X



【悲報】今回の円安、ガチのマジでヤバい、お前らぼ想像する100倍以上ヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:57:49.15ID:9ytWEuRU0
マジで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:58:03.06ID:9ytWEuRU0
ソース🥺

47 名前:風吹けば名無し :2022/04/14(木) 05:37:05.05 ID:epSByPIY0
>>34
ほんとは利上げするところなんやけどマイナス金利政策までして経済対策までしたせいで
国債発行しすぎて金利が上がったら即破綻
他国がインフレ対策のため一斉に金利上げとるなかで金利があげられんからずっと日銀は指値オペで金利を維持しとる
だから強い円安になる

214 名前:Trader@Live! [sage] :2022/04/14(木) 05:54:13.97 ID:9vDZbokY0
>>207
本来は期間限定の短期で済ます筈だった異次元緩和(笑)をもう8年続けてるからな
逆に主要国はとっくに緊縮財政、インフレ抑止の利上げに取り組んでるからあらゆる通貨に対して円安マッハ
この円安基調は他国のインフレが明確に落ち着くまで続く
教科書通りで馬鹿でも分かる話なんだけど、何故か分からないアホがおるのが謎
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:58:36.38ID:9ytWEuRU0
つまり

国債刷りまくったせいで金利あげたら即死
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:58:44.95ID:dA3DCYCIa
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:58:47.95ID:CH0MipBdd
黒田が辞めて終わったような顔するだけやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:58:56.52ID:9ytWEuRU0
えーーーーーーん😭
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:59:17.49ID:9ytWEuRU0
>>5
安倍と違って責任取りそう
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:59:37.25ID:dA3DCYCIa
マジでこの国頭おかしいだろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:59:49.57ID:BNVabZws0
円安言うけど世界みんな同じなんでしょ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:00:11.62ID:ShIXaUj2d
ありがとう安倍晋三
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:00:45.17ID:/I5ekWaSa
これでドルを個人が買いまくった後で
やっぱ金利上げるのやめまーすw
とかEUが言い出して、FRBもつられて円高になって
大手が爆益、個人が痛い目見るいつものパターン

昨年末にビットコインは100000ドル、原油が4月には200ドルとか言ってた連中に騙されんなよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:01:48.16ID:nak/F+vh0
>>13
😂素直に最弱通貨だ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:01:50.09ID:CH0MipBdd
>>9
世界的にドル強いけど円はほぼ全部の通過でうんち
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:02:20.21ID:ShIXaUj2d
>>13
このjpyって所は戦争でもやってるの?w
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:02:41.80ID:dA3DCYCIa
安倍の仕掛けた円安時限爆弾が炸裂しそうなのに

ネトウヨは「民主党が悪い」とか、「岸田が悪い」とか言って
現実逃避してるよな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:02:46.49ID:onD3MceA0
そう思うんなら対処すればいいだろ
単純に自国通貨で貯金してりゃいいとか思ってる時点でアホ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:03:19.73ID:pjnEGvyaa
1ドル200円になったら起こして
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:03:37.48ID:XEEFwRIdd
アベノミクスのツケやね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:03:58.59ID:ShIXaUj2d
>>21
アベノミクスの果実やぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:04:11.36ID:piOZGKOI0
俺のドルどんどん増えてて嬉しい
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:04:11.60ID:oLworZTm0
つまり安倍ちゃんが悪いんか
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:04:26.36ID:UoZctQ/Ed
もしかして円ってルーブル並みに価値無い?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:04:47.79ID:CH0MipBdd
ウラジミール、ルーブルと同じ未来を見ている
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:04:57.45ID:20r+UsIy0
>>23
意味わからんくてほんま草
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:00.23ID:4oNfd1eRa
また125円まで戻ってて草
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:02.51ID:OiHBIxMma
>>24
ふーん、給料もドルで貰ってるんだすごいね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:08.10ID:c4Z7KkLi0
行政職公務員と議員の給料下げろや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:13.19ID:A2Yjx3+jr
鎖国すれば影響なくね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:39.93ID:CH0MipBdd
>>23
ほんま草
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:56.58ID:j17AhhyOd
住宅ローンに気を使ってるんやろ?
どうでもええから金利上げろや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:06:08.22ID:RKdZbk840
これだけ円安ならさぞや株価は上がっとるんやろなぁ
しばらく見てないけどワイの日経インデックスちゃんは爆上げやろな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:06:10.34ID:8naQxLi/0
>>23
???
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:06:18.08ID:gu4CMitI0
安部はルシファーだった?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:06:44.68ID:vu38eNT2d
他国ははインフレが行きすぎ金融引き締めしている
日本はインフレターゲットの目標まで金融緩和を続けている
円安になるのは当たり前じゃん
これは経済政策によって意図的にそうしているだけだろ
なんで日本が終わったかのような話しになるんだ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:06:52.42ID:42i1HedLr
sp500積み立ててないで100万くらいドカッと買えば良かったな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:07:06.68ID:h7E2FeMBM
ワイが子供の頃は360円だったぞ
まだまだ円高やもっと安くしろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:07:43.46ID:ls40yepta
ドル建債権の評価額爆上がりで草生えた
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:07:46.40ID:Z7y8FDPD0
ワイの外貨預金25000ドルが輝きを放っている
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:08:11.57ID:ir8MJ0Wk0
誰の責任なん?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:08:44.26ID:mitDHj59M
>>44
〇〇民主党
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:08:46.09ID:QRy6g8ygd
>>34
住宅ローンだけの話やないからな
そもそも経済上向いてないのに緊縮財政とかただの自殺ですわ
結局他国のインフレが収まるまで小細工で耐えるしかないルート入ったんや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:09:11.73ID:tcaDiABcM
株価が低迷してんのにドル高で爆益出てんだけどw
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:09:16.98ID:bENLt3pS0
ワイ頭悪いからようわからん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:09:31.20ID:Yd3J0o5V0
>>44
30年間経済衰退させ続けた政党を脳死で支持する国民
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:09:37.72ID:g+ZSavBL0
>>41
実効為替レート定期
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:09:40.50ID:z7TqvxLU0
>>39
円安が悪いってより円安以外のすべてが悪い感じやな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:09:42.05ID:7j38mX28M
132円までは既定路線だよ。そこから先は多少
オーバーシュートするかもしれんが
123円で来年は落ちつくだろ。逆に
120円以下になる理由の方が見当たらない。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:09:42.17ID:UVN2I74A0
こんなん騒いどるやつは破産するで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:09:49.26ID:oQYH7S9Fd
これからの子供たちにはアメリカと中国に出稼ぎに行ってもらわないとね😊
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:10:04.29ID:5cGFwucn0
そういう論師や
それなら全力でドル買ってるかっていうと
そんなことせずに円をしっかり貯めてる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:10:50.21ID:shnxBw/Ga
でも日経平均回復して景気も回復したよね?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:10:53.60ID:TIUWvsX8d
利上げってなんや?
アメリカはなんで利上げしてて日本はしたら終わるって言われてるの?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:10:56.37ID:gsfP0TuJ0
👯「figma 兎田ぺこら」👯

https://pbs.twimg.com/media/E7xaK16UUAE1Sqc?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E7xaLjwVgAESrlq?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4naR0xUYAcparH?format=jpg&;name=large


👯 POP UP PARADE 兎田ぺこら 👯
https://pbs.twimg.com/media/FKo-HczaUAIlWsp?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-IE3aIAEZr3_?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-JPtakAEZKJo?format=jpg&;name=large

ねんどろいど #兎田ぺこら
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWqVgAAWZnS?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWxVkAAUE-l?format=jpg&;name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGW1VIAA8_Jf?format=jpg&;name=900x900
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:11:27.09ID:xuXPS7NU0
JINが元気に死ぬ死ぬ詐欺してるからまだまだ平気やろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:11:27.78ID:qjJoub5Ud
増税無駄遣いやりたい放題でも与党一強揺るぎないしこの国は変わらんやろうな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:11:47.03ID:gu4CMitI0
日本の地力が出ただけ定期
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:11:48.72ID:93o1zWD+M
もう終わりだよこの国
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:12:24.20ID:vu38eNT2d
この不況時でも失業率は上がってないし新卒の就職率も良い
職種によっては人手不足だし最低賃金は上がってるし今年の春闘では平均2.15%賃金が上がった
一体何が不満なんだ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:12:30.23ID:kyr7QTZo0
>>58みたいなのとかソシャゲに溺れてるし
この国はもう本当に終わった
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:12:52.63ID:E1Oemt24a
ここで言う金融緩和って何を指してるん?
そのやり方がおかしいからインフレしてないんじゃないの?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:12:59.67ID:ShIXaUj2d
>>23
いやそうはならんやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:13:09.34ID:CH0MipBdd
>>44
安倍政権を支持した無能な日本国民
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:13:21.94ID:oQYH7S9Fd
>>57
ただでさえ消費しない貧困ジャップに利上げなんかしたら余計消費しないじゃん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:13:36.43ID:VWDzztxe0
>>13
待ってろジンバブエ!
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:13:51.75ID:ShIXaUj2d
>>44
安倍晋三
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:13:58.82ID:ON+u97EP0
落ちるとこまで落ちたらええねん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:05.64ID:pjnEGvyaa
日本円最高
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:12.94ID:9ytWEuRU0
賢くて草
若者=自民党支持で高学歴とかいう風潮はなんやってん

491 名前:Trader@Live! [sage] :2022/04/14(木) 08:12:12.81 ID:e0he1cuna
近所の草加のお奴が円安になって企業の収入が増えて給与もあがるって吹聴して回ってるんだけど、その後で年金生活者には円安で物価高になってあなた達生活が今後苦しくなるよって訂正して教えてあげてる
参院選で自公投票しないほうがいいよって教えてあげてる
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:14.33ID:kyr7QTZo0
>>13
ギャハハハハハハハハハハ!!!!!!
しねしねしねしね
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:16.83ID:QRy6g8ygd
>>48
要はみんな経済的に上向いてて上向きすぎが懸念されてるからクールダウンしようとしてる
でもジャップはそもそもひえっひえだから金利あげらんない
そうすると金利高い他国の国債買いたいからそっちに金流れちゃって円の価値がうんこになるんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:28.24ID:skkpLJcQr
やばいのは貧乏チョンモメンだけ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:36.78ID:NyIvzFz6M
知らんけど円安になったら他国に貸しとる金返してくれたりせんの?
貸された側はその方が得やん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:14:59.30ID:8naQxLi/0
>>78
踏み倒した方がお得なんだよなぁ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:15:00.22ID:JZRCHl0Cd
だーかーら

経済政策が一番アメリカからの圧力が強いんだってば
それぬきにして政府叩いても無駄
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:15:04.76ID:4bEYNnD70
でもこれは良い円安だから・・・
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:15:11.94ID:HORGLU6ta
安倍の三本の矢の一本目ってところか?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:15:35.76ID:kyr7QTZo0
一万円札をリヤカー一杯に載せて買い物しに行く日がくるの楽しみやなあ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:15:44.14ID:mDXRXKGtp
>>23
負けてんのに爆益とかほんまひで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:15:45.76ID:w6kE4Gkna
ドル高は国益やぞ
どんだけ米国債持ってると思ってんねん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:00.78ID:CH0MipBdd
>>83
ジンバブエドルかな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:01.27ID:9ytWEuRU0
>>77
この成長しない国でまわりだけが成長したらどうなるんですか?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:22.23ID:KYFtEc1kd
どうでもいいけどMMT(笑)とか言って情弱騙してたペテン師どもは、この通貨安やスタグフレーションみて何を言ってるん?
もう引くに引けなくなってる感じ?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:23.48ID:XLxBguu+a
もうこれ半分アベコインだろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:24.76ID:Z3Y5+AuDr
1か月前くらいまでルーブル安をキャッキャッと笑ってたのになんで……😢
いつの間にか笑われる側になっとるやん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:28.22ID:mDXRXKGtp
海外旅行にもう行けないねぇ😨
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:39.54ID:CH0MipBdd
>>85
売ったらどうなるか見てみたい
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:52.14ID:skkpLJcQr
>>87
百年後でも日本は経済4位韓国は20位以下という試算がでてる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:55.34ID:Jw6eyaIA0
やーい、日本の円はルーブル以下
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:17:19.29ID:xuXPS7NU0
>>91
戦争とコロナで行きたくても行けないからノーダメや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:17:40.36ID:YIItsmyT0
ドル札欲しいんやが空港とかの両替機で両替すればええんか
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:17:44.76ID:skkpLJcQr
一時的に落ちてる時にチョンモメンはキャッキャして戻してもスルーだからね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:17:54.51ID:mDXRXKGtp
本当に怖いのはこっから輸入関係が今までの1.2倍かかるようになるから
国内は値上げ地獄が始まるんやろ?
4月頭の値上げラッシュはまだ入り口ですらないという
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 08:18:11.83ID:jS2XExVUd
ちょっとお金苦しから米国債売ってもらおうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況