X



日本「車発明しました。アニメ発明しました。ゲーム発明しました」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002謎の漫画拾いX
垢版 |
2022/04/14(木) 23:07:13.65ID:+w+7UKT70
そうなの?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:07:16.07ID:7YFILrnpd
????????
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:08:09.22ID:w3SWOcAT0
ゼルダで言うシーカー族的存在
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:08:10.32ID:mDSNglWO0
アメリカ「車発明しました。アニメ発明しました。ゲーム発明しました」←これ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:08:29.86ID:ND01EeC3M
周りを笑えんくらいパクり国家やな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:08:30.63ID:EdmYqcsL0
釣り針が大きすぎる
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:09:08.84ID:vnLYBJVm0
車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。 しばし遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:09:19.48ID:DI1kUFqQ0
でも実際凄いもん発明してるじゃん
なにって言われるとすぐには思いつかんけど
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:09:39.51ID:jC0muh4Yd
余裕の音だ、馬力が違いますよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:09:45.81ID:KY4/pDYY0
歴史改ざんやめろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:09:49.34ID:imRXXTTK0
車→アメリカのフォード
アニメ→アメリカのディズニー
ゲームというかコンピューター→アメリカ軍

こうやっけ?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:09:58.47ID:EdmYqcsL0
灯油入れるポンプ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:10:37.24ID:NxmdJ/na0
>>13
電子ゲームの元祖はオシロスコープを使ったテニスやな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:10:54.74ID:A/uvVNG70
アメリカって歴史浅いくせにやり手やな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:11:29.45ID:b4DOcZQn0
チョン ← 万年ノーベル賞ゼロです
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:11:52.56ID:tzftuej/0
>>9
電池とか八木アンテナとかリチウムイオン電池とか青色発光ダイオードとか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:12:21.91ID:tzftuej/0
あと古い時代やと扇子とかか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:12:29.74ID:l6Et68ct0
>>5
アメリカが作ったのは動く鉄の棺桶であって車ではない
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:14:00.84ID:l6Et68ct0
>>17
残念ながら今の「音楽」を創ってるのは朝鮮ヒトモドキなんだよなぁ
倭人さんは昔の栄光に縋り付いてないで「現在(いま)」を観ようよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:14:06.87ID:T6ll9p450
日本は魔改造屋だから
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:14:38.42ID:prjkrZfU0
日本しゅごいいい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:14:50.41ID:imRXXTTK0
>>21
チョンBTSの代表曲を作ってるのはイギリス人です
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:15:50.99ID:70b+Bx7b0
車はアメリカで生まれました
日本の発明品じゃありません
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:16:00.84ID:txguuPzh0
野井万次郎 ノイマン型コンピュータの原型を提案した日本人数学者、化学者、核物理学者
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:16:25.14ID:ZGLAdRKj0
お、コマンドースレか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:17:13.19ID:tzftuej/0
あとはシャープペンも日本やで
頭シャープな会社の創業者が作った
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:18:02.39ID:s5F5BBU70
レダー作ったのに自分達はロクに使わず敵国に使われてボコボコにされた国があるらしい
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:18:20.68ID:bY0rXf590
AVはどこが開発したんや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:18:50.90ID:j7541YpH0
>>24
残念ながらグラミー賞は取れんかったな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:19:11.05ID:b4DOcZQn0
>>21
アカデミー賞ノミネート
日本 85-7 韓国

アカデミー賞受賞
日本 38-5 韓国

ベルリン映画祭最高賞
日本 2-0 韓国

カンヌ映画祭最高賞
日本 5-1 韓国

ベネチア映画祭最高賞
日本 3-1 韓国

ゴールデングローブ賞受賞
日本 7-2 韓国
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:19:44.03ID:O2frpjJa0
こんなまとめを間に受けて信じる低脳とかいたりするのか?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:20:23.10ID:tzftuej/0
ポピュラー音楽は英米音楽やろ
ちょっと人気のあるグループが出てきたぐらいではポピュラー音楽は韓国のものということにはならん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:22:17.15ID:imRXXTTK0
Dynamite (BTSの曲)
作詞・作曲 デヴィッド・スチュワートジェシカ・アゴンバー
プロデュース デヴィッド・スチュワート
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:23:40.88ID:yZN4OzOG0
はいはいコマンドーコマンドー
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:24:09.11ID:ocAcK0qe0
>>8
キャデラックは好きだ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:24:47.25ID:ISRmMDt+d
コマンドースレw
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:25:08.63ID:aSgDhlz7a
>>32
日本はもう取れないぞ
これからは韓国がバンバン取って日本は韓国の属国になる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:26:02.64ID:lMSbJy0Ea
>>37
キャデラックがお好き、結構。ではますます好きになりますよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:26:53.27ID:imRXXTTK0
>>39
チョンって何で日本の方ばかり見てんの?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:27:12.05ID:+Kk8CjIv0
pongな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:27:31.85ID:XFA+AYfn0
ロキソプロフェンナトリウムはすごいとおもう
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:28:01.17ID:tzftuej/0
>>39
アメリカの賞が最近日韓台の作品を受賞させてるのは東アジアの自由主義国との関係を強化しようとする狙いやろけど
ゼレンスキーの議会演説において欠席者多数でロシアに気を使っていることが露わになった韓国は
これから文化面でも冷遇されていくんちゃうやろか?
まあ賞なんてそういうしょうもないもんではあるけどな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:29:20.37ID:gC84gMa70
家庭用ビデオゲームであればアメリカのアタリだと思う。
いわゆるアタリショック(Video game crash of 1983)でアタリが潰れ。
ビデオゲームはつまらないものだ、ビデオゲーム文化はこれで終わりか、と思われていたが、
同じ年に日本で発売されていた任天堂のファミリーコンピューターがまさかの世界で覇権を握ることになった。
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 23:29:21.51ID:Pbo8LGoW0
>>30
ブルーフィルム含めたらアメリカやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況