X



【急募】親知らず抜歯に自信ニキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:33:34.53ID:ibFiVNmyr
痛かった🥺??
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:51.68ID:P6WFn0k30
絶対腫れるからって言われたけど腫れんかったわ
サンキュー名医
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:05:01.41ID:DjXQ2o0X0
>>300
大学病院は抜歯程度だと若手がやるから町医者より上手いとは限らんのよな
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:05:06.37ID:QHJvi8Za0
保険証って働いてなくても扶養なりで入ってるの当たり前と思ってたけど意外と無保険ニキおるんやな
底辺すぎひん?
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:05:08.80ID:vtDDr9J30
ワイ3週間前に横向きに生えた親知らず抜いてきたで
最初麻酔の効き悪くてクッソ痛くてギブアップしそうになった
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:05:32.37ID:aICyxjf60
>>306
タバコガンガン吸ってドライソケット対策するんやで
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:05:39.03ID:71wvg7O20
>>287
もう抜こう!
鬱陶しいやろ
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:05:43.78ID:SPx5D8cu0
きれいに生えてればすぐ終わるで
あとメキメキって音聞こえる
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:01.74ID:EYXpkA+b0
>>295
それはわからん
歯の径の総和に対して歯槽骨のスペースが不足しているのが病態で、遺伝の流れ的に顎骨が小さい傾向になっとるのかもしれん
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:10.86ID:HTioOfz+0
>>314
歯医者やってると
いろんな底辺に出会えるで
マジで想像もしたことのない世界やわ
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:12.73ID:aICyxjf60
ほんまにうまいやつと下手なやつが露骨に別れるよな
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:17.46ID:T458M7TdM
虫歯治療延ばし延ばしにしとるけどまずいよな?
歯医者色々変えてきたけど皆言うこと違うんだけど誰を信じればええねん
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:26.08ID:ngtbdmW60
>>303
そういうもんか
やばいな大学病院紹介されたわ
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:36.54ID:QHJvi8Za0
抜いた後のドライソケットだけアホみたいに神経質になれば問題ないよ
強くうがいしたら死ぬぞ
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:41.99ID:ehqU8hlG0
>>320
はえーなるほど
サンガツ!
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:06:50.94ID:DjXQ2o0X0
親知らず抜歯より歯垢クリーニングのほうが痛かったわ
抜歯は30秒くらいでサクッと抜いてもらえた
歯垢は歯茎の隙間グリグリはピリッとして痛かった
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:07:03.63ID:hMD2g0u6a
>>300
ワイの時は普通の医者だったけど、確かに研修医みたいなのが1人きてその研修医に次はどういう処置したらいいかとか質問してたな
教材になっとるやんと思いながら口を開けてた
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:07:05.47ID:71wvg7O20
保険証って無職ですー
って言えばただでのもらえんかったか?
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:07:07.83ID:hN4YtQvwr
とりあえずそんな重症じゃないっぽいから
しばらく放置でええな🤗

適当にバイトして保険証貰って治療だけしたら
バックれ辞めするのが一番ええかね
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:07:14.78ID:CxGytxpi0
上は生えてたの抜いたんやけど
下が歯茎から出てきてないが抜く必要ってあんの?
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:07:32.39ID:QHJvi8Za0
>>321
天涯孤独で国保も入らないような底辺ってことよな?
謎すぎるわ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:07:34.31ID:ngtbdmW60
>>323
まぁ自分の歯のタイプで切り替えていけ

歯医者何回も変えてるような人なら自費治療勧める
まるで別物やから
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:07:42.58ID:qHpURQkt0
痛さよりもドリルで削る時に出る水でよくむせてしまうから行きたくない
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:07:58.40ID:SSZaHhqzd
>>289
俺の経験だけど親知らず抜き如きだと研修医にあたる
内側向いた面倒な歯ではあったけど「違う違う」って声を聞きながら麻酔2回目打たれての続行はしんどかったぞ
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:08:02.45ID:BXju093v0
1日に右側の親知らず2つ抜いたけど悪寒と歯の痛みがやばい
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:08:15.42ID:OFq21B+C0
麻酔してるから抜歯は痛くない
麻酔切れると痛くなるから痛み止めは飲んだほうがいい
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:08:15.82ID:hN4YtQvwr
>>314
仕事辞めて保険証返したら
「病院なんか行かないしもったいないから無保険でええっか」

ってなるやろ普通
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:08:51.98ID:DjXQ2o0X0
>>329
タダなのは生活保護の人だけやで
貧乏とか学生ってだけでは年2万くらいはとられるはず
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:08:56.53ID:ngtbdmW60
>>335
埋伏横向きで神経に近くても?

ワイの親知らず多分難易度Sぐらいなんよ
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:08:58.64ID:WkqHF9cA0
>>328
それは指導医やからおそらく当たりやね
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:09:13.96ID:3eW8f7ur0
下の歯半分に割ったときが頭に響いたな
上は麻酔の注射がチクッとしたくらい
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:09:43.35ID:IOpTAAe30
4本ぜんぶ抜いたんだけど1回だけ抜いた後へなへなになって
おとなしく寝てたらなんかボロボロ泣いてしまったことある
痛いのとかじゃなくて
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:09:56.07ID:+EXSDYVd0
大学病院で抜歯されたけど痛くなかったで
局部麻酔してペンチみたいなんで歯砕いてピンセットで取り除くんや
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:09:58.79ID:EYXpkA+b0
>>331
完全に埋まってて外との交通が全くなければ問題になることは少ないかも知れんけど、大抵は外から見えないだけで、その手前の奥歯の根元で交通してて、そこが菌の温床になっとることが多いんや
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:10:16.15ID:hN4YtQvwr
>>343
精神的に参ってるやん
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:10:16.83ID:HTioOfz+0
>>332
まあ、そうなんやが
そこに至るまでの過程もいろいろあんねん
また虫歯も歯周病も民度があかんとなるもんやし
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:10:46.22ID:T458M7TdM
>>333
歯と歯と間のとこに小さい虫歯がいくつかあるんだが
上から削るしかないから健康なとこも削ることになるけどどうする?って人と
神経いく前に今のうちやりましょうって人もおるんや
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:11:01.23ID:RCUGXY8z0
下顎の方は抜く時も抜いた後もきついで
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:11:12.59ID:WkqHF9cA0
>>340
横向きで神経近いのが大学病院に送られて、研修医や若手に当てられやすい
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:11:18.57ID:71wvg7O20
>>339
月2000円ぐらいか
なら払ったほうがええな
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:11:23.51ID:IOpTAAe30
>>346
単にそういうことだったんかな
しぜんに涙が出てとまらんかったんだよなあの時だけ
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:11:42.75ID:QHJvi8Za0
>>338
ワイなんかあったらすぐ病院行くからなぁ
一回の診療で無保険だと5000円以上普通に取られるし無保険とか考えられんわ
熱出ても金ないから病院行くのやめとことかなるんやろ?
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:11:47.82ID:mVP2x6Sh0
4本で1万円 痛かったけど別になんとかなった
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:11:56.19ID:T458M7TdM
あと下の親知らずは抜歯後顎のあたりが一生痺れたまんまになるリスクもあるでーって言われたな
まあ稀らしいけど
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:11:56.27ID:8fxUrZwN0
ご飯が食べづらい
しばらく食いカスが抜け穴に入り込む
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:12:12.26ID:HTioOfz+0
>>348
自分で決めるしかないんやで、いやほんまに
インフォームドコンセクトってそういうもんやし
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:12:47.39ID:ngtbdmW60
>>350
やばすぎやろ
普通に開業しとる口腔外科行ったほうがええんか?
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:12:47.81ID:jg/jDJkE0
少しでも痛かったらクッソ痛いですと大袈裟にでも伝えるべき
俺は歯医者でも痛かったら手を上げろと言われて中々上げないガイジだから
脂汗かきながら我慢したけど限界きて伝えたら麻酔増量してなんともなくなった我慢するだけ無駄

なお術後も地獄
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:13:11.39ID:yK7BN2RC0
しかしわいの行ってる町医者が適当なせいか知らんが自分から親知らず抜きたい言わないと何もコメントやアドバイス無いよな
虫歯調査でレントゲン撮った時あー下の親知らず埋まってますねぇすらなかったわ
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:13:45.14ID:QHJvi8Za0
>>347
ワイは民度低いから歯磨きあんましないけど虫歯なったことない
虫歯ならんから歯磨かないのループで歯垢べったりなるから3ヶ月に一回クリーニング行ってるわ
朝晩歯磨きの習慣めんどくさいわ
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:13:52.04ID:6Yw2DGVF0
ワイは4本一回で抜いたで
1ヶ月はまともに飯食えんくなるから覚悟しとくんやで
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:13:57.63ID:SSZaHhqzd
>>340
歯医者じゃないからわからんけど、俺は地元の歯医者にうちだと難しいって言われて大学病院回されて研修医っぽいのにやられたわw
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:14:02.43ID:T458M7TdM
>>357
放置はどう思う?
歯医者的には
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:14:19.07ID:yCtpFhlb0
全身麻酔で横向き抜いたで
ドライソケットさえ気をつけたらなんともない
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:14:23.24ID:ngtbdmW60
>>348
ワイから言えることは削るしかないで
小さいならなおのこと

フロス程度ではその虫歯は治らんし、何年かたてば神経抜かないとあかんくなる
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:14:27.65ID:/QvAUlnz0
1週間口まともに開かんかったわ
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:14:43.48ID:T458M7TdM
>>362
まとめてやるやつおるんか…
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:14:44.60ID:9fVn7xMT0
まだ上の二本しか生えてなくて全く痛くないんやけど抜いた方がええか?こないだ歯医者行ったらそのうち下の歯茎に当たるようになるかもみたいなこと言われた
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:14:47.18ID:IOpTAAe30
歯同士の面してるとこのどっちかが虫歯になってもう片方に移ったとか?
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:10.90ID:ngtbdmW60
>>363
研修医ばっかりやな
練習台になって神経傷ついたら大事やろ
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:13.38ID:BXju093v0
親知らず抜いた後って風邪っぽくならん?
熱40度まで出るんやけど
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:16.03ID:yK7BN2RC0
>>355
これよく聞くわりに実際麻痺とか後遺症残ったっての見たことない
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:47.60ID:ACCRVZho0
緊急とかじゃなきゃ町医者にでかい病院や医療センターの紹介状書いてもらえ
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:51.68ID:kseXdB9Ra
親知らず抜いた後抗生物質飲んで免疫落ちたら帯状疱疹なったわ
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:15:56.61ID:T458M7TdM
>>366
まじかあ
やっぱり放置してたら神経いくんか…
なっちゃったらもう抜くか削るかしかないのか
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:16:04.92ID:I9S3BCWZ0
3日ぐらい抜いた逆側に顔傾けて飯食ってた
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:16:56.99ID:HTioOfz+0
>>364
ほんまに年4回くらいのペースで定期検診にちゃんと来てる人ならワンチャンありやが
ただ、虫歯って治らんし進行止めるのもかなりしんどいから
俺は基本、治療する
歯を削るの嫌とか予防の意識が高い人には自費の治療勧めるな
0380風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:32.80ID:t4prTWFV0
>>52
三本一気にいったら死ぬやろ
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:17:44.24ID:ngtbdmW60
>>376
神経近ければ削らないという選択肢もある
神経に近いとちゃんと虫歯とっても症状は残るケースがあるから

まぁ虫歯治療は基本的に自費治療がええよ
保険治療だと基本的に虫歯再発するし、レジンとか詰めても二年後に交換とかザラやから
0382風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:05.55ID:sPgHFSWH0
抜いた痕に白い糊みたいなかさぶたできるけどほっといた方が綺麗に治るからいじらんようにな
穴の深さによっては米粒がはいりこんで気持ち悪いやろけど念入りに口ゆすげば取れるから舌でいじるな
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:17.70ID:WkqHF9cA0
>>358
病院の口腔外科とかのほうがベテラン多いかもね
まあ大学病院でも上の先生が抜いてくれることもあるし運ゲーなところはある
0384風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:33.19ID:HTioOfz+0
>>381
これはまあそうやな
俺は自分と自分の家族には絶対保険の治療はせん
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:46.79ID:T458M7TdM
>>378
自費の治療って被せものが銀歯かセラミックだとか接着剤の種類とかやろ?
削るの嫌だから自費ってそこはなんか保険と違いあるんか?
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:46.91ID:jg/jDJkE0
>>360
埋まってて神経に近いやつはそこらへんの歯医者はやりたがらん
俺も真横に埋まってて親不知の抜歯が得意だと謳ってるとこ探して行ったけど
そういうとこですら大学病院に投げる
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:18:57.51ID:petUXNwY0
研修医や学生に抜歯させないでくれって言えないのか?ベテラン指名ないのかよ
0388風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:19:04.26ID:EA6jBujBp
ワイ、親知らずを大きめの病院で3本イッキにいきました!!!麻酔抜けるまでその日はお泊まりや
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:19:04.78ID:ngtbdmW60
>>383
大学病院行こうと思ったけど口腔外科行くわ
0390風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:20.61ID:8fxUrZwN0
朝メシ抜いて麻酔したら気絶したわ
血糖値低すぎたらしいわ
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:20:37.37ID:ngtbdmW60
>>384
ワイ自費治療で7十万ぐらい使ったわ

まぁワイの歯があまりに神経質すぎてほとんど死に金になったけど
0392風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:01.84ID:HTioOfz+0
>>385
虫歯の再発率が全然違うから
再治療になったらまたがっつり削るのことになるから
削るの嫌なら、再発させないようにしましょうってことや
あとはパターンによっては自費なら削るの減らせることもある、レアケースやが
0393風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:04.07ID:t4prTWFV0
マスクが流行ってるうちに抜歯したほうがいい
0394風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:09.15ID:rJUkVTqc0
・めちゃくちゃ神経に近い
・めちゃくちゃ歪な形

で普通の歯科でやってもらったが腫れとかも少なかったわ

担当医師が過去一でかい親知らずだったわwって笑ってて恥ずかしかった
0395風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:20.05ID:3Ix29XmM0
>>388
ワイ3本同時やのに外来で日帰りやったで
0396風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:23.63ID:KDHKz9fj0
ワイは上やし半分出てたから
ガッ!って2回やられて器具置いたから少し手こずってるのかな?って思ったら
終わったでって言われた
ガッで終わったで
0397風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:21:28.71ID:pb0zS/Ya0
ワイまだ右下抜いてない
たまに腫れよる
なお真っ直ぐではない模様
0398風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:18.53ID:ngtbdmW60
横向き埋伏親知らずが埋まったまま80歳まで何事もなく生きられる人おるんかな?
0399風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:59.77ID:EA6jBujBp
>>395
ワイの親知らずは全部横向きに埋まってたからほぼほぼ手術みたいなもんやったんや
0400風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:05.77ID:kR77KWSb0
>>398
横向きのせいで隙間が虫歯になるやろ大抵
0401風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:26.58ID:T458M7TdM
>>392
そういうことかー
奥歯は強度の関係で銀歯しか無理って言われたけどそうなんか?
既に一本保険銀歯なんだが
0402風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:31.75ID:KTH9CX2TH
大学病院はクソガキの練習台にされるから絶対行かんほうがええわ
その辺の歯医者でやったけどクッソうまくて埋没手術ノーダメ余裕だったわ
0403風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:42.32ID:kzfoFcY10
ワイの親知らず敢然横向きでノミで砕いて下アゴごとドリルで削られカルシウムの焦げた匂いが鼻腔を通過したで
0404風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:48.65ID:fVlgHn6e0
ワイも最近右下抜いたぞ
真横に生えてたけど半分くらい出てたから特に切開とかせず砕いて引っこ抜くだけで終わったわ
全く痛くなかったし腫れもしなかったで
0405風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:48.77ID:lRhX54j10
麻酔がマジで気持ちいいあれで毎日眠りにつきたい
0406風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:02.73ID:yK7BN2RC0
>>386
先っちょ若干見えてるとはいえ横向きやから町医者はノーコメントなわけか
今度抜歯に自信の口腔外科教えろって聞いてこよかな
0407風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:15.00ID:tQHkFzLhM
親知らず横向きにはえてて頭が出てる状態なんやがこれ抜くの大変?
0408風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:21.25ID:HTioOfz+0
>>401
やってみんとわからんが
ジルコニアならだいたいの奥歯でもいけるで
そこまでやるかはわからんが
0409風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:23.32ID:hN4YtQvwr
歯の根本が黄色くなってるヤツって
どうすればええん?

これが歯石ってやつなんか?
0410風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:28.85ID:l0ORZzv50
もう一回やりたい、とったあとの歯みて未だににやにやしちゃう
0411風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:42.84ID:Pq5X4qGr0
親知らずの抜歯って名前が間違ってるよな
砕くじゃん全然抜いてない
0412風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:50.63ID:EA6jBujBp
>>407
歯茎は切らなあかんやろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています