X



【朗報】転職2日目ワイ、早くもテレワーク開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:59:53.12ID:9H3ct8P50
先週金曜日でセットアップして今日からテレワークや
最高や
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:12:56.66ID:xOep+m10d0404
テレワークの新入りが反応悪いと目つけられるから返事だけは早めにするとええぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:13:04.80ID:9H3ct8P50
しかしやる仕事がない
😟
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:13:26.83ID:9H3ct8P50
>>27
もちろんがっつり机の前待機やで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:16:18.89ID:9H3ct8P50
暇やな😟
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:17:10.80ID:xOep+m10d0404
暇ならなんか資料でも読んでよう
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:17:42.43ID:uaDJF/lsp0404
UWSC使って適当にマウス動かしとく様にするんやで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:18:30.55ID:9H3ct8P50
>>31
横目でよんでる
スマホとパソコンならべとるで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:18:49.70ID:9H3ct8P50
>>32
さすがにフリーウェアいれたらばれるから
研修動画垂れ流しにしとるわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:23:26.83ID:myV4qm1s00404
ワイもテレワ鬱や
出社したいよ🥲
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:24:16.37ID:9H3ct8P50
>>35
いこうや
禁止なんか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:26:16.35ID:rw4i0oNdd0404
ワイも今テレワ
ちな下流のSES

とりあえず水曜の出社時に仕事終わらせられるんで今日明日はほぼフリーに近い
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:26:33.55ID:+FBqVBzq00404
SKYSEAとか監視ソフト入ってるかどうかは把握しておいた方がええで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:27:26.58ID:9H3ct8P50
>>38
多分入ってる
だから業務用パソコンではへんなことしないようにする
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:27:56.89ID:9H3ct8P50
>>37
いいな
コントロールできるのはうらやましい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:28:08.84ID:S8oRwCfxM0404
スカイシー入ってると自宅回線でも監視できるの?
もちろんVPNで社内回線接続してないとする
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:28:46.44ID:STdvhxLX00404
どこで転職先探した?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:31:08.55ID:kAFVv2W600404
>>39
あーあ
サボってるのも全部監視されとるぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:31:10.41ID:z/A/gXDt00404
来年就活なんやがどうやってテレワーク多いホワイト探すんや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:32:16.76ID:9H3ct8P50
>>42
>>44
ワイはビズリーチでさがしてたで
スカウトがきたから応募した形や
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:32:25.03ID:9H3ct8P50
>>41
わからん
どうなんやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:33:01.23ID:9H3ct8P50
>>43
さすがに私用パソコンで何かしててもばれへんやろ・・・
研修動画流してる分にはマウスうごかないのもおかしくないし
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:33:58.41ID:rZF+3e9kM0404
ワイもテレワーク目当てでIT業界に就職したわ
理想は完全テレワークの会社に入って日本中を住み回ることや!!
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:34:31.43ID:9H3ct8P50
>>48
ええな
ワーケーションいっかいやりたいわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:36:01.35ID:9H3ct8P50
ITはテレワークめちゃくちゃ進んでそうやね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:37:15.08ID:rZF+3e9kM0404
IT以外でテレワークが進んでる業界ってどこかある?
やっぱテレワークしたいならIT業界やろか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:38:58.79ID:9H3ct8P50
>>51
ITはすすんでるやろね
メーカーは大手ほどすすんでるけど、入るのは困難って具合やとおもうわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:39:02.54ID:DJHajuOP00404
暇すぎてずっとユーチューブ見てるわ
今年は勉強してスキルアップから転職目指すかな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:40:46.20ID:rZF+3e9kM0404
>>52
誰でも入れるという点で見たらやっぱIT業界一択って感じかな
テレワークの会社はあっても完全テレワークの会社ってまだそんなにないよな?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:40:59.23ID:BsSetHlld0404
上司がテレワーク反対派だとクッソめんどいよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:41:49.35ID:9H3ct8P50
>>53
ええやん
ワイのとこは多分これから仕事アホみたいに降ってくるからがんばるわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:42:09.32ID:9H3ct8P50
>>54
完全はないやろなあ
Yahooですら定期的に出社はせなあかんし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:42:36.60ID:9H3ct8P50
>>55
ワイのとこは反対派はおらなさそうやな
先週も上司からテレワークしていいよっていってくれたし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:44:33.80ID:qrrMaYEZ00404
>>51
外コンやけど今後も在宅続くみたい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:44:45.36ID:9H3ct8P50
研修動画横目になんJしとる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:44:58.15ID:9H3ct8P50
>>59
お給料すごそう
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:46:18.22ID:z/A/gXDt00404
無能大学生がホワイト就くために取っておくべき資格教えて
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:47:12.83ID:3mo7cDJZ00404
テレワーク長いニキ電気代経費で通る?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:47:13.83ID:9H3ct8P50
>>62
簿記
TOEIC
このへんは鉄板じゃね
ちなみに温いホワイトは本当の大手より中堅の方が多いぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:47:49.96ID:z/A/gXDt00404
>>64
サンガツ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:48:54.88ID:9H3ct8P50
>>63
ワイのとこは手当てって形になる臭い
一回当たり400円やな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:50:54.16ID:9H3ct8P50
暇やねえ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:51:26.42ID:3mo7cDJZ00404
>>66
さんきゅライフラインまとめてもそれなら妥当なとこか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:53:05.82ID:4umdnfPn00404
>>63
通らんぞ
一律でワイのとこ5000円くれるが後は会社出てるときの諸経費みたいなもんだろ?で終わった
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:54:25.61ID:9H3ct8P50
>>68
そうやな
比較的多いほうやとおもうわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:54:41.98ID:9H3ct8P50
>>69
安ない?
電気代まあまあいくやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:57:26.20ID:9H3ct8P50
>>72
ちくちくはだめ🙅‍♂
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:57:36.67ID:DJHajuOP00404
>>56
今年度から新体制になって他の人仕事増えてるのになぜかワイだけほぼ仕事増えてないんや
無能と思われてるのかと思いきや評価自体も上位10%には入ってたから上司がワイのことどう思ってるのかほんと謎や
やっぱある程度業務ある方が楽しいで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:57:40.04ID:4umdnfPn00404
まあ経費安いけど年3回くらいしか出社しないワイのとこ残業増えたし給料も上がったし金の話はあんま不満でてないな
鬱で何人も退社してるくらいだから別の苦労あるんだろう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:58:17.14ID:TozvAA5Y00404
ワイもIT業界に就職すれば良かった
まさかこんな世の中になるなんて想像できんかったわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 10:58:51.29ID:9H3ct8P50
>>74
謎やな
普通の会社と逆の現象や
スキルアップの転職は大賛成やで🙆‍♂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況