X



スシローで働いてたけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 11:58:28.64ID:zTQf3oc90
ちな今ニート
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:10.07ID:vVUZuV8d0
なんであくたんとコラボしようと思ったん?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:12.21ID:zTQf3oc90
>>55
そもそもワイさん男やし童貞やから知らんわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:31.25ID:jRtueIf9d
途中でうんこしたら減給って聞いたけどマジ?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:33.92ID:zTQf3oc90
>>57
両方経験してたで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:18:55.45ID:zTQf3oc90
>>59
昔はそうかもやけど今は企業努力で本物仕入れてるやで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:19:27.50ID:zTQf3oc90
>>62
やっぱり炙り
チーズ1枚取るのがめんどいし手間かかる
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:19:54.04ID:zTQf3oc90
>>63
それはワイも常々思うわ
漬物無理なのもあるけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:19:59.78ID:BivTiQkw0
いくらって本物?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:06.50ID:s09ixOUEa
ホールの仕事ってほとんどないやん
中でバイトも魚さばいてんの?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:17.03ID:zTQf3oc90
>>65
ちゃんと社員に言えばそれはないで
0074大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:43.18ID:qafwkBnHa
えび天美味いから何回も注文してたわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:53.03ID:s09ixOUEa
>>70
ワイも好きやけど輪切りじゃない足先は美味しくないわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:53.10ID:zTQf3oc90
>>70
確かにシェアできるしうまいよなぁ
フライドポテトもうまいぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:24.06ID:zTQf3oc90
>>71
本物やで
流石に今どきパチモン使ったら消費者庁に殺される
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:22:01.35ID:PQ+NUnD3r
回転寿司ってレストランに代わってマジで家族連れスポットになったよな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:22:19.11ID:zTQf3oc90
>>72
結構しんどいぞ
まぁ最近はレジも無人やけど客の誘導、クレーム対応、持ち帰りの受け渡しに卓の片付けにレーン流せん注文持ってったりドリンク出したり
特に持ち帰りがめんどい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:22:27.13ID:s09ixOUEa
揚げ物は結構美味しいよな
アラの唐揚げとかクリームコロッケはレギュラーメニューにして欲しかった
あと今やってる海王の塩ラーメンも美味しいからいつでも食えるようにしてくれ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:22:50.38ID:zTQf3oc90
>>74
わかるな
注文入ってから揚げてくれるからサクサクでうまいんやで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:23:22.18ID:zTQf3oc90
>>78
これはほんとに分かる
逆にファミレスは営業マンの休憩所になってるイメージあるわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:12.17ID:zTQf3oc90
>>80
クリームコロッケはほんとにやめてくれ
破裂して歩留まり多いねん

コラボ系の常設は無理やで多分、大人の事情や
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:24:21.57ID:PTEkdtQi0
平日なら居酒屋みたいにダラダラ居座ってもいいか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:01.79ID:9dg4Mi/JM
馬刺しユッケみたいなん好きすぎてめっさ頼んでまうわ
レギュラーメニューにしてクレメンス
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:07.86ID:s09ixOUEa
>>83
味をパクれよ
レシピに特許なんかないやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:09.68ID:zTQf3oc90
>>84
そういう人結構いるし酔ってウザ絡みしなけりゃ大歓迎やで
揚げ物頼めて〆のラーメンもあるから結構無敵や
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:14.61ID:NPEcDEZYr
ワイも昔バイトしてたけど業務内容はキツいけど店長とかリーダー的な人は割と良い人ばっかだったわ
米とか魚とか何個ダメにしたか分からんのにキツめに叱られた事すらないし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:51.87ID:gnYu10M4M
開店前の時間にウェブから夕飯用の持ち帰り注文したのに
取りに行ったら一部のネタが品切れだから別の注文しろって言われてさすがにキレたわ
どんな在庫管理しとんねん
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:58.26ID:zTQf3oc90
>>86
いや割と近いモノはあるし大企業がそういう事やるとマスコミさんブチ切れやろ
そもそも店舗スタッフはそんなもん知らん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:26:32.59ID:zTQf3oc90
>>85
馬刺しは割とめんどいし普段あっても頼む人少ないんや…
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:26:36.54ID:s09ixOUEa
わさびや調味料は各テーブルに箱でおいておくのはあかんのか?
回す意味ある?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:27:26.36ID:zTQf3oc90
>>88
基本的にバイト内で何とかなることは多少は許してもらえる
テイクアウト間違えて渡したら烈火のごとく怒るけど基本的にはバイトの怪我とか心配するで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:10.48ID:zTQf3oc90
>>89
生物だからあんまり長期保管とかできないからその日に使いそうな分予想して頼むんや…
あんまり在庫抱えるとそのまま赤字やから許してクレメンス……
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:27.95ID:RfG1QrdJM
ジョブチューンを見ろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:35.75ID:ASvnVKdJ0
ワイは3日だけ軍艦作り担当したで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:37.48ID:rh2X0FpM0
はま寿司で土日のピーク時に一人でレジ捌いとるお姉ちゃんおったけどよーやるわ
スシローはセルフレジやから助かるやろな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:55.33ID:+HFQkYM70
かっぱ寿司の地下ではかっぱが働かされてるけどスシローの地下では何が働かされてるの?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:55.70ID:EHkGLmY60
>>66
残業代出るの?すしろー
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:28:56.79ID:zTQf3oc90
>>92
卓上抹茶の粉入ってる容器にそのままお湯注ぐバカおるねん
あんまりやるとイタズラされるし厳しい
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:14.55ID:2hhAgAFg0
スシローとかかっぱとか安い寿司屋って客層も悪いだろうし大変そうって見てて思う
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:00.28ID:zTQf3oc90
>>93
正直ここまで入るとは思わんかった
ワイ的にはとろかつおとアイスブリュレはおすすめやで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:50.46ID:zbAPUPIC0
バイトしたら回転寿司食べられないの?(衛生面というか虫とかの話)
0105大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:58.35ID:qafwkBnHa
>>93
アイスブリュレ美味しいよな
今はあるか知らんが昔あったチョコケーキ死ぬほど美味かった
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:58.90ID:zTQf3oc90
>>96
見させてもらったで
過去の放送も結構見てるしなんならよその寿司屋のも見てた
結構マグロに厳しい評価もらっとるな〜とは思うやで
結構変わり種メニューも出してくるけどああいうのはジャッジしてる人の店じゃ出せないから高評価受けるイメージや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:28.28ID:zTQf3oc90
>>97
軍艦は分量大変よな
よく怒られてる子おったわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:01.01ID:zTQf3oc90
>>98
スシローでもたまにセルフレジ使えん高齢者がキレてるやで
一長一短やな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:30.61ID:zTQf3oc90
>>99
店長がレーン回してるんや
嘘やけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:48.40ID:gnYu10M4M
>>95
にしても持ち帰り注文受けた時にその時ある在庫はちゃんと確保しておくとかできないもんなんかな
もちろんバイトが悪いわけじゃなくシステムの問題だと思うけどさすがに怒ってしまうわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:00.17ID:/HV+Crv9a
今何の仕事してんの?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:15.34ID:zTQf3oc90
>>102
地域によるで
ワイが一時期おったとこやと近くに警察署あったから治安はよろしかった
ヤバいとこだと近くの側溝か川に皿捨ててあるぞ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:21.07ID:bfntwyvDd
あくたんのコラボがあるから
今度行くね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:37.92ID:zTQf3oc90
>>104
ワイは気にならんで
気になる人もおるんやろけど
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:57.47ID:zTQf3oc90
>>111
営業職数社やっていまニート
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:34:20.32ID:zTQf3oc90
>>113
是非来てクレメンス
あんまりVtuber見んからよく分からんけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:34:30.65ID:9GoJ7vSc0
回転寿司屋ってめっちゃブラックよな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:27.44ID:jeu6lU8f0
注文もらってから遅くて客にキレられたことある?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:38.42ID:jS9K1/cwM
フライヤー実装した時バイトなのに他店舗に研修行かされたわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:41.49ID:zTQf3oc90
>>110
確かに言いたいことはものすご〜く分かるで
昼に想定より客来ちゃうと夜に足りんくなるし

管理しっかりしてる店やと昼はある程度で止める
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:26.31ID:pO0L6uTO0
親にバイトくらいしろって言われとるニートなんやけど初バイトにはむかんくらいきつい方?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:31.19ID:zTQf3oc90
>>117
まぁ残業代もらえんよりはマシやけど監査来る前の日とかバイトでも1時まで帰れんからキツイやろなぁ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:34.52ID:8MdEZQard
エビアボカドってなくなったん?
ワイがバイトしてた頃かなり人気あったのに
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:11.80ID:WT6rhSR50
スシローで出会いある?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:15.69ID:zTQf3oc90
>>118
キレてくる人おるけど揚げ物は許して欲しいで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:17.79ID:FLEIPEM9d
>>1
去年寿司がめちゃくちゃ小さくなったけどお客から文句言われなかった?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:33.88ID:mRmmYxcsd
>>122
免許持ってるならピザとか寿司が適度にサボれてええぞ
ポスティングはダルいけど
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:38.24ID:5wZ3cyqzd
茶碗蒸しってなんであんなに早く出来るん?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:37:59.04ID:IUYdtbrh0
イッチ今ニートなら元のスシローに戻れば?
経験アリはめちゃ歓迎されるでホンマに…
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:38:02.03ID:zTQf3oc90
>>120
まぁ牛丼屋とかだとヘルプ多いって聞くからなぁ
やっぱりああいう新しいのは実装は遅れるからね
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:38:37.64ID:zTQf3oc90
>>124
コロナのせいでエビ少なくて出せないんや
多分そのうち復活はするやで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:38:38.38ID:1Fk+/8yt0
スシローももう注文もらった分しか流さなくなったんだっけ?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:01.68ID:zTQf3oc90
>>125
まぁそこで付き合ってる人もおるかもやしあるかもね
ワイは知らんわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:06.84ID:Pe2h4Ei9r
>>122
止めとけ
大人しくドラッグストアとかにしとけ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:19.43ID:44scaXSb0
揚げ物関係ワンオペとか無理やろあれ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:26.04ID:zTQf3oc90
>>128
まぁ人によりけりやなぁ
ワイは最初のバイトがスシローやったから慣れた
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:31.91ID:gnYu10M4M
来週大トロ安いんだっけ
死ぬほど食いに行くわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:47.10ID:C0YSFwb2r
この前立ててたのと同じ人?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:39:59.21ID:zTQf3oc90
>>122
ワイは初バイトスシローやったからなんとも思わんかった
でも今は昔よりある程度自動化されてるし楽だとは思うな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:40:34.33ID:zTQf3oc90
>>130
茶碗蒸しはまとめて作って保温してるんやで
だからすぐ出る
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:02.68ID:zTQf3oc90
>>131
ただ半年もニートなの正社員で取ってくれるんかなぁ…
と思って遠慮がちです
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:14.20ID:qzRJ1t4+0
ネタの形バラバラなのなんとかしてや
もうちょい調整できるやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:31.98ID:zTQf3oc90
>>134
いやまだ普通に流してると思うで
前行ったの2月だから今どうなってるかは知らんけど
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:09.47ID:zTQf3oc90
>>137
初心者にはキツイけどそもそもフライヤー1台しかないし狭いから何人もいたところで邪魔やと思うな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:28.43ID:qzRJ1t4+0
>>134
3月行った時は普通の流れてたで
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:36.20ID:zTQf3oc90
>>139
安いで
夕方にはなくなるかもやから昼に行くのをおすすめするで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:53.99ID:zTQf3oc90
>>140
いや知らんな、ワイではない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:43:23.78ID:yoAh9EhD0
面接は履歴書持ってこんでええパターンやった?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:43:56.83ID:5aeu6NMB0
なんでVtuberとコラボしたの?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:44:05.99ID:zTQf3oc90
>>144
これは店舗によりけりやで…
あんまりにもひどいようなら本部に問い合わせてクレメンス
そしたら基本めっちゃすぐ対応してくれるやで
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:44:06.18ID:7l6EFVeF0
くら寿司、かっぱ、はまのことどう思う?
かっぱはオワコン?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:44:33.88ID:zTQf3oc90
>>150
せやで
店舗のタブレットで写真も撮れるから基本的にはなんもいらん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:45:05.56ID:zTQf3oc90
>>151
まぁ流行り物には乗っかっとけってスタイルやろな、あくまでワイは店舗のスタッフやったからそこら辺は知らん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:45:18.65ID:mlTeguBA0
寿司屋とか仕事ちゃんと教えてくれなさそう
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:46:18.20ID:pO0L6uTO0
>>129
MT免許だけでバイクは持ってねぇな
取るの金と時間かかりそう
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:46:29.62ID:zTQf3oc90
>>153
かっぱは近くにないから行ったことないからようわからん
くらは高いの200円皿やから高いネタ頼んでも安上がり、あと席から皿流せるから楽そう
はまはシャリちょっと大きいイメージ、あとネタが全体的に少し淡白な味だと思うで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:46:30.09ID:lbGXc4+D0
こないだスシロー行ったらいくらと鯛とマグロが150円に値上がりしてたからもういかんわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:46:54.90ID:pO0L6uTO0
>>141
自宅から徒歩1分にスシローあるから視野に入れるわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:47:04.49ID:zTQf3oc90
>>156
まぁバイト主体やけどしっかり教えてくれるで
そんな昭和の職人ちゃうもん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:47:54.21ID:zTQf3oc90
>>159
まぐろは100円やぞ
鯛は元から150、いくらは供給不足で値上げ
個人的に鉄火巻が150円なのが悲しい
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 12:48:57.42ID:wch6l6t7M
関西人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況