X



オープンワールドゲームの格付けランキングできたで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:09:21.51ID:fKLyQDxjd
SS GTA5 マインクラフト

S スカイリム RDR2 ウィッチャー3 フォールアウト3 

A FONV エルデン 原神 サブノーティカ valheim スパイダーマン FH5 7DTD ARK

 
B アサクリオデッセイ 対馬 FO4 アウターワイルド ダイイングライト ノーマンズスカイ サイバーパンク

C Horizon FF15 BOTW ドラゴンズドグマ ファークライ5 デイズゴーン デススト
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:10:03.07ID:8sA0w8jCa
ブレワイ忘れてるで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:11:20.04ID:3IOirfFId
ブレワイはBOTWやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:11:21.29ID:3IOirfFId
ブレワイはBOTWやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:11:37.01ID:3rzRTs2L0
ウィッチャーと対馬はAでよくない?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:11:45.90ID:S7iVhUrh0
それぼくのすきなげーむらんきんぐ、だよね?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:13:03.38ID:kfRZ/HZM0
この並びなら原神はDとかEやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:13:37.20ID:JXJGf9B80
ウィッチャーて毎回過大評価されとるイメージや
ワイがはまらんかっただけか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:13:45.27ID:I9tIfUJU0
ドラゴンズドグマって終わってなかったっけ?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:14:54.38ID:4wI5E1C/0
アウターワールドってどうなん?ワイルズじゃなくて
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:16:14.46ID:7jB+QIWE0
ツシマBはエアプ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:16:54.79ID:7jB+QIWE0
>>10
OWのくくりではないが面白い
今度2が出るらしい、いつかは知らん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:17:22.84ID:kfRZ/HZM0
>>10
オープンワールド要素はボダラン程度
うろついてるNPCもいなければ敵はほぼ固定
あれはストーリーと分岐がメインのゲーム
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:17:23.72ID:4Nsbsozyd
ホライゾンがff15と同じなのか
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:17:37.04ID:nACXxZ9j0
ほとんど知らんが
FF15はDにしてくれんか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:18:01.25ID:CAMZJ1RH0
エルデンBだろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:18:06.77ID:Kx5ZGNjQ0
星のカービィディスカバリーが入ってないのはどういう意図?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:19:12.49ID:7jB+QIWE0
outer wildsもOWに入れていいか微妙や
入れていいならもっと上行く
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:19:46.10ID:7jB+QIWE0
>>17
スレタイ読めんのか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:20:23.24ID:KJmztCkY0
にわかは黙ってろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:21:49.90ID:Kx5ZGNjQ0
>>19
今度のカービィはオープンワールドな
勉強不足恥ずかしいで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:22:09.90ID:W5fA8itO0
毎度思うがなんでウィッチャー3とRDR2って評価そんな高いの?
GTA5がぶっちぎりなのはわかるんだが
ウィッチャー3ってただのノベルゲーだしRDR2は操作性うんちでつまんなくね?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:22:21.71ID:GdLwkDyB0
>>18
いれてええやろ
SSSや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:22:36.41ID:7jB+QIWE0
>>21
??????
ワイのやってるカービィとお前のやっとるの違うんか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:23:07.01ID:ch9qZK1fp
スカイリム があれだけ大ヒットしたのに
続編に全く手を付けない会社がある意味すごい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:23:22.76ID:Kx5ZGNjQ0
>>24
あほやん
3Dなんだからオープンワールドに決まってるやろガイさん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:24:30.15ID:FJTsHxAhM
神ゲー ゼルダBotW Outer Wilds
名作 Skyrim Fallout 3 Cyberpunk 2077
凡ゲー Fallout 4 ウィッチャー3
ゴミ GTAV RDR2
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:24:35.72ID:2M8Kur6B0
カービィディスカバリーはステージクリア式やんけ
あれがオープンワールドやったらクラッシュバンディクーもオープンワールドになるで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:24:45.03ID:a1oEjFxO0
>>26
このスレはコイツに持っていかれそうな気がする
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:25:20.23ID:0qEf604U0
GTAVがOWとして優れてる部分ってある?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:25:22.12ID:LpHV3Lqc0
>>28
エルデンリングもステージクリア式だね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:25:29.47ID:7jB+QIWE0
rdr2は序盤糞、日本人に合わない人殺しゲー、操作性×、狩猟○

人殺しに慣れてアーサーに感情移入できれば後半ストーリーは神

人を選ぶゲームを上位にしたらアカンやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:26:05.92ID:H5vF3bDvM
外人ってなんでFalloutの中でもNewVegasだけぶっちぎりで好きなんやろ
まぁワイも好きやけど3も4も別にNVの下位互換ってわけでもないのに
そもそも根本的に『Fallout好きだけどベセスダは死ね!!!!! なのでNVです!!!!!!』みたいなのがあるんかな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:26:08.76ID:khr7T/5K0
決定版
SSS ゼノブレイドクロス

SS GTA5 マインクラフト

S スカイリム RDR2 ウィッチャー3 フォールアウト3 

A FONV エルデン 原神 サブノーティカ valheim スパイダーマン FH5 7DTD ARK

 
B アサクリオデッセイ 対馬 FO4 アウターワイルド ダイイングライト ノーマンズスカイ サイバーパンク

C Horizon FF15 BOTW ドラゴンズドグマ ファークライ5 デイズゴーン デススト
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:26:20.59ID:RABivnqka
rdr2はむしろ序盤が面白いだろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:26:41.09ID:EgmprhGdd
ブレワイはエルデンの完全下位互換と化したのでこの位置
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:27:31.10ID:bI3tNpjF0
確かにオープンワールドだし面白いけどサブノーティカがこのメンツの中に混ざってるとなんか変な感じするわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:27:31.77ID:kfRZ/HZM0
Kenshiがいまのとこぶっちぎりトップのオープンワールドゲーやわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:27:39.18ID:wj//8YgC0
>>36
まあそもそもオープンワールドじゃないしな
プレイ時間の半分がクソ長ロードの時点で
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:27:41.05ID:LpHV3Lqc0
>>36
エルデンリングはただのステージクリア型のアクションRPGだから同じ土俵にすら立ててないよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:27:57.72ID:tZsuC1fQ0
任豚ブスザワ確認
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:28:12.70ID:7jB+QIWE0
>>35
最序盤の雪山の話や
君が言いたいのは中盤でキャンプカスタマイズできるようになってからでは、その辺からおもろくなる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:28:15.74ID:qCzHxcq60
>>39
ぶっちゃけオープンワールドにした意味なかったな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:29:00.94ID:0qEf604U0
>>33
・スタッフが3以前だから
・圧倒的に選択が自由だから
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:29:24.59ID:7jB+QIWE0
サブノーティカもなんか違うよなあ
割と狭いからか、基本海しかないからかわからんが
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:29:36.94ID:pJR93JX9d
これでええで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:29:51.67ID:ajwLOexk0
>>39
オープンのくせに道順違ってもやること全く同じで一本道ゲーと変わんないしな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:29:56.32ID:PAFZCrQx0
FF15を評価していいのはdlcストーリー4つもちゃんとやったやつだけやで?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:30:14.66ID:7jB+QIWE0
>>39
ps4でプレイしてて草
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:30:29.09ID:kfRZ/HZM0
>>33
ベセスダのfalloutは主人公の身元がハッキリし過ぎなんや
どこの誰かも分からん主人公でロールプレイ出来る魅力がずば抜けとるんやでNVは

4はゲームとしてのレベルは高いけどロールプレイは貧弱、会話選択肢なんてほぼ機能しとらんしな
3は親子の物語でメインシナリオの分岐や展開に乏しい
NVはエンディングの種類もやし、NPCの末路も細かく変化するからウケとるんや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:31:16.51ID:GdLwkDyB0
OuterWildsはオープンワールドの括りなしでも神ゲーや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:31:18.76ID:Df+nYWqu0
これはなっとくのランキング
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:31:44.46ID:hB5/Xyhud
結局ブレワイの話したいだけなんやからこれでええやろ

S:ほぼ全てのオープンワールド

C:ブレワイ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:32:00.45ID:H5vF3bDvM
>>44
やっぱベセスダが嫌われてんのかねぇ
でも内容としては選択肢やクエスト特化っちゃ特化で
フィールドやその他の要素は3や4のが上というかそんな気も
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:32:33.51ID:0VISsaXh0
>>10
追加コンテンツ含めて面白かったで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:33:01.03ID:7T5+c3ZV0
ブレワイはエルデンと原神の下位互換Bやな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:33:50.55ID:7jB+QIWE0
ちな今ならouter wildsもouter worldもゲーパスでできるで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:33:51.80ID:hB5/Xyhud
>>55
3はそもそもが1のリメイクって感じの作品だから
シリーズファンにはあまり評価されない傾向があるんよ
完全オリジナルでベセスダに作らせると4や76になるってイメージが付いてしまったのもある
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:34:08.38ID:H5vF3bDvM
>>50
まぁそこは確かに重要よな
とはいえ優劣ってよりは単純に方向性の違いやとは思ってたけど
ワイもFallout4の設定縛りと声も固定は残念やったわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:34:34.62ID:XpCKcyQE0
突っ込みどころのないランキングやな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:34:49.72ID:LpHV3Lqc0
単発しかいなくて草
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:35:36.49ID:hB5/Xyhud
>>50
いうてNVも運び屋の素性はだいぶ細かく設定されちゃってるんやけどな
記憶喪失だから好きにしてもええけど
記憶喪失って便利やな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:35:43.93ID:SrCIScer0
あのーダンジョン入るたびに20秒以上のロードを挟むやつをオープンワールドに入れないでくれます?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:35:44.87ID:H5vF3bDvM
>>59
なるほどなぁ
Fallout76も楽しくやってるけど界隈としてはもう完全に「ベセスダは叩いとけ」って感じやし…
どうなるんやろうな今後のFalloutシリーズは…
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:36:00.24ID:X5e1F4i4M
原神がブレワイより上なら何でもいい
他のゲームしらんし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:36:15.78ID:0qEf604U0
>>55
濃いファンには受けてないな
3の時点で過去の設定との矛盾を指摘されて公式が「まあそんなこともあるさ」みたいに返したら炎上してたし
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:36:40.52ID:AlhrT4wM0
3や4は最終的に全能の神みたいになるから
ビルドの楽しさがない
選択もありそうでないから周回してもつまらん
NVは面白いんだがもっとダンジョンや敵の配置増やして欲しかった
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:37:38.87ID:kfRZ/HZM0
>>63
lonesome roadで出自作ったのは大失敗やったな
他のDLCは話の出来良かっただけに残念や
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:38:07.11ID:b7NFMEUy0
botwはそもそもオープンワールドとしての設計をミスってるからオープンワールドですらないな
エルデンの下位互換とかそんなレベルじゃない
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:38:18.27ID:7jB+QIWE0
>>65
オブシディアンと組んでほしい、今どっちもMS傘下なんよな?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:39:10.06ID:LpHV3Lqc0
>>64
祠のロード10秒で終わるし、エルデンリングの10秒円卓の悪口やめてもらえるか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:39:11.82ID:RiNNBbyR0
ウィッチャーほんまゲラルトいいキャラしとるわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:39:41.73ID:BnSDwUzlr
マイクラとヴァルヘイムはサンドボックスでオープンワールドとは別カテゴリやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:40:03.35ID:7jB+QIWE0
ウィッチャーもrdr2もストーリー楽しめるならええけどな
合わん奴は合わん思うわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:40:13.69ID:ttBu6uRp0
>>72
エルデンはマップの端から端までのロード5秒で終わりますよ
あと祠のロード15秒な
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:40:49.12ID:iH+Rz5m60
>>72
リンクが分解される演出も含めたら20秒超えるで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:40:56.66ID:BnSDwUzlr
>>75
ダークファンタジーの世界観の再現がずば抜けとるわ
あと選択肢管理とクエストの作り込み
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:41:01.71ID:5+tL1NXh0
SSSオブリ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:41:12.12ID:LpHV3Lqc0
>>76
ホラ吹きのキチガイ乙
https://youtu.be/D-prVnY7E-8

あと祠ロードは数年前のアプデで7〜10秒になってます
エアプまでバレちゃったな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:41:31.20ID:A1TJL4UU0
スッカスカのくせになんであんなにロード長いんやろな
フロムの技術がすごいのか任天堂がゴミなのか
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:41:33.11ID:X5e1F4i4M
>>77
どんなクソ雑魚SD使ってるんだよ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:41:37.28ID:pJR93JX9d
この手のスレで特に荒れることなく話せるの意外や
だいたいゼルダ大好きクンたちが悲劇悲劇言っとるのに
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:41:47.66ID:LpHV3Lqc0
>>77
祠入る時に分解とか無いけど
どこまでエアプ晒すん?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:41:56.95ID:1ERxZ0ab0
>>82
どっちもやろ
未だにまともな3dアクション作れないのが任天堂やし
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:42:15.81ID:7jB+QIWE0
>>84
メクラかな?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:42:50.80ID:AlhrT4wM0
GTA5はストーリーがおバカだし何がおもろいのかわからん
4はジワジワマフィアになっていく感じがなんか好きだけど
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:42:58.97ID:zUp30AyA0
一部のブレワイ信者が発狂してるけどだいたい納得やね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:43:18.81ID:2HpagGsqM
outerwildsはガチ神ゲーやけど色々クリアまでの障害が重いんよなあ
最初意味分からんくてつまらんし無重力操作も上手くできん人多そうやし怖いし
だからこそ神ゲーという面がでかいし歯痒さがあるわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:43:28.82ID:LpHV3Lqc0
>>89
悲劇君>>81にコメントよろしくね
もうIDシコっちゃったかな?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:43:44.72ID:X5e1F4i4M
>>89
原神の位置は流石におかしくね?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:11.10ID:LpHV3Lqc0
>>90
キーボード操作が劣悪なだけでコントローラーで遊べば普通やで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:31.08ID:BqlVclDqa
ブレワイは祠が知育パズルじゃなかったら神ゲーだったな
実に惜しい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:33.47ID:tl/yF3ODp
エルデンはオープンワールドとしては微妙やろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:48.95ID:vAzb/dn80
はいクソワイのロード時間持ってきたで
演出含めて30秒超えてるね

https://youtu.be/0r97CgrC60s
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:49.34ID:Sf9Knuy5p
5chに金払って5年前のゲームに粘着し続ける事だけが生き甲斐の悲劇ガイジ今日も哀れやな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:50.44ID:kfRZ/HZM0
敵がほぼ固定で、プレイヤーの残した影響が長期残留せんで、NPCもうろついとらんゲームはオープンワールドとは言えんよね
ただのだだっ広いマップのゲーム、読み込み有るか無いかでしかない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:52.17ID:LpHV3Lqc0
>>95
そもそもマップ区切りまくりでオープンワールドですらないしな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:56.39ID:aHBlncLQa
サイバーパンクの世界をTPSで歩き回りたいわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:58.95ID:HihklKQZ0
SSSS ノーマンズスカイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況