X



日本の免許取得費用→30万円 アメリカの免許取得費用→3000円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:12:03.11ID:B8rd3GEsd
1発試験ならそんなかからんやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:12:27.56ID:VJwkOcGo0
一発試験なら諸々含めて7000円だよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:12:51.34ID:dMgCqS/20
イオングループ「また“価格破壊”したろかな」
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:12:58.88ID:9glDPJIEM
ホンマか
アメリカに渡米するわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:13:12.91ID:JAelyQ/60
じゃあアメリカに移住すれば?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:13:17.89ID:pg/3ypijM
それ教習代金やで
免許取得費用なら数万円ぐらいやろ一発免許とか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:14:26.42ID:bg0Vpjy/r
拓也の射精
0010暢樹
垢版 |
2022/04/05(火) 11:14:47.09ID:uhD89wBB0
でも日本には四季があるから
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:15:25.21ID:8AFyyWUe0
高速道路もあっちは全部無料やしな
税金泥棒さえおらんかったら今頃この国はもっと住みやすくなっとるはずやったんや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:15:42.86ID:ezk3mr1YM
>>4
中国とかは教員がマンツーマンで教えるんじゃなくて
学科は全部アプリとかで
実際の教習は遠隔で指示出す感じらしいから
そのやり方が日本で認められたら価格破壊できるかか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:16:03.09ID:8VuvQUOZa
なんで日本の一発試験と比較せんねん
アメリカのそれやって一発試験の費用やん
0014暢樹
垢版 |
2022/04/05(火) 11:16:11.06ID:uhD89wBB0
>>11
日本も高速はタダになるって話やったのになぁ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:16:18.13ID:I/YZIJl20
アメリカは税金も安いしな
高速も無料
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:16:18.22ID:Z6xRROQe0
利権
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:17:08.39ID:ezk3mr1YM
>>14
でもそれって高速の維持費を税金で負担するってことやろ
利用者負担の今の形のが理にかなってるのでは?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:17:12.65ID:jtH8aF3GM
これもようは中抜き
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:17:23.50ID:zvpapmW0d
>>12
認めるわけないよね
0020暢樹
垢版 |
2022/04/05(火) 11:17:40.01ID:uhD89wBB0
>>17
君天才やな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:18:51.02ID:B++K6bIuM
その代わりに10万人当たりで何倍も死んでるわけだが
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:18:54.47ID:wwX3L+R2a
たしか飛行機もそうやな
セスナとかの
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:19:43.71ID:9oeSQQyua
タクヤの射精と同じやん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:20:02.96ID:b273O1SZ0
事故率が私、気になります!
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:20:25.47ID:3CGhsksyd
安い一発試験がある
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:22:52.27ID:qZ4ZS8NcM
一発試験とか言うスーパーファミコンのカセットにスーパーファミコンの割引券が入ってるようなやつ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:23:00.41ID:0JtONCuS0
オービスも無いしな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:23:34.98ID:ylLfIRHF0
日本だって教習所行かずに試験受ければそれくらいやんけガイジ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:23:37.11ID:Ty5oG7hS0
運転の教官とかいう誰にでもできそうな人材の雇用確保の所為だろ実際
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:24:03.08ID:S8NJSc3Yp
道がでかいから目が見えて足と手があったら余裕よ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:24:55.80ID:KXB1D9780
日本でも一発試験受けたらええやん
アメリカはその一発試験が簡単に取れるから安いだけで
その結果交通事故死亡者数が爆増しとる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:28:03.85ID:/MRUfvOer
ゴミ国家
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:28:04.35ID:rH3ykaHf0
既得権益が強いのとジャップの交通事情で一発で受からせる気なんか全くないやん
あんなのネトウヨの捌け口の為に存在してるだけやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:29:27.95ID:T6quuc0Gd
なんでもかんでも利権絡ませようとするから
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:30:20.86ID:rudm5q0r0
それでも事故の治療費やばいんやろアメリカって
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:30:39.08ID:KXB1D9780
利権利権言ってるやつは一発試験知らんのか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:11.62ID:KOFajmJAd
教習所いかなくて自分で試験うけたら一万もかからんやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:21.80ID:SiVtHIhnp
車は自分持ちやで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:35.03ID:B8rd3GEsd
>>15
医療費バカ高い定期
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:33:31.66ID:KXB1D9780
アメリカはガバガバに免許取らせて年間交通事故死者数4万人弱
日本は高い教習所行かないと取れないくらい難しくして年間交通事故死者数2000人

中抜きとかじゃなく効果が明確に出てるんだから
どっちがええかって話やん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:34:30.47ID:OfwJ+uL+0
一発試験って可能な限り粗探ししてとてもじゃないけど一発で受かる気がしないって聞いたけど
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:34:49.45ID:B++K6bIuM
〇〇は交通ルールが自由だの安いだの

その代わりにどんだけ交通事故死者数出てるか分かっとんのか
お前の人命はたかだか数十万円も惜しむ程安いんか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:35:54.76ID:1P7MfM4Kd
合宿行ってたときに免停くらったどうしようも無いおっさんいっぱいおったわ
何回もそういうやつらに免許取らせんためにやっぱりちょっと高い方がええわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:36:01.36ID:s4CjPjvDp
ちなみに一発って一発じゃないからな
仮免やって誰かと路上5回やって本免だから
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:38:11.07ID:WCgSgi9v0
給料安い、労働時間長い、生活コスト高い、そんな人生に満足で独裁政権支えているのが日本人
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:39:21.58ID:KXB1D9780
>>45
アメリカだって金払ってその場でもらえるとかじゃないぞ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:40:51.77ID:lBhvUmw36
日本擁護してるやつなんなん?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:41:17.05ID:ftcHTwBy0
ジャップランドはゴミ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:43:23.28ID:Gm+smWkH0
教習所通うならそりゃお金は掛かるわな
嫌なら教習所通わずに取ったらええんちゃう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:45:18.92ID:CyPmXJ0C0
新規の一発試験で免許とった奴見たことないから日本では可能性0じゃない?
免許取り消しにあって再取得した人は見たことあるけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:46:16.70ID:Mi+BWNCir
免許って利権の塊だもんな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:47:02.24ID:q3furbicd
自動車メーカーは教習所に補助金ださんと免許取れない若者増えて車売れなくなるぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:47:07.01ID:RaiENnDy0
アメリカは教習車っていうか試験に使う車は自分で用意しなきゃならないんだよなぁ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:47:45.01ID:Mi+BWNCir
>>37
制度としてあるけど、それをめちゃくちゃ難しくして利権を守ってる
教習所の卒研レベルにしないと整合性がとれない
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:47:46.91ID:09wUWer40
少し昔なら20万とかだったんだろ?
そのうち将来40万とかしそう
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:48:35.97ID:wzuszwzgM
頭の悪い人間ほど利権や陰謀論大好きだよな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:49:31.29ID:uJJ3mPZXd
チー牛「利権!利権!利権!」
なお車校代は親に出して貰ってる模様
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:49:52.48ID:Mi+BWNCir
自動車学校の必要性を高めて自動車学校に警察幹部が天下りさるんだぞ
調べたらわかるだろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:49:53.64ID:KXB1D9780
>>55
なんで整合性取れないの?
この制度のおかげでアメリカより圧倒的に安全になってる事実があるのに
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:50:15.84ID:k4Dj03zU0
井上ジョーはあの一件からまじで嫌いになった
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:51:01.15ID:KXB1D9780
>>48
死人出しまくってるアメリカが良いってやつなんなん?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:51:13.09ID:Mi+BWNCir
>>60
免許を取るための試験の難度は同じじゃないとだめだろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:51:52.58ID:0JtONCuS0
名古屋がもっと魔境になるで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 11:52:21.43ID:S8MhM7GRa
アメリカとか日本の比じゃないほど交通マナーメチャクチャやろ
こんな狭い国でそんなんやったら外歩けなくなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況