X



最新の筋トレ理論「ベンチプレス100kgを1回と10kgを10回上げた場合に付く筋肉量は同じ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:43:39.94ID:iz6RB9yN0
ワイ納得いかんのやが
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:44:24.30ID:mCErzOOcr
いや同じだろ
算数も出来ねえのか
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:44:52.30ID:iz6RB9yN0
>>2
絶対違う
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:45:00.15ID:ipZWfGvf0
持久力か瞬発力か定期
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:45:40.50ID:Xfy/r7fyd
1トン上げるで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:45:54.46ID:muYNub9T0
100kgを100回やればいいじゃん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:46:17.56ID:yJ57Lj58M
あと限界まで追い込むより8割程度でやめた方が効率いいらしいな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:46:40.58ID:F8quDkaur
>>7
それは絶対にない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:46:43.81ID:/RBmkMt90
同じわけないやろ
100mダッシュと長距離列車を同じ距離なら同じ筋肉なわけないやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:46:49.09ID:DqNdL4DNM
体感的には100kg一発のほうが疲労度高かったな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:47:01.94ID:yJ57Lj58M
>>8
化学と真っ向勝負してこい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:47:08.72ID:zpP0nAlRa
>>7
バーカw
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:47:40.66ID:yJ57Lj58M
>>12
脳筋丸出しの返しやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:48:42.54ID:xFnsRLWQ0
100kgを10回やればいいんじゃないかな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:48:45.88ID:F8quDkaur
ていうかMAX一発なんてやらんやろ
合戸孝二みたいにMAX一発のあと補助で追い込むならまだしも筋肥大に効率悪すぎるからそうだとしても意味ないわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:49:59.13ID:au5YNpyz0
タカクラケーの法則を知らんのな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:50:45.70ID:oLGDCMtz0
100キロあげられる奴にとっての10キロなんて紙みたいな軽さやろ
つく筋肉量が同じなわけないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況