHDMIケーブル嫌だろ?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/17(日) 12:00:35.64ID:dMIGjfF7M
ガイの者やん
もったいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況