X



世界政府「エニエスロビー陥落!?まぁ…懸賞金3億でええか」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:10:14.75ID:rDAbJSFQ0
馬鹿やん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:28:18.22ID:yZqQ2NzSd
>>57
尾田はそういうところも書くべきだったよな
まぁ馬鹿だから仕方ないけど
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:28:31.75ID:Qwr85eQZ0
>>50
懸賞金を決める担当の人がニカのこと知らなかったんやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:28:45.11ID:XULJMFRl0
ゾロも海賊狩りで懸賞金かけられてたし懸賞金狙いの奴らにも懸賞金かけられるガバガバなんじゃないの
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:29:14.97ID:yZqQ2NzSd
>>50
後付けなんだから気にしたら負けやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:29:22.58ID:00aATOdA0
>>59
>>51
五老星とかいうクソ無能wwww
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:30:03.48ID:ETlmx+oX0
海賊の立場で海賊狩った後、どうやって受け渡し賞金を受けとるのかが謎だよな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:30:16.12ID:9Dj4cRDW0
大海賊時代で滅茶苦茶海賊いるし大雑把に賞金設定していそう
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:30:18.15ID:Q1CRwytfp
>>49
黒ひげはドラム略奪して0ベリーやん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:30:33.87ID:pqIpY1u/a
>>57
なんで?
強ければ金なんかいらないやん
奪えばいいだけだし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:30:35.89ID:Qwr85eQZ0
本当の能力を隠すために名前を変えたんやからこいつゴムゴムの実持ってるンゴオオオオオオオ!!!って懸賞金爆上げしたら本末転倒やん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:30:38.10ID:WCEV3de90
エニエスロビーって何やったっけ
スパンダムの時のやつ?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:31:11.87ID:EWG3g1tQ0
>>50
まあ尾田っちも集英社のために引き伸ばさないといけなかったし…
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:31:49.49ID:iOpwQiu50
>>66
海軍に追われて面倒じゃん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:31:58.38ID:L+4zBpK8d
今週のカイドウの両目から手伸ばしてロケットで口から飛び出したやつマジで意味わからんのやが
どこをどう通ったんや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:32:16.79ID:YKpa3pgud
尾田のノリと後付けのせいで無能っていう位置付けにされた「五老星」とかいう存在


かわいそう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:32:26.89ID:ORuw/tPK0
>>67
奪われないように名前変えて隠すなら分かるんやが
もう奪われたんなら全力で潰しにいかなあかんやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:32:41.32ID:hHJ/wCv+0
>>57
強い奴が個人で海賊狩り(賞金稼ぎ)をやっても後ろ盾がないから報復の恐れもある
強い奴は海軍に入って政府の後ろ盾を得るのが順当や
懸賞金額多い海賊捕まえれば地位と名誉が得られるし

実際に新世界編では「一般の強い奴らを海軍に招き入れる」という世界徴兵制度がある
大将の藤虎や緑牛も元一般人だからな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:32:57.13ID:ncNy4PFia
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:32:58.19ID:UC+KQID40
>>73
むしろ賞金爆上げして殺すべきよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:33:04.21ID:ZS5ZbQ4Na
>>70
海軍なんかより海賊に狙われる方がやべえやろ
海賊狩りなんかやめとけという職業や
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:33:10.97ID:MVIl2qsVd
ルフィ達が奇襲仕掛けたとはいえ最後バスターコールで海軍集まってくるのに大将誰もこない謎
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:33:21.03ID:ORuw/tPK0
>>71
あれほんま意味わからんわ
鼻の穴から手出すならまだ分かるんやけど
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:33:21.53ID:1XkN8FvT0
天竜人殴った→インペルダウン侵入して大量の脱走者を出す→頂上戦争に乱入→ドラゴンの息子ってのがバレる
これでドレスローザまで3億のままなのが異常
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:33:23.33ID:ETlmx+oX0
>>71
空島で大蛇のめんたまの中に入ったりしてたから考えるだけ無駄ぞ
今日の晩飯考えた方が有意義
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:33:23.60ID:mkOWSIgta
>>67
懸賞金の件はそれが理由としてもCP0とか使って捕まえに行かなかった理由にはならんやろ まぁ五老星が無能だったってことで全て終わる話やけど
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:33:42.87ID:YKpa3pgud
>>74
懸賞金とか会う設定死んでて草

尾田くんやっちまったな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:33:43.68ID:I29YVS+/d
>>73
800年も覚醒しとらんし今回も平気やろ...ってなってただろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:34:28.22ID:tNYkyoXO0
民間人への被害の有無なんちゃう?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:34:51.02ID:ORuw/tPK0
>>76
今回みたいにCP0動かして隠密に殺すこともできるしなぁ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:35:37.76ID:Qwr85eQZ0
>>82
800年覚醒してないから油断してたんやろな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:35:47.43ID:yP8LefjE0
五老星は戦闘能力あるのかね
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:35:48.24ID:NsNShxz4a
cp0の訳の分からない自己犠牲はなんなん
あんだけ強ければブラック組織なんか入るメリット皆無やろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:35:53.49ID:ETlmx+oX0
>>73
殺した後が面倒とか思ったんちゃう
価値に気がつかれたままやったら争奪戦始まって尚回収困難になるし
ニカの実だとばれるまでは様子見だったんやないか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:36:06.23ID:hHJ/wCv+0
「最強の力もってます
なので海賊やるより海軍入って海賊狩りしてた方が得です
特に正義感はないけど、損得勘定で海軍にいます」

この頂点が黄猿だと思ってるわ
アイツ適当で正義感とか微塵もないやろ
気まぐれな最強ポジションって感じで好きや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:36:54.22ID:ivQYUCmaa
ローはオペオペの実補正
キッドは民間人虐殺するから近づかせないよう注意喚起込みの補正
ルフィはゴムゴムの実の正体バレないよう逆補正
だと思ってる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:36:57.71ID:+OaqbwRtd
>>16
CP9めちゃくちゃ頑張ったんやな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:36:59.13ID:PkG+hC+Za
>>91
別に得じゃないって
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:37:22.01ID:WaEpteD3M
ワンピースは…とっくに手に入れてたんや!!!

それは皆だ!!

???
 ワンピースは仲間たちの絆なんだ!!!

どん!!!

ワンピースオワリ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:37:24.39ID:3cTFt/1Or
最近緊張感ねえわウソップ殺されねーかな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:37:30.27ID:iOpwQiu50
>>89
cp9もプルトンの設計図見つけるためにず何年も船大工とかで働いてたしな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:37:43.23ID:ORuw/tPK0
>>90
懸賞金あげるとかせんでも今回みたいにCP0使って隠密に殺しにいけば良かったんやで
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:37:49.66ID:gtMNMyJaa
>>82
CP0が捕まえに行く道中でシャンクスが邪魔してたんやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:37:54.37ID:16UgugKk0
>>89
犬死にした奴ほんま可哀そう
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:38:41.68ID:ETlmx+oX0
>>98
まぁせやな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:38:41.78ID:W+4SiQtk0
それに並ぶキッドがやばすぎ
主人公と肩並べていいキャラじゃない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:39:10.74ID:baC/uiLL0
鼻ップは見聞色チラ見せしてたし活躍するで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:39:56.93ID:MToTvXjEd
おいおいそれじゃ世界政府が懸賞金書き換えてキャッキャしてるだけの無能集団みたいやん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:40:07.57ID:S2uC9n3p0
>>42
マジレスで草
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:40:16.61ID:Qwr85eQZ0
>>99
一番合理的な理由があるとすればシャンクスやな
ルフィをずっと監視してて覚醒の兆しがないか五老星に報告してたんやろ
ワノ国直前である海賊について〜って言ったのはいよいよ覚醒の時が来たから
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:40:29.90ID:LT4/NZ0/0
政府の島焼き払ったことにされてるルフィですら3億やろ?
あの強さで5億5千万のエースは一体どんな悪事働いたんや
全部ロジャーの血統と白ひげブランド?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:40:30.67ID:ETlmx+oX0
もう覇気は持ってて最低ラインな所あるしなぁ
今さら見聞色でどうにかなるんか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:40:39.26ID:v3lZhnZba
あの世界って海賊もびびる賞金稼ぎいないよな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:40:51.96ID:hHJ/wCv+0
>>94
見聞色の予知がないと誰もまともに戦えんくらい強いやろ黄猿
そんな奴が野放しだと政府は危険視して海賊認定するやろな
初めから海軍入って海賊狩りして政府に奉仕する方が楽やろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:41:19.09ID:9LxPXtfV0
世界政府「あのニカの実の能力者がエニエスロビー突破?まぁええか…」


世界政府「まるで意思を持ってるかのように我々から逃げていく…」
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:41:24.95ID:4LPoJxEl0
あんまり大事にするとダメやからやろ
監獄崩落とか民間人にどう説明するんや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:41:25.24ID:GDjAJtCG0
あんまり高くしすぎると怪しまれるからな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:41:25.96ID:5iFrM0HY0
>>51
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:41:32.93ID:gLzQ0hkZ0
>>91
黄猿は過去編まだないんやっけ
あいつも悲しき過去あるやろ多分
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:42:06.04ID:JNUK8mIU0
>>111
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:42:42.01ID:ETlmx+oX0
んんん〜ナミ君の膣気持ちいぃねぇ〜〜とか言い出す邪悪なキャラであってほしい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:42:54.16ID:Cs96YCpjd
黄猿って言われてるほど強くないと思うんやが
高速移動は予め決められたルートしか通れないし銃突きつけられて手をあげてるところから呼び動作も割りと必要そう
攻撃力はめちゃくちゃ高いけど普通に赤犬とかの方が強いんちゃうの
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:43:11.35ID:oXhkvnlka
>>110
いや4皇と対峙させられる危険性考えろよ
頭わりーな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:43:33.91ID:l+GIBtuc0
ルフィもロビンも四皇レベル以上でおかしくないのにな
クロコダイル含め懸賞金額はガバガバ過ぎやわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:43:34.50ID:NqMv8UyEa
覇気もつかえねーカスが三億って割と高いやろ
革命軍が2〜5億なんやし
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:44:20.27ID:9LxPXtfV0
>>118
無能力者のレイリーに片手間で足止めされてたしな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:44:49.06ID:wUGh3kpP0
お前らなんでワンピ叩くの?
みんな読んでるだから読めよ!!!
多数派が正義なんだぞ!!!
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:44:57.93ID:qfWu82+hd
あんなの所詮海軍の施設やからな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:45:09.52ID:UdlnmEsoa
>>73
いや奪われないために名前変えたんやなくて回収しようとしても絶対出来なくて名前変えて隠す方にシフトしたんやから潰す方があかんわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:45:12.21ID:JNUK8mIU0
ビッグマムのソルソルの実とかいうむちゃくちゃな能力

これあんまりつっこまれないよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:45:35.43ID:iOpwQiu50
革命軍でいえばドラゴンは白ひげなんかより懸賞金高くないとおかしいよな
思想的には世界政府にとって一番驚異だし
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:45:42.02ID:16UgugKk0
そもそも3億の実力は無かったんやろなあ
エニエスロビーを運良く切り抜けたってだけで
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:45:54.44ID:l+GIBtuc0
メジャーリーグの年俸参考にしたらしいけどガバガバすぎるわ
それならイーストブルーで5億とかにせーや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:46:06.80ID:ETlmx+oX0
>>128
ガチガイジだから配慮してるんやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:46:08.47ID:tyrgkRdI0
>>16
このレス撃ち落とせ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:46:17.52ID:9LxPXtfV0
まず世界政府や海軍はリヴァースマウンテンで取り締まれよ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:46:44.45ID:Y/KZpLvN0
>>131
時代がちゃうねん……
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:47:01.54ID:JNUK8mIU0
>>132
優しか😇
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:47:40.94ID:UdlnmEsoa
>>118
映画で見聞色強い奴には見切られるって言われとるしな
むしろくそ強能力に頼りすぎまで言われとったし最上位勢には手も足もでんやろな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:47:47.85ID:dpMPytwh0
>>128
一応解釈の幅でどうとでもインフレに対応できる能力だった感はあるな
けど本体の強さが思った以上に凄そうな描写になったのと、カイドウ戦やっちゃったからそれ以上の戦闘能力はないやろってことで
あの能力を遺憾無く発揮することはなさそう
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:47:50.85ID:hHJ/wCv+0
>>119
四皇相手に大将一人が駆り出される事なんてないで
実際黄猿が和の国行こうとしただけで赤犬に止められたからな
あったのは超常戦争の白ひげくらいや

あの時の黄猿も取り敢えず仕事してますアピールくらいでガチに喧嘩売ってないから幾らでも逃げ道あるで
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:48:18.99ID:ATfKS96N0
>>127
あれって回収してたのをシャンクスに奪われたんやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:48:23.97ID:1g5LhAyU0
ニカッ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:48:28.52ID:l+GIBtuc0
七武海の再懸賞金額引っ張り過ぎやしやっぱ辻褄合わせに苦労しとるんやろな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:48:55.19ID:5C4sxE2BM
そういえばワノ国編で黄猿出てきてないけどどうなってるんやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:49:01.90ID:H+p/V7Jja
>>6
ごときとは言うが、麦わら海賊団が来るまではCP9だけで対応出来てた訳やからな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:49:07.00ID:cHMzCe0ca
そもそもゴムゴムかつガープの孫って判明した時点で大将総出で捕まえに行くレベルちゃうん?
どう考えてもヤバいやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:49:07.79ID:2DOuIqtsa
ルヒイ特別な存在という事情を知ってたから目立たないように控えめだったって見たんやが
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:49:15.15ID:HMgp8dHNa
>>139
それなら4皇以下の黄猿なら海軍相手に手抜かれまくるから余裕だな
自分で自分論破するなよ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:49:27.75ID:OYdW4gU8a
大将は四皇と同等かそれ以上やろ
でないと本部攻められたら終わる
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:49:41.06ID:SeV7zj/CM
中将とか海軍辞めて賞金稼ぎとしてグランドライン前半で5000万ぐらいの雑魚狩りしてた方がよっぽど安全で稼ぎよくなって治安よくなりそう
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:49:55.83ID:UdlnmEsoa
>>140
やから回収できてないやん
なんの問答?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:50:31.93ID:zA7Zv5vkr
ジョニーヨサク以外に誰も賞金稼ぎが襲撃してこないという事実
懸賞賭ける必要あるんか?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:51:13.00ID:Cs96YCpjd
>>144
四皇って基本新世界におるから楽園のルーキー相手ならCP9でも充分なのかもしれんな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:51:54.85ID:ATfKS96N0
>>150
奪われるまで回収できてるやん…
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:51:56.60ID:NSXZRu0pa
実際ファンもみんな薄々思ってるやろ
後付け草って
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:52:06.04ID:+sX91L7Ep
>>140
馬鹿で草
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:52:25.12ID:ATfKS96N0
>>155

必死やん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:52:52.23ID:ETlmx+oX0
賞金首を討伐出来るのが海軍と海賊しかいないって破綻してるよな
海賊に払うのか疑問だしむしろ連れてきた所を捕らえに行くまである
海軍は職務の一環やろし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 07:52:56.20ID:UdlnmEsoa
>>153
君は回収は出来たけどシャンクスに邪魔されただけってなっとるんやろうけどシャンクスに邪魔されるってとこまで含めて回収出来ない言われる所以なんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況