X



敵『ドンブラザーズ 面白いぞ』ワイ『そうなんか見てみるわ』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:52:49.84ID:FDacgczR0
>>40
男ピンクはピンクすきなノンケ男それなりにおおいから普通にありやと思うわ
レッド集合で浮くから主役はレッドじゃないとあかんのやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:53:12.49ID:3cjb5NEQ0
2016年以降で面白いと思った特撮
仮面ライダーエグゼイド
動物戦隊ジュウオウジャー
ウルトラマンオーブ
仮面ライダービルド
ウルトラマンジード
怪盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー
魔進戦隊キラメイジャー
仮面ライダーセイバー
ウルトラマンZ
仮面ライダーリバイス
以外はみんなつまんない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:53:16.93ID:nXJOC0GN0
風都探偵のキャストでええからWで龍が如くとかジャッジアイズみたいなゲーム作って欲しいわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:53:37.84ID:ahvLdi9j0
>>58
明るく映せるようになったから取り敢えず一番明るく映しますはあまりにも工夫がないとういうか何も考えなさすぎやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:53:52.98ID:XoIdIjzf0
>>65
そらあんなもんやらされてる側からしたら戻りたくないやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:54:05.80ID:gZzn43os0
この時間に特撮ヒーローの話ってやっぱり全員ニートなん?
もう子供もたいしてヒーロー物みてないから未だに抜け出せないおっさん向けに制作側も作ってるの悲しいよな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:54:09.33ID:zbfs86ko0
>>63
関係ない話でラストに急に決着つけた感が凄かったな
ガトリングチェンソーのあいつもなんか世界観から浮いててあんまり好きにはなれなかった
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:54:10.50ID:ZYn09yDGd
駆除班とかいう有能だけど頭おかしいやつら
生身のくせにライダー達に混ざって戦ったりソロでアマゾンぶっ殺したりとあいつら平成作品の人間キャラやとトップクラスで強いやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:54:46.99ID:3cjb5NEQ0
セイバーほど面白い特撮はない
セイバーは最高傑作
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:55:10.07ID:IQmIVhul0
>>9
周年作品の後は外してくるぞ
ゴーカイジャー→ゴーバスターズの流れや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:55:54.36ID:ExoMARj30
>>71
まあビルドみたいな暗いシーンの多い作品も作ってたりするで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:56:26.02ID:v0jQCr9g0
>>67
桃太郎がピンクでオニがレッドなら納得できたわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:56:47.25ID:3cjb5NEQ0
リバイス神!セイバー神!ビルド神!
キラメイ神!ルパパト神!
Z神!ジード神!オーブ神!
THE・特撮最高傑作
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:57:34.07ID:IQmIVhul0
https://i.imgur.com/BKlX3sY.jpg
ドンブラザーズはこのシーン怖すぎて鳥肌立ったンゴ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:57:46.17ID:ahvLdi9j0
>>74
仁さんが死んだのも完結編だからってだけでもし完結編じゃなかったら普通に生きてたパターンやしな

仁さん殺して締めるなら悠と仁の決着を話の軸にすべきやった
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:58:46.63ID:FDacgczR0
こないだガチキッズにあの人ドンモモタロウに似てるなぁ!ってキッズに言われたワイはイケメンってことでええか?
祭りだ祭りだ!って叫んだったわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:59:00.72ID:SV3F1oLWd
>>21
仮面ライダーv3 火薬
で出てくる動画がどれも頭おかしいレベルでヤバすぎる
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:59:36.73ID:3cjb5NEQ0
あの頃の最高傑作3連発は何処へ行ったのだ
w→オーズ→フォーゼの最高傑作3連発をリバイスの後に再放送すべきだ
Wオーズフォーゼ最高!万歳!
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:59:43.81ID:/Ua24hGH0
リバイスあかんかったら令和ライダー終わってたわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:59:55.39ID:zwQXWi0Ka
実況したいのになんgに書き込めんからなんjでやってくれや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:00:54.84ID:EKAT7UWQ0
ドンブラめちゃくちゃ面白いわ
ゼンカイとは違うキチガイ空間が作られてて凄い
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:00:57.60ID:3cjb5NEQ0
>>86
俺「セイバーは終盤最高だぜ!」
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:01:12.82ID:GmL/b8m30
フォーゼの怪人が地球で倒すと危ないから宇宙に飛ばして倒すって撮影スタッフの渾身の自虐なんやろか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:01:13.30ID:ahvLdi9j0
>>75
駆除班周りだけ世界観ヌルいというか浮いててあんま好きじゃない
あいつらだけ製作からのバリヤーで守られてる感

普通に考えてあんな装備じゃ秒殺されるやろ
あれでイケるならもっと数揃えればアマゾンなんて全く怖くないやん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:01:40.93ID:0R1AfXqq0
面白いけどあれおもちゃも含めて子供受けせんやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:01:55.80ID:zbfs86ko0
>>86
なお売り上げはセイバー以上にあかん模様
割とヤバいわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:31.25ID:v0jQCr9g0
>>86
いうてセイバーがアカンかっただけやろ令和ライダー
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:43.65ID:e6TrueU70
雉が変身するシーンでわざわざ手で顔を覆ってたし
雉の嫁は初登場から真っ黒やで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:03:30.03ID:ExoMARj30
>>94
セイバー小売に押しつけたせいやろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:03:55.11ID:/Ua24hGH0
>>95
ゼロワン…🤔
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:03:57.96ID:JIClx2SG0
ドンブラの赤のきつい正義感キャラでリタイアしそうや
回想も日曜朝にはつらすぎる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:04:01.49ID:3cjb5NEQ0
いいかい?なんjの諸君!
令和ライダーはゲロワン以外はみんな面白いぞ!
セイバーとリバイスは最高傑作だぜ!
いや〜セイバー→リバイスの流れはどうもw→
オーズ→フォーゼの流れを感じますね〜!
兎も角、真っ当にヒーローしてるセイバーをテロリストカルト犯罪者のゲロワンと同列扱いするなよ!
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:04:19.72ID:jqLtqgGQM
セイバー売上言うてるけど
あれってCSMとか全部もりもりの売上やろ?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:05:00.67ID:ZYn09yDGd
>>98
人気あるから玩具と映画好調やったんやが
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:05:01.25ID:3cjb5NEQ0
>>95
セイバーじゃないだろ
ゲロワンと間違えてるんじゃないのかい
セイバーは最高傑作だぜ!
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:05:16.84ID:IQmIVhul0
>>99
ドンモモタロウのどこが正義感キャラやねん
ただのバーサーカーやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:06:31.38ID:Zx+yr7T+0
ゼロワンから変身ベルトとアイテム増やし過ぎや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:06:49.52ID:zbfs86ko0
>>101
今年もそうやぞ
まあエグゼイドからジオウくらいまでが異常に売れすぎてたのもあるやろけど
ゼロワンの途中から右肩下がりや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:07:06.47ID:FDacgczR0
>>107
ゼロワンから?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:07:06.69ID:/Ua24hGH0
>>106
こんなんただのにわかランキングやん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:07:43.51ID:xS9ZXKak0
>>106
むしろ直近かつあんなにデザインいいくせに低すぎなんよ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:08:22.03ID:ZYn09yDGd
>>110
売上は無視していて草
ただのガイジアンチやん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:08:45.69ID:3cjb5NEQ0
クソウゲロワンと産業廃棄物続きだったのに対して今じゃセイバーリバイスと最高傑作続きで最高 っ高だぜ! Wオーズフォーゼのあの感動の3年間になるようにリバイスの次のライダーも最高傑作であってほしい
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:09:06.97ID:JIClx2SG0
>>105
確かに正義感とは違うか
空気読めない正論マンか
何にしろあの性格のまま続かなければいいけど
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:09:45.24ID:3cjb5NEQ0
>>107
ゼロワンからじゃない
ゴースト以降からだぞ!わかったか!
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:09:58.01ID:tdpsCRdk0
>>45
これいつも言われるけど赤が女の時点でポリコレ要件満たしてると思うんやけどな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:10:00.51ID:cYwZojTNM
リバイスはプレバン限定ライダーという存在生み出したからな
しかも2人
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:10:06.71ID:tdpsCRdk0
>>116
男やった
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:10:43.07ID:v0jQCr9g0
>>111
歴代12位で低すぎとか叩きたすぎて頭おかしくなっとるやん
そもそも直近はセイバーやぞ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:11:36.62ID:cYwZojTNM
>>111
直近なのに50位ランク外になってるセイバーさんが泣いとるで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:11:55.13ID:3cjb5NEQ0
>>111
いやいや、高いよ
あんなに真っ当にヒーローしてたセイバーは頑張っても頑張っても人気出なかったのにセイバーは何も悪くない
悪いのはゲロワンだよ、あんなんただのテロリスト犯罪者たちのお遊戯会だろ!
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:13:52.26ID:3cjb5NEQ0
セイバーとリバイスって、なんでクソウやゲロワンより玩具人気低いんだ?ガチで悲しいぜ!
セイバーリバイスと最高傑作続きなのにどうしてだよ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:14:06.03ID:nfEWowtOd
主題歌が森崎ウィンとかいう人でファンの50代の独身女性がエンドレスで主題歌聞いてて草生えた
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:14:44.10ID:ahvLdi9j0
>>122
剣ライダーだけレンゲルだけいないのかわいそう
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:14:47.57ID:9KxD8yIl0
オニシスターが可愛いだけ、井上脚本がおもしろいだけ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:14:50.50ID:zMRSt4lz0
>>117
デモンズ関連の玩具子供に買わせる気ないやろあれ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:15:59.92ID:ExoMARj30
>>125
森崎ウィンってレディプレイヤー1でガンダムに乗ってた人やん
バンダイからしても神様やろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:16:22.17ID:CKZw8Xj50
>>125
ヘブンズトルネードやぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:16:30.33ID:TPttxnSUa
そろそろ敵が主役の戦隊モノあっても良さそうだけどな毎回怪人を苦労して作るけど呆気なく負けるくらいのゆるさで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:16:34.52ID:/Ua24hGH0
最終回で姿全く変わらんのに新しいおもちゃで変身するのやめてほしいわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:16:52.21ID:3cjb5NEQ0
クソウ→レジェンドキャストしか中身のないゴミ
ゲロワン→テロリスト犯罪者たちのお遊戯会
セイバー→登場人物が真っ当にヒーローしており知能指数がまともな人じゃないと面白くない
リバイス→登場人物が立ってて非常に面白い
このままだとwオーズフォーゼと並べらるかもしれない
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:17:30.53ID:bR+VGz1P0
ドンブラって今のところヒーロー感薄いんだよな
主人公からしてパワハラマンだし
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:17:54.77ID:4F+OkeeUa
ほらもうセイバーのホモ忍者のこと忘れたろ?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:17:55.88ID:v0jQCr9g0
>>126
よくネタにされてるギャレンよりカリスの方が順位上なのがガチ感あるよな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:18:31.59ID:/Ua24hGH0
ドンブラ見てると本気で東映がおもちゃ売ろうとしてるとは思えん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:18:43.62ID:v0jQCr9g0
>>131
戦隊失格とか好きそう
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:18:44.00ID:ZwU7wrCq0
>>135
忘れる以前にセイバーなんか皆見てないぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:19:42.31ID:ExoMARj30
>>137
なんか戦隊畳むんかねって感じの勢いやな
玩具もゼンカイの流用で開発費もほとんどかけてなさそうな感じやし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:19:45.84ID:/Ua24hGH0
>>122
作品だけじゃなくて単体でもセイバーライダーが1人もランクインしてないの地味にやばいよな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:19:53.05ID:ZwU7wrCq0
>>131
古代少女ドクちゃんあるやん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:20:13.49ID:xS9ZXKak0
>>119,120
言うても映画とかVシネしてたんだから直近っちゃ直近やん
セイバーは本物だから比較対象にならんし
令和一作目で、デザインは原点回帰のトップクラスに良デザイン
ストーリーさえ良ければ絶対もっと上位に食い込める力はあったはずや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:20:40.62ID:3cjb5NEQ0
セイバーの悪口を言うな⁉
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:20:55.35ID:Zx+yr7T+0
ドン桃太郎アルターって大きくなるどころか小さくなるんやな
ミニプラと玩具のサイズがほぼほぼ等身大なロボとは珍しい
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:20:55.42ID:ahvLdi9j0
>>136
ネットのネタ知らん層も含めたアンケだとそうなるんやね
カリス見た目カッコいいからな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:21:04.01ID:rp/nGUWHd
いろいろぶっ飛んでておもろいと思うわ
5話目にして全員集合は本当に草生えた
わいはレッドが好みすぎて観てるんやけどな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:21:24.86ID:bR+VGz1P0
セイバーよりアサルトリリィの方がちゃんと剣振ってるのはちょっと草生えたわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:22:35.61ID:Ugwy/FycM
ビルドとかゼロワンは良くも悪くも語られてる感じあるけどセイバーはマジで空気やな
1年前放送してたのに
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:22:56.93ID:uIfYhOhNd
ドンブラでやっと最新作がアマプラ配信されたわ
YouTubeとかも配信した方がええと思うんやけどな
戦隊はもうとりあえず観る母数増やさないとどうにもならないやろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:23:20.05ID:ZwU7wrCq0
>>148
剣士なんに必殺技がライダーキックってアホ設定やから
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:23:20.63ID:2hHOsTLpM
ゼロワンは語られるだけマシ
真の駄作セイバーは内容が全く語られない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:23:25.47ID:v0jQCr9g0
>>146
ハートモチーフであのデザインは神やわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:23:28.57ID:Kgof13oU0
いつの世も井上敏樹はブレないというか時代に迎合する気がないのはわかる
監督側がうまいことぼかしていかないといけないな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:23:41.51ID:3cjb5NEQ0
セイバーは10人の剣士たちの変身が最っ高にカッコよかったぜ!
なんj民ちゃんたちよ、始まる前はゴースト脚本とクソウゲロワンのゴミ続きで不安だったけど後半が死ぬ程面白すぎて令和ライダーでもリバイスよりは下だけどゲロワンよりは上だったぜ!
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:24:42.93ID:12lhupj80
>>40
ピンクなのはええけど細長すぎてキモいんだよなあ…
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:25:14.55ID:jp5+wQGgd
最近ジオウゼロワンの映画見直したけどおもろかったわ
我が魔王の魔王感ホンマ好き
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:25:26.01ID:9KxD8yIl0
>>150
なんでアマプラなんやろなあ
Netflixにしてほしいわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:25:37.30ID:3cjb5NEQ0
クソウとかいうオリキャス以外中身のないチンカス持ち上げたりするような奴いなくてよかった
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:25:57.84ID:m/YWIf560
>>43
何故かそれをリバイスがもうやっちゃってるからってのもあるんとちゃうか
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:25:59.65ID:jp5+wQGgd
>>158
流石にアマプラの方が母数多いやろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:26:06.71ID:4F+OkeeUa
放送時間変わったついでに最新話つべ配信にしたらええのに
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:27:23.81ID:/Ua24hGH0
最近奇を衒った作品ばっかやからデカレンジャーみたいな真っ当にかっこいい戦隊もたまには見たいわ
キッズもそっちの方が食いつき良いと思うんやけどな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:28:13.19ID:3cjb5NEQ0
クソウとゲロワンって、話歴代でも1,2争うくらいのゴミだけど玩具売上は歴代でも1,2争うくらいの売り上げなんだよな
クソトラマントリガーと一緒だよ、この低品質駄作二作は
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:28:18.28ID:bR+VGz1P0
>>160
リバイスはポリコレ関係なく毒々しい色ってことであーなったんだと思うわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 01:29:04.63ID:/pyqdSjy0
>>122
ワイビルドが仲良く続いててニッコリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況