X



Fラン情報系ワイ(20)、バイトと資格勉強を天秤にかける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:40:08.25ID:djLp8JF70
童貞としてはここで女子との関わり方を学んで在学中に卒業するべきなのかもしれないが、基本情報・応用情報とさらに高度な資格を取らないとブラック中小企業行きが確定してしまう…どうすればええんや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:56:54.30ID:QONlppY20
MARCH以下のFランは通信制みたいなもんなんだから全部リモートにしろよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:57:34.15ID:djLp8JF70
>>52
今年度も半分はリモートやで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:57:43.78ID:7DmDIkvKM
ワイ文系出身、資格はCCNAのみ😢
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:57:47.34ID:rbaTW9Lyr
>>41
くそもったいなくて草
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:58:11.73ID:djLp8JF70
>>41
脳みそ交換してくれ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:58:46.18ID:w2RaKfn50
>>51
他人と比較してもしゃーないやろ
こいつがやる気出すか出さないかそれだけちゃうか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:58:49.10ID:qGZ+1xVS0
資格なんて会社入ってからとればエエで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:59:06.55ID:AnarHBqY0
>>50
マックの方がクレーム多そうやけどな
酒扱うとこは緩いで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:59:12.42ID:VhZgG+xZ0
Fランならロンダが最優先
学歴無かったら恋愛も就職もお話にならない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:00:11.17ID:QONlppY20
MARCH未満の大学、通ってる人実在するのか…

MARCH未満の大学行った奴おるんやが、どうやって扱っていいかが分からん

そもそもMARCH未満の大学に進学するとか高校の落ちこぼれがすぎるだろ

文系のさらにマーチ未満のクズだらけの大学出身者は嫌いだ。

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず、MARCH未満の私立大学(文系)に通ってる意識高い系カス大学生みんな消えちまえ

高校の勉強もろくに出来ないのに大学入ってから急にTOEICとか就活頑張ったって無駄

マーチ未満のカス大に受かったやつwwwwwwwwwwwwwwww

とりあえずmarch未満のFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので

Fランの負け組どもがよ

頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。

Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。

SEALDsとか見てると、馬鹿な私大に行く必要もないと思うしね

そもそもMARCH未満の大学に進学するとか高校の落ちこぼれがすぎるだろ

文系のさらにマーチ未満のクズだらけの大学出身者は嫌いだ。

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず、MARCH未満の私立大学(文系)に通ってる意識高い系カス大学生みんな消えちまえ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:00:28.60ID:gvdlwwb50
資格なら就職してから取ればいい
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:00:59.34ID:djLp8JF70
会社入ってから資格勉強とか最初の頃は無理やろ
だから今のうちに取るべきなんかなって思っとる
それより就職に役立てるためにやっとるけど
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:01:15.93ID:VhZgG+xZ0
>>42
ワイ東工やけど3流私大から来た先輩も普通にええとこ内定貰っとるで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:01:33.59ID:N5jV9Gey0
>>57
その程度の資格だってことなんやが
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:02:09.10ID:X03saT+sd
>>58
寧ろ入社してから取った方が向上心あるとか言って認めてもらえるわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:02:09.82ID:gvdlwwb50
>>63
無理じゃないよ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:02:27.69ID:gvdlwwb50
>>66
わかる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:42.29ID:djLp8JF70
別にNTTみたいな業界最大手を狙ってるわけじゃないけど、本当に無名のところは避けたい
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:29.59ID:X03saT+sd
バイトして敬語やあいさつの仕方を学ぶ
サークルか個人で何か作る

資格はこの2つの次やぞ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:58.70ID:gvdlwwb50
>>70
大手なら尚更研修期間中に資格取る勉強させられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況