X



【急募】親知らず抜歯に自信ニキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:33:34.53ID:ibFiVNmyr
痛かった🥺??
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:54:22.53ID:M6CvEvaG0
下は横向き埋没やから片方1時間かかりそうや😭
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:54:50.76ID:zTB9UH6r0
>>208
実際、そこまで来ると飲み込むって動作があかんような気もするわ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:54:53.87ID:uhSLvCcE0
>>201
海外で治療して高い金払ってもあとで保険で返金されるからあんま心配いらんで
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:54:56.54ID:kip4t7tU0
親知らずは歯茎に埋まっとる時に抜くのが1番ええんやな。無理矢理にでも抜きに行かしてくれた親に感謝しとこ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:06.47ID:k6ObM2Zt0
歯一本抜くの1万円も掛からんかった記憶ある
ワイが払った医療保険少しは取り戻せたかな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:14.92ID:7gOAHG0F0
きれいに生えてたら麻酔に5分抜くのに30秒やからなあ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:15.86ID:nGoVU+GZ0
>>209
歯ブラシで極細先端毛ってやつあるやん
あれってやばない?歯茎刺さるんだけど
使うメリットある?
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:30.07ID:ibFiVNmyr
ワイの親知らずが
そこそこまともに生えてるって知れたのが
1番の収穫やわ🤗

楽に抜けるならすぐ行こうかなぁ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:38.84ID:0SQIO3sE0
>>187
これな
医療に関しては日本は良い
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:41.47ID:cHROPqp10
埋伏歯2本抜いて5日間ウイダー生活やったわ
吸えないから流し込む感じやな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:55:50.46ID:UymG47Tfd
抜いてからしばらく食事するの面倒やったわ
穴がほんま邪魔なんよね
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:12.00ID:0SQIO3sE0
町医者やけど親知らずの抜歯1200円ぐらいだったわ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:12.57ID:egsgopzT0
>>216
10分抜くのに1分か?
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:15.63ID:6NWsR8TZ0
2週間は地獄だったな
3時間おきにロキソニン
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:23.03ID:zTB9UH6r0
>>217
一応、細いところに入るってメリットはあるらしいが
たぶんそんなにメリットないやろうな
正直、歯ブラシで劇的な差はないで
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:27.95ID:tgZ+O4+m0
ワイ下の抜いた時激痛で深夜目覚めたで
大学病院紹介やったから変な向きやったらしい
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:28.54ID:9HsEerKp0
抜いた後の穴にちょうど米粒くらいがぴったりフィットして入るんやわ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:30.52ID:M8/oxeW80
抜歯自体はおっさんやけどお姉さんがずっと手握ってくれて良かったわ🤗
怖すぎてちんちん立たなかった
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:30.52ID:M6CvEvaG0
上は1本抜いたのは歯磨きとどかんかったからやな
あれ放置してたら虫歯になってたわ、あぶなかった
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:33.70ID:uhSLvCcE0
>>202
日本で治療すれば抜歯せずに治るのに抜歯されたくなかったんや
なお帰国後上司に現地で抜歯すればよかったのにと言われた模様
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:34.39ID:ibFiVNmyr
>>169
無保険で左右の下の歯抜いたら
なんぼくらいになるか教えてや
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:44.11ID:HHKruAQq0
今は痛いか?
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:45.55ID:eYLFP2Zr0
日本は相当医療に恵まれている
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:56:53.12ID:N3nBj78Ha
歯医者おるんか?
ワイ奥歯がなぜか歯から肉みたいなの出てきてるんやが呪術したほうがええの?
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:14.03ID:N3nBj78Ha
手術
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:22.77ID:NwuHIMVA0
>>235
それもう呪術されとるやろ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:38.83ID:z6P4KXAA0
ワイ計4本生えたわ……けどきれいに一応生えたからマシなのか?
もう10年前くらいやけど左上が一番最初に生えたときは下の受け止める歯がないから歯茎グッチャグチャの潰れたトマトみたいになったわ
そこまで放置したのアホやと思うが
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:40.01ID:nGoVU+GZ0
>>225
やっぱそうやんな
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:53.21ID:byToU7mXa
口腔外科だとクソ高いかと思ったら拍子抜けするほど安かった気がする
あと歯医者も明らかに手慣れててかなり頻繁に親知らず抜歯してんやろなって言動で安心した記憶がある
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:55.80ID:k6ObM2Zt0
>>221
すげー分かる
口の中に穴がある違和感が凄かった
気付いたら穴塞がってたから人体の再生能力にちょっと感動した
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:55.91ID:T/SeqCFF0
>>211
口腔外科なら30分もあれば終わるで
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:01.42ID:WklNqJ/p0
真横に生えてるやつ粉砕して抜かれた時は後も痛くなかったけど、真っ直ぐ生えてるやつ無理やり抜かれた時は数日間痛み引きずったわ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:11.05ID:/uh+eLLx0
>>235

よくそんなんを歯医者行かず放置できるな
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:12.78ID:4/lC8siV0
下の親知らず横向きで完全に埋まっとるんやけどほっといてええ?
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:20.26ID:sHu9Hq1u0
上抜く時ってなんかあの椅子を真っ逆さまみたいにされなかった?
まあ感覚だけでほんとはそこまでじゃないんだろうけど
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:22.04ID:zTB9UH6r0
>>232
レントゲン込みで3万はしないはずや
2万ちょいくらいかね
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:31.00ID:0SQIO3sE0
>>235
ワイもなったことあるわ
対処法教えたる

硬いもの食え
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:38.76ID:cHROPqp10
歯科医ってキチガイだよな人の歯バキバキに割って頭おかしい
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:40.92ID:8wpJytN80
>>218
あとは埋伏具合が3次元的にどうかだけやな
骨が薄くなってると圧かけたときに折れやすいから細かい分割が必要になる
見た感じ歯冠のとこ垂直に割って取り除けば、残った部分はすぐ抜けそうに見える
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:48.45ID:tgZ+O4+m0
上と下じゃ全くの別の話になるよな
上はほぼ日常生活に支障なし、下の抜歯の辛さはワクチン2回目の副反応くらいや
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:58:57.78ID:NwuHIMVA0
飲み物飲むにしても何か食べるにしても口開けながらすると歯茎が吸引されなくて痛くないで
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:06.68ID:M5KUelV60
上二本は楽勝で下一本も余裕だったけど最後の一本は下手くそにやられて骨むき出しになったおかげで2ヶ月頭痛と顎と口内の痛みで苦しんだ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:16.90ID:xxVQzRNL0
>>211
ワイは割って砕いて20分やったわ
上は5分
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:23.02ID:KyMccGhnM
>>243
ケースバイケースや
口腔外科で専門医がやってもハマる時はハマる
口腔外科の先生も一応、予約は1時間の予定で取ってるはずや
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:28.41ID:vIiJxh+t0
血がドバドバ出るし一週間くらいロクにもの食えなくなるしそのせいでなにもやる気起きないし
控えめに言って最悪
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:33.83ID:HHKruAQq0
歯医者は口明けとくのが一番大変
アゴいたいねん
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:33.83ID:cHROPqp10
生きてるだけでこの地獄経験せなあかんのやばいわ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 23:59:45.73ID:U078cu6LM
ついひと月前に埋没横向き下の親知らず抜いたけど大変だったわ
注意事項とか書かれた紙を受付の人が渡し忘れてて
血餅取れたときまじで焦って電話しちゃったわ
血餅取れたら奥歯でティッシュかみ続けるとか聞いておきたかったわ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:04.51ID:hN4YtQvwr
なんJって
歯系と髪の毛系はホンマ明るいヤツ多くて助かるわ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:08.98ID:7SoyzjyM0
しね
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:10.97ID:otmCH0EY0
まじで大変やったで
普通に治療や
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:29.22ID:ehqU8hlG0
>>258
顎関節症かな?
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:34.93ID:ZOFN9KwVr
上の親知らず10年くらいそのままにしてて
食べかすとか爪楊枝で取ってたりしてたら
崩れたりして埋まり気味になってるの抜きたい
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:37.60ID:0ftYriANd
マジで親知らず生えたことないマウントするやつ死んでほしいわ
横向きで生えろ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:48.46ID:YEkFxTDd0
3本連続で抜いたが痛み止め一応飲んどくか程度の痛みで一回飲んで終わったわ
生活習慣がモノを言う感じやな
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:50.76ID:Beplt7zP0
顎関節症なんやけど歯の痛みなんかより顎の痛みが勝る
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:58.22ID:1HOUOLVl0
長かったから口開けるのキツくて顎痛かったな
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:00:58.44ID:XErI9m9z0
>>243
>>255
下の歯の片方はほんの少し露出してるみたいで、それ抜くなら1時間くらいかかる言われたな
>>256なるほど、そういうことなんやな
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:10.83ID:T458M7TdM
>>139
ちゃんと口腔外科行けば大丈夫だろ
初日乗り越えればへーきへーき
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:13.24ID:A6JxsKQEd
術中血抜けすぎて貧血で意識失ったわ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:15.12ID:ngtbdmW60
30歳
横向き埋没親知らず3本

これ抜いたほうがええんか?
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:22.67ID:SSZaHhqzd
>>163
腕のいい歯医者でやれば拍子抜け
大学病院でやると地獄
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:27.67ID:IOpTAAe30
アゴより自分のつばでおぼれ死ぬかと思ったときあったわ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:40.58ID:aICyxjf60
>>265
上の親知らずなんて虫歯治療より楽やで
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:43.03ID:otmCH0EY0
>>235
なんやそれキモすぎやろ
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:47.35ID:ehqU8hlG0
歯医者さんは唾はまめに吸って欲しい
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:01:58.03ID:ngtbdmW60
数年前まで親知らず埋没してたけど、硬いもの食ったら親知らずが突如生えてきて焦った

子供には硬いもの食わすわ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:00.88ID:DjXQ2o0X0
・まっすぐ生えてる場合は楽。斜めでも歯が出てればまだセーフ
・横に生えてたり埋まってると手間
・上は比較的抜くのが楽で腫れも少ない場合が多い。下は抜くのが面倒
・抜いた後は家で吸う動作に注意。穴に圧力かかって血糊が固まる前にとれる
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:04.64ID:A6JxsKQEd
思い出すだけで頭クラクラしてくる😵
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:06.52ID:8zkvAOAA0
下の親知らずが斜めで埋まっとるんやけど次痛くなったら切開して取り出すでって言われたわ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:11.56ID:yWdoxn5I0
右下歯が完全に埋没して横向きに生えてたから抜いたけど1週間くらいパンパンに腫れたンゴねぇ
抜いてる最中は引っ張られる感じがヤバくて痛みもちょっとだけあったけどそこまでではない
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:11.98ID:/6U1bjLI0
ワイ逆さまに埋まってるらしいんだがいつか駆除しないといかんのか?これ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:13.41ID:hN4YtQvwr
>>233
糸楊枝の細いとこで穴空いてるとこチョンチョンやると
ピキって痛みがする
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:14.61ID:HhObWxNc0
上は楽勝
下は地獄
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:27.99ID:ngtbdmW60
>>275
大学病院のほうがええんちゃうの?
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:33.26ID:EYXpkA+b0
>>274
年いくと抜けにくくなるから気になるなら早い方がええ
あと埋没言うとるのが多いけど、埋伏やね
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:48.12ID:petUXNwY0
全身麻酔での施術は都民共済おりるんか?
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:51.80ID:T458M7TdM
ロキソニン飲めば痛みはない
しばらく逆側で咀嚼しないといけないから食事がだるいのが続く
一食も遅くなるし
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:02.27ID:aICyxjf60
>>274
抜いた方があとあと楽やで
食べかす詰まる感覚だけでも辛いやろ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:07.33ID:hN4YtQvwr
>>248
ほえー🤗

そのくらいならさっさと悪くなる前に
やってもらおうかなぁ

その辺の街の歯医者でええんか?
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:10.91ID:ehqU8hlG0
歯医者ニキ質問や
矯正必須みたいになってるけど
硬いもの食わなくなったからだよな?
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:13.41ID:3Ix29XmM0
>>270
ワイにしたらいつか来た道や
ニキの抜歯とその後が楽に済むことお祈りしといたるわ
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:24.53ID:/dPbbqfHa
この糞歯ってなんで存在するねん
横向きになるくらいならそもそも生えるなよ
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:35.35ID:BE/kUIHk0
俺は横の歯まで一緒に引っこ抜かれた
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:39.10ID:WkqHF9cA0
>>275
抜歯は研修医か院生に当たる確率高い
まあ上の先生もやるけど
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:41.93ID:T458M7TdM
>>274
痛くなければいんでない
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:45.74ID:hN4YtQvwr
>>252
反ワクやからその例えじゃわからんわ
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:54.32ID:hMD2g0u6a
>>289
大学病院を斡旋されるレベルの親知らずはそもそも楽には抜けないやで
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:54.84ID:XErI9m9z0
ワイは口腔外科の看板掲げてるところにいったわ
大学病院もかんがえたがやめた
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:59.49ID:ngtbdmW60
>>293
完全に埋まってるから表面には全く影響ないで

>>290
やな
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:05.52ID:Uh+Q0vFt0
ドライソケットに気をつけとき
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:20.15ID:WkqHF9cA0
>>275
すまん、レス間違えた
>>289あて
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:35.61ID:HTioOfz+0
>>294
とりあえずそれでええ
あかんかったら歯医者の側から何か言ってくるで
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:41.49ID:WkqHF9cA0
>>289
>>300
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:43.00ID:ngtbdmW60
>>301
なんか時々うずいてるなぁって感じになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況