X



「クロノ・クロス」とかいう面白さ完成度共にクロノトリガーより優っているのに記憶に残らないゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 06:32:58.66ID:gLsIM4Gt0
なんでや…
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:00:19.48ID:JynIlKTO0
OPのレナに起こされるシーンからアルミ村のBGMまではガチ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:00:58.60ID:cO8aKADA0
>>56
前者であってる
トリガーがタイムトラベルでクロスはパラレルワールドがメインテーマ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:01:03.52ID:gSlj872d0
BGMだけの雰囲気ゲーだし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:02:26.04ID:7v8epxYb0
ツクヨミが船で消えてからどうなったのかとかよく分からんかったわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:04:13.11ID:vA21ls/p0
>>14
リマスターが今度出る
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:04:20.65ID:cO8aKADA0
>>60
あいつは竜神の一体でディノポリスの出現と共に他の竜神と合体した
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:04:50.01ID:sCCYpZ5a0
何周もして全キャラ仲間にしたり全エンディング観たけど曲が良かった程度の印象しか残ってないわ
トリガーレイプされてそれはめちゃくちゃ嫌やった
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:05:02.74ID:GsDgqxtL0
サガフロ2
クロノクロス
チョコボの不思議なダンジョン2

ワイ、クソゲーを好む
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:05:02.88ID:mH9DodKN0
>>62
今日やで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:05:39.00ID:orwSr11Z0
浅い
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:05:59.66ID:OYbV7Sg70
当時200時間くらいプレイしたけど
クロノトリガーがヒットしたから
続編として出すのに色々要素足してったら
全部がお粗末になった感じしかしなかったな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:16.99ID:acfnlhm6d
クロノトリガーのキャラの魅力が100としたらクロスは3ぐらいやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:26.28ID:dXLLHIyba
>>65
サガフロ2はクソではないけどゲームじゃなくてアニメ映画だったらもっと良かったなって感じだわ
大河的ストーリーは大好き
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:27.19ID:RBaVX+XbM
OPでセルジュが街中で戦うシーンちょっとワクワクするムービーは本編未使用で特にイベントもないのほんまひで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:28.77ID:/KIc/PxP0
スラッシュの曲は流石にすこ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:36.06ID:vA21ls/p0
>>55
最後に、これだけは言っちまおうか。他では言えそうにないし、な。
今回クロスを発表して、こんなのクロノじゃない! という声が結構あったのには、正直、
ちょっとガックリきた……。
確かにハードも変わり、前作から大きく変わった部分もたくさんある。
というか、PSというハードで、今日できるかぎりのことをして作り上げたクロノ、
新しいクロノがクロノ・クロスなんであって、単にトリガーのシステムをそのまま単純に
PSに移行したものなんか、僕達ははじめから作る気はなかった。
だからこそ、クロスはクロスであって、トリガー2じゃない。
それに対して、声高にクロノじゃないと、堂々と断言してしまえる人達にとって、では、
クロノって一体何だったんだろうと、僕は疑問を抱かざるを得ないのだが……?
ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?
クロスは、今現在僕らが作り出せる、最高のクロノだ。(最良の、とは言わないけど)
それをクロノと認められないというのなら、もう君のクロノと僕のクロノは、別々の道を
進んでいるんだね、としか言えない……。残念だけどね。

ってブログに書いてたで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:37.86ID:sCCYpZ5a0
いきなり死んだら云々言う村人いるの嫌やったわ
ドラクエ6にもいたような気がしたが
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:51.01ID:LtJG/uOYa
>>65
サガフロ2はストーリーはくっそおもろいしチョコダン2はシロマちゃんがかわいい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:06:58.04ID:vA21ls/p0
>>41
つまらないのはシナリオやで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:07:22.86ID:O146LeLN0
最初やった時はあのマップの外の世界があると思ってたわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:07:36.21ID:OYbV7Sg70
>>65
サガフロ1より2が好きだわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:08:32.44ID:sCCYpZ5a0
サガフロ2は武器壊れるのが糞
勿体なくて使えんやろ
河津自身も勿体なくて使えんから失敗やったって言ってたから
プロアクションリプレイで回数無限にしたわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:08:48.28ID:vA21ls/p0
聖剣伝説4
シレン3
ニンジャガイデン3

と世界観ぶち壊してシリーズブランドを失墜させることで有名なライター
ワイがゲーム業界のなかで一番嫌いなやつ
それがクロノクロスのライター
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:09:25.72ID:SUS0ceI40
初見プレイで理解できる話じゃ無いのはそうやけど
アルティマニアあったからって何も残らなかったよ
単純にサラの話なら魔王の話いるやろと今でも思う
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:11:42.95ID:O146LeLN0
キッドが激ブスからちょいブスになってるな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:12:22.75ID:dXLLHIyba
>>82
うわぁ…
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:12:42.32ID:vA21ls/p0
>>81
てか考察に足る材料が十分にないにも関わらず深いシナリオのふりしてるだけやからな
ゲーム中にボツネタ放置しすぎ
単なる未完成品や
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:13:32.77ID:UDnkmj+4M
>>85
これ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:13:33.07ID:VoREMxvTM
>>80
ゼノギアスとか成功したのもあるだろ!
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:14:35.20ID:DoJUTLMg0
2枚目を貸してくれなかった田中が悪い
あいつのせいで未だに全クリ出来てない
0089ちょすけ ◆lirqr6DwLQ
垢版 |
2022/04/07(木) 07:15:03.61ID:NMmUQnGHd
音楽は記憶に残ってる
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:15:15.72ID:dXLLHIyba
>>87
いうほど成功か?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:15:49.57ID:vA21ls/p0
>>87
ファイナルファンタジーVII(1997年)(PlayStation): 企画・演出(ヘルプとしての飛び入り参加)

ゼノギアス(1998年)(PlayStation): 企画・演出・ED作詞

クロノ・クロス(1999年)(PlayStation): 監督・脚本・企画・演出・OPコンテ・ムービーコンテ

こうやで
ゼノギアスとFF7は一部だけ
クロノクロスは完全にこいつの作品
クラウドがガイジになったとき急にゼノギアスがどうとか言い始めたあたりのセリフはこいつの仕事
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:16:29.98ID:iYhRctJp0
クロノトリガープレイヤーの9割は鳥山の絵と企画に惹かれてただけで
誰も古代編のストーリーとか気にしてないんよ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:16:37.07ID:096YbVeb0
グレンだったか重要キャラが分岐では仲間にならんってどういうことやねん
あんだけ仲間になるならどのルートでも仲間にしとけやしかもキッド見捨てるルートとか
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:17:12.90ID:9vOuAkSQa
>>73
なにこれ?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:18:08.27ID:NJokwMEL0
ワイはクロノトリガーもやってたけどクロス好きやで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:18:14.77ID:vA21ls/p0
>>94
シナリオライターがブログに書いてたやつ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:18:18.03ID:Rq+vriwa0
>>65
チョコボの不思議なダンジョン2はリサイクルバグさえ無ければ神ゲーやろ!
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:18:45.76ID:yUU1psLkd
戦闘曲が好きだわ

テレレテレレテレレテレレ
てってってーてれれー
てってってーてれれー
テテレテテテレテ×8
テーテレレってってっててーてー
てれれてれれてれれれー
テーテレレってってっててーてー
てれれてれれてれれてれれれー
無所属無所属無所属無所属無所属無所属無所属てれてて
てってってー
米繰り返し
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:18:47.67ID:TmcE8zTJ0
このあたりはエヴァのせいで中身スカスカ難解ゲームが多い
ゼノギアスはおもろいが
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:19:45.84ID:AuqZb2TK0
古いポリゴンのゲームって今やっても別に面白くないよな
ドットならわかるが
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:20:05.52ID:3J3j5mwh0
今からでもクロノトリガーの続編出して欲しいわ
売れるかは知らんけど
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:20:29.27ID:3bsiBcK/0
>>92
当時のあのメンバーが作るゲームってだけで凄かった気がするね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:20:37.94ID:NhtbiJXwa
クロス貶してるとトリガー信者扱いされがちなんやけどワイはトリガーもそこまで好きってわけでもないんよな
鳥山絵がそもそも嫌いやし
ただクロノクロスのシナリオが独り善がりで酷いことだけは分かる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:20:38.49ID:PGgu/KKA0
クロスはキャラデザが嫌いだった
鳥山絵だったらもっとヒットしてたやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:20:43.34ID:HLrrU/8l0
ストーリー、音楽、雰囲気は最高なんだけど

戦闘と敵が全く駄目じゃね?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:22:11.11ID:izQ/g9Y7d
ストーリーを初見で理解出来たやつほとんどいないやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:22:36.04ID:096YbVeb0
クロノトリガーがレジェンド集結で作ったゲームなんだからそれと比べたら可哀想にはなる
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:22:44.87ID:vA21ls/p0
>>104
ワイもそうやで
マジでオナニー感強いよな
シレン3のシナリオが異常に酷くてわざわざライター調べてみたらクロノクロスのやつですごい腑に落ちた
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:22:53.48ID:oej1lgwpa
>>103
FFとドラクエが手を組んだ最強のゲーム的な雰囲気があった
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:23:47.76ID:a7jbUiLbd
>>92
トリガーも古代行った途端凡庸なRPGになるしな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:24:56.29ID:oej1lgwpa
>>73
トリガーはワクワク感から始まったけどクロスは自分の墓を見つけるなんて絶望から始まるのはモチベ的にどうかとは思った
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:25:14.13ID:NxCRPsWG0
キャラ多い割に掘り下げ頑張ってたと思う
BGMは本家よりええし
トリガーの続編としたら残念だけどスピンオフとして見たら良い作品
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:25:48.59ID:XX5cWP4z0
アルティマニア無いと理解できんから
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:26:12.12ID:cRR7bgIkp
トリガーも後半というか幼い魔王とかが出てくる時代になるとカオスって印象しか残らなかったな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:26:25.26ID:hgPn1MQ4d
トリガーが印象強いのは実質鳥山明のおかげやろ
普通にクロスの方が面白いし
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:26:42.62ID:pr07+TSP0
ゼノギアスとかこれとか聖剣LOMとか意味わからんストーリーのが増えすぎた
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:28:08.04ID:EDwW3FivM
クロノトリガーも堀井坂口よりもその下のプロデューサーやディレクター、プランナーが中心となって作った作品だから
ドリームプロジェクトなんてただの宣伝文句
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:28:38.02ID:/NOVY1V8a
戦闘はかったるい
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:28:43.52ID:oej1lgwpa
>>115
あのへんって絶望からの魔法古代文明って超展開に興奮するところじゃね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:30:26.84ID:nMZy1x31a
新しく始める気は起きんけどPS4テーマはほしいというジレンマ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:30:57.89ID:hdJG//LWa
寄り道が多すぎて本筋が頭に入らんのや
ストーリーそっちのけで仲間集めたりいらんとこ行ったりするから
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:31:05.32ID:O3CwW6xqd
FGOのシナリオは一部がトリガーのパクりで二部がクロスのパクり言われてたのは
そこまでか?と思う一方で確かにとも思った
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:31:11.29ID:0iWZu2Jg0
ミゲル戦を楽に勝利できる方法くれ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:31:21.34ID:XX5cWP4z0
>>122
なんか顔が…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:31:53.53ID:ZRlyYzyO0
ゼノギアスは高橋の作品なのに何言ってんねん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:32:18.18ID:4MrtfQwoa
ワイのラズリーが大体不幸になるんやが
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/07(木) 07:32:28.49ID:096YbVeb0
ラスボスの倒し方攻略見ずに気付いたやつっておるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況