X



弊社、社内メッセンジャーをTeamsにするかSlackにするかで大揉め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:55:35.56ID:6NZCBnue0
営業部がChatWorksを要求し更に激化
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:55:47.67ID:6NZCBnue0
更に派遣バイトがLINEでいいじゃんと発言、収拾つかず
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:55:56.56ID:6NZCBnue0
どうしたらいいんや…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:56:41.10ID:fWyMSrDW0
discordでええやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:56:49.19ID:3G3OPiuB0
伝書鳩
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:57:17.22ID:B9FGxL5O0
スタンリッジでええやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:57:38.50ID:nbOk6LrKa
Discordでええわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:57:56.90ID:CdubDsvaa
メッセージだけならSlack、通話も必要ならばDiscordでええやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:57:57.12ID:oHYYjkTo0
Teams使いにくいわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:00.58ID:pQ5LtFZLa
おちんぽ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:04.06ID:2J2syy5lM
WeChatや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:09.23ID:A74L/6B50
slackはもうおわったやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:21.80ID:kQc8SxQZ0
かつて在籍してたメガベンがそれやったがチャット文化すきじゃねンだわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:23.43ID:DtJny5vs0
なんjにしろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:27.40ID:oHYYjkTo0
>>13
おはニイハオ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:28.10ID:nbOk6LrKa
Skype😆
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:36.53ID:f2f+e9Qfx
メリットとデメリットを書けよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:40.26ID:Osgs/Y2z0
slackのほうが使いやすいけどmsで揃えるならteamsになっちゃうよな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:45.86ID:8UP1Go6ir
糸電話
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:48.61ID:rcgQ3uZk0
webexやぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:58:57.47ID:QqtJKUHxa
弊社全部導入した後一番シンプルなチャットワークで統一化したわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:59:25.63ID:7s0SBfLe0
ラインワークス
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:59:26.48ID:kN7eRLzt0
外人「FBメッセンジャーいいデース」
おっさん「SMSで」
新入社員「カカオトークが熱いっすよ」
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 19:59:36.26ID:Si0Ta0tm0
teamsだけはない
馬鹿な老害が大量にカテゴリわけて誰も使わなくなってるわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:00:25.46ID:ao04Fm2b0
オ・スンファン
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:00:43.68ID:8gCFCsgE0
Skypeや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:00:48.46ID:I20KzSESd
メッセやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:00:53.27ID:2J2syy5lM
>>17
謝謝茄子!
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:00:59.29ID:HTkR2VNCd
TeamsってかOffice365とSlackじゃ導入コストが全然違うじゃん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:01:44.59ID:4zoMTTJPF
teamsは糞chatworkの方がはるかに便利
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:02:15.20ID:36eBJO8p0
lineでいいだろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:02:22.67ID:rcgQ3uZk0
rocketchatとかいうクソゴミ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:02:33.74ID:olnbzVtYd
slackにしろ
teamsだけは避けろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:03:10.77ID:rwo5jCxb0
チームズってなんか使いにくいって思ってたけど共通認識だったんやな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:03:14.19ID:5HTw9gNtd
ディスコでいいじゃんって言う奴は絶対働いたことない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:03:15.98ID:7K//FAujr
kakaoで良くね?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:03:25.68ID:2J2syy5lM
>>37
ティームスな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:03:28.05ID:rSGPjIN10
teams死ね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:03:38.61ID:nnieKShT0
>>40
おっさん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:03:43.97ID:aDtnH3EnM
Teamsで満足しとるけど何があかんの?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:03:58.61ID:nnieKShT0
>>43
重すぎだろ…
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:04:27.30ID:lWshbnITd
discordでええやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:04:39.85ID:lxAjCF990
スラックいいぞ、弊社も使ってるけど使いやすい
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:04:45.17ID:CdubDsvaa
>>43
Skype譲りでクッソ重い
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:04:45.83ID:0YsLtVws0
セールスフォースで全部やったらいいじゃん(いいじゃん)
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:04:46.98ID:vg/kLIXya
Teams勝手に立ち上がってくるのほんま邪魔
設定したやつ死ねや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:05:11.17ID:bKMNF4f6r
>>43
重いしトーク内容をスレッド化できない
画面共有のとき自由な領域を共有できない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:05:21.01ID:aDtnH3EnM
>>44
たし蟹
teamsはクソ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:05:36.48ID:GG74s1Lad
普通の企業ならmicrosoft365契約してTeams使うよね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:06:07.32ID:KOhO+EBJ0
>>49
タスクマネージャーから設定いじれるぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:06:15.28ID:xpqHfu0f0
めっちゃ中小企業の小の方
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:06:18.57ID:yDk9bNcZa
こんな露骨なアフィある。。?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:06:24.45ID:2nTQlDqF0
slackってまともな会議機能あんの?
Teamsにソッコー抜かれて終わったイメージ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:06:28.92ID:vg/kLIXya
正直Outlookも嫌い
いつまで経っても慣れない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:06:47.82ID:rwkx/FAwa
>>51
自分の意見を大切にしろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:06:49.11ID:xpqHfu0f0
どうせニートのネタなんだろうけど
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:06:55.22ID:P3sv/TL5a
ワイの会社「svn メール 電話」
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:00.40ID:nnieKShT0
こう言う派閥ある会社だととteams、Skype、zoom、slack全部使われてる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:02.66ID:vg/kLIXya
>>53
会社PCやと設定イジれないんや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:06.90ID:3fgP/ncba
Teamsはウェブ会議だけ使ってるわ
チャットは… うーん…
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:14.02ID:06W8eA7id
弊社はTeamsだけどそんなに使ってない
スマホでも同時に使えるのは少し便利
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:32.46ID:bETFJNfj0
かねだせるならSlack一択
Teamsは安かろう悪かろう

Discordはビジネス向けに作られてない、統制取れないから無理
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:48.16ID:7XzZwVMU0
家のPCだとteamsの重さ全く気にならんけど会社支給のだとうんちすぎる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:50.15ID:4gC2E6pG0
チャットワークはトークをスレッドにできないからteamsのほうがいい
チャットワークで発言の引用とかされると視認性低くてわけわからんことになる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:51.06ID:omFELRH3d
teamsとかいうクソゴミ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:56.58ID:uLKEQcBY0
弊社、LINE
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:08:01.99ID:BnjzoN8V0
LINE works…
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:08:25.95ID:qiVnfrXn0
lineや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:08:31.35ID:bETFJNfj0
LINEってLINEワークスじゃなくてLINEなの?
そんなん零細企業だけやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:08:41.32ID:C3zsXPvK0
Discordとか仕事で使うには課金しないとファイルサイズの制約キツいだろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:08:54.90ID:5972hh6fr
普通WeChatでクソ上司に爆弾投下するよね💣💣💣
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:09:11.75ID:YrPTLU2Oa
>>49
分かる
弊社は端末のweb使用理由の9割以上zoomなのにチームズ自動立ち上げでおっさん共がクッソ混乱しとる
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:09:22.90ID:7XzZwVMU0
ただoffice365で統一してるとTeams以外ありえんくらい便利やで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:09:31.78ID:5HTw9gNtd
Slackは使いやすいんだけどデバイス毎に設定しなきゃいけないのがクソ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:09:47.53ID:CdbAm0SJa
ビジネス目的ならslack一択やろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:09:54.18ID:zjUYEw3M0
結局全部googleかMSで統一するのが最強なんだよなぁ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:09:56.68ID:uEpobp+P0
teams以外の会社って仕事できなくて年収少そう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:10:00.73ID:EBkyCn9+0
結局TeamsもMeetもZoomも使うことになるやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:10:06.08ID:Cm9CryiSp
Googleワークと MSのと どっちがええの?
値段的にちゃうんやろが
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:10:11.76ID:Hp8pTibkd
弊社vpcでオフィスも365になった
スタンドアロンがなくなった
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:10:26.37ID:nnieKShT0
>>76
カレンダーとかクソ重いけどな…
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 20:10:26.82ID:KQ9poA/z0
ワイのとこもGoogleからOffice365に変えるっていきなり言われててんやわんやよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況