X



【悲報】藤本タツキさん、映画好きアピールをする為だけに漫画を描いてしまう謎の性癖の持ち主だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:05:21.12ID:Xo5SnT2Dd
もう映画撮ればいいじゃん?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:18:43.25ID:jxgNyfax0
母親の映画は爆発オチじゃなくて爆発の後にもう一コマだけあればかなり好きなんやけど、そうすると漫画としてのオチとのリンクが難しくなるよなあ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:18:50.94ID:SMzfangva
>>70
それでなんか問題とかあるんか
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:08.97ID:R+DAnOZ90
ルックバックはワンハリバタフライエフェクト

ファイアパンチの元ネタ教えろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:19.46ID:LFXqdbRua
チェンソーの続報PVはいつ来るんですかねMAPPAさんよ なんで地獄楽まで引き取ってんだ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:28.84ID:fIvjrJQn0
オタクにしか相手にされないのをコンプレックスに感じてそうやな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:29.86ID:NSJoPD950
>>35
映画観れば良くね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:33.18ID:mAueHsFta
>>67
その構文使ってるのトレンドに便乗する奴しかいないじゃん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:35.80ID:/G7sBlk1p
っぱ純よ!
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:39.75ID:d38wA4dc0
衛門要素ってどこにあったんや?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:41.17ID:xTjoP4LA0
>>73
母親の死をある種茶化すような映像をみんなの前で流して賛否両論っていうところはまあかっさんの披露宴配信と被ったな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:19:56.68ID:81tvupwk0
面白かった
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:20:00.66ID:jDfGa9me0
>>82
分からん🤔
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:20:23.46ID:VCyl8o6Q0
ルックバック炎上させられたのがよっぽど聞いて200ページも使って言い訳したったわwww
ってこいつ本当ガキやな…
編集も止めろや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:20:27.88ID:SMzfangva
>>87
そうなんか
それでなんか問題あるんか
ちなワイは今回のはあんまりやった派や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:20:40.90ID:WHGUd6RWa
>>93
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:20:44.55ID:6Eh+P1l+0
>>90
お前病気やろ
ワイ衛門やがこじつけにしか思えんぞ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:20:51.13ID:0ANQ7Ra30
今はまだ好きなもの書かせてもらってる時期なだけじゃね?
編集ついて連載となるとそうはいかんやろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:20:52.46ID:RcRc7ZJO0
まぁチェンソーマン2部が面白けりゃええわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:06.51ID:ckr1xesKa
あれの最初から最後がさよなら絵梨っていう映画だったってことでええんか?
映像化したらあのラストは度肝抜かれるやろなとは思うわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:07.08ID:L09V5wPxa
ファイアパンチもチェンソーマンもそうやがタツキは長編苦手なんやなって
瞬間最大風速は強いけど物語をじっくり練るのは苦手って感じやね
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:16.89ID:PBaseIUc0
チェンソーが成功したのっておそらく編集が相当優秀だったんやろな
読み切りでももちろんテコ入れはしてるんだろうけど連載みたいに徐々に舵きりとかできんやろうし
藤本タツキってネームバリュー無きゃただのクソ漫画で終わってる
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:17.28ID:QtHQ3vL50
藤本タツキって押見修造好きなんだ初めて知った スペリオールとかいけばいいんじゃねえの
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:23.03ID:PtlcY8S1M
>>52
マッチャオ!?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:32.85ID:tGNcL3qW0
クリエイターなんて映画好きがほとんどやろうに何でこいつだけ映画云々言われてるのかさっぱり
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:42.71ID:xTjoP4LA0
>>40
あのラストが単なる爆発オチでギャグとして描いてると思ってんなら本当に読む才能がない奴ら
そんな読解力で毎日毎日オタクツイートに時間費やして意味あるんかね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:46.33ID:fB3DLo2Ja
今のなんjって割と穏やかな牛しかおらんと思ってたのになんやこの世紀末
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:49.93ID:3A2h8G7ap
>>52
布団ちゃん!?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:52.21ID:d4wnZTTO0
もうスピリッツとかでやってろよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:21:55.21ID:b0uVOiSca
今作は京アニの悲劇を茶化して炎上した作者の漫画を利用した弁明に過ぎない
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:22:03.30ID:obMZfkoV0
>>80
藤子不二雄Aのまんが道なんか映画ばっかり見てる漫画やぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:22:17.82ID:xTjoP4LA0
>>96
いや被る要素ではあるよなってだけやぞ?
俺は「だからタツキは衛門や!」なんて言っとらんがな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:22:25.67ID:x2XXLOvM0
>>99
シネスコ、ってあるやろ
シネマスクリーン、映画用の比率の画面

そのコマはそういうことやないか
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:22:37.24ID:e1UNSh3A0
>>49
そうそうこれは映画じゃなくてエロゲーなんよ表現が
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:22:45.07ID:f15r+ZZi0
爆破オチなんてサイテー!
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:03.95ID:SMzfangva
>>87
言い返せへんくて消えるなら絡んでくんなや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:08.97ID:oQNYWWWy0
今読み終わったわ
クソおもろいやん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:16.13ID:hXcAQXkh0
作品が出たとき作品より作者が語られる位置って芸術家とかやね
ジャンプというより村上隆あたりと組むといい商売できそう
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:19.86ID:ckr1xesKa
>>112
どのコマや
なんの話しをしてるんや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:28.83ID:yIyVqeDh0
ルックバックよりおもろくない?
ルックバックは普通に先読める感じだったし急にファンタジーっぽくなって???と困惑した記憶がある
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:29.24ID:rdgfJNjf0
エロ漫画にある定点作法
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:35.10ID:s2Kqy41y0
映画と現実が入り混じってるように見えて最初から最後まで1つの映画だったってことやろな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:39.70ID:0GkycVQ70
そしたら絵、梨がめっちゃ意味を持ってくるやんけ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:40.78ID:L09V5wPxa
>>99
それはさすがに穿って見すぎちゃうか
吸血鬼の絵里は主人公の妄想で最後にファンタジーを入れたい、って想いから建物を爆破したんやろ
もちろんそこに作品としてのメタ認知はあると思うが
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:45.29ID:4vRa/WDQM012345
ネットレビュー通りに解釈評価するなぞの感性
宇多丸ラジオとかすきなんやろね
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:48.73ID:Hxah3LxQ0
こいつの映画好きアピールええかげんにウゼーわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:57.86ID:XQi7ut9C0
マッママキマさんで草
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:01.14ID:oZPtbF4I0
母親が鬼畜だった展開は好き
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:08.25ID:sDsp5Xpaa
これがルックバックより面白いは草
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:10.51ID:arp4TVBqa
>>102
天下のジャンプでやらなきゃ「ジャンプでこんな連載しちゃうタツキすげー!」が出来なくなる
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:13.81ID:0ANQ7Ra30
>>126
とーちゃん岸辺隊長やしな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:16.16ID:x2XXLOvM0
>>118
Q.最初から最後が絵梨か?
A.シネスコのコマがそうやろ

ってだけやで
わからんかったか
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:19.72ID:ixBvWW550
加藤純一ネタ今回もあったな
同じ衛門として誇らしい
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:20.71ID:RBOCzg/50
使えない子のところはちょっとドキッとしちゃった
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:23.60ID:O7tPopwqa
いい加減映画っていうしょうもないコンテンツをさも高尚かのように持ち上げるのやめんか?

https://i.imgur.com/sZv52TE.jpg
最も評価されてる映画の1位〜5位のラインナップを見ただけで映画っていう媒体のしょぼさがわかるで あ、こんなのが映画の最高峰なんだ…wってなっちゃう
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:31.39ID:6Eh+P1l+0
>>112
ワイの質問は作者の衛門要素どこや?だから
それを勝手に拡大解釈してクソレスしてくんのやめてくれや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:41.95ID:PhXPVHxtp
>>117
庵野とかもそうやけど作品より作り手が語られるのはいいことちゃうわ
宇野も書いてたけどリアリティーショーのノリなんよね
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:45.28ID:BtbTwLK00
マッマのところいいよな
ゾワっとした
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:48.95ID:G0FjrHon0
面白いか面白くないかで言ったらおもろいとは思ったが、もっと分かりやすく面白い方向に出来たんちゃうかな
なんかメインディッシュ待ってたらB級グルメ来た感じ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:24:53.30ID:NbXIySlX0
なんかガチャガチャしてたな
もうちょい絞れんかったものか
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:25:07.92ID:hOgdUTxN0
ファイトクラブが好きなのはわかった
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:25:13.01ID:x2XXLOvM0
>>135
安価間違えてるけどキミ手打ちしてるんか
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:25:15.65ID:NSJoPD950
>>99
映画化したら大日本人みたいな扱いになりそう
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:25:19.40ID:L09V5wPxa
>>126
スターシステムや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:25:22.63ID:xTjoP4LA0
>>135
その部分を衛門要素と捉える奴が「衛門要素あったな」って言ってるんやろなってだけのレスやろ
ガイジか?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:25:23.74ID:ZFK9oPiK0
>>131
横からすまんけど君があえて分かりづらい言い方をしてマウントとりたがる性格ってのはわかったで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:25:46.44ID:hr5abSfj0
ワンスアポンの次は何パクったんや
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:25:55.07ID:WejxruTf0
将来絶対映画やるだろうなってことだけ分かった
監督か脚本な
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:25:58.76ID:xTjoP4LA0
>>147
ファイトクラブ、ぼくのエリあたりやな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:06.65ID:S6fCWSk80
タツキは別にどうでもええけどこいつが読み切り出すたびに大げさ感想大喜利しだすやつはクソほど嫌い
1ミリも面白くないのに「控えめに言って〜」とかクソの役にも立たんレビューが何万いいねとRTで回ってくる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:09.53ID:sE/MDFFm0
ちょっとひねくれすぎやろこれは
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:16.58ID:x2XXLOvM0
>>146
シネスコの説明までしてわからないのをマウントとってるは草
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:21.23ID:uqQThzIC0
さよなら尚子ってコト!?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:27.63ID:r7khPeoMa
映画映画言う割にこの人独学なんじゃない?
数だけ観てても本場の勉強してなさそう
そして観てる映画は話題作だけなんだろうな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:29.89ID:tGNcL3qW0
絵が下手くそすぎるわこいつは上達せんわ同じコマ使うの繰り返してるし演出力もない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:34.05ID:8ZNrqygO0
>>52
総大将!?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:34.59ID:agX89Mv6p
>>140
タツキ信者が他の漫画のコメント欄で暴れてたからしっぺ返し来てるんやろな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:34.79ID:bD0d5sFH0
でほんまにセックスしたん?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:43.44ID:MFsarXHu0
信者「また映画の話してる…」

アンチ「また映画の話してる…」
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:26:46.04ID:6Eh+P1l+0
>>142
すまんな、1個ズレてたわ
流石に手打ちはしとらん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:00.50ID:b0uVOiSca
正直怪獣8号のほうがマシやわ
気取ったサブカル漫画は四苦八苦しながら描いてる漫画家の情熱を感じられない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:01.19ID:x61GF4wDM
心の中のトガタが漏れてるやん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:11.55ID:ckr1xesKa
>>131
あの四コマの部分がシネスコだから映画でピースとか絵梨と主人公が最後に廃墟で再会した大ゴマは映画じゃないってことか?
よく分からんわすまんな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:33.63ID:eoU1efDi0
そろそろ飽きてきたなって思ったらまだ半分も読んでなかった
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:43.73ID:TYTH52B00
ファイアパンチは一話出落ちであとどんどんクソ化してからこいつは信用してない
チェンソーも読まなかった
ルックバックは現実の事件に対するフリーライドが酷くて正気を疑う
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:53.80ID:jH2fDby70
爆破は加藤の結婚式意識してそうなネタやったな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:55.60ID:8ZNrqygO0
タツキは純の結婚式も見てそうやな
ビデオの下りとかまんまやんw
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:57.74ID:y5sh+uCua
人魚辺りの読み切りの頃のタツキの描く女の子まるっこくて可愛くてすき
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:57.84ID:tGNcL3qW0
お前らが面白いと思う漫画はなんや?ワイはワートリ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:16.17ID:4vRa/WDQM
評価されとる映画の評価されとる部分を漫画にしてる感あるわね
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:18.69ID:baVOvaC80
>>45
みんながみんな、から始まるのは流石にきもい
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:18.88ID:NbXIySlX0
アンテン様の方が面白いんとちゃうか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:23.96ID:5i483+o6M
絵!?梨!?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:37.40ID:pjLlYq/9d
チー牛向け
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:38.37ID:G7ltIiXe0
最後絵梨殺してて草
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:39.40ID:TYTH52B00
あと衛門アピールがキツイ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:48.30ID:Ro3imMGga
ファイアパンチでバニラスカイ出てきたから見たわ、おもろかった
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 01:28:51.29ID:fI1syXb20
怪獣8号は面白くないのは別にしても正直ノリは初期の頃と変わってないと思う

作者は気の毒や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況