業務スーパー創業者が掘り起こす“世界3位”の資源
沼田さんは、全国で960店舗以上を展開する「業務スーパー」の創業者です。
経営を長男に引き継ぎ、2016年、地熱発電を行うための新会社を立ち上げました。
Q.どうして「業務スーパー」の創業者である沼田さんが、ここで地熱事業をやっていらっしゃるんですか。
(沼田さん)「ロシアとウクライナの問題がありますけども、資源のない、日本で危険なのは食料の自給率と、エネルギーが止まることなんですね。消費者ですね。そこにリスクがある。」
日本のエネルギー自給率は11.2%、食料自給率も37%と低く、どちらも海外からの輸入に依存しています。沼田さんは、地熱発電で、この2つのリスクを解決したいと言います。
Q.シジミですね。結構育っていますね。
シジミに、東南アジア原産のオニテナガエビ。南国の果物などを熱水で育てるための研究が進められています。
(沼田さん)「“熱水”は地球の恵みなので、それでできるだけ食料自給率を上げたい。ここの面積の数百倍のもの(養殖・栽培)が簡単にできます。」
火山国である日本には、世界で3位という莫大な地熱資源が眠っています。ただ実際の導入量は10位で、開発が進んでいないのが現状です。
(沼田さん)「5本、10本掘っても、1本ぐらいしか当たらない。(失敗すると)数千万円なり、数億円を全部一括“損金処理”しないといけない。誰かがそのリスクを負っても、数十年、数百年後のことを考えて、この資源の開発はすべきと考えています。」
どう地熱開発を前に進めていくのか。沼田さんの解決策は、「必要なものは自分たちでつくる」という「業務スーパー」の経営哲学にありました。
(沼田さん)「このアジフライも、白身フライも、うずら卵もすべて、自社開発商品になっております。」
実は、国内に25カ所もの工場を持ち、自分たちで商品を製造して、コストをカット。
さらに売り場の冷凍ケースまで自分たちで設計。出荷された商品が、ひと箱そのまま入り、何度も補充する手間がないよう工夫されています。
(沼田さん)「地熱もまったく一緒ですね。この設計と同じように見直しさせていただいて、今機械もすべてつくらさせていただいて、」
北の大地、北海道では沼田さんの秘密兵器がすでに稼働していました。
(沼田さん)「当社独自で自分で走りまして、自分でアームを上げて、自分で掘る機械を開発しました。」
この機械なら巨大なやぐらを組まずに掘削することが可能で、調査時間の短縮につながると言います。
(沼田さん)「狭い場所でも下に少しガタガタでも全部掘削の場所まで行けます。着くともうそのまま数時間後には掘削できます。」
調査費用もおよそ2億円から、6000万円に減らすことができたと言います。
さらに別の課題。掘削技術者の高齢化による、人材不足に対しては―
「沼田さんは、地熱に関する学校までつくり上げました。それがこちら、北海道白糠町にあります、日本初となる掘削に関する技術を学べる専門学校なんです。」
実際に使われていた機材や、掘削シミュレーターが導入され、地熱開発の専門家らが講師を務めます。
(沼田さん)「この技術はあと10年すればまったくなくなってしまうので、必ずこれは日本になくてはいけないと。勇気を持って私は全部つくっていこうと。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/14c5c87160a90c0d5dd117f24fc1b1ec160b270c
探検
【神】業務スーパーの創業者さん、日本のエネルギー自給率と食糧自給率を上げるために立ち上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:15:13.75ID:TTMcrr2t0118風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:51:42.32ID:WeV0qRgZ0 >>111
払い損説信じてそう
払い損説信じてそう
119風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:52:26.09ID:JdmShsduM 業務スーパーで買い物して応援するわ
120風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:52:37.25ID:ouk3gPVI0121風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:52:56.39ID:uhhH/EJh0 >>117
今一番国が力を入れているのはGoToトラベル
今一番国が力を入れているのはGoToトラベル
122風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:54:24.81ID:SU1awWpsa >>119
輸入品だらけやん
輸入品だらけやん
123風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:54:28.46ID:gE4dxzRmd >>52
マジで今先進国言うたらほとんど農業強いんだよなぁ
マジで今先進国言うたらほとんど農業強いんだよなぁ
124風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:54:39.11ID:ejyPSWhUp 1次産業に金回すべきやんな
125風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:54:50.29ID:P0TEopkk0 >>121
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
126風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:54:52.19ID:yohr4o94M 株価どないなっとねん
https://i.imgur.com/XcIs2Eg.jpg
https://i.imgur.com/XcIs2Eg.jpg
127風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:55:32.53ID:7pZe31qga 総理大臣になれ
128風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:56:56.45ID:ouk3gPVI0129風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:56:58.45ID:dLDl1aIe0 すごい
もっとリスペクトされるべき
もっとリスペクトされるべき
130風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:57:12.12ID:el9r/e5B0 政府よりやってること上等やん
131風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:57:19.46ID:MiMXSE9ld >>126
ここ数年でテレビ番組出過ぎやねん
ここ数年でテレビ番組出過ぎやねん
132風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:59:24.57ID:1L+8FpRa0 >>3
これ、だめだよ ほんとに
これ、だめだよ ほんとに
133風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:59:31.86ID:JNSMJv3Qr 世界中を敵に回すようなアホな真似しなけりゃいいのでは🤔
134風吹けば名無し
2022/04/11(月) 13:00:06.10ID:xlEGIxVX0 肉とか魚とか野菜は全部国産でいけるやろ米が国産なんだから
135風吹けば名無し
2022/04/11(月) 13:00:24.68ID:WeV0qRgZ0 >>121
こいつは皮肉のつもりやったんやろうけど実は核心突いてて草
こいつは皮肉のつもりやったんやろうけど実は核心突いてて草
136風吹けば名無し
2022/04/11(月) 13:00:25.82ID:b73BZL640 昨日のテレビでやってたな
地熱発電で日本天下取れるのかのう?
地熱発電で日本天下取れるのかのう?
137風吹けば名無し
2022/04/11(月) 13:01:46.49ID:hvbOcrDV0 国が介護だの福祉だの後ろ向きなとこにばっかり金使ってるからな
こういうのは天下国家100年の計としてやるべきことやろ
こういうのは天下国家100年の計としてやるべきことやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される [おっさん友の会★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1678
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1677
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 外国人「日本人はなぜアニメや漫画で外人キャラを日本人みたいに描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」 [749987751]
- 職場の若いやつが「とりま」とか「ワンチャン」とか言うんだが嫌悪感が強いわ [786835273]
- 女神「あなたが落としたのは金の斧?銀の斧?」 男「えっと、超硬合金チタン製の耐食加工施してます」