ハリーポッターを全部見たんだが、スネイプっていい奴か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/13(水) 19:31:53.18ID:T1ky9gFda
なんかオタクたちがスネイプスネイプ言ってるけど別にいい人ではなくないか?
あと、個人的にロンが好きや

0337風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:24:45.35ID:48+tBzc70
ps1の賢者の石と秘密の部屋やるで

0338風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:24:47.04ID:0wnhm7+50
スネイプもスリザリンも嫌いなハリーがドン引きするいじめだからな

0339風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:24:58.08ID:qmOlOg030
いい年して死に際に幼児退行してしまうおっさん

0340風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:25:16.20ID:/gk1B4Dh0
>>304
結局全てはダンブルドア頼りなんやから最強はグリフィンドールやろ

0341風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:25:25.47ID:Vw17cS8o0
シリウスブラック「友人を無理やり狼男にしてあいつにけしかけようぜw」
ジェームズ「いやそれはさすがに色々とダメだろ…」
ここがジェームズとシリウスの境目なんだよな

0342風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:25:42.60ID:P9L/KhAia
>>337
子猫持ち上げるとこで詰んだわ

0343風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:00.02ID:1rx9LL6e0
>>273
>>287
わいネトフリでファンタビの世界に耽ることにするわ
サンガツ

0344風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:09.89ID:NpmajxYc0
>>331
ソーフィン・ロウルとかいうデスイーターもアバダ乱射しとる、なお味方に当たってしまってヴォルデモートにしっかりお仕置きされた模様

0345風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:13.08ID:T1ky9gFda
>>339
ワイにもそう見えた

0346風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:21.78ID:1a332uQq0
>>5
教師は大抵まともだと思うで
フリットウィック先生とかぐう聖だと思う

0347風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:30.21ID:/gk1B4Dh0
>>320
せやで
いろんな関係ないやつにかけて遊んでたんやで

0348風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:32.22ID:suzT+/B5a
>>323
そもそもスネイプって腐女子に滅茶苦茶人気あるからな
ハリポタの二次小説ってちょっと前までえげつないぐらい流行ってた

0349風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:34.10ID:P9L/KhAia
>>326
ダンブルドアと比べて相対的に良い奴だぞ

0350風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:34.32ID:RoUllD1Ad
>>296
エッッッッ

0351風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:53.87ID:5h1k7LH80
クラウチJr.とかいう教師が天職だった死喰い人好き
映画は炎のゴブレットが一番出来が良いと思うわ

0352風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:26:58.52ID:oN/NybK30
>>331
死の呪文ってMPそんな削られんのかよ
そもそも辞儀とベラトリクスくらいしか使ってんのいないから知らんかったわ

0353風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:27:06.13ID:ahJbjlzb0
ジェームズというハリポタ界屈指のクズ

0354風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:27:08.10ID:MCKn7kHhM
ジェイコブ魔法耐性ありすぎやろグリンデルバルドにクルーシオされたんやぞ?

0355風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:27:12.00ID:BSVjz5++0
>>341
これルーピンからしても糞みたいなやり口やんな
ブラック家に反発して家出したけどちょくちょくお家芸炸裂するんよな

0356風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:27:44.13ID:9JlWj7Wma
あの世界てお辞儀が最強なんだろうけど今一強さが分からんよな、まあ確定ザラキ撃てるてめちゃくちゃ強そうだけどダンブルドアには勝てないんやろ?

0357風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:27:46.99ID:k1k3Kqks0
>>349
ダンブルドアの方が善人やぞ

0358風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:28:11.40ID:RoUllD1Ad
https://i.imgur.com/cCje5Yz.jpg
ファンタビのLINEスタンプ買ったで

0359風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:28:34.98ID:P9L/KhAia
>>357
あいつより悪いやつ作中におらんぞ

0360風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:28:52.03ID:K09ce7f+a
スナイプの言う通り神秘部に行かなければ死なずにすんだ犬っころがよプライドが許さなかったんか

0361風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:28:57.86ID:/gk1B4Dh0
>>332
スネイプもっていうかそもそもの発端はスネイプや
流石にやりすぎやけどイジメられてもしゃーないなって思うで

0362風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:29:01.53ID:BSVjz5++0
ダンカスってお辞儀滅ぼす為に自分の命すら駒扱いのサイコ野郎ってだけで善人は善人よな

0363風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:29:11.25ID:ZgXQl8pv0
普通に悪い奴やけど呪いの子読めば正義のスネイプが見れるで

0364風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:29:13.79ID:AfVaEkxV0
>>359
麒麟がお辞儀するくらい心が清らかなんやぞ!

0365風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:29:18.17ID:1a332uQq0
>>95
作中でガチ死亡やな
制御できんやべー炎の魔法つかって自滅して死んだ
クラッブかゴイルのどちらかだと思う

0366風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:29:18.41ID:T1ky9gFda
>>348
pixivでクソ引っかかってくるんやが、クラスオーバーすな!

0367風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:29:19.08ID:RoUllD1Ad
>>357
ゲイ
マグル支配しようとしたことある
イッモ殺した
ヴォルデモートを殺すための道具としてハリーを見ていた

悪人やろ

0368風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:29:26.28ID:0oou7GjMd
>>341
あのベラトリクスの従弟やぞ
まともなわけないだろ

0369風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:29:35.43ID:T1ky9gFda
>>366
クロス

0370風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:29:40.83ID:RoUllD1Ad
>>364
あれニュートにお辞儀してたらしいで

0371風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:30:23.22ID:MCKn7kHhM
>>365
必要の部屋でやったやつやね
現実社会で薬やって社会的に死んだほうかと思った

0372風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:30:26.22ID:T1ky9gFda
>>364
そう!今回の映画で聖人なんかーと思ったけどハリーポッターみたら印象変わる

0373風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:30:41.34ID:r4kgflSC0
基本登場人物屑よりの中マグナゴガル先生だけは信じられる

0374風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:30:49.94ID:0oou7GjMd
>>356
確定ザラキやけどメラで防げるみたいな世界やしなぁ
ハリーなんて8割エクスペリアームズだけで戦ってないか?

0375風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:30:56.27ID:T1ky9gFda
>>363
それってなんか息子の奴だっけ

0376風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:00.00ID:6qi8yYA90
アルバス・セブルス・ポッターとかいう呪われた名前

0377風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:08.23ID:/gk1B4Dh0
>>352
何回か使うくらいなら問題ないやろうけど、ずっと使い続けるのは無理やな

0378風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:13.00ID:ahJbjlzb0
ヴォルデモートってベラトリックスとどんなセックスしたんやろ
俺様の種を受けるのだ!とか言ってそう

0379風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:19.03ID:T1ky9gFda
>>373
いいお母ちゃんって感じ

0380風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:19.19ID:RoUllD1Ad
>>376
校長校長ポッター

0381風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:24.06ID:1a332uQq0
ハリポタの二次創作SSとかいう9割がエタるコンテンツ

0382風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:31.95ID:s5yys6J+0
>>362
ダンブルドアはやってることはサイコ野郎だけど
本当は大義よりハリーの幸せの方が大事だったんだぞ

0383風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:32.09ID:VYXT0Lxq0
>>373
自分の為にクルーシオした教え子に嬉しくて褒めてるからどうやろなあ…

0384風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:39.60ID:cM+gJlT7a
死んだやつを生き返らせる呪文てないらしいんやがキリンはナルトのシコンの術みたいので操ってたんか

0385風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:42.38ID:CedYtaU40
スネイプは良い奴ではないけどスネイプ以外の登場人物が論外のクズばっかなので相対的にマシ

0386風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:42.61ID:BSVjz5++0
>>373
マクゴナガル先生ですら本気で磔使える感情を心に飼ってるという事実

0387風吹けば名無し2022/04/13(水) 20:31:47.04ID:0oou7GjMd
>>376
ホモ・ストーカー・クズの三つがそろい完璧に見える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています