X



【悲報】アメリカ「2100年のGDPランキングがこれ!衰退国は覚悟しとけよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:37:56.83ID:QM+P/oYi0
>>185
人口ゲーのGDPの比較なんだから日本は強いだろそりゃ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:37:57.34ID:DJWhHF5d0
>>189
でも白人の人口減少始まってるし白人以外の勢力拡大を許容し続けるかね
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:03.53ID:haDh5ds20
日独の安定感
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:06.97ID:TZoh3DeN0
>>193
人口維持以下なら経済は成長させる必要なし 経済は食っていくためにある 食う人間が増えないなら経済も増える必要なし
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:10.67ID:NjZSb3aZ0
兄さん…
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:15.32ID:8S5r1Roup
煽りにきたクソチョンそっ閉じwwwwwwww
0208ゴミはゴミ箱へ、チョンは半島へ
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:33.20ID:70UzQb/Sd
>>198
建国以来ベトナム以下のレベルになったことあるか?
結局国力なんやで
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:42.28ID:JnMQZz6ud
2050年あたりは団塊ジュニア世代が寿命を迎える時代やからな
この世代が死ぬと高齢者層が一気に減って
福祉の金を将来の投資に回せるようになる
21世紀後半から自然回復していくかもしれんな
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:45.01ID:C1MT5dZf0
これ1ドル100円で計算してるからな
もう終わりやろね
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:46.21ID:ExZRHI1dd
まぁアメリカ様が日本はようやっとる韓国は落ち目だって言うならそうなんやろな
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:39:10.84ID:NHm/DEuc0
horuhoru
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:39:14.31ID:grWoRqgPp
>>193
経済成長=人口増加やぞ
人1人が消費できる量って限界があるんやで
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:39:14.53ID:beojkdZ+0
なおネトウヨがエクセルで作っただけのグラフな模様
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:39:22.73ID:NjZSb3aZ0
>>203
黒人が増えると衰退しそうやな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:39:44.21ID:DDvI0DOWH
>>203
許容するもしないも2,050年には白人が過半数切ること確定やしなあ
まあ軋轢はいろいろあって揉めるんだろうね
でもあいつらその揉め事すら金に換えるからね…
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:39:50.26ID:H5qcRtoNd
パヨクがイライラして人口ガー人口ガーって騒ぐよな


中国馬鹿にすんなよwwww
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:39:57.18ID:Ul2NQuNx0
>>205
国力が(相対的に)落ちることによって他所から攻められる可能性が増えるから成長は必要や
結局世の中戦争なんや
0219ゴミはゴミ箱へ、チョンは半島へ
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:07.07ID:ffgRE9XId
>>214
チョンってマジで頭おかしいんだな
死ぬまで治らないのか
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:24.64ID:LTSLtaRN0
>>214
>>162
あったらしいで
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:29.43ID:xjTh4JMf0
ちな
ドラえもんが生まれるまで、あと90年と5ヶ月
今の子供の一部は、ドラえもんに会えるんだよなあ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:29.64ID:x0xrobsh0
>>198
それ40位ぐらいやろ?
さすがにそうはならんわ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:36.43ID:5jL6CNt80
日本は面積的に20位くらいでようやってて30位でも悪くないやろ

むしろ今ができすぎやねん
人口多いとはいえ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:43.75ID:duDkPpCL0
>>200
アメリカのおこぼれもらってるうちはな
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:47.62ID:KHgvYdgV0
タイやフィリピンは若者多くて勢いあるけど、東南アジアはストレス溜めて我慢して働く文化ちゃうからな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:49.63ID:blOOUhPVd
USAが盛り返してるのなんで?
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:41:14.22ID:JnMQZz6ud
ナイジェリアの躍進がすごいな
やっぱ公用語が英語なのが強いか
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:41:20.23ID:5jQgK+bo0
>>1
STAP細胞に太鼓判押してたハーバードのバカンティ教授レベルのソースか?
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:41:25.77ID:61okppZt0
ほんまかる
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:41:27.34ID:3mmUm87JM
想定外です
0232ゴミはゴミ箱へ、チョンは半島へ
垢版 |
2022/04/15(金) 21:41:34.67ID:ffgRE9XId
>>227
支那が勝手に死んだだけで移民受け入れる限りアメリカはずっと成長し続ける
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:41:46.24ID:DDvI0DOWH
>>227
中国の人口が減るから中国の自滅>>92
というか中国のピークが今から10年か20年
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:41:59.56ID:QM+P/oYi0
>>223
人口密度は高すぎやね
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:15.55ID:7P8iRc5Pp
何で日本は不動なんだ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:21.17ID:Ul2NQuNx0
>>213
言うて人口にも限界はあるやん
成長自体に限界があるやろ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:29.64ID:ZdK2jmQVM
人口半減してGDP4位維持してたらかなりええ国家ちゃうか
正直ありえんと思うけど
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:41.53ID:5jQgK+bo0
>>18
人口増加と資源大国で途上国からの発展ぶりやない?
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:42.03ID:QM+P/oYi0
>>227
中国が逝くからアメリカが更に強くなるってわけではない
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:55.95ID:7Cmg4sUG0
古い画像やなぁ
今の状況でアップデートしたらロシアなくなるやろ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:59.92ID:5jL6CNt80
中国はアメリカみたいに世界がうらやむ移住先にはなれなさそうやな
中国自体もそうはなりたくなさそうやが

世界の上澄み移民を吸収できないうちはアメリカに勝つのは難しいやろな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:21.38ID:7P8iRc5Pp
やっぱ第二次世界大戦の枢軸陣営って地力あるんやなさすがドイツと日本
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:26.77ID:ZuK32txwa
日本ヤバないか
正直悲観しまくっとるんやけど以外とこの国の未来も捨てたもんやないんか?
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:26.98ID:UOk2YT8R0
ジャップ高すぎ定期
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:33.25ID:Flk1GSVQM
2100年て日本の人口何人?
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:36.50ID:DDvI0DOWH
>>237
多少の差はあれこれからどこも高齢化社会で人口減っていくからなあ
アフリカとか南アジア人口増えてもやっぱ先に金持ちになってた方の牙城はなかなか構造的に崩せない
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:42.35ID:JnMQZz6ud
いまから80年後の予測があてになるんかな
1940年代の人らが今を予想するようなもんや
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:49.96ID:PTszdW/+M
イギリスとフランスが逆転してんのが面白い
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:53.47ID:5jL6CNt80
>>242
そもそも弱かったら一方的に蹂躙されるだけやから戦争にならん
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:57.81ID:UOk2YT8R0
これチョンモメンダンマリらしいな
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:44:07.84ID:N1C9h2xA0
日本のサヨクってわりと支離滅裂よな
人口ガー少子化ガー喚くわりにはサービス業は虚業でモノヅクリガーとか言い出すし
人を多く養う為に産まれたようなもんやんサービス業全般って
モノ作って売るじゃ拡大に限界ある
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:44:15.50ID:Di4dI1J6d
フィリピンねぇな2chMate 0.8.10.153/FCNT/F-51B/11/LR
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:44:48.91ID:fySv4jPz0
2050とか2100なんてAIが発達しすぎてて今からじゃ予測できんやろ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:44:52.97ID:61okppZt0
こんなん絶対日本騙そうとしてるだけやろ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:44:59.44ID:5jL6CNt80
>>246
特許抑えられてるのがきつすぎるな

世界の工場まではなれても研究開発が特許ガチガチにされてるとうまくいかん
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:45:01.60ID:HJ/pDJySp
>>236
人口増加の限界による経済成長の限界は資本主義の限界や
そうなったら人類は終わるから先進国は移民で限界を先延ばしにしてるんや
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:45:39.39ID:3Ul4o/4j0
中国は一人っ子政策やってるから将来的にはヤバい
ただそれまでは成長するって話やろ
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:45:45.99ID:Ul2NQuNx0
>>257
それってつまり人類は最終的には破綻するってことやん
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:45:47.99ID:38KQTXtV0
こんな予想全くあてにならんだろ
当たり前だが
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:03.82ID:5XbLCMek0
>>214
現実見れなくて壊れちゃった😭
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:18.60ID:4L6B3k0Ia
>>214
チョンモメンさん怒りの現実逃避で草
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:34.34ID:EBotcT4Q0
インドネシアが伸び悩んでナイジェリアが爆伸びする理由がわからん
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:43.70ID:5jQgK+bo0
>>41
そもそも太平洋戦争でアメリカに焼け野はらにされ多額の賠償金も抱えたとこから
安い賃金でも勤勉さ?の労働力とアメリカの支援だけで
一時的に世界一の経済大国化したことが奇跡やろ?
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:44.27ID:ZdK2jmQVM
>>240
いうてロシアは資源大国やし生き残りそう
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:51.72ID:LqrAXqHz0
現実は日本だけが2012年をピークにGDPは成長どころかマイナスっていうね
悪い意味で研究者の予想を超えたオワコン国家
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:59.05ID:beojkdZ+0
>>219
ヘイトやばいな君
日本人からしてもキモいからさっさとしねな?
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:47:00.27ID:2kpjxFhh0
上位7国に関しては中国とアメリカどっちが上かしか興味ないだろこれ作ったやつ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:47:07.53ID:5jL6CNt80
南米とアフリカはなかなか上がってこれんなあ
南米は言語的にも一大勢力になってもおかしくないのに
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:47:27.69ID:HJ/pDJySp
>>259
少なくとも今のままではそうなる
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:47:45.03ID:ydFm7GSO0
インドに抜かれるとか地味にヤバくない?
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:48:02.06ID:beojkdZ+0
>>220
ソースは日本のテレビ局な上にワシントン大学(日系とか日本でうまい汁吸ってるやつ)確定で草
大体どこの国もバイアスかかりまくりやからなこんなの意味ないよ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:48:02.77ID:DDvI0DOWH
>>269
20年くらい前はBRICSが絶対来る言われたのに
もはやそんなこと言ってましたっけ?状態に影薄いな
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:48:16.44ID:7P8iRc5Pp
>>269
無理やろ部族間で殺し合いやってるアホな大陸はどうしようもない
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:48:29.18ID:lr+B3cUoa
日本が日本4位に留まってる時点で信頼性0やん
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:48:34.92ID:PTszdW/+M
チョンモメンが日本の順位には文句を付けるが、兄さんの順位には全く文句付けないの草
頑張って擁護したれよw
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:48:40.71ID:beojkdZ+0
>>261
わざわざこんなスレたててどんだけ必死やねん
もう日本終わらせたい現実見えてない工作員だろネトウヨが
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:48:41.60ID:JnMQZz6ud
イスラエルの16位がやばすぎるわ
人口大阪府と一緒くらいやのに
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:48:45.46ID:5XbLCMek0
アメリカ「ほいよ、ワシントン大学で2100年のGDPランキング予測したわ」


チョンモメン「ネ…ネトウヨがッ…エッ…エゥッ…ニチッ…エクセルでェッ…作っ…た…グラ…フ」


アメリカ「何言ってんだこの半島障害者は?」



草wwww
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:19.45ID:4L6B3k0Ia
>>279
やめたれーーーーーい!!!!
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:30.06ID:K8566DXM0
あらそうなのこれー
0282ゴミはゴミ箱へ、チョンは半島へ
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:30.83ID:ffgRE9XId
>>267
チョン&知恵遅れとか社会の寄生虫もいいところだわ
さっさと首吊るなりした方がよさそう
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:31.31ID:tvKBnPgud
日本もやけどヨーロッパ諸国も少子化と人口減少でグダクダなんだわ
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:31.01ID:beojkdZ+0
>>262
お前が現実見えていわ
東欧とか韓国人モテまくりやからな
どんどん美形化してるのにお前らはいつまで経っても豚足だ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:40.42ID:5jL6CNt80
>>264
アメリカの支援あったこら経済成長は必然みたいな意見見るけど軍事国家(傀儡)になって経済ゴミでアメリカに武器もらってオラつくだけの国になってた可能性もあるからな

天皇残したってことは軍部もアメリカがその気になれば残せたわけで
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:49:56.56ID:ZkICISFSa
ロシアは今回の件でもっと落ちそう
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:02.42ID:aybhqct10
そもそも100年後に日本があるとは思えない
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:11.15ID:haDh5ds20
>>269
ブラジルがポルトガル語じゃなければな…
0289ゴミはゴミ箱へ、チョンは半島へ
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:13.07ID:ffgRE9XId
>>277
チョンに産まれただけでここまで酷い知的障害患うとか悲惨やね
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:22.65ID:JnMQZz6ud
>>269
言語は国力の決定的な要素じゃないってことやな
もしそうなら英語が公用語の国がもっと躍進しててもいいはずやのに
そうはなってない
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:24.06ID:T0HsPqxMa
>>279
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:26.87ID:DJWhHF5d0
世界中の頭いい人もコロナの予測は全然当てられないし
何が起こるかわからん
やばいウイルスの流行で人口一気に減るとかわりとありえそう
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:47.17ID:haDh5ds20
>>284
日本語不自由やな
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:50:48.17ID:ZogRKMjId
まあなんやかんやで平和に行ったら中国はアメリカに負けると思うわ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:02.85ID:zqcc8Kei0
>>283
女性の社会進出はやっぱり失敗やったな
もうそうせんと成り立たん貧乏国やけど
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:07.24ID:EBotcT4Q0
>>271
むしろ人口の割にショボいだろ
日本だって英独仏には人口でマウント取ってきただけだし
0298ゴミはゴミ箱へ、チョンは半島へ
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:11.78ID:ffgRE9XId
>>279
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:16.21ID:N1C9h2xA0
先進国はどこも特に冷戦以降女が経済力を得ることでビジネスが大きくなっていったわけで
イスラム諸国やアフリカみたいな女に人権ない国は少子化に悩まなくていいのはええけど消費力半分みたいなもんやからな
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:22.25ID:5jQgK+bo0
>>72
欧州は資源はともかく食糧自給率は日本よりはるかに高くね?
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 21:51:51.58ID:i3+3PAeBM
ジャアアアアアッッップやるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況