大卒なのに中小企業に勤めている奴xyxyxyxyxywhyxyxyxyxy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:18:40.43ID:gQ7AOLrU0
日東駒専出身でも大東亜帝国出身でも大企業に勤めている奴は居るし、
なんなら高卒でも大企業に勤めている奴は居る

そいつらより格下だという自覚はあるんか?w
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:21.35ID:ELk3L7qf0
ワイ院卒予定の23卒だけどガチで中小見えてきたわ
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:39.74ID:d5us9wBY0
>>335
地方の田舎言うても田舎で大手のエンジニアやるとかむしろ最高やないか?
金は貯まるしええやろ
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:42.44ID:TmppekLy0
>>289
補助がない持株会なんてあんのか
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:46.29ID:nnieKShT0
>>347
本社の奴隷やけどなw
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:47.60ID:MQ2dl7BS0
>>334
手当無しで本当に額面30万超えてるなら時間割賃金は高い
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:48.30ID:QzcOPuLs0
知らんけど技術営業は比較的営業の中でも楽そうよな
転職しづらそうではあるけど
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:56.24ID:PrCuGkQR0
>>317
客がふんわり言ってくる内容をまとめて要件定義から作成しなきゃね
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:09.48ID:A9USmQsW0
>>341
経理は忙しそうやけど転職しやすいやろしええな
文系やけどせっかくメーカーやしモノ作りに関わりたいって生産管理とか調達とか営業に行った奴は病みがち
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:11.90ID:IwbEPTp90
>>323
ええな
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:24.91ID:92Cam9m80
>>317
パッケージ導入コンサルが実質的にコンサルと言い難いのと同じやな
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:27.75ID:kQMtK8ZiM
>>343
8割はどこいってんの?
ワイ東京理科大(野田)やが同じ研究室の同期全員大手やぞ
2個上までの先輩と1個下の代まで見ても9割大手
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:31.21ID:k101x67y0
>>331
なんで?
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:32.63ID:jcSau5QOa
東京に本社あるCore30の経理とかええぞ
理系なら情シスかねマジで転勤がない30歳で700〜800万

狭き門といえば狭き門やが
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:34.08ID:69uTaeSO0
底辺国立やけど大手やで🤗
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:49.90ID:0Yw4IAui0
>>260
創業家いない方が学閥とか出世争いとか激しくなるんやねえ
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:05:55.49ID:3OuSbZY80
>>350
社員寮と結婚後の家賃補助はあるな
あとは保険、保養所とか
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:02.59ID:PCT+nE120
>>308
理学研究科卒やがそんなもんやな
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:04.73ID:i9mHZ3q+0
ごめん
大卒ニートになりそうだけど?
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:13.49ID:p5+AbEn60
中小の方が日本は割合高いし
税制上の優遇からあえて中小で登録してる企業もあるから
一概に言えない
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:18.52ID:DwBOUdPSa
経理でも、最近大阪メトロのおっさん経理がパワハラと残業地獄で自殺したよな
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:26.18ID:o1bRK+g3d
大企業の基準ってなんや?
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:31.36ID:nnieKShT0
>>361
これマジなぞ
大体SAPの営業部隊だしw
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:31.40ID:92Cam9m80
>>337
経理はファイナンスや管理会計のガチ勢以外は微妙や
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:41.40ID:59OvnyjNd
>>359
経理マジで転職しやすいよ
コミュ力あれば面接余裕だし
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:45.11ID:PrCuGkQR0
>>372
おっきいかどうか
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:06:55.73ID:VhZgG+xZ0
>>363
経済学だけで受験できて東工の理系院卒として就活出来る文系ロンダの穴場だから
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:00.08ID:kQMtK8ZiM
>>372
大企業 定義 って検索しろよ
お前のその文字数より少ない文字数だぞバカなの?
0379風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:02.06ID:+d2xvMkvp
日本の理系やるなら海外行った方が良い
ドイツでCS専攻すりゃすぐ年収1000万いくぞ
0380風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:08.09ID:3OuSbZY80
>>356
いや30万は超えないぞ
残業45時間いったら流石に超えるけど
手当はガソリン代の2000円くらい
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:16.05ID:qfcIeOiBa
>>362
理系マーチと理科大の間って大学偏差値以上の何か見えない壁がないか?
理科大はおるけどマーチは全くおらん大手結構あるのでは
0382風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:18.80ID:25CCcXnCp
教授のコネで団体職員なってぬくぬくですわ
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:19.20ID:lGHzcSFg0
>>282
ドクター連中は相場より待遇良いからそうでもなかったのよな
問題は資格もないような層で
マジで使い捨てくらいにしか思ってなかったわ
そして事務長も退職したからこれからまた地獄に戻るんだろうな
0384風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:19.82ID:IwbEPTp90
>>367
保養所ええなぁ憧れるわ 
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:34.60ID:0Yw4IAui0
>>302

みんな基本興味ないんやなあ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:37.14ID:TmppekLy0
>>319
会社法上の定義に人数ないやろ
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:07:52.10ID:ey9oKqMy0
>>319
アホすぎて草
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:05.56ID:92Cam9m80
>>373
SAPでも他のソリューションでもなんでもええけど
ITコンサルってこういう代行業ばっかりやな
まあそれ言ったら戦略も代行業やけど。。
0390風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:09.44ID:nnieKShT0
>>367
保養所とかいう一回も行くことない施設
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:14.84ID:kQMtK8ZiM
>>381
明治理工と理科大理工だとなんなら明治理工の方が上だぞ
0392風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:25.65ID:q6F9Z7U+p
団体職員条件はええけど人数少なくてこじんまりとしてて苦手で辞めたわ
0393風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:37.99ID:3OuSbZY80
>>368
こんなもんだよな
たまにここの板で1年目年収500万とか見るけど嘘と思っていいよな?
0394風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:43.27ID:DwBOUdPSa
>>383
医者に抜けられても困るが、医者だけ残ってもなんもできんよな病院って
0395風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:43.92ID:PrCuGkQR0
>>390
子猫を拾った時ぐらい?
0396風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:49.08ID:OwI8RHIw0
>>381
一応、早慶上理という括りだからな
0398風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:51.55ID:0Yw4IAui0
中小だから規模小さいってわけでもないだろ
JTBとか毎日新聞も中小だから
0399風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:55.51ID:+3Ck0i1o0
社員寮だけど社長の奥さんが皆の飯作ってくれるから生活費あんまり掛かってないわ
一人暮らしだけどこどおじみたいな感じなんかなこれ
0400風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:57.01ID:Z2lzU+iq0
まじで本体に就職できるのはそんなゴミ大学からじゃあ無理やで
子会社に就職してソルジャーにしかなれん
0401風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:57.40ID:92Cam9m80
>>377
経営工学って本質はORやな
0402風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:08:57.48ID:qGZ+1xVS0
まずは大企業の定義を頼むわ
0403風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:09:04.61ID:IwbEPTp90
>>174
お前まじで恥ずかしい奴よな…恥を知れ恥を…
0404風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:09:26.69ID:3OuSbZY80
>>384
独身だしコロナだしで全く使う機会ないわ
結婚したら使うかもだけどまず彼女作らなきゃ
0405風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:09:55.13ID:jcSau5QOa
初年度は9ヶ月換算やしナス寸志やしそら安くなるやろ
そんで350万超えれば十分や
0406風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:02.93ID:lGHzcSFg0
>>394
究極的にレセプト描くために必要な診断できるの医者と歯医者だけだからな
こいつらだけはいないとどうにもならない
0407風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:08.30ID:QmtMocQS0
>>402
ぽまいさんの会社アップロしたら答えてもらえるやで🤗
0408風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:09.75ID:84pFspsaa
ワイ22卒はSTARS卒でNTT主要5社入ったがどうや?
0409風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:11.69ID:q6F9Z7U+p
子会社とかいうけどNTT主要10社とか十分エリートやろ
0410風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:14.22ID:qxoAVAvX0
地方上級公務員ってどうや?
0411風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:24.83ID:92Cam9m80
>>381
文系マーチ 理科大
理系マーチ

成城成蹊明治学院芝浦

こんな感じやな
0412風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:34.76ID:IwbEPTp90
>>404
確かに今の時期はきついなぁ…

保養所は身内以外はあかんのか?友達連れたりとか
0413風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:38.33ID:3OuSbZY80
>>400
メーカーなら高卒でも正社員は割と簡単になれるやろ
総合職は無理だけど
0414風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:43.58ID:TICCP6KV0
出版社は一見大手でも実質中小や
大企業はいろんな補助あっていいよな
0415風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:46.66ID:QzcOPuLs0
>>393
一年目で500越えるのなんて一部の外資系かインセンティブ付く営業くらいやろ
0416風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:10:56.56ID:92Cam9m80
>>396
それ勝手に予備校が言ってるだけやな。。
理科大は明確にワンランク下や
0417風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:11:06.97ID:jKX+bYLWp
>>381
採用する層になんらかのフィルターがかかってるのは確実やね
ワイ理科大の文系(偏差値はマーチよりだいぶ下)なのにやたら就職しやすかったわ
0418風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:11:07.93ID:MQ2dl7BS0
>>380
じゃあそんなもんなんじゃない
俺は基本給248,000で残業40くらい+家賃補助50,000でこれだし
君も残業代倍にして50,000増やしたらこれと大体同じくらいになるやろ
https://i.imgur.com/wSqskJp.png
0419風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:11:12.99ID:3OuSbZY80
>>412
調べたこともないから分からんわ
一緒に旅行するような友達いないし
0420風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:11:34.27ID:DwBOUdPSa
>>414
ワイ本屋で4年間バイトしてたから出版社詳しいで
名刺めっちゃ貰ってたわ
0421風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:11:44.72ID:Q+v7CNBB0
わい平均以上の国立大学なのに留年+就活してない+単位残りで絶望や

結局どこの大学行くかより行った大学で何するかや
0422風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:11:52.53ID:92Cam9m80
>>414
出版の編集者として独立すればええ
0423風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:02.42ID:kktUFyME0
>>309
いくなら外販してるとこやろ…
0424風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:03.68ID:xNQCe1RT0
理科大は卒業難しくて遊んでる学生少ないから偏差値以上にMARCHの学生より優秀なんやろ
0427風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:21.18ID:fUETKqzZa
大卒で印刷工場入ってしまったワイ仕事のやりがいなしw
0428風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:25.18ID:3TtGHV8C0
近畿大中退ビルメン年収260万円のワイ
きたよ
0429風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:26.13ID:QzcOPuLs0
就活してるとわかるけど旧帝一工早慶はやっぱ格上やな
戦略コンサルとか外銀こっからしかとらんもん
0430風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:43.15ID:DwBOUdPSa
>>425
資産運用とか考えるレベルじゃないやろ
0431風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:47.72ID:pfVrozKe0
大企業→中小に移ったけどワイは大企業無理だった
みんな死んだ目で歯車になって生殺与奪の権奪われて何したいんやこいつらって急に冷めてしまったわ
0432風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:49.89ID:QmtMocQS0
>>424
わかりメンスw
理科大ラーが勉強してる間にMARCHラーはエッチとかしてそう
0433風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:52.33ID:HRSI0tEE0
>>393
存在しないことはないけどそんな層がここにいるとは思えんわ
0438風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:18.46ID:sPrxHWtE0
お前らの会社って基本人手不足?
0439風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:18.69ID:+3Ck0i1o0
地方公務員楽って言われるけどアレはアレで田舎特有の大変さがありそうだよな
職場に役所で働いてた人居るけど野鳥被害のクレームやらクソどうでもいい畑の運用やらで農民に毎日電話で粘着されて気が狂いそうになったって聞いたわ
0440風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:20.75ID:d5us9wBY0
>>426
経営工学って職種は何やるん?
0441風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:24.79ID:QzcOPuLs0
>>431
まぁ世の中ネームバリューとか年収だけちゃうからな
0442風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:39.00ID:OwI8RHIw0
>>425
アルバイトかなw
0443風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:41.80ID:sPrxHWtE0
>>439
あと部署によって繁忙度に差がある
0444風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:48.23ID:EbEqxKmG0
>>425
バイトやん
0445風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:53.28ID:DwBOUdPSa
>>426
数学できんやつしぬんやないの?
0446風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:55.04ID:A9USmQsW0
中学卒業してトヨタの学園入って卒業できれば確実にトヨタの技能職になれるから800万は確約やろ
トヨタの学園と言えど高校受験の勉強程度ならそう難しくないやろし
0447風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:55.13ID:92Cam9m80
>>424
言うほどハードワークではない印象や
人数多くて試験対策めんどくさがるサボり勢が増えるから主観的に厳しいって思い込むだけやと思う
0448風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:55.19ID:kktUFyME0
>>425
バイト代やん
0449風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:59.18ID:/gr5LxOQ0
駅弁文系卒で作業所行ってるワイ、地下からの見物
てか高卒の人が格下って認識ないわ
しょーもない大学出た人より上って認識すらある
0450風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:14:00.23ID:msyTsXWW0
大手から内定貰ったと思ったら派遣会社やったわ
0451風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:14:05.09ID:3TtGHV8C0
経済学部、社会学部のなんとなく大学来ました感は異常
0452風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 22:14:12.23ID:+d2xvMkvp
日本で安月給自慢してるのマジで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況