X



お前ら「なろうは作者や読者の願望が透けて見えるからクソ」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:51:24.98ID:YmHQ/DFv0
いや、漫画って読者の願望を疑似体験するための道具でもあるやろ
東京リベンジャーズとかまんま暴力振るって犯罪犯したいってヤンキーの願望疑似体験するための本でもあるし
少女マンガとかラブコメとか冴えない主人公が異性にモテまくる話で溢れてるのに
マンガの本文を否定してどうするねん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:52:16.58ID:YmHQ/DFv0
ぶっちゃけお前らワンピースでルフィが天竜人いきなりぶん殴ったシーンで興奮するやろ
ガンダムでガトーが連邦艦隊に核放つシーンでスカッとするやろ
多かれ少なかれマンガなんて自己投影して読む物やねん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:52:19.86ID:GnbrKiSWa
ワイヤーアクションの映画でまんまワイヤーが見えてたら萎えるやろ?
上手く隠せってことや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:53:04.90ID:48UVAWGGM
頑張れロシア!!!!
日本人は偉大なるロシアを応援します!!
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:53:05.26ID:YmHQ/DFv0
なろう読まない奴はマンガ読みとして必要な自己投影が足りない
一般漫画読んでても他人事として見てたらつまんないだろうなと思う
なろうを楽しめるレベルの感受性が無いとマンガって読めないと思うけどな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:53:51.00ID:YlGLp4vm0
そんなら言い直すか
透けて見えても良いがその願望がいくら何でもキモすぎ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:54:05.87ID:YmHQ/DFv0
>>3
なんJ民はスマホのカメラ機能で暗度調整して特定するようなあら探しばっかしてる印象しかないんだが
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:55:07.66ID:YmHQ/DFv0
>>6
じゃあ例えば静かなるドンとか冴えないダメ社員の僕が実は最強のヤクザのドンで会社のマドンナに惚れられて無双します、みたいな話だよね
でも静かなるドンが叩かれてるの見たこと無いが
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:55:39.03ID:YlGLp4vm0
>>8
知らんもんそんな漫画
キモいんじゃない
島耕作はキモいと思った
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:56:14.63ID:PUHyXjVA0
むしろ作者の願望ダダ見えな方が笑えて面白いやろ
出会って即惚れ&主人公を全肯定してくれるオナホ集めが始まるとワクワクする
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:56:17.62ID:YmHQ/DFv0
東京リベンジャーズとか含まれてる願望だけ見たらなろうをぶっちぎるくらい反社会的でヤバいのになろうだけ叩かれるのってやっぱなんJ民の好き嫌いだろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:57:02.40ID:YmHQ/DFv0
>>9
それはそれとして一つの意見として尊重するがマンガ読みとしてどうなのよ
そんなんで漫画読んでて楽しい?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:57:23.93ID:YlGLp4vm0
>>10
それをキモいと思うか思わないかが
なろう好きか嫌いかの差なんやろ
俺はキモいと思うしそんな願望を成就したいと思わない
逆に何でそんな下半身中心でしか物事を考えれないんやって思う
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:58:30.82ID:/GGI1HXFd
まじかよ五等分かぐや様最低だな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:58:32.99ID:YlGLp4vm0
>>12
めっちゃ楽しいわ
逆になろうなんかを楽しめる感性だと
世の中の大半のメディアを面白いと思えなくて可哀そうだなって思う
割と真面目な話、倫理観について議論する話とか絶対ムリだろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:58:33.46ID:YmHQ/DFv0
なろうの願望って例えばモテモテハーレム願望なら花より男子とか奴隷購入とかなら少し違うけど君はペットとか似通った作品あるのにそれらは叩かれてるとこあんま見ないんだよな
何が違うのか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:59:24.78ID:YlGLp4vm0
>>16
世間は知らんけど
俺は昔から少女漫画ってさもしい願望ばっか描いてるなって思ってたし
だから凋落したんじゃない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:59:29.45ID:GnbrKiSWa
いうて着せ替え人形も願望駄々漏れやったし自分が好きなら叩かんのやろて
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 19:59:52.99ID:K5Bj6/ZZ0
なろう=好き放題叩いてもいいレッテルやから
なろう産じゃなくてもなろう扱いされて叩かれてるとかよくあるやろ?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:00:02.18ID:YmHQ/DFv0
>>15
そもそも倫理感なんて人それぞれなんだから議論するだけムダやと思うし
何が面白いのか理解できない
なろうかラブコメかきららがメインでたまに少年漫画も読むくらい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:00:16.68ID:In6+9BlO0
主人公が魅力的に見えないのに登場人物達にageられるのがなんか耐えられないから苦手
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:00:50.61ID:+W8n5vfC0
妄想そのまんまだからね
まさに現実逃避
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:00:55.24ID:YmHQ/DFv0
>>18
これ
冴えない陰キャの俺が人形作りの才能をカースト上位のギャルに見込まれて撮影会で無双します、みたいな話じゃんあれ
あれを絶賛してなろうを叩くのはマジダブスタだわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:01:03.89ID:lJLMEHjj0
おいチョッパリ!それはヘイトスピーチだぜ!
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:01:13.86ID:YlGLp4vm0
>>18
俺は着せ替え人形は見てないから知らんけど
なろうの願望ってハーレムやチートじゃなく世界は全て俺に接待しろって願望やろ
ここまで描いてる作品はなろう以外じゃ少数やし
これがキモがられてるんだろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:02.89ID:YmHQ/DFv0
>>19
これがマジ頭おかしいんだよな
ヒロアカアンチの日本語検査とかなんJじゃよく取り沙汰されるけどそれをぶっちぎるくらいでおかしい
真面目に◯◯社のハードに出してるからクソって言ってるゲハと同じじゃん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:55.80ID:YmHQ/DFv0
>>22
マジで漫画に向いてないよ
世の中妄想を具現化しただけの作品なんていくらでもあるから
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:07.41ID:afupjrwl0
じゃあお前は泥だらけ汚いおっさんが握った寿司食えんの?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:13.92ID:Op2+38i30
ワイは世界観が同じやから好きじゃないわ
全部あのなんちゃって中世みたいなのが苦手や
調べたら中世じゃない奴もあるにはあるんやろうけど
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:31.58ID:YlGLp4vm0
>>20
倫理観は人それぞれなんて大嘘やで
アホはそれ言えば賢いと思ってるんやろうけどな
倫理の一番原始的な部位まで分解すると「俺がやって良い事はお前もやっていい」という契約主義や
ここからの展開が全てなんやから「人それぞれ」なんてのはハッキリ言うが嘘や
人それぞれなんてのは認知能力の欠如やとロシアとウクライナ見てれば分かるやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:37.06ID:YmHQ/DFv0
静かなるドンとかほぼなろうと同じなのにスレ立ってもほぼ叩きが発生しないの見てこいつらなろうか否かだけで騒いでるんだなって思ったわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:03:54.06ID:+HUy2fceM
それだけが先行して不自然な描写の連続で誰もついてこれないオナニーに成り果ててるからバカにされてるんだぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:29.25ID:YlGLp4vm0
>>27
じゃあそれらは全てキモいし
それ以外の部分が描かれてる作品がウケてるんやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:30.57ID:YmHQ/DFv0
>>29
まあそれも一つの意見としてありやと思うけどそれってしんどくないか
例えばリアルロボット物って大抵世界観似通ってるぞ
ガンダム見たから設定ほぼ同じのドラグナー見る気起きないなってなるか
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:46.32ID:QgOAJM37M
すまん気持ち悪いわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:19.77ID:9LrXehvT0
その願望がキモいって話やろ…
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:20.78ID:YlGLp4vm0
>>34
実際その例ならドラグナーなんか見る価値ないわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:05:32.07ID:/KCiZR2n0
>>2
エンタメとして昇華出来てへんからケチつくんやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:06:00.76ID:YmHQ/DFv0
>>30
はえー、勉強になるわ
それと同時にそんな難しい堅苦しいことを漫画にしても何も面白くないやろなって思った
漫画なんて敵はクズで悪で主人公にぶっ飛ばされるために存在してるくらいシンプルでいいんだよ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:06:23.20ID:96khedUh0
単に作者の技量が足りてないから面白くないんや
主人公が1番強くて賢いという方向にするのは構わないけど作者の思う賢いキャラって言うのが低レベルな事とそのせいで主人公よりも賢くないキャラクターはあり得ない馬鹿ばっかり
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:06:33.02ID:YlGLp4vm0
>>31
前から思ってるんだけど「〇〇を叩かないのはおかしい」とか相当メジャーな話に対してだけやり玉に挙げてくれるか
お前の論理だと何かを叩く時にはそれに当てはまる全てを批判しないといけなくなる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:02.17ID:W4X2hyhQ0
どんな主張してるのかと思ったら勝手な決めつけして喚いてるだけやん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:13.92ID:YmHQ/DFv0
>>32
不自然かどうかなんて漫画に求めるな
ガンダムが二足歩行はロボット兵器としておかしいなんて言う奴いたらバカだろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:20.96ID:YlGLp4vm0
>>39
ほれ
なろう漫画しか読めない感性じゃ限界あるってお前は今はっきり認めたやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:27.33ID:K5Bj6/ZZ0
昔の作品が言われんのは絵が古いってのもある
静かなるドンも特命係長も今風の萌豚向け作画でリメイクしたら絶対なろう認定されて叩かれるよ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:49.28ID:UUApcuGM0
一般人
働いてる
友達いる
趣味は色々
精神的に成長していて劣等感や自己顕示欲をコントロールできてる
なろうを見て気持ち悪いと感じる

なろう民
働いてないor底辺バイトその日暮らし
友達いない
趣味は無料ゲーム
精神が幼いため劣等感や自己顕示欲がコントロールできてない
自分は本当は一般人よりかなり能力があると妄想してる(実際はなにもできない)
なろうを見て自己投影してしこる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:57.21ID:YlGLp4vm0
>>43
そのフィクション内で定めたリアルは守れや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:05.02ID:YmHQ/DFv0
>>36
こういう奴ってプライドが邪魔してるだけやろ
嫌いな奴ボコボコにしたいとか異性侍らせたいとか人類普遍の願望やん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:34.50ID:Op2+38i30
>>34
ああいう宇宙とか荒廃した世界観はワイは好きやから見れるわ
あのなんちゃって中世っぽいのは好きじゃないだけや
別になろうが嫌いって訳じゃない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:08:43.12ID:YmHQ/DFv0
>>45
つまり絵柄しか見てないワケか
納得したわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:01.22ID:BPctMs8K0
>>31
なろうがどうこうより世界観とか設定だろ
似たり寄ったりの世界ばかりなのがなろう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:01.33ID:YlGLp4vm0
>>48
なわけないやん
はっきり言うけど支配や性欲よりも道義的正しさの方が先に来るわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:35.48ID:UUApcuGM0
>>36
死んで神様にチート貰って無双してハーレムつくって権力得るだけだしな
何が一番キモいって全部棚ぼたでもらった能力なのがキモい
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:39.74ID:YmHQ/DFv0
>>44
君らもなろう漫画を楽しめない感性なんやから同じやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:41.36ID:hWY7nX3f0
主人公に魅力ないのに周りが信奉していくのはどうかと思う
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:45.72ID:9LrXehvT0
>>48
ワイが女の子やったらむっちゃ傷ついてるやろ
もっと素直に生きろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:58.50ID:jRFeicqn0
主人公が元32歳で転生

あっ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:58.50ID:/KCiZR2n0
なろう興味ないからあくまで偏見やけどなろうって導入にドラマないのが殆どやん
主人公が無双するにしても納得できるドラマがあるなら全然ええと思うで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:29.30ID:Op2+38i30
あとイキリ方がダサいのばっか広まってるのも良くないんやろな
イキるのはええけどもっと普段が堂々とした感じにして欲しいもしくは謙虚か
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:29.72ID:YmHQ/DFv0
>>46
勝手な妄想で草
なろう民は金持ちだからなろう系買い漁る金があるんだよ
だから全話常に無料公開してる賢者の孫が売れるしなろう系が大量に発売される
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:10:53.76ID:W4X2hyhQ0
>>48
なろう信者ってこういう考え方なんか?
異常者だって自覚は持ったほうがええで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:04.67ID:YlGLp4vm0
>>54
うん
はっきり言って見下してるで
なろうを至上とする価値観って事は群像劇になったらもうアウトって事やからな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:05.74ID:YmHQ/DFv0
>>52
とか言ってるけど圧倒的な力を得たら豹変するのが人やろ
人類の歴史そんなのだらけやん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:11.52ID:I3g5JS2Nd
なろうは願望が透けて見える←×
主人公への忖度がきつい←◎
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:11:53.50ID:YmHQ/DFv0
>>53
棚ぼたって言うけど前世の報われなかった頑張りを認められたからとか理由付けされてるやろ
後払いで正当な報酬を得ただけ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:02.96ID:RJWDSv/Wa
主人公が誰からも評価されずに孤独に悪と戦って最期はそれでもこの世界を守れてよかったって満足気に死んでいく話がワイの願望なんやけど誰も書いてくれんからワイが書くしかないかな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:11.87ID:YlGLp4vm0
>>63
お前それマジで底辺の価値観やからな?
学術的な根拠まである
煽り運転で人殺すカスとか最近出てきてるやろ?それと同じ価値観がお前
俺たちは自動車に乗って気が大きくなったりしねーの
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:23.45ID:PuOaCqGCd
>>53
親ガチャやん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:31.36ID:YmHQ/DFv0
>>51
ガンダムレイズナードラグナー
ここら辺監督違うのに設定ほぼ同じなんだけどそれはどう思う?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:37.23ID:Mvsjajkz0
主人公の思考が犯罪者と同じやん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:41.49ID:I3g5JS2Nd
普通の作品
ストーリー「このハードル超えてよ」
主人公「頑張って乗り越えたぞ」
ストーリー「じゃあご褒美だよ」

なろう
ストーリー「この方が主人公様だぞ」
主人公「えっへん!」
ストーリー「主人公様に貢げ!」
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:07.74ID:1ZzZiPRyd
別にうんこでも楽しいならええやん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:13.34ID:jRFeicqn0
主人公が転生するも話が中学生スタート

あっ作者中学生から引きこもりなんやな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:20.22ID:YmHQ/DFv0
>>55
主人公の魅力なんて読者が決めることやろ
ワンピースだってルフィアンチからしたらバルトロメオに崇拝されてるルフィキモってなるやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:29.89ID:YlGLp4vm0
>>65
どこが正当?
お前が言ってるのは料理の勉強したから数学の成績に5がつかないのはおかしいくらいな事言ってるんやけど
権力が欲しけりゃ帝王学を学べよ同じ土台で勝負してから言え
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:13:57.05ID:2H54OZIy0
なろう読者「異世界で知識・技術マウント気持ちいい😃」

なろうアンチ「なろう作品に知識・技術マウント気持ちいい😃」


こういう仕組みやぞ
皆んなハッピーや
なんならアンチの方が熱量高いし
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:19.61ID:YmHQ/DFv0
>>56
断言するけど今のワイが年収数十億の富豪美女に15人目の夫として愛してやるって言われたら二つ返事でオッケーするしお前もそうするだろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:23.70ID:YlGLp4vm0
>>69
ガンダムとドラグナーはそっくりやけどレイズナーは全然違うけど
逆にこれが全部同じに見えるくらい認知能力が低い子向けのメディアがなろうなんやろうな
ケーキ三等分できるか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:07.78ID:sYwrYPa7d
すまん
なろう見てる奴はマジで精神病だと思う
でも行動力も意思も能力も何もなくてなにもできないからジョーカーになれないのかわいい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:08.44ID:LDokWOdQ0
実際キモいからしゃーない
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:19.55ID:YlGLp4vm0
>>77
するわけないやん
ガチで底辺の価値観やんけ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:27.01ID:YmHQ/DFv0
>>59
言っちゃなんやけど一部の悪い例やマジギレしてるシーンばっか切り抜いてる奴多過ぎ
例えるとルフィの使う?(ボキッ)やご飯のウスノロを切り取って拡散してるのと同じ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:35.91ID:2gCuzYaZM
作品内のキャラクターそれぞれの言動に落とし込めてないから願望が透けて見えるんだぞ
なろうにそれが多いのは技術がない、ただの中学生の妄想レベルが多いから
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:37.43ID:BPctMs8K0
>>65
報われなかった努力→×
無駄な努力と空回り→〇
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:41.74ID:UfDPWaenp
ワイからすればハーレムしだす作品みななろうレベルやわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:15:55.96ID:XsWLtPxN0
他人の妄想が見たいよなむしろ
別に精神汚染されるわけじゃあるまいし
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:14.06ID:Dk+Q9dT+M
なろうに限った話じゃないから困る
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:21.49ID:YmHQ/DFv0
>>62
群像劇も見れるのは見れるぞ
ガンダムとかワンピースとか好きやし
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:22.50ID:YlGLp4vm0
>>85
分かる
ハーレム囲おうとする行為がまずダサいしキモいよな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:28.09ID:Pt0eQiQm0
何の説明もなく当たり前のように転生して
そこは必ず中世っぽい適当なファンタジー世界で
よくあるアレですと言わんばかりにステータスやらスキルやらのテンプレートで設定省いて
残りの僅かな上っ面はオナニーのバリエーション変えてるだけ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:28.01ID:RJWDSv/Wa
なろうにも色々タイプがあるからひとくくりで叩かれるのはワイも納得いかんわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:55.78ID:eEha8wJCd
ドラグナー?レイズナー?何かと思ったら昭和アニメやん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:17.66ID:VRw+ZNPI0
なろうの主人公って大体いじめられたり迫害された過去を乗り越えて強くなったり復讐したりするけどさ
あれって要は作者や読者の願望やろ?
それに共感やカタルシス感じちゃうわけやろ?

そんな陰気な復讐とかハーレム願望丸出しの童貞思考丸出しのやついじめられて当然やろwww
奴隷を救って恋人に
差別されてる亜人を救って恋人に
貴族の娘を救って恋人に
自分より立場不利じゃなきゃ恋愛も出来ないのかよwww
そんな卑劣なやつ迫害されて当然だわwww
いじめた奴は見る目あるやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:21.47ID:YmHQ/DFv0
>>64
それ言ったら最初にガンダムにたまたま乗れてガンダリウム合金の装甲に守られたお陰で成長できたアムロは忖度なのか?
はっきり言ってアムロとか初陣ジムならジーンのザクにコクピット打ち抜かれて即死やぞ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:29.73ID:9LrXehvT0
>>77
だからキモいって😭
キモいって客観的事実そのままでイッチの主観でキモくないんやって言い張ってるから余計キモいねん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:37.38ID:W4X2hyhQ0
なんでこんなキモいのに自分が普通の人間だと思い込めるんやろな
しかも他の人間もみんな同じこと考えてるはずだって謎の前提で語りだすし冗談抜きに頭の病気やろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:42.32ID:OO4csLIfM
やってる事がゼロ魔のSSとかやってた頃から全く変わってないの草
web小説は進歩がなさすぎる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:45.74ID:YmHQ/DFv0
>>67
その学術的根拠とやら出せる?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:51.18ID:Jd1GtpXt0
子供向けの作品はそうであるべきなんよ
でそれは子供向けなのですか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:51.50ID:dux+MXf+0
なんかウザいから叩くはw
ぐへへへww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況