X



ハリーポッターを全部見たんだが、スネイプっていい奴か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:31:53.18ID:T1ky9gFda
なんかオタクたちがスネイプスネイプ言ってるけど別にいい人ではなくないか?
あと、個人的にロンが好きや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:32:39.05ID:T1ky9gFda
映画しか見てないけど、スネイプは童貞のまま死んだったてことよな?
可哀想に( ; ; )
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:32:57.00ID:T1ky9gFda
スネイプ悪いやつでもなければいい奴でもないやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:27.77ID:52bTEFWXa
あの小説はまんがみたいな善人が居ないのがよいのだ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:47.84ID:f0RG/v3Xp
ハリポタに良い人なんて居ない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:34:08.23ID:T1ky9gFda
あと炎のゴブレット?のあたりからハリーがヒステリックになっててビビる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:34:17.66ID:5Iwk/6ZR0
悪いやつだけど一人の人を愛してたんや
スネイプをやたら聖人みたいにする風潮は違うわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:34:42.64ID:T1ky9gFda
>>4
そう、思ったよりハリーが超スーパーエリートじゃなくてびっくりした
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:34:46.73ID:BSVjz5++0
良い奴ではないがいい事はした
もちろん悪い事もいっぱいした
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:07.81ID:+4xfOZrM0
ええやつなんてハリー一味だけやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:08.06ID:IsgNAx+oa
ダンブルドアの味方やし公的権力側ではあるやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:12.55ID:T1ky9gFda
>>5
なんか、ハリーの父ちゃんやばいやつじゃんとは思った
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:29.65ID:ZBzGtA1A0
ハリーパパが聖人扱いの方が違和感
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:56.27ID:4t1NjUv00
散り際が美しければそれだけで評価されるから
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:08.51ID:T1ky9gFda
>>12
まあ、でもただハリーのマッマが好きすぎてこうなったんでしょ?
これでスネイプを愛せる人は多分ディズニーのノートルダムの鐘も楽しめそう
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:38.63ID:T1ky9gFda
>>14
それは思う、最後の方ハリーがフルシカトしてたからまだ見れたわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:40.13ID:C88QFYlDa
あいつがヴォルデモートに予言ちくんなければリリーが死ぬ事もなかったんやでほんでリリーに照準定められたらダンブルドアに泣きついたゴミ野郎や
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:37:04.31ID:T1ky9gFda
>>15
思ったよりあっさり死んでびっくりした、原作もあんなもん?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:37:18.29ID:HpKQmymW0
陰キャの希望の星なんだよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:37:38.04ID:T1ky9gFda
>>18
後半からなんか拗らせてるヤバいやつとしか思えなくなった
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:37:48.99ID:GpvhgObQd
ハリーがマッマ似だったらめっちゃ優遇してくれたと思う
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:25.60ID:T1ky9gFda
>>20
いじめられてるのは可哀想だけど結局リリーはジェームズ選んだんやろ…なんかすげーその辺複雑な心境です
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:31.11ID:BSVjz5++0
闇の魔術に頭の天辺まで使った頭髪ベトベトスニベリー野郎でも愛の為に善い事を行えるというキャラクター
聖人みたいに言われると腹立つ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:54.74ID:p83iwFvm0
死の秘宝パート1までしか観てないけど謎のプリンス印象に残ったシーン全く覚えてない
つまらんかったんかな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:39:04.08ID:T1ky9gFda
>>22
そう!それは思う!これでリリーにそっくりだったらもっと優遇されてたやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:39:18.67ID:6HchNNfP0
非モテが死ぬまで強オスに搾取されてるだけよな
子どもの頃はスネイプの純粋さに感動してたけど、改めて読むとスネイプは最後まで全く報われてない残酷すぎる構図
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:39:22.62ID:T1ky9gFda
>>25
なんで最後だけ取っといたんや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:39:25.38ID:apWlXoNJ0
ハリポタって良い奴おらんよなあんま
イギリス人の性格を表してんのか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:39:51.38ID:pwEhyBQi0
照れ隠しで大好きな子に穢れた血と言ったら大嫌いな男に寝取られて脳みそ破壊された陰キャ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:39:59.79ID:i7MpAuT70
ハリー含め全員煽りカスやからな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:40:05.60ID:T1ky9gFda
>>24
人間味はすごくあるけど、ハリーポッター善悪が100か0すぎる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:40:23.10ID:ZxwJ+FT60
元からクズだった説とジェームズのせいで歪んだ説ある
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:40:30.17ID:D0nFVNjza
スネイプは悪い奴じゃないけど
クィレルの呪文に対抗して反対呪文打ってたときにハーマイオニーどもに犯人扱いされてたのは可哀想だなって思った
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:40:48.11ID:rjsNHAW70
ブリーチの市丸ギンみたいなもんやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:40:59.78ID:T1ky9gFda
>>27
そうね、子供のころはヴォルデモートの顔が怖すぎて見れんかったので最近一気にみたんや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:37.55ID:T1ky9gFda
>>34
オタクが騒ぐってことは、まあ悪い奴ではないんだろうけどと思いながら見てたから本当に同情した
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:40.44ID:BSVjz5++0
在学中にいくつもの闇の魔術を生み出した超エリート死喰い人に向かって
いじめられっ子とかいわれなき侮辱をするのはやめろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:43.32ID:pwEhyBQi0
ハリーがリリー似の女の子で目だけジェームズだったらスネイプは余計に拗らせてハリー殺しそう
リリーの顔でそんな目をして私を見るな!とか言う感じで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:58.25ID:T1ky9gFda
>>36
市丸ギンの謎ポエム好きやで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:42:09.33ID:b+S5PWrUd
スネイプは愛に生きただけのチー牛やぞ
なんJにおっても不思議やない
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:42:31.26ID:IsgNAx+oa
結局ヴォルデモート一派の目的はなんだったん?マグル虐殺?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:42:41.34ID:T1ky9gFda
>>39
謎のプリンスは普通に興奮した
でも作品自体が凄く暗くてジメジメしてたわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:42:55.74ID:pwEhyBQi0
スネイプが牝鹿の守護霊出してダンブルドアがドン引きするシーン笑う
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:17.35ID:T1ky9gFda
>>43
マグルの排除じゃないの?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:32.58ID:apWlXoNJ0
ハリポタってなろうの先駆けだよね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:36.79ID:T1ky9gFda
>>42
お前らってことか…
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:39.16ID:4t1NjUv00
去年ハリポタシリーズ初めて見たけどそれまでずっとスネイプ先生のことヴォルデモートだと思ってたわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:44.27ID:LBkBXnGAa
>>43
要するに選民思想や
ナチスみたいなもんやと思っとけばええ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:43:53.33ID:BSVjz5++0
>>33
魔法界を取り巻く環境を知ったリリーは即座に闇の魔術からの卒業すすめてた
その上で闇の帝王は素晴らしいと傾倒していったからその点でジェームズは無罪や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:02.51ID:IsgNAx+oa
>>46
なのに魔法使い同士でごちゃごちゃやってるとかしょうも無さすぎるやろ普通にマグル相手に勝てるわけもないし
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:07.68ID:XGB7PV0v0
シリウスもうちょっと見せ場あってもよかったよな
あれじゃただのニートのおじさんじゃん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:13.60ID:T1ky9gFda
>>47
善悪めちゃくちゃはっきりしたなろう系
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:28.70ID:HnME2VIXa
まあどっちもどっちやなあれは
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:29.45ID:QEnHLlpv0
アズカバン名作すぎるわ
ハリーかっこいいし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:52.06ID:pwEhyBQi0
純潔至上主義のヴォルデモートが半純潔なのも皮肉効いてる
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:57.27ID:T1ky9gFda
>>51
じゃあ思い出スネイプの思い込みの部分もありそう
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:45:13.52ID:jo0lzrY50
リリーの目をしているってなんだよ どうみても父さん似だろ容姿は
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:45:31.06ID:T1ky9gFda
>>58
それはよかった、あと映画でトムリドルが石田彰だったんだね、よかった
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:45:53.23ID:T1ky9gFda
>>60
99%のジェームズと1%のリリー
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:45:56.06ID:48+tBzc70
>>25
最後まで頑張ってみようや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:46:17.70ID:k0iTZKWM0
ニートから作家に転身って意味ではガチでなろうの先駆けやぞ
一作目なんか離婚して子供いる状態で生活保護受けながらの執筆やからな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:46:20.89ID:IsgNAx+oa
ハリーポッターで一番面白いのはゴブレットで満場一致だよな?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:46:32.50ID:T1ky9gFda
>>56
アズカバン、すげーちょうどいいテンポだった。
なんか単品で見てもある程度理解できそう
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:46:35.48ID:ZxwJ+FT60
>>53
作中でまともな成人男性ってロンパパと闇祓い黒人おらん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:08.69ID:bAJI7ui6p
>>65
学校対抗戦からのラスボス登場回やからな
そりゃ面白いわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:08.95ID:bfSUCEfIa
ファンタビのダンブルドア見てるとじゃあお前はわしに何くれんの?とか言わなそうなんやがジジィになって性格悪くなったんか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:15.48ID:T1ky9gFda
>>67
ウィーズリー家みんないい奴じゃん、ロンはちょっと拗れちゃってるけど可愛い範囲
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:29.14ID:+gKggEqK0
スネイプの俳優だけが終わりまでのストーリーを教えられた結果アズカバンの囚人でとっさにハリー達を身を挺して庇ってラドクリフが驚いた話好き
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:30.57ID:GgA/cjR+0
アラン・リックマンの面が老けすぎてずっと不快だったわ
配役ミスだろあのおっさん顔
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:47:57.82ID:BSVjz5++0
>>59
あれスネイプがその場におらんうちから
グリフィンのクソガキ共の会話が克明に記録されてるのがちょっと怖いねん
盗聴でもしてたんかなと見てまうわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:04.00ID:T1ky9gFda
>>68
あのあたりのハリーに対するロンの対応が少し酷くて泣いちゃった
拗ねないで( ; ; )
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:04.98ID:z1tfEnSEa
>>69
絶対麒麟がお辞儀しねえよな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:04.96ID:8Dz6HLoXd
ファンタビで魔法がインフレしたとか聞いて草
インフレとかそういう概念あったんかあのシリーズ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:07.35ID:qaWH82kd0
ワイはアズカバンまでの魔法冒険ファンタジーが見たかったのに後半のストーリーが暗すぎる
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:19.26ID:jkQ/JF4dM
ロンよりはいい奴やろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:23.17ID:pwEhyBQi0
アズカバンの囚人はやっぱ時間巻き戻し要素あるから単品で見ても面白いわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:30.11ID:N0O+wi7r0
まともな大人がほとんどおらん

ロンの母親ですらハーマイオニーがハリーを誘惑してるって記事信じて
露骨に虐めてたし
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:32.74ID:T1ky9gFda
>>76
なんかノリでみたらハリポタとは比べ物にならないくらい魔法がピュンピュンしてる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:42.64ID:DYM1KnrjM
スネイプ二重スパイやけど一度ダークサイドに落ちてるからな良い人ではないわ色々拗らせすぎた
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:49:04.59ID:T1ky9gFda
>>78
ロン、割と年相応だと思うのワイだけ?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:49:19.58ID:4t1NjUv00
>>76
おかげでハリポタよりは戦闘見応えあるわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:49:22.02ID:T1ky9gFda
>>82
そう、そこが個人的に引っかかる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:49:26.46ID:k0iTZKWM0
敵対寮所属のライバルキャラかと思いきやシリーズ完結まで
ただのヘタレな嫌な奴でしかなかったマルフォイが日本でのみ大人気という謎
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:49:43.76ID:7oYSqiEK0
拗らせ陰キャがキーパーソンだから人気なんやろ
癖の無いキャラなんてなんの面白みもない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:02.37ID:LBkBXnGAa
>>78
なんJとかやってそうやわあいつ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:03.33ID:JeXfhU6i0
>>87
呪いの子で覚醒したからセーフ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:13.79ID:BSVjz5++0
棒立ちで杖振る描写が大半のハリポタよりファンタビの方が派手になるのはしゃーない
撮影技術の向上とかそんなアレやろしゃーない
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:22.62ID:4QOBztZ4a
>>87
取り巻きの1人ひっそり死んだのかなしいわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:46.53ID:T1ky9gFda
>>89やってるね
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:58.04ID:+v7CY51E0
母親達が大体いい人だけど、あの作者がシンマっていう事情知って気分悪くなった
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:51:28.20ID:N0O+wi7r0
>>92
スターウォーズ456と過去である123を比べるようなもんやな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:51:31.36ID:T1ky9gFda
>>91
忘れた名前とか分からん単語は毎回ちゃんと調べたからなんとか補えた
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:51:44.38ID:yw+db4aZM
NTRやな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:52:14.66ID:suzT+/B5a
悲惨な育ちでそれに負けて悪い道行ったけど結局好きな人のために更生するみたいなんが好きやで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:52:22.05ID:T1ky9gFda
>>96
別にそれは作品とは切り離してるからいいけど、母親がしっかりしてて親父が…って感じはシンママ特有なのかな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:52:38.97ID:NpL7cejI0
>>97
思い出補正でep4の剣戟持ち上げる奴いて草生えますよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:52:43.75ID:T1ky9gFda
>>99
スネイプ童貞じゃないの?!
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:11.62ID:T1ky9gFda
マジでワイ、ロンいなかったらハリポタ最後まで見てなかったわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:13.31ID:pwEhyBQi0
逆張りでロンとハーマイオニーくっつけた結果
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:40.65ID:z1tfEnSEa
>>99
寝てから言え
幼少期に芝生で寝転んだのはカウントすんな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:41.51ID:T1ky9gFda
>>105
ロンとハーマイオニーは納得できたけど、ハリーが妹とくっつくのはなんか…ね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:10.82ID:IEP4Yupq0
ただの変態ストーカーなのに愛に生きた人扱いなの草生える
ローリングの恋愛観どうなってんねん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:18.77ID:T1ky9gFda
>>100
それは補正効きすぎや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:22.78ID:NpL7cejI0
>>101
言うほど切り離してるか?
ポッターもウィーズリーもマルフォイも母親有能父親無能やぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:40.19ID:ElEgCSlN0
>>5
ルーピン先生
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:47.68ID:T1ky9gFda
>>108
そう!スネイプってやっぱり少し変だよ…
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:53.15ID:pwEhyBQi0
一番いい女のルーナを一番いい男のネビルが持って行ったのは納得
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:06.14ID:s5yys6J+0
スネークの美点はリリーへの愛だけ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:12.18ID:BSVjz5++0
リリーからしてみれば悪の道にひた走る幼馴染をずっと気にかけた結果
公の場で最大級の差別発言浴びせられて無事縁切りなのにNTR扱いはかわいそう
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:21.96ID:0NG8eDI20
ハリポタって回を追うごとに暗い話になっていくのもわかるんだけど
画面の明度もだんだん下がってない?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:23.87ID:T1ky9gFda
>>110
もう思想が出ちゃってるってこと!?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:44.52ID:T1ky9gFda
>>117
最後の方マジでスマホの明るさ最大にしたわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:54.10ID:D0nFVNjza
>>102
ダースモールとかのほうが見応えあるよな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:59.87ID:wswaUxDXd
うちの会社の2代目アホ社長が見た目からスネイプって呼ばれてるわ
その前はバルボッサって呼ばれてた
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:02.51ID:7DfEOi6N0
コピペしか知らないが
変態ストーカー陰キャだと思う
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:18.56ID:97J/qSYAr
ロンはワイはハリポタの中で一番好きや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:25.35ID:0NG8eDI20
>>69
フラれてからグレ始めたんやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:34.47ID:T1ky9gFda
>>114
Twitterでみたわ、なんかもうそういうポジになっちゃってるの?なんか寂しいんだけど
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:41.54ID:suzT+/B5a
>>109
補正言うても事実じゃない部分ないやろ?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:57.03ID:48+tBzc70
スネイプは闇に堕ちてたけどリリーが死んだから復讐も兼ねてスパイしてたんやろ
でも、ジェームズに似てたから憎たらしいけどリリーと同じ目をしてるから全て憎めないし複雑な男だよ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:57:30.29ID:NpmajxYc0
>>114
開心術の達人だから本心じゃなかったら減点されるぞ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:57:35.39ID:T1ky9gFda
>>123
よかった!仲間や!あいつ多分いい奴やで!でも別にグリフィンドールな理由が家系以外なさそう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:57:59.70ID:k0iTZKWM0
>>113
それは映画オリジナルなのでセーフ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:58:00.79ID:+x+K2cdw0
ロンママの石化させて砕くとかいう凶悪な魔法コンボすき
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:58:21.61ID:T1ky9gFda
>>127
いい奴!みたいな扱いを世間から受けとると思ってたけどそう言うわけでもなさそうやな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:58:27.35ID:NpL7cejI0
>>117
バトル多めやし閃光が見易いようにしてるんちゃうか
知らんけど
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:58:27.93ID:s5yys6J+0
>>69
ジェームズとリリースネイプのせいで殺されたらキレるやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:58:34.17ID:BSVjz5++0
原作だとルーナってニュートの子孫かなんかと結婚するんやっけ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:58:44.19ID:T1ky9gFda
>>131
そうなの!?てっきりくっつくのかと
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:58:59.00ID:bS164w9e0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   ._,,_ル,,rョュ 、   ヒ-彡|
  〉"l,_l     ィ rっフ , 弋ミア    ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::'  ´"''"~.ハ   ハ      .r';' }   | 久々におじぎ
 . ゙N l ::.  ....:; / " '  ヽ     ,l,フ ノ   | 名前を呼んではいけない
 . |_i"ヽ;:...:::    .r―''"入    /i l"  < のが昔の俺なんだよな今のガキ共は
   .| ::゙l  ::   廷廾ニツ   ,il" .|'".    | 簡単に名前を呼ぶから困る
    .{  ::| 、 ::     ̄   , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:09.64ID:4x9PiliV0
真相が明らかになるずっと前から作者に本当の事聞いてたってあれガセなんか?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:37.17ID:NpmajxYc0
ダンブルドア「ハリー分霊箱だから頃合い見て殺すぞ、それまで一緒に面倒見よな」

スネイプ「えぇ…家畜やんけ(ドン引き)」

ダンブルドアの方が遥かにサイコやで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:37.72ID:8Dz6HLoXd
>>114
すき
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:42.13ID:T1ky9gFda
ハリポタ初見ワイ、1番気になったのが賢者の石のダンブルドアのガバガバエコ贔屓採点なんだけど
みんなは疑問に思ったもんなん?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 19:59:59.41ID:7oYSqiEK0
>>139
そのせいで窮地に陥るの草生える
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:00:19.97ID:T1ky9gFda
>>141
ダンブルドア先生ってただのおじいさんと思ってたけどちゃんとやばい人だった
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:00:47.21ID:xoBf78L4r
>>141
ダンブルドアってあのサンタみたいな人やろ?
そんな悪人やったんか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:00:48.08ID:Eynkeq/2M
>>117
謎のプリンスはマジで何やってるのか全然わからん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:00:59.36ID:T1ky9gFda
>>140
なんかアズカバンのあれでしょ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:16.08ID:eg5QnR+La
ダンカスってハリーが一回死なないの知ってたんやないのか?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:17.22ID:tdHK01MV0
ただのいじめられっ子の逆恨みという事実
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:25.29ID:k0iTZKWM0
>>129
一応チェスの達人でマクゴナガルよりも強いんやで
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:34.87ID:rjsNHAW70
>>146
悪人というか合理的な性格で犠牲も惜しまない非常や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:37.03ID:BSVjz5++0
>>145
妹 死亡 弟 絶縁 仕方なかった より大きな善のために 仕方なかった
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:37.64ID:KOmuyr03a
>>141
予言盗み聞きしてお辞儀に情報流したらリリー殺すって言ったから裏切る!ダンブルドア助けて!
ハリーとジェームズ殺してもいいからリリーは助けてって言っても聞いてもらえなかった😭

これよりマシやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:49.20ID:BANKiXz80
>>133
そらそうよ
ジェームスより普通に悪者や
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:01:56.81ID:T1ky9gFda
>>147
スネイプについて段々とわかってくるよ〜って映画だよね、でも少女漫画として観たわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:02:07.13ID:z1tfEnSEa
>>146
勝つための犠牲や
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:02:17.66ID:UF8REoqOd
>>143
クィレル倒した以上の功績が他の寮にあるのか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:02:26.96ID:T1ky9gFda
>>151
賢者の石が1番活躍してた
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:01.37ID:BANKiXz80
>>143
おじぎ撃退してんやからそら優勝もするやろが
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:12.81ID:NpL7cejI0
>>141
実際にはちゃんとハリーが生きれるような仕掛けがあったけどスネイプ視点のダンブルドアってキチガイよな
殺したときめっちゃ清々してそう
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:17.03ID:D0nFVNjza
そういや炎ゴブでクディッチのワールドカップやっとったけど
それ以降そういう描写ないよな
あのシーン必要だった?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:17.15ID:/gk1B4Dh0
映画が悪いもんあれは
小説読んだら分かると思うけど、8対2でぐらいでスネイプの方が悪いで
ジェームズはそんな悪くない
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:28.94ID:+wSRwsnL0
ハリーが女の子だったらいい人になってたよ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:33.10ID:UF8REoqOd
ロンは魔法チェスの世界王者とかにでも適当に据えておけばいいのにアル中無職おじさんて
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:36.83ID:q/GD9zBf0
>>22
アクシオスネイプ!で全部解決や
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:38.65ID:vSQ/EJe80
>>146
この上なく有能でこの上なく畜生や
あとホモ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:41.80ID:Y8dYm3jG0
クソでかいおっちゃんって良いやつちゃうの?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:47.46ID:xoBf78L4r
賢者の石でハリーがホグワーツに行く準備するシーンがこの作品のピークだと思う

あそこのワクワク感ほんと凄い
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:50.85ID:AQ4/ez3L0
原書読んでるやつにスネイプ死んだってネタバレされたのが2chの思い出や
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:52.93ID:UF8REoqOd
>>162
あのシーンめっちゃええやん
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:54.32ID:T1ky9gFda
>>158
ハリーが主人公やからやと思うけどすごくグリフィンドール贔屓じゃね?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:16.35ID:+v7CY51E0
>>118
作者が離婚シンマ生活保護のときに執筆したからか、母親持ち上げて父親クズみたいなのが作品に出てる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:28.05ID:z1tfEnSEa
チェスしか取り柄がないから兄貴の店でフリーターはほんまやべーわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:32.27ID:T1ky9gFda
>>168
ハグリッドはいい人だけどやばい奴
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:36.13ID:BSVjz5++0
でもロンには蛇語モノマネがあるから
ダンカスにも出来なかった領域や
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:37.92ID:s5yys6J+0
>>145
ダンブルドアは誤解されるけど
ハリーを本当に愛してたんだぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:38.27ID:UF8REoqOd
>>173
しょうみグリフィンドールに人材も集中しとるからしゃーない
同期から魔法大臣と闇払い局局長輩出した奇跡の世代や
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:55.46ID:T1ky9gFda
>>177
そう!あそこってそんな簡単に突破できていいの?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:13.39ID:V1cYjTe60
>>170
オウム真理教信者のスネイプサリン開発してる
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:18.69ID:T1ky9gFda
>>178
それはどういう意味で?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:21.47ID:tdHK01MV0
ハリポタキャラよりもJKローリングの方がヤバイ説
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:36.99ID:Ink7/u7ha
差別主義者やしなぁ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:42.24ID:/gk1B4Dh0
>>141
その後ハリーが生き返ることまでちゃんと読んでたからサイコではないやろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:46.28ID:BSVjz5++0
>>180
本当は駄目やろな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:50.60ID:f/LJ+XqSa
ロンが炎のゴブレットからハリーの名前出た時最初からキレ気味なの意味不3年間ずっとおればハリーがそんな事しない奴って分かるやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:53.09ID:T1ky9gFda
>>179
なるほど…校則ってあってないようなもん?あの学校
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:05:57.36ID:1JhFl+Kt0
ファンタビって今回で終わり?
グリンデルバルドってこの後ハリポタ本編に出てくるまで何してんの?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:06:02.34ID:oDqY4+sTd
>>173
スリザリンを冷遇した結果www
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:06:05.99ID:NpL7cejI0
>>163
畜生度は犬≫スネイプ>ジェームズくらいやな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:06:06.92ID:y4w40g2c0
スネイプの守護霊が牝鹿のシーンで善だの悪だのすっとんで絶頂射精感動ものなんやで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:06:08.81ID:D0nFVNjza
>>143
ハリーロンハーマイオニーに得点←わかる
ネビルに10点←?🤔
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:06:12.06ID:T1ky9gFda
>>186
ご都合主義か
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:06:16.44ID:T+oUrUbR0
別にいいやつではない
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:06:20.56ID:KOmuyr03a
>>180
地味にロンの物真似スキルは一巻から通してクソ有能やぞ
なんなら7巻も蛇語の前にベラトリックスに殺されそうな場面をこれで凌いでる
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:06:21.42ID:NpmajxYc0
最強魔女ベラトリックスがモリー・ウィーズリーとかいうただの専業主婦にタイマンで敗けるのとか最高に作者のシングルマザー感溢れ出てるよな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:06:34.18ID:T1ky9gFda
>>193
ネビルは可愛いからいいよ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:02.88ID:T1ky9gFda
>>197
ロン、お前やっぱり好きや
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:09.39ID:1JhFl+Kt0
>>196
あと2作あるんか
雰囲気的に今回で終わりっぽかったけど
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:31.09ID:BANKiXz80
>>187
ロンは周りに恵まれすぎて精神年齢低いからな
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:43.02ID:z1tfEnSEa
>>189
全5作
あと2作ある
決着は1945年だからかなり空白期間がある
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:45.68ID:L1y6J8kz0
ルーナがおるやん
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:47.57ID:T1ky9gFda
>>192
みんななんかそこで騒いどる
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:12.00ID:T1ky9gFda
>>202
六男ってのもミソやろ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:14.58ID:BSVjz5++0
>>198
名門プルウェット家の出で騎士団正規メンバーやぞ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:27.21ID:s/mWkWDE0
https://i.imgur.com/gMS8OVZ.jpg
ジョニーデップ降板はしゃーないけど別人すぎて混乱するわ
もっとどうにかならんかったんかこれ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:28.76ID:UF8REoqOd
>>188
全寮制だけあって割と厳しいやろ
ただそれ以上にイレギュラーであるヴォルデモートに対抗したことの実績はでかい
それだけや人命救助のためなら立ち入り禁止もクソもないのと一緒や
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:29.54ID:zbuTGHQi0
アズカバンでもハリーを助けに来る有能
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:51.37ID:KOmuyr03a
そもそもスリザリンが寮対抗レースに勝ってる状況自体スネイプのクソみたいな依怙贔屓ありきやからな
アイツは教師としては普通にカスや
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:53.64ID:suzT+/B5a
>>198
主婦してるだけでめっちゃ有能なんやで
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:03.61ID:T1ky9gFda
これを機にオタクのお前らさんたちに聞きたいんですけど、原作の本の翻訳ってどう?
しかもクソ分厚い印象あるんやが。買おうか悩んどる
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:11.46ID:+v7CY51E0
>>198
ヴォルデモートの魔法も母親の愛ごときに跳ね返されるもんな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:18.64ID:L1y6J8kz0
名付け親とか言う謎
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:26.87ID:UF8REoqOd
>>198
いうてベラトリックスとかマクゴナガルに秒殺されるやろ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:27.36ID:T1ky9gFda
>>211
でもちょっと恋愛事情で引いちゃった
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:09:55.00ID:T1ky9gFda
>>216
でも、今回の人すごく話題になってないか?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:02.74ID:NpL7cejI0
>>211
スネイプいなかったらペティグリュー逃してなさそう
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:15.42ID:T1ky9gFda
>>217
シリアスブラックって人気なの?
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:19.13ID:KOmuyr03a
>>214
言葉のチョイスがちょくちょく古臭い
意味を誤解しかねない誤訳も多少ある

けどまあ概ね許容出来る範囲や
ネットで言われてる程ではないぞ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:21.08ID:BSVjz5++0
>>214
独特の言い回しに草生えたり適当ではない言葉を当てはめて混乱したりするけどまあええやろ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:22.52ID:dQnqSD4Kd
>>198
あとダンブルドアの赤ちゃんを産んだ直後やから弱ってるってのもあるで
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:35.70ID:V1cYjTe60
>>212

身内に甘いのがスリザリン
他の寮から嫌われてるから
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:43.94ID:T0nLaP1Ra
ヤバい事やらかしそうなのはジョニデの方なんやがホモっぽそうなのはマッツの方やな
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:59.14ID:pwEhyBQi0
>>209
凶悪さ0で草
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:11:04.36ID:NpmajxYc0
あと決闘チャンピオンだったこともあるフリットウィック先生がホグワーツの戦いで大して活躍してないのもワイは不満や
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:11:08.55ID:T1ky9gFda
>>223
ほ〜〜ん、ワイみたいな飽き性でも読み切れることを祈ってくれ
原作の方が多分中身が濃密なんだよね?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:11:22.30ID:0wnhm7+50
シリウスとロンとかいうグリフィンドールとは思えない畜生さ
スリザリンはゴミクズ扱いしていいとナチュラルに考えてる
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:11:31.25ID:T1ky9gFda
>>229
でも陰湿さはあったよ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:11:55.61ID:T1ky9gFda
>>232
ロンは好きなのでどうだって良
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:07.00ID:BSVjz5++0
フリットウィック先生って絶対ホグワーツでダンカスの次に強いよな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:23.21ID:+gKggEqK0
>>209
フリットウィック先生の前例もあるから…
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:25.84ID:FbLB3yA70
>>143
ハリーが入学するまではスリザリンがずっと連勝しとったんやし特定の寮を私情で贔屓したりとかはないんやないか
対ヴォルデモート専用鉄砲玉ハリー育成のための成功体験兼ハリーの学校生活を華やかにするサプライズみたいなもんやろ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:29.01ID:KOmuyr03a
>>231
映画に比べりゃ情報量は段違いや
それこそスネイプの話もやけど映画見てるだけの奴とはそもそも話が噛み合わんレベル
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:37.62ID:T1ky9gFda
>>227
そう思うとスリザリンの生徒可哀想、勝手に性格悪い!って決められとるようなもん
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:40.65ID:s5yys6J+0
スネイプが愛したのはリリーでハリーは最後まで憎んでる
グリフィンドールの剣が湖に沈んでたのはスネイプの突発的な悪意や
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:49.65ID:d4ApAEh80
>>209
マッツハリポタ出てたんか
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:49.93ID:dQnqSD4Kd
>>235
流石にマクゴナガルとスネイプよりは下ちゃうか
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:54.14ID:D0nFVNjza
>>217
翻訳が悪いよ翻訳が
実際原文に近い訳としたら後見人って感じちゃうか
別に名前決めたわけやないし
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:56.49ID:suzT+/B5a
>>217
あれは翻訳が悪いというか日本と文化が違うと言うか後見人、義理の父みたいなもんやで
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:00.87ID:s/mWkWDE0
翻訳はまぁ読みやすいよ
ただ「この歳の子がそんな言葉使うか?」みたいなのは読んでてめちゃくちゃ気になる
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:01.05ID:RaHvAavDd
結局ハリーの親はネズミ男のせいで死んだん?
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:06.25ID:5h1k7LH80
ファンタビ見てきたで
主人公パーティが全員手練れの魔法使いばっかやから見てておもろいわ
ハリー達ってやっぱまだまだ未熟やったんやなって
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:09.32ID:T1ky9gFda
>>238
なるほどね、それ踏まえちゃうとオタクもそら増えるわけですわ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:13.81ID:/gk1B4Dh0
>>170
元々陽キャで正義感強いのがジェームズ
陰キャでマグル嫌い(リリーは特別)で闇の魔法大好きで自分で開発してた(セクタムセンプラはその一つ)のがスネイプ
ちなみに自作した魔法はいろんな奴にかけてたし、リリーが言ってもやめない
正義感の強かったジェームズはそれを見てスネイプと喧嘩を始める
喧嘩と言っても3対1の集団リンチであるためほぼイジメ
というか完全にイジメ
リリー怒られて表立ってイジメることはやめたけどバレないように裏でイジメる
けど本当に命の危機の時は体を張って助けたりもする
ちなみにスネイプはリリーに対して穢れた血め、と言って絶縁されてる

こんな感じや
それと実はスネイプはハリー好きだったみたいな風潮あるけどあれも嘘やで
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:30.81ID:WHrN8gZh0
>>246
もっと言えばいじめてたシリウスのせい
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:31.02ID:DhKy9Rjra
キリンが双子だって分かってクリーデンスにブチギレる所は良かった普段優しい奴がキレると怖い感じが出てた
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:37.87ID:Ge40n0tYM
もうグリンデルバルドは毎回役者変えて素顔不明にしよう
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:57.57ID:NpmajxYc0
翻訳で一番イラッとした表現

「スネイプの唇がめくれ上がった!」
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:14:01.79ID:ifIhKwVp0
>>246
全部シリウスのせいやぞ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:14:25.44ID:FbLB3yA70
>>226
ひどいNTRで草
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:14:29.64ID:T1ky9gFda
>>249
多分ちゃんと嫌いでしょ、映画だけのワイでも分かる
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:14:52.88ID:T1ky9gFda
>>254
どういうこと?!なんのシーン?
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:13.98ID:KOmuyr03a
>>246
予言横流ししたスネイプのせいや
そもそも予言がある時点で因果がどっち先なんやって感じもするが
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:18.07ID:tdHK01MV0
>>249
ジェームズとかいう典型的イギリスのエリート
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:35.75ID:T1ky9gFda
>>255
ロンが可哀想、ペットがクソネズミで
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:45.60ID:1rx9LL6e0
ハリーポッターそんな詳しくなくてもファンタビはおもしろい?
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:00.49ID:Xi3z+1nI0
にわかがスネイプは良いやつでハリーの親父はクズとか言ってるのほんま嫌いや
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:02.11ID:T1ky9gFda
>>260
イギリス行ったことないから分からん
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:03.69ID:DYM1KnrjM
>>249
てことはマルフォイはハーマイオニーが好きってことやね
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:20.87ID:DGySKzCTd
いい奴ちゃうぞ
リリーに惚れてただけでジェームズとハリーはむしろ憎悪してたやろ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:32.87ID:NpmajxYc0
>>258
スネイプがブチギレる場面で事ある毎にこの表現がされとるんや
なっちゃんの迷翻訳として有名や
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:34.87ID:dQnqSD4Kd
>>257
嫌いとも言い切れへんな
大嫌いな父親と大好きな母親の子供で
顔は大嫌いな父親やけど目は大好きな母親やからな
複雑やと思うで
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:36.22ID:/gk1B4Dh0
>>259
いやスネイプが横流ししなければネビルが予言の子になってたやろ
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:39.34ID:Zj9VcElua
リリーの息子を守るためにやっだけで正義の味方とかじゃないよ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:42.83ID:OSOcXmNY0
児童向けとは思えんぐらいど畜生だらけだったイメージ
最後の方よく分からんかったけど味方陣営も嫌なヤツって印象や
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:48.70ID:T1ky9gFda
>>262
ワイ、人にファンタビ連れてかれたけど1は基本知識がうっすらのワイでもみれた
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:17:13.14ID:UcX8T/e80
ハリーパッパのせいで全員の前でちんこ見世物にされたんやっけ?
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:17:22.77ID:T1ky9gFda
>>272
ネビルくんだけが、ワイの心のオアシスやった
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:17:30.00ID:z1tfEnSEa
いったいいつベラトリックスは出産してたんやろな
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:17:38.53ID:T1ky9gFda
>>275
せやで
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:17:40.99ID:DGySKzCTd
>>263
言うてジェームズとシリウスは屑やろ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:17:42.06ID:0wnhm7+50
ぐう聖ルーピンがちょっと言葉濁すくらいスネイプ虐めてたのがシリウスとハリー父や
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:17:43.26ID:/gk1B4Dh0
ファンタビのダンブルドアは相変わらず強すぎて草生えた
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:00.59ID:s5yys6J+0
ダンブルドアはこれ以上背負わせたくなくて監督生からハリーを外してる
ハリーを愛したのはダンブルドアでスネイプではない
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:08.23ID:T1ky9gFda
>>274
最後のヴォルデモート普通に漏れた
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:35.59ID:pjpcvI+m0
ハリーの父親がスネイプいじめてたのってガチなん?
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:38.02ID:T1ky9gFda
>>281
凄くチートの扱い
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:41.35ID:DGySKzCTd
>>262
めちゃくちゃオモロいで
映画に関しては比較にならんぐらい出来がええ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:00.60ID:T1ky9gFda
>>285
ちゃんといじめてたよ
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:04.03ID:NpmajxYc0
ペティグリューがジニーの成長やあんな姿やこんな姿を見放題だったと思うとゾッとするよな
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:06.83ID:dQnqSD4Kd
てか最終決戦で全寮制が一致団結するかと思ったら
スリザリンだけ拘束されてて草やったんやが
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:14.59ID:BSVjz5++0
>>275
まああの呪文作ったのもスネイプやけど
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:30.25ID:Xi3z+1nI0
>>279
若さゆえの行き過ぎた正義感って感じはあってもクズではないやろ
スネイプが単なる陰キャ名だけだったら何もしてないし
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:32.58ID:OSOcXmNY0
ちゃんと覚えてへんけどダンブルドアが結構嫌なヤツでショック受けた記憶がある
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:42.09ID:Zj9VcElua
死喰い人とかいうクソ雑魚集団なんなん?
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:46.93ID:DGySKzCTd
>>285
虐めってレベルちゃうやろ
機嫌悪かったら宙吊りにされて皆んなの前でチンコ出されるんやぞ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:19:49.27ID:z1tfEnSEa
>>283
ポッター家の次男の童貞奪うで
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:17.09ID:oN/NybK30
グリフィンドールのやつらってハッフルパフのレイブンクローにめっちゃ嫌われてると思うわ
ロンの兄弟とか全員チンピラだしハリーとロンも典型的な運動部のDQNやんけ
スリザリンはボンボンにありがちな陰湿な選民主義だろうけどジャンルが違うウザさなだけや
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:18.67ID:T1ky9gFda
>>290
そう!え!?地下牢!?!!とは思った
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:23.55ID:/gk1B4Dh0
>>285
いじめはしてたで
でもあっちもしょっちゅうやり返してたから、広い目で見たらすごく一方的な喧嘩やね
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:24.37ID:IaI1+j3ua
無言呪文でバンバン拳銃撃つみたいなバトルやめてほしいヴォルデモートとダンブルドアがやり合った時みたいなバトルが見たいんや
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:58.56ID:0wnhm7+50
親父のいじめ知っていじめられっ子のハリーが滅茶苦茶動揺するの可哀想
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:03.09ID:BSVjz5++0
>>290
一致団結出来ないならせめて寮から出てくるなという甘々判断やぞ
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:06.54ID:T1ky9gFda
>>297
そう?割と普通の子で逆にびっくりした
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:10.72ID:DGySKzCTd
>>297
それでファンタビではハッフルパフ最強に変えたんやろうな
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:12.41ID:9JlWj7Wma
他の奴らがクソ過ぎるだけでは?
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:18.95ID:Vw17cS8o0
シリウスブラック(相手を殺しかねない悪ふざけします、友人にもやばい悪ふざけします、反省しません)
こいつ1番やばいだろ
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:27.71ID:k1k3Kqks0
>>298
地下牢ってスリザリンの寮のことやぞ
邪魔やから寮に戻ってろって言われただけや
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:36.39ID:Xi3z+1nI0
スネイプとかヴォルデモートなんて奴が存在して悪事働いてた時代に闇の魔術開発して使ってたんやで?そりゃ嫌悪感持たれるし迫害されるやろ
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:56.75ID:T1ky9gFda
>>304
主人公ハッフルパフだっけ
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:21:59.69ID:DY6eb6Go0
>>9
映画だけ見た女でこういうこというやつはいる
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:09.97ID:dQnqSD4Kd
ハリポタってキャラの強さがよくわからんよな
この呪文は難しいみたいなあるけどどう難しいの?って感じだし
魔力量的な描写や設定も無さそうだし
即死呪文のアバダケダブラも割と誰でも使えるし
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:24.52ID:0oou7GjMd
スリザリンはそもそも触れる機会のない嫌なヤツらで
グリフィンドールは嫌でも目にはいってくる嫌な奴ら
やっぱハッフルパフよ
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:29.05ID:BANKiXz80
>>297
ハリーはぐう聖やろ
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:30.31ID:z1tfEnSEa
>>308
好んで住んでるから余計なお世話なんやろうけど地下牢が寮って酷いよな
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:35.01ID:DGySKzCTd
>>306
名付け親とか怖すぎやよな
絶対近寄ったらあかん奴や
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:36.15ID:5BDSw1xh0
ハリーが女で目がジェームズだったらどうなってたやろう
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:45.56ID:NpmajxYc0
ヴォルデモートはあんだけ肉体崩壊しまくっといて生殖能力はしっかり残ってたの草ですわ
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:47.41ID:VYXT0Lxq0
10代の息子みたいな存在に過去の黒歴史指摘されて非難受けるシリウスルーピンの心境たるや
ジェームズなんか死んでたから詰められずに済んでよかったやん
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:52.26ID:otghtB8+a
あの宙吊りの魔法もスネイプ考案らしいな
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:56.88ID:s5yys6J+0
スネイプはテロリストの差別主義者の屑だからこそリリーへの愛の一点が輝くんや
本当はいい人っていう奴は何もわかってない
死ぬ時もハリーじゃなくリリーの瞳を見て死ぬんや
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:59.19ID:5h1k7LH80
磔の呪文は出たけど死の呪文は出てこんかったな
現代組はあれぶっ放せるから強いよなぁ
ユーラリーとか普通にベラトリックスに勝てるやろって思ったけどこの差でキツいか
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:23:00.20ID:T1ky9gFda
>>311
そんなキャイキャイしたキャラか?と思ってもうたんよ
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:23:12.40ID:oN/NybK30
ハリーとか廊下で絡んできたマルフォイのことを顎の骨砕くまで殴り続けるからな
自分の拳の骨も剥き出しになるまで
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:23:14.25ID:iZ6mWXxkd
>>209
一応マッツもハンニバルだから悪のカリスマ性はあんだけどジョニデからじゃ違和感がなw
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:23:19.53ID:Xi3z+1nI0
スネイプとハリーポッターって物語の良さはヴォルデモートへの崇拝とかジェームズへの憎しみよりもリリーへの愛が勝ったって点でスネイプ良いやつとか言ってる奴ははなから何も理解してない
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:23:28.98ID:EeTKUJbI0
ジェームズは陽キャ シリウスは半グレ
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:23:55.64ID:DGySKzCTd
>>310
ニュートはハッフルパフやよ
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:06.19ID:suzT+/B5a
>>306
こいつとめっちゃ仲ええジェームスも割と疑問や
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:06.84ID:BSVjz5++0
>>315
創設者のスリザリンさんが女子トイレに秘密の部屋作るような奴だからしゃーない
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:15.32ID:/gk1B4Dh0
>>312
アバダケダブラをメインウエポンにしてんのは魔力量No.1のヴォルちゃんだけやぞ
ファンタビのグリンデルバルトですら無理やからな
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:15.30ID:pjpcvI+m0
>>299
やっぱスネイプも大概悪いとこあったんやな
納得いったわ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:19.05ID:6WtWCqia0
小説やがハリーがスネイプに「パッドフットが殺された!」って伝えるシーンは良かったよ
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:31.99ID:0oou7GjMd
>>209
やっぱジョニデのが凶悪さと謎のカリスマがあるな
マッツはカリスマあるんやけど普通にカリスマって感じでジョニデの不気味さがない
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:39.60ID:z1tfEnSEa
>>325
なんならドクター・ストレンジのヴィランもやってたからな
でも演説は大袈裟な演技のジョニデのが説得力あるわ
ホモっぽさはマッツやが
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:41.55ID:h3aoPlf3p
選ばれし人じゃないって終わりがマトリックスだよな
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:45.35ID:48+tBzc70
ps1の賢者の石と秘密の部屋やるで
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:47.04ID:0wnhm7+50
スネイプもスリザリンも嫌いなハリーがドン引きするいじめだからな
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:58.08ID:qmOlOg030
いい年して死に際に幼児退行してしまうおっさん
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:25:16.20ID:/gk1B4Dh0
>>304
結局全てはダンブルドア頼りなんやから最強はグリフィンドールやろ
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:25:25.47ID:Vw17cS8o0
シリウスブラック「友人を無理やり狼男にしてあいつにけしかけようぜw」
ジェームズ「いやそれはさすがに色々とダメだろ…」
ここがジェームズとシリウスの境目なんだよな
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:25:42.60ID:P9L/KhAia
>>337
子猫持ち上げるとこで詰んだわ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:09.89ID:NpmajxYc0
>>331
ソーフィン・ロウルとかいうデスイーターもアバダ乱射しとる、なお味方に当たってしまってヴォルデモートにしっかりお仕置きされた模様
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:13.08ID:T1ky9gFda
>>339
ワイにもそう見えた
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:21.78ID:1a332uQq0
>>5
教師は大抵まともだと思うで
フリットウィック先生とかぐう聖だと思う
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:30.21ID:/gk1B4Dh0
>>320
せやで
いろんな関係ないやつにかけて遊んでたんやで
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:32.22ID:suzT+/B5a
>>323
そもそもスネイプって腐女子に滅茶苦茶人気あるからな
ハリポタの二次小説ってちょっと前までえげつないぐらい流行ってた
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:34.10ID:P9L/KhAia
>>326
ダンブルドアと比べて相対的に良い奴だぞ
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:34.32ID:RoUllD1Ad
>>296
エッッッッ
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:53.87ID:5h1k7LH80
クラウチJr.とかいう教師が天職だった死喰い人好き
映画は炎のゴブレットが一番出来が良いと思うわ
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:58.52ID:oN/NybK30
>>331
死の呪文ってMPそんな削られんのかよ
そもそも辞儀とベラトリクスくらいしか使ってんのいないから知らんかったわ
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:27:06.13ID:ahJbjlzb0
ジェームズというハリポタ界屈指のクズ
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:27:08.10ID:MCKn7kHhM
ジェイコブ魔法耐性ありすぎやろグリンデルバルドにクルーシオされたんやぞ?
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:27:12.00ID:BSVjz5++0
>>341
これルーピンからしても糞みたいなやり口やんな
ブラック家に反発して家出したけどちょくちょくお家芸炸裂するんよな
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:27:44.13ID:9JlWj7Wma
あの世界てお辞儀が最強なんだろうけど今一強さが分からんよな、まあ確定ザラキ撃てるてめちゃくちゃ強そうだけどダンブルドアには勝てないんやろ?
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:27:46.99ID:k1k3Kqks0
>>349
ダンブルドアの方が善人やぞ
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:28:34.98ID:P9L/KhAia
>>357
あいつより悪いやつ作中におらんぞ
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:28:52.03ID:K09ce7f+a
スナイプの言う通り神秘部に行かなければ死なずにすんだ犬っころがよプライドが許さなかったんか
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:28:57.86ID:/gk1B4Dh0
>>332
スネイプもっていうかそもそもの発端はスネイプや
流石にやりすぎやけどイジメられてもしゃーないなって思うで
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:01.53ID:BSVjz5++0
ダンカスってお辞儀滅ぼす為に自分の命すら駒扱いのサイコ野郎ってだけで善人は善人よな
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:11.25ID:ZgXQl8pv0
普通に悪い奴やけど呪いの子読めば正義のスネイプが見れるで
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:13.79ID:AfVaEkxV0
>>359
麒麟がお辞儀するくらい心が清らかなんやぞ!
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:18.17ID:1a332uQq0
>>95
作中でガチ死亡やな
制御できんやべー炎の魔法つかって自滅して死んだ
クラッブかゴイルのどちらかだと思う
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:18.41ID:T1ky9gFda
>>348
pixivでクソ引っかかってくるんやが、クラスオーバーすな!
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:19.08ID:RoUllD1Ad
>>357
ゲイ
マグル支配しようとしたことある
イッモ殺した
ヴォルデモートを殺すための道具としてハリーを見ていた

悪人やろ
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:26.28ID:0oou7GjMd
>>341
あのベラトリクスの従弟やぞ
まともなわけないだろ
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:35.43ID:T1ky9gFda
>>366
クロス
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:40.83ID:RoUllD1Ad
>>364
あれニュートにお辞儀してたらしいで
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:23.22ID:MCKn7kHhM
>>365
必要の部屋でやったやつやね
現実社会で薬やって社会的に死んだほうかと思った
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:26.22ID:T1ky9gFda
>>364
そう!今回の映画で聖人なんかーと思ったけどハリーポッターみたら印象変わる
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:41.34ID:r4kgflSC0
基本登場人物屑よりの中マグナゴガル先生だけは信じられる
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:49.94ID:0oou7GjMd
>>356
確定ザラキやけどメラで防げるみたいな世界やしなぁ
ハリーなんて8割エクスペリアームズだけで戦ってないか?
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:30:56.27ID:T1ky9gFda
>>363
それってなんか息子の奴だっけ
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:00.00ID:6qi8yYA90
アルバス・セブルス・ポッターとかいう呪われた名前
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:08.23ID:/gk1B4Dh0
>>352
何回か使うくらいなら問題ないやろうけど、ずっと使い続けるのは無理やな
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:13.00ID:ahJbjlzb0
ヴォルデモートってベラトリックスとどんなセックスしたんやろ
俺様の種を受けるのだ!とか言ってそう
0379風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:19.03ID:T1ky9gFda
>>373
いいお母ちゃんって感じ
0380風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:19.19ID:RoUllD1Ad
>>376
校長校長ポッター
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:24.06ID:1a332uQq0
ハリポタの二次創作SSとかいう9割がエタるコンテンツ
0382風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:31.95ID:s5yys6J+0
>>362
ダンブルドアはやってることはサイコ野郎だけど
本当は大義よりハリーの幸せの方が大事だったんだぞ
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:32.09ID:VYXT0Lxq0
>>373
自分の為にクルーシオした教え子に嬉しくて褒めてるからどうやろなあ…
0384風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:39.60ID:cM+gJlT7a
死んだやつを生き返らせる呪文てないらしいんやがキリンはナルトのシコンの術みたいので操ってたんか
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:42.38ID:CedYtaU40
スネイプは良い奴ではないけどスネイプ以外の登場人物が論外のクズばっかなので相対的にマシ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:42.61ID:BSVjz5++0
>>373
マクゴナガル先生ですら本気で磔使える感情を心に飼ってるという事実
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:47.04ID:0oou7GjMd
>>376
ホモ・ストーカー・クズの三つがそろい完璧に見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況