X



今って100万円だと、どのレベルの軽自動車が買えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:05:33.88ID:SJtLPNhD0
そこそこのやつ買える?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:06:14.62ID:OHaPfqDM0
アルト
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:06:22.04ID:xoc1H3sX0
アナル
0006暢樹
垢版 |
2022/04/16(土) 20:06:32.02ID:/7bSUk2j0
乗り物オタクスレ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:06:38.23ID:FSNF0KlJa
デカアナル
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:07:13.39ID:OHaPfqDM0
>>5
88万6千円からだからギリギリいける!
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:07:37.82ID:40Kn74F3M
普通のやつやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:07:40.68ID:iljD+YX1d
アルトとミラならいけるんか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:07:52.04ID:SJtLPNhD0
100万でまともな車買えない時代か
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:08:27.03ID:t/By6DGGr
200万はないと無理やろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:08:43.51ID:HueKwTTma
100万じゃトコットも買えんのやな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:08:46.74ID:OHaPfqDM0
>>12
アルトはまともな車だろ!!!

商業じゃトップクラスの売り上げだぞ土下座しろカス!!!
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:08:47.33ID:SJtLPNhD0
中古で我慢するしかないのか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:08:49.20ID:a87QqrE/M
廉価グレードなら余裕で買える
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:08:59.92ID:iljD+YX1d
昔はデミオ80万とかやったで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:09:20.96ID:4R1EPWkB0
ワイが2008年に買った新古車のラパンが100万くらいやったわ
今考えたらぼったくりよなこれ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:09:20.97ID:SJtLPNhD0
アルトじゃデートも出来ないよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:09:44.21ID:iljD+YX1d
中古の軽買うなら中古のコンパクトカーの方が安いで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:10:12.15ID:YTdXfQQFM
新車でどうこうする予算やないやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:10:13.53ID:EcU5ZKFJ0
新型アルトになってガッカリしたわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:10:16.93ID:pKMHhyv20
>>19
ラパンは人気やったし
SSなら100じゃ済まんで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:10:40.60ID:alYiKLoyM
むしろ軽って100万以下じゃないと無価値ちゃう?
高いならコンパクトの中古でええやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:10:42.00ID:SJtLPNhD0
中古でスペーシアギアあたり欲しいな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:11:24.13ID:pKMHhyv20
>>26
軽の価値は維持費と小ささやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:11:42.97ID:mfmPKABRd
s660 モデューロx
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:12:25.99ID:4R1EPWkB0
>>25
そうなん?
未だに乗ってるけどもっと天井高いのにすればよかったわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:12:44.12ID:alYiKLoyM
>>28
規格一杯にデカくしてんのに?
維持費も年間の税金が3万?ぐらい変わるだけやん保険料なんか誤差やろし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:13:41.61ID:vlWCXKPNd
軽自動車とかいう命の切り売りはいい加減廃止にしろや
いっつもいっつもインチキ衝突安全テストの動画見るたびにそう思うわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:13:51.52ID:pKMHhyv20
>>31
3万も変わらんぞ
ワイは軽自動車は高級車やと思ってる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:14:29.36ID:SJtLPNhD0
タイヤとか部品交換は軽安いやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:14:37.98ID:q8BZF1ffr
>>28
エンジン排気量小さいってことは早めにエンジン死ぬで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:14:57.88ID:HueKwTTma
エブリィにジムニー顔キット付けたやつ欲しい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:15:37.87ID:syWRaL8V0
スイフト
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:15:50.87ID:16b7A7qmM
>>15
アルトは走りいいな
ワゴンタイプはコーナーでフラフラしてアカンわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:15:58.13ID:iljD+YX1d
一番コスパいいのは10万キロ超えのハイブリッド車な、15万で電池交換になるかどうかの博打や。ちなワオの社用車は24万キロでもノーメンテで元気や。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/16(土) 20:16:07.62ID:/yEsjIPj0
コンパクトのがええやろ
税金がちょっと高くなるだけ
車体価格はほぼ変わらんのに性能は段違いや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています