X



ワイFF12信者、クソゲー扱いされブチギレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:03:53.49ID:ax5VhRKod
ストーリー攻略モブハント最強武器集めで100時間は遊べる神ゲーやぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:10:09.11ID:1akgbG2la
シナリオがゴミすぎてな
野島が消えてから露骨に質が低下したよな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:10:59.12ID:PhDOlaTRp
レヴァナントウイングみたいな続編割とハマったわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:11:00.75ID:zp/R3E150
FF10やFF7よりストーリーや世界観も好きなんやがワイがおかしいんか?
JRPGにしてはリアル寄りやから感情移入しやすかったわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:11:05.54ID:ax5VhRKod
>>15
久しぶりに遊んだらウォースラに感情移入したわ
松野が降板するまでの前半のストーリーはほんま面白い
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:11:07.82ID:h24rf7fAp
アーシェ
バッシュ
バルフレアだけでいいよな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:11:14.13ID:qYHs+8Ao0
子供の頃ウサギの人のケツに軽くボッキしながらやってた
あとガンビットは良かった
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:11:47.05ID:eBWVfAmH0
ストーリーよく批判されてるけどどこがクソなのかは誰も言わないよな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:11:51.35ID:6twZGDSV0
パンツを覗ける神ゲーやで🤗
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:12:24.02ID:hrjzSExs0
松野特有の途中から国とかどうでもよくて化物退治にシフトする展開ほんま嫌い
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:13:00.34ID:0xlNwcfv0
クソゲーでは絶対ないがライセンスシステムが面倒だった
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:13:32.02ID:zp/R3E150
FF7Rもガンビット実装したら良かったのに
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:13:40.39ID:5OaTPhpr0
>>25
野島シナリオ
FF7、FF8、FF10、FF10-2、FF7AC、CCFF7、FF7R
KH1、KH2
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:13:49.10ID:MtLQeKQvM
なおストーリーがよくわからん模様
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:14:12.12ID:VFAPAGdxr
>>24
ミストナックは初心者救済措置でしかないからな
ベイグラントストーリーでいうチェインゴリ押しや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:14:23.91ID:BrRFUs0r0
ヴァンって中盤以降着いてくる理由なくね?
バッシュと和解したあたりからパンネロ含めて「物見遊山についてきたバカップル」状態なんやが
ラバナスタ帰って幸せに暮らせよ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:14:27.00ID:6twZGDSV0
7つの玉を集めるストーリーやで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:15:08.96ID:ICIQslXha
ストーリーは終盤近くまでは良かったんちゃうの
ぶん投げられたって話のわりには遊べた気がするけど
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:15:12.82ID:0vnwI+Pwp
主人公とかいうただの傍観者
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:15:18.94ID:KKLPfhPjd
ちょっとストーリーがなぁ
寄り道したら長いからすぐ忘れる
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:15:21.58ID:rR6JUDRjd
スレ開くまで内容忘れてたわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:15:26.96ID:VFAPAGdxr
>>39
数少ないアーシェの協力者やろがい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:15:55.24ID:rZeIU5Kw0
ぶっちゃけストーリー覚えてない
寄り道のほうが楽しかったし
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:15:55.85ID:sSssKK6c0
ヴァンがパッとせんこととガンビットが良い
って印象しか残ってないな
12自体に悪いイメージは無い
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:15:57.20ID:bKW4GXLKa
>>18
ヴァンはあくまでプレイヤー目線の主人公だからな
何も知らないから見届けるしかない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:16:13.98ID:f+QAPD7h0
シナリオは8910のせいで過小評価されてるでしょ
FFと言えば感ポルみたいな感じになっちゃったし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:16:21.54ID:evsarCr+0
バ行おおすぎ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:16:32.59ID:ijZqB6C/0
レックス主人公の外伝やりたい
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:16:51.91ID:d4zA+B5br
そもそもイヴァリースアライアンスをナンバリングにするとか相当迷走してた証拠だよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:16:55.97ID:a2G+FGqH0
>>39
色々戦争に関わりすぎて途中で抜けて平和な生活とか無理やろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:09.61ID:22mAnAYt0
倍速モード無いと拷問ゲーやん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:12.92ID:IcTowx4d0
8と同じ理由や
ヒロインが彼氏持ちやったからや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:27.61ID:OZqnyAIWp
続編考えてたのか知らんが世界観狭過ぎやねん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:34.98ID:8Yq6uVIY0
でも実際人気投票でFF13とならんで圏外やったやん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:39.11ID:evsarCr+0
ワイもFF12好きやけど召喚獣の扱いだけは納得いかん
召喚獣戦アツいし楽しいしかっこいいいのに苦労して倒しても使うとクソゴミやん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:41.81ID:rZeIU5Kw0
>>56
プレイしてるとあんまり戦争してる感ないんだよな
寄り道ばっかするし
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:51.79ID:MtLQeKQvM
>>51
割とガチでシナリオ思い出せんもん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:53.56ID:D3Txc1TW0
ワイのゾディエイのヴァンはめっちゃつよいで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:56.31ID:sSssKK6c0
レヴァナントウイングは序盤で投げた
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:18:01.25ID:eBWVfAmH0
ヴァンが実は王家の出で唯一覇王の剣使えるとかの設定だったらもうちょい盛り上がったんかな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:18:26.81ID:ONuDiQby0
シナリオとキャラの扱いやすい以外はおもろいで
tzaは特にやりやすいで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:18:43.94ID:KlnxiETHr
FF13信者ワイもよくキレてるわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:18:55.97ID:8SXZlV3u0
やったことないからSwitchで買ってみるか☹
ジョブシステム好きだしゼノブレみたいな戦闘面白そうや🤗
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:18:59.94ID:2aLC/Cy8d
ガンビットはええけどやっぱ戦闘はクソだと思うわ
倍速したところでテンポ悪いのは変わらん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:04.17ID:D3Txc1TW0
ガンビット12ってたりなすぎやろ
200は欲しいわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:13.08ID:KKLPfhPjd
>>63
システムとか寄り道は思い出せるんだけど、何してる話だっけ…?ってはなるよね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:22.72ID:Bn9YWlcZ0
>>68
ガイの者やん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:26.30ID:MtLQeKQvM
うさぎさんに歳いくつ?って聞いてるシーンしか思い出されへん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:27.33ID:wnj39PM5r
主人公が目立ったのは最初だけ
それ以降は最後まで蚊帳の外
疎外感
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:29.66ID:Zv30bjVj0
音楽と世界観は最高やった
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:40.73ID:D3Txc1TW0
>>69
ゼノブレイドと同時にやったワイがきたで
12のが圧倒的におもろい
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:43.77ID:RbAllQyl0
というか、倍速モードなんか出たら無印はほんまの糞やろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:45.81ID:OPJu6oD40
FF12あるある言います!そこそこレベルあげても

ゼルテニアン洞窟の真ん中らへん行ったら大体即死
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:46.27ID:JcerBHNtd
ワイ8信者はもう慣れっこや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:53.37ID:oCHSKw5z0
ff15よりクソゲーじゃないからセーフ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:19:58.73ID:3ikoiU9I0
ルークがジェダイにならないスターウォーズ
ワイは6の次に好き
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:20:16.91ID:sSssKK6c0
>>81
15はキャラがキツすぎたわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:20:20.26ID:D3Txc1TW0
>>79
やべーやついるもんな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:20:30.26ID:ONuDiQby0
パンネロは最初からエンディング後の見た目にせいっ😡
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:20:34.29ID:5OaTPhpr0
>>77
なお当時ゼノブレイドに付いていたあだ名が「真のFF12」だった模様
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:20:48.26ID:sSssKK6c0
そこらへんにやべーやつおったりするのは良かったと思う
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:21:02.84ID:Zv30bjVj0
ヴァンがただ付いてくんじゃなくて率先してチーム動かすよう促す役やるだけでもだいぶ違ったやろうに

でも俺はみんなみたいに力がないから助けてくれって感じで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:21:11.81ID:oLRo4EEkM
このまえ久しぶりにやったけど
FFの看板つかうべきじゃなかったな
戦闘もマニアうけストーリー退屈すぎて万人受けしない
メジャー作品にこれはねーわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:21:21.74ID:cZzCrGNh0
>>79
オズモーネ平原から普通に入れるのは罠やわ
馬にしばかれて死んだ奴多いやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:21:29.31ID:4YQdzrh5p
>>79
倍速にしてるしファッ!?ってなるよな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:21:30.41ID:KlnxiETHr
>>73
ライトニングリターンズやってねえチンカスは黙ってろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:21:43.55ID:MtLQeKQvM
デザイン吉田明彦なだけあってケツに力入ってたよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:02.30ID:ONuDiQby0
>>83
つれぇわさん、イグニス、ごりらの妹、姉貴、ルナフレーナのパーティなら良かったンゴねぇ…
ヒスゴリとカマホモはポイーで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:03.02ID:QS11gMT10
>>62
レジスタンスみたいなもんやし
戦場でドンパチするよりかは工作員とかそういう感じやろ
ウィッチャー3も戦時中やけどゲラルトは戦場で兵士に混じって戦わないやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:08.43ID:YHf/3OpW0
召喚獣のハントカタログ面白かったわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:09.45ID:lGw/gung0
>>50
せや
まさにそういう視点で主人公してると言えなくもないんよな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:13.59ID:KKLPfhPjd
>>93
そこまでやらんと楽しくないって致命的だと思うんだけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:14.34ID:pmL0/AzV0
海外人気高いから…
なおジャップランキングでは15以下の10位圏外
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:14.60ID:p0O1t/AC0
ガンビットとは別に多少おバカでもいいからAIモードあればよかったのにな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:18.77ID:1CS2XwJC0
ノムリッシュネーミングセンスが出てくるとあっクソだなってなるやつ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:25.38ID:pQXa4sSN0
ハマりすぎて意味なく全アイテムコンプリートとかしたわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:29.15ID:EsuO00Ksp
わい的に
世界観100点
システム90点
ストーリー0点
キャラ40点
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:29.63ID:ixPiY0/sp
>>90
わかる
名作なんだけど外伝とかで出すべきだった
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:29.89ID:DJGYy4ufd
あの世界に詳しくないヴァンを主人公にすることによって
周りがいちいち世界観解説することに違和感なくなるだけや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:33.79ID:hIF81CZU0
戦闘システムは神
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:34.92ID:end0fZ0md
各勢力の思惑が入り乱れると見せかけてなんも起こらんシドが暴れてグインがバケモンなって終わり
ひどない?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:39.13ID:YZy6VrNF0
7の次に好きや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:46.35ID:KlnxiETHr
>>99
うるさい😡
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:49.01ID:sSssKK6c0
>>95
それやとだいぶマシになるやろな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:49.60ID:p+QVN8hX0
スターウォーズだよね
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:07.76ID:DIxWhBoQ0
>>100
ワイはFF10より好きやったわ
FF10のボーイミーツガール系好きやと楽しめんと思う
あと世界観も洋RPG並みに暗いし
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:08.75ID:D3Txc1TW0
あというほどストーリーもクソじゃないからな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:09.00ID:LNJ0n2Yp0
今10年ぶりくらいにやってるけどめっちゃ面白い
シームレス最高やな
FFで一番戦闘面白いわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:15.02ID:OPJu6oD40
世界観も好きやわあとジャッジのデザインがかっけえ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:20.74ID:p0O1t/AC0
>>106
同じような立場のティーダはちゃんとキャラ立ってたのにな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:27.04ID:+92boCF/0
打ち切りエンド
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:36.91ID:G4iajANSM
なお人気ランキング実質最下位
実はガチでやばいやつ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:41.71ID:cxYlsNwqd
言うてFFなんて2の時点で尖ったシステム出してたんやから本編がマニアックでもええやんけ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:47.15ID:POnEF6reM
強くてニューゲームないくせにエクスカリバー2しね
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:52.82ID:DJGYy4ufd
>>117
10にヴァルフレアはいないからな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:24:02.09ID:ONuDiQby0
チャレンジモードのジャッジwww
本編映像でやれや😡
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:24:04.97ID:fztDIgjSa
世界観を感じさせる作りは神やと思う
ハンドカタログだけで何時間も楽しめるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況