X



ワイFF12信者、クソゲー扱いされブチギレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:03:53.49ID:ax5VhRKod
ストーリー攻略モブハント最強武器集めで100時間は遊べる神ゲーやぞ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:27:24.20ID:a+dP62zMM
倍速でやったんやろなぁ…
ガチで初期はクソゲーやで
ワイの周りもほぼ全員途中でやめとったし
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:27:26.92ID:EuTzCKhGM
ドラクエ11って敵と戦わなくていいしオートで倒すだけだったしプレイ感が劣化FF12だったよな
FF12は過小評価やし12が10年前にやった地点にようやく辿り着いたドラクエ11こそ過大評価だよな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:27:30.58ID:pQXa4sSN0
アーシェに刀、パンネロに棒装備させてた
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:01.03ID:22mAnAYt0
クリスタルグランデから脱出できずに詰んだわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:16.86ID:67UttuFCM
>>152
9と12だけめちゃくちゃ売り上げ落ちとるんやぞ何言っとるんや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:17.40ID:PcQoGi1wa
FF12得意やったけどプログラミングの才能あるんか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:22.83ID:i7nibMZR0
発売当時ワイ「全員にゴールドアックスとデモンズシールド装備させるンゴww」

現代ワイ「囮マインゴーシュ盾、炎杖、炎杖で焼き殺すのアホみたいに強いな…」
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:22.97ID:RgvL7AGU0
NHKの人気投票でヴァン68位とかで草生えた
どんだけ人気ないねん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:28.17ID:D3Txc1TW0
>>153
クリスタル・グランデで発狂やろな
猛者ワイはセルフマッピングで乗り切ったがね👍
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:38.83ID:MtLQeKQvM
海外勢は日本版のヴァンの滑舌と棒読み知らんからな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:39.50ID:eSg2kDHsr
バルフレアがキャラもデザインも不快じゃなけりゃまだマシだったのかもな…
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:43.29ID:p0O1t/AC0
>>147
プリセット入れ替え欲しかったな
PS2版はプリセット設定すらなかったらしいから面倒臭すぎるのも分かる
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:55.93ID:Hy/FClyS0
当時ガキだからなんとも思ってなかったけど最近やったらフランがエッチすぎた
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:01.96ID:Y3Ou7Myb0
ハイポーションショタでレベル上げするよな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:18.27ID:lGw/gung0
>>151
まあ本人も演技未熟だったって振り返ってたしな
上手くなってたのに大人の事情でその後キャスト変えられたの可哀想や
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:18.52ID:3NH77Ld+0
>>158
全く共通点ないわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:23.91ID:hOVu4m700
2006WBC見るかFF12やるか迷った春休みwwwwww

はあ...
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:24.37ID:VAaDHg230
完全オープンワールドに作り直したらおもろいやろこれ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:24.73ID:evsarCr+0
ストーリー無視してわりかし自由にいろんなとこ行けるのは良い
ガリフ前縛りしてそこでできる事すべてやり尽くしてからの解放がおもろかった
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:35.79ID:eBWVfAmH0
>>154
いうてドラクエがシームレスバトルとかやりだしたらクソ叩かれるやろ
dq9もそれで延期になったし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:40.45ID:maB/c3TcM
ff7のタークスより印象の薄いパーティメンバーが悪い
ガチでモブ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:41.09ID:q/e8S72Sp
ヴィエラ族を作り出したのは偉いぞ

オスを出してきたFF14はクソ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:29:47.85ID:fmu5Rlcu0
名作言われてる10やって合わへん人にはクソゲーやからなあ
人それぞれやわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:30:02.64ID:1XIPvoGX0
ヴァン空気とは言うが
誰が主役かもわからん
一番目立ってんのガブラスよな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:30:07.32ID:9ihl5P9P0
ワイも好きやけどクリスタルグランデ→大灯台の流れを突かれたらなんも言えへん…
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:30:11.32ID:D2Uf3bH3a
AIをカスタムできるのは神
他のゲームやと大技連打してすぐ息切れするからだるいわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:30:17.34ID:oCHSKw5z0
>>170
吉田がなんとかしろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:30:22.55ID:ksBQnSc6M
オープニングムービーからスターウォーズEP1のまるパクりで笑う
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:30:48.51ID:+xWimLFK0
PS2版やった時のワクワク感えぐかったな
ベリアル倒したあとくらいで何故かデータ吹っ飛んでやる気失せて未だクリアしとらんけど
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:30:58.90ID:D3Txc1TW0
>>176
アーシェやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:17.02ID:08U5IkHVd
>>176
群像劇がやりたかったんやろ
FFでやる意味はわからん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:31.42ID:ONuDiQby0
>>176
TZAやったワイ「レックス兄貴」
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:36.51ID:4ocpEwfx0
街がわくわくする
ブルオミシェイスかっこいい
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:40.05ID:Qzokc4DBd
群像劇に振り切れんかったから主役が云々言われるんよ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:45.35ID:3ikoiU9I0
>>170
15見てもそんな事言えるんか😠
オープンワールドのワクワク削って面倒臭さ凝縮したゲームやぞ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:46.97ID:D3Txc1TW0
>>183
Ff6があるやん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:49.14ID:KDy2NzgIa
>>167
や、未熟なのは分かるんだけど棒読みかっつったら棒読みじゃなくね……って俺は思う
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:49.60ID:Hnr6hb/90
ストーリーは紛れもない糞の固まりやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:53.66ID:Zv30bjVj0
ぶっちゃけ高校の時に買ってクリア手前でレベル足りんくてそのまま7年位放置して
エミュ使って倍速でレベル上げてラスボサ倒したわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:56.41ID:9S+va/JE0
>>174
ヴィエラもロスガルも性別固定ってやったら外人が発狂しまくったからな
海外でのポリコレの影響改めて感じたわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:00.74ID:pQXa4sSN0
初プレイ時バーニングボウと虎徹一回でドロップしてしばらく無双やった
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:03.14ID:w/vO7gu70
パンネロがいるだけで神ゲー
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:12.58ID:08U5IkHVd
>>189
何年まえやねん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:19.61ID:CXgz3Mip0
13のほう面白いのは間違いない
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:23.18ID:VDQ/fLRmp
松野がぶん投げたのが全部悪いのにこいつが叩かれない理由
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:23.19ID:A82I1C8t0
なんで松野は途中で投げ出したの?
メンタルやられたん?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:33.45ID:KDy2NzgIa
途中からシナリオライター変わったってマジなんか?
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:46.19ID:F47S+IS00
んで無印インターナショナルPS4版のどれが最高なんや
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:32:50.84ID:uGCFIbZa0
松野さん・・・
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:01.04ID:eBWVfAmH0
>>200
ギリ勝てる
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:02.18ID:ONuDiQby0
レジストとかいう💩
遅延行為もええかげんにせい
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:04.78ID:WQ+k8OQO0
可能性はあったのに制作の偉いやつが無能やったんやろうなあ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:11.51ID:D3Txc1TW0
>>202
Steamばん
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:14.00ID:9ihl5P9P0
裏ボスの名前がヤズマットって今考えるとすごく痛いな
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:19.29ID:7Pba4p0Ip
開幕オープンワールド
これじゃないバトル
キャラごとの色なしの成長システム
強すぎる変な球体
赤パンツ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:25.72ID:evsarCr+0
>>200
今見ると画質ひでぇな
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:26.28ID:Qzokc4DBd
13はラストの超絶投げっ放しエンド以外はめっちゃ面白くてやり込んでたで
そのラストでコントローラーぶん投げるほど怒ったけども
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:26.69ID:sSssKK6c0
>>170
そこばっか大事にして肝心なとこがスカスカになるからやめろ
エリア制くらいまでにしといたらええやん
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:31.81ID:DzXQF2YB0
状態異常漬けにしてくるドラゴンがくそ強かった
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:33.86ID:p0O1t/AC0
>>202
今からやるならHD版一択やろ
何より3倍速が便利すぎる
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:46.15ID:VIX1WT3x0
ゲームとしては面白いんよ
ストーリーは全部スキップさせてくれ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:46.33ID:1WBsgTVN0
>>1
ニチャア
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:57.39ID:FeaKgzjQd
学校行く前に無限湧きのところでガンビット組んで放置するよな
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:59.95ID:n5EJVXIVM
恐竜に喧嘩売ってボコられて積んだ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:34:02.43ID:+92boCF/0
>>199
仕事多すぎ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:34:06.17ID:D3Txc1TW0
>>210
PS2 のほうが限界だったんよ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:34:29.50ID:jflVZnmD0
終盤とかまで行かないとガンビットの条件増やせなくて組み込み凝れないのに
条件増えた頃にはガンビットなんか考えなくてもゴリ押しでいけちゃうようになってるっていうね
バランスが下手やわ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:34:31.51ID:gMYIZgF4d
リマスター買おう買おうとずっと考えてるけど直前で面倒くさいの思い出して結局買わず終いやわ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:34:44.94ID:H67uBSCAa
>>200
こいつを仕留められた時の達成感ときたら無いね
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:35:22.03ID:lWNYLTWvd
ワイ異端 好きなFFは8,12,13-2の模様
12はエンディング見てないけど武器拾いとか楽しかったわ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:35:22.16ID:+92boCF/0
>>222
倍速でサクサクやで
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:35:44.15ID:4ocpEwfx0
地雷の音が怖すぎてずっと地雷回避のアイテム装備してた
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:35:48.31ID:uRZSqLNMp
あのバトルシステムそんな面白いか?
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:35:49.59ID:D6dr2+98d
お前ら最後のHP沢山ある奴まで倒したん?
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:35:51.42ID:sSssKK6c0
>>224
まぁ異端やろな
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:36:03.61ID:j+H2KIXRM
12で本格的にFF終わった感を感じたわ
10、11と面白かったのに
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:36:06.73ID:evsarCr+0
ニホパラ万能薬
ニホパラフェニ尾

序盤低レベルでナブディス行って最強装備ゲットできるのすごい楽しかった
RPGなのにオープンワールド的な作り方してたよな
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:36:14.12ID:KDy2NzgIa
ラーサーでオスガキに目覚めかけたけどいつもパンネロに引き戻されてた
サンキューパンネロ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:36:15.46ID:F47S+IS00
>>214
無印はクリアしたんだかな
ゲーム性が変化したなら怖くてさ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:36:31.32ID:945X2aw6d
主人公途中でしゃべらなくなるやん
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:36:39.04ID:Sp4QjAoka
ワイはあのバトル合わなすぎてやめたわ
敵の周りウロチョロして棒立ちっぽく剣振ってるのがキツすぎた
ミストナックもテンポ悪すぎるし
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:36:50.47ID:hOVu4m700
FF12フリプでこねえかな
去年のGWってFF7フリプきたよな
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:36:57.99ID:FeaKgzjQd
12は当時オンラインゲーム感あってすげぇワクワクした
あの当時オンゲやるの敷居高かったし
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:01.01ID:Zv30bjVj0
高校時代パンネロと同じ髪型にしてたわ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:01.39ID:ixPiY0/sp
J民ってゲーマー多いから5、8、12大好きよな
6、9とか絶賛してる奴あんま見た事ない
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:03.70ID:D3Txc1TW0
>>235
アーシェもバルフレアもしゃべりまくりやん
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:03.86ID:zLkgp11Da
FFTのRPGって出せば名作
ナンバーリングしといて1つの国で終わるから駄作
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:06.91ID:4ocpEwfx0
10は一本道だから女やライト層には人気
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:34.96ID:dJQvh7V8M
12も13も再評価されたし15も再評価される日が来るやろ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:42.12ID:bK9CYn6G0
完全版の方が不自由なんやろ
最初に決めたジョブ縛り強要とかきいたわアホちゃうか
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:47.82ID:X/czshkhp
>>231
まあFFの看板を捨てたかったんやろ
以降のゴミっぷりからしてマジで12の前に終わらせといたら良かったのにな
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:54.75ID:/WzjF87va
>>28
FFって基本敵側の方が魅力あると思うんや
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:37:58.49ID:p0O1t/AC0
>>244
あと戦闘が順番制だからやりやすいのもあるんやろうな
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:38:08.29ID:5BuBs0DKd
>>236
自分でも異端言ってるのに異端言われてキレんなや
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:38:08.95ID:wQw1u0DOd
Switch版買って積んどるわ
おもろいんか?
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 17:38:16.10ID:3ikoiU9I0
>>236
モンスター仲間に出来るの良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況