X



【悲報】弊社さん、大金払ってマイナビに求人出したのに成果0で社長激怒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 23:47:19.25ID:hLwnEgoCd
ほんまに憂鬱や...
言い出しっぺワイやから叱責確定やし

ちな零細やからガチでしんどい
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:05:46.47ID:zPnBBEH+M
そんな安月給で誰が応募するねん
おまけに残業30時間て
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:06:04.50ID:BL7wFhLs0
>>73
そもそも国がやりますって言ってる仕事をクッソ高い金を要求してやってる事業だからな。ハロワの人材は劣悪ってレッテルを作ることを差別化と称して金を毟り取る本物の悪魔やで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:06:32.70ID:1wc9p0aCd
>>91
うーん...
社長が直接新人を教育してるアットホームな職場や
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:06:33.65ID:62wwmeO20
イッチが倍働けば解決や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:06:37.26ID:Vnhv525N0
自分を無能と自覚してるやつはこういう企業で経験を積んでから転職するのもありやで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:07:49.63ID:FuE0OSve0
リクナビとかは人生のあらゆるステージを商品にしてしまう悪魔の企業や
奴隷商人みたいなもんやな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:08:15.80ID:UtlqimjM0
>>52
零細で業界10指とかただのゴミ業界なだけだろw
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:08:46.26ID:JLIxik3OM
>>94
その給与レベルの会社で食いっぱぐれないは草
都内一人暮らしならマジで生きてけんレベルやん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:08:46.91ID:1wc9p0aCd
>>100
誰も来ないからや😡
直近3年で求人見て訪ねてきたのが5人もおらんぞ
なのにジジイどもが退職近い年
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:09:09.06ID:bSQhnmUha
>>94
中退で入れてスキルもいらんならなんで新卒採用目指してんの
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:09:10.32ID:WqdNSXjA0
100万でハロワでガチャしてた方がよかったやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:09:49.23ID:ti7PYuGn0
新卒が入る理由がない会社で草
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:09:49.93ID:QJN7o9Iid
>>109
ジジイ死ぬまで働かせろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:10:16.79ID:Gl8iFNVpM
>>73
リクナビ「企業さん!就活生の内定後のリクナビ閲覧数等なら弾き出した内定辞退率予測も売ってあげるで!(学生の許可は得てないけどまあええやろ😋)」

これが現実
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:10:21.73ID:BN/X4qBs0
固定残業ついとる時点で新卒は避けるやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:10:22.21ID:1wc9p0aCd
>>110
社長が気に入らんからや😡
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:10:22.64ID:giBWl98md
>>94
キミが無駄金100万も使っちゃったから食いっぱぐれないっていう安定感にも傷がついちゃったんだねぇ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:10:57.30ID:KZd5oTzg0
固定残業www
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:11:21.42ID:bSQhnmUha
>>116
社長が無能な会社はあかんな
ほな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:11:21.86ID:1wc9p0aCd
社員数10で年商3.8億やからようやっとるやろ😤

なんでみんなチクチク言葉使うの😢
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:11:22.92ID:Gl8iFNVpM
>>109
ハロワ来てこないとこにマイナビで来ると思うか?
仮に新卒採用して内定しても辞退されるのが目に見えてるやん
大人しく30未経験とかまで認めるか待遇あげるかしとけ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:11:32.34ID:o4HZC0+ZM
>>109
ワイの会社そっくりやんけ
定年後のおじいさんがほとんど会社回してるわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:11:41.73ID:4HCRc2Mld
社員10人って十指に入るってリアルにどんな業界があんの?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:11:44.81ID:UOlaSJA1M
大阪住みの院卒ニートのワイがおるで!
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:11:47.27ID:FuE0OSve0
>>114
ついでに学歴フィルターも巧妙にいいのがれしてたよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:12:24.45ID:HS/mGCQfr
>>94
いうほど普通に生きてて食いっぱぐれるか?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:12:30.33ID:UUKHibU+r
indeedってペーペーでも年収2000万越えとかザラなんやろ?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:12:32.12ID:CG6XN18I0
うんこ掃除ありですって求人に書いてくるやつおるか?
きたとしてもお察しやろ
イッチがやってるのはそういうことや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:12:45.72ID:TlGfd6MI0
>>10
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:12:51.75ID:bSQhnmUha
>>121
その年商で給料上げろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:12:52.63ID:Oa+QA/sNd
イッチの求人珍しくないから震えるよな
わざわざ底を作っとるんや闇深いで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:13:07.82ID:giBWl98md
>>124
製造業の言う業界なんて自己申告みたいなもんや
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:13:10.71ID:qvIsZtp80
固定残業とかいう地雷ワード
無条件でブラック企業確定やろそんなん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:13:13.17ID:r67b3jHp0
みなし込み22万とかいうゴミ企業でもNNTの連中がもうそろそろ応募始めるんちゃうか?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:13:20.83ID:V78L65Rea
>>121
一人あたり売上3800万って考えたらすげえな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:13:23.04ID:VE2GW9+C0
10人でそれならもっと給料出せるやろ
社長そいつで大丈夫か?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:14:10.00ID:qvIsZtp80
自信ないならFラン私文や地元の高校に求人だせよ
自由応募で戦えない奴らがうじゃうじゃくるぞ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:14:19.24ID:1wc9p0aCd
>>137
一人当たり売上は1600万や
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:14:28.59ID:HE917SSW0
掲載なら金掛からなくね?採用してからやろ?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:14:36.20ID:eLxqPUiH0
>>121
それ社員にちゃんと還元されてないって事じゃんなんの業種か知らんが
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:14:44.69ID:DmoZWatua
残業代込で22万ってやばない?奴隷制?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:14:46.98ID:a0I6zN5V0
ワイ60人規模の会社社長
50歳くらいのジッジが応募来ると悲しい
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:15:04.85ID:giBWl98md
>>139
エージェントは完全出来高やろ?今はどうか知らんけど
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:15:30.20ID:1wc9p0aCd
>>142
掲載だけで120万くらいかかってるで
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:15:36.69ID:qvIsZtp80
>>121
固定残業とかいうクソ制度取り入れてる時点でゴミ企業確定だから
あとマイナビなら正直に出せよ3年以内離職率と月平均残業時間を
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:15:52.73ID:u2Z4zoPl0
年収700万の年下彼氏を探す35歳女
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:16:01.74ID:CnkKjbBra
>>144
「弊社はドブラックだけど来てね!」ってことや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:16:07.77ID:pTENKvZG0
>>99
やっぱ転勤ありの会社勤めてる奴って馬鹿だよな
子供も友達作りにくいだろうし
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:16:11.07ID:UUKHibU+r
>>121
で、利益はなんぼ出てるんや?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:16:25.88ID:qvIsZtp80
>>147
マイナビリクナビは掲載だけで金かかるからな
だから頭がキレてる人事や採用担当ならオファーボックスとかキミスカみたいな完全出来高のプラットフォームつかうよね?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:16:31.56ID:HE917SSW0
>>147
嘘じゃなくてマジでそんな掛かるの?
ドブ金やん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:16:35.15ID:J4ExM0P+0
割と真面目に40歳以下・未経験歓迎ぐらいまでせな人来んやろ
20代有望株なんて無理やで
ワイらが思ってる以上に20代ってだけで貴重や
カスみたいな30代ニートを育てるしかないんや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:16:49.85ID:a0I6zN5V0
>>147
えっ
マイナビの募集中途で出すんやったら40万くらいやろ
ボラれすぎ笑う
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:16:49.86ID:VE2GW9+C0
完全出来高制なんて出来高見込めなきゃやらんやろ
この条件でそんな契約したらほぼタダ働きなのマイナビの営業じゃ無くてもわかるわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:17:00.12ID:o4HZC0+ZM
>>141
それでお前の年収はいくらやねん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:17:00.25ID:kgFncn8g0
>>10
固定残業代で給与かさ増ししてる悪徳企業の典型やん
そら皆こうへんで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:17:03.66ID:iyQDAlHmM
ハロワならタダじゃん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:17:05.90ID:V78L65Rea
>>141
ええやん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:17:13.99ID:4G0NmBFW0
どこの業界も売り手市場やからな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:17:27.53ID:LLTRJHkYd
固定残業代とかフレックス制度って残業代払わなくて良いルールのことになってるんだよな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:17:38.83ID:qvIsZtp80
>>157
新卒だから当たり前やぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:00.26ID:COaV2Td00
三大優良企業(なんJ公認)

・三菱電機
・オープンハウス
・アーキテクト
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:19.49ID:eLxqPUiH0
インディードとかなんで会社名が募集してる企業じゃなくて人材紹介の委託会社になってんのやクソすぎるだろ勤務地も市までしか書いてないとこ多いし
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:21.49ID:QSFzN+kRM
>>164
固定残業代制はそうだけどフレックスもそうなのか?
うち普通に満額出てるけど
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:22.83ID:1wc9p0aCd
>>152
2000万くらいやったはず
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:36.90ID:FSKz9dGJM
>>94
今成長してる業界とか葬儀業界か?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:43.02ID:3T0Giwh5a
>>167
三菱電機って過労死あるけど生き残れば流石にたくさんもらえるんじゃないの?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:54.03ID:J4ExM0P+0
ワイも零細やから分かるけどホンマに20代はおらんしおっても零細にはきてくれへんで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:56.38ID:qvIsZtp80
>>167
・日研トータルソーシング
・アルプス技研
・メイテックフィルダーズ
・テクノプロ
・ワールドインテック
・アウトソーシング
も追加で
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:18:58.19ID:aahRntjEr
>>118
ワイ基本給14万に固定残業代と住宅手当と交通費込で19万の新卒求人見たことあるで
ちな鹿児島
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:19:04.78ID:nbBvUThF0
転勤ありならそれなりの報酬は貰わないと割りに合わない
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:19:18.77ID:Zmb0Otx2M
>>167
うーんこの
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:19:20.15ID:iecg6wrYa
>>174
うおおおおお
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:19:23.49ID:a0I6zN5V0
>>165
いやいや新卒でも40万くらいやぞ
インターンとかモリモリでも80万くらいちゃうかな
ワイ中小企業経営、マイナビに良く出してるからわかる
新卒とかエントリーだけで言うたらアホほどくるで
1000近く来る
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:19:28.14ID:Oa+QA/sNd
万が一20代入社しても適当に経験積んで逃げるだろ
逃げる余力ない奴を捕まえろよ弁えろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:19:34.96ID:1wc9p0aCd
>>159
430万や
ジジイどもは多分700万くらいもらってると思う
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:19:46.53ID:fq3aagsR0
>>121
プール資金や必要経費はあるだろうけどそれでもそれら引いてもかなり金あるやろ
社長や上役がもらいすぎじゃね?
昇給賞与どのぐらいあるん?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:19:58.41ID:9gj9WoPn0
富士ソフトアルプス技研とかいう富士電機アルプス電気のパチモン
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:20:04.79ID:VE2GW9+C0
物理的にいないからな
弊社も新卒が入っては辞めていくわ
よく思い返したらここ数年で残った新卒が1人もおらん
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:20:15.48ID:UUKHibU+r
>>170
ゴミカスで草
そんなん社員に給料払ってられんやん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:20:36.09ID:Nd6/UxGB0
5年前は超レアケースやったが今や公務員すら大手に転職わりとする時代やぞ
並の中小なんて殆どの求職者からしたら眼中に無いやろなぁ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:20:39.18ID:o4HZC0+ZM
>>181
羨ましいわ
地元なら入りたいぐらい
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:20:50.95ID:UUKHibU+r
>>182
年商も理解できてなさそう
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:20:53.20ID:qvIsZtp80
>>179
なわけねえだろ
マイナビは数字出てないがリクナビは大手子会社で待遇いいところでも採用予定30に対してプレエントリー200人とか普通だぞ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:21:01.79ID:fq3aagsR0
>>175
昔働いてた所は最低そのぐらいの14万やったな
残業しないと12万もなかったし酷い話や
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:21:19.48ID:zzQ5pXK50
その程度の給与額で金払ってマイナビに募集かけるとかアホなんか?応募する側は選び放題なんやで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:21:40.74ID:gEQqpNfJ0
正直Amazonみたいな会社が独占して無能も囲って採用してほしいわこれでクソブラック死ぬやろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:21:50.10ID:MyPEihJI0
>>52
待遇も10本の指に入れればいいのでは
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:22:06.33ID:hdq8JrQQ0
マイナビ 残業は月10時間くらいだよ!!!
openwork 残業月50時間くらいありました

これなんなん?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:22:06.65ID:FoSORsDa0
駅に貼らせて貰えばいいやん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:22:08.33ID:rcg3ibJBa
>>170
95%近く経費で消えるってエグすぎない?何売ってんだよ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:22:57.34ID:eLxqPUiH0
>>175
マジでこんなんばっかだからぶっちゃけ地方じゃこどおじとか全然珍しく無い
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 00:22:57.73ID:Gl8iFNVpM
>>196
パン職含めた平均とその部署の違いちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況