X



アマプラにコナン映画全部あるんやがおすすめ教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:51:07.14ID:WyIUh5P30
テレビでやってないやつとかある?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:08:29.14ID:MFZNPeQl0
>>96
妻に似てるから証拠を探したって言う割に
最初間違った推理で疑ってかかってたよな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:08:36.54ID:/dsdTJwy0
ベイカーが1位ってまじなん?色々とクソな部分あったけど
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:08:38.32ID:tcIqA9560
コナンはこだまが監督してた頃の作品は本当に心の底から面白いわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:08:45.28ID:kOr/l/yY0
犯人が1番エッチなのは世紀末か?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:08:48.25ID:+TCFX8mL0
>>99
ゲスト出さないとテレビの宣伝すら出来ない世の中やからしゃーない
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:08:59.85ID:W5Le2gKk0
>>91
あれラストに14番目のターゲットの予告とかなかったけ?
なんかいつも来年の予告やってたイメージあるわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:09:00.85ID:2y2+yog+0
アクション面で一番面白いのは?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:09:11.30ID:hPykEFs80
義経になりたかった😡
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:09:15.77ID:N0xsPMXX0
>>92
イキってる女弁護士と下手すぎる大吉の2キャラがキツい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:09:30.41ID:lphWeYIN0
紺碧のジョリーロジャー
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:09:33.96ID:FY409Rvy0
ベイカー街が頭一つ抜けてる
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:09:34.97ID:1KCFoNZ/M
ベイカーは普通に面白いよ
今のコナンスタッフにはああいうの作るの無理
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:09:57.36ID:tcIqA9560
>>111
コナンアンチ製造機やめろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:10:16.27ID:/dsdTJwy0
>>112
そうなんや
じゃあもう他の見る必要ないな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:10:27.95ID:KWXV+6iV0
ベイカーまでの映画が強すぎる
それ以降はただのTVSPレベル
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:10:35.58ID:H++DqRHYM
沈黙の15分と紺碧はまじでスペシャルレベル
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:11.55ID:LMJMoGGsM
クロスロードとかいう雰囲気全振り映画好き
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:25.64ID:4r2GsxLE0
絶海見たけどスタッフロールまで柴咲コウやと気づかんかったわ
これ女優の声優仕事で過去一上手いんちゃうか
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:28.15ID:qa4plvtP0
コナンは全部おもろいで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:44.41ID:cWRDqYHQ0
>>92
最近のコナンは味方してくれる人が多すぎて舐めプ状態で新一に戻れんデメリット薄かったけど
アムロが敵になったことで一気にピンチになって何度も絶望顔しとるのが初期映画っぽくてよかったわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:12:11.08ID:pIBy91uM0
純黒の悪夢とかいうなんJでは評価されてない映画
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:12:15.59ID:+zR1+IWW0
とりあえずベイカーはやめとけ
名作名作言われてたから見たけど馬鹿みたいにつまらなかった
少なくとも初期の作品の中ではずば抜けてつまらないし完成度も低い
謎解き要素皆無な上に全てが茶番
コナンである必要性もないしロンドンっていう最高の舞台も全然活かせてない
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:12:17.58ID:BX3VlLh60
>>120
ワイも気づかんかったわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:12:24.49ID:D/yQO/h70
天国へのカウントダウン面白いぞ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:12:44.47ID:/TCl+VXtM
最近のコナン知らんのやけどもしかしてまだイケメン同士が戦なりアホみたいな凄技見せてからドカーンと爆発したりしてるん?

煽りとかじゃなくて犯人の顔も思い出せないんよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:12:54.63ID:N0xsPMXX0
>>116
十字路もセーフ

翌年の銀翼から雰囲気変わった、というか監督自体が変わったんやが
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:13:31.01ID:4aSd3WhV0
>>108
そら純黒の悪夢やな
キャラソー😭
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:13:49.69ID:kVx6/hwf0
>>123
一ミリも推理要素ないコナン映画である必要性が疑われる作品
まあハリウッド映画みたいで迫力満点でそういうのは好きなら楽しめるな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:14:10.62ID:+zR1+IWW0
ベイカーとかいう最近の作品と変わらないゴミを持ち上げてる老害死ねよ
クソつまらん
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:14:34.48ID:Kf5GY7/i0
昔はコナンが映画化って感じやが今は劇場版コナンっていう別物や
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:14:57.50ID:umRcicyeM
迷宮から紅鎮魂歌
服部が出てるのって意外と少ないよな
外れは1つも無いけど
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:15:11.07ID:kVx6/hwf0
そろそろおっちゃんメインの映画出せよ
カッコいいおっちゃんがみたいんだよ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:15:20.69ID:5VHVGsVZ0
>>123
あれ少年探偵団がウザくてなあ
赤井と安室は普通に好きだったのに
黒の組織迫ってる場面で観覧車バトルは萎えた
2人ともそんなにアホじゃないよ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:15:23.79ID:N0xsPMXX0
>>131
同様に推理要素ないのにアクション性も迫力もない紺碧は一体どうなるんだ…
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:15:24.10ID:+TCFX8mL0
劇場版で爆発したがるのがTVと違ってスポンサーにガス屋が居ないから
キチゲ発散なんやろなって思って見てる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:15:30.21ID:+zR1+IWW0
>>133
瞳の中の暗殺者の時点で原作感はない
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:15:33.97ID:SzFWuuoYM
ベイカーの再放送した時にSAOとかFGOとかでキャッキャしてた奴多くてキモかった

仮想世界とジャックザリッパーにアホみたいに反応してた奴らいたんよな


しかもこの板
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:15:34.84ID:/dsdTJwy0
ステンドグラスみたいな卵でてくるやつなんや?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:15:48.34ID:WB7KwLL70
>>134
鎮魂歌ってネットでの評判悪いけど最近だとマシな方よな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:03.12ID:D/yQO/h70
>>141
世紀末の魔術師
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:03.84ID:5VHVGsVZ0
>>141
世紀末の魔術師
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:07.94ID:hPykEFs80
>>141
世紀末の魔術師
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:16.14ID:N0xsPMXX0
>>134
初出場は世紀末定期
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:27.47ID:/dsdTJwy0
>>143
サンガツ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:38.85ID:1O5z7Cl30
そろそろ伸縮型サスペンダーを映画オリジナル道具だと思う人出そうやな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:39.34ID:SzFWuuoYM
>>142
火事に気づかない展開だけは意味わからんかった
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:42.72ID:+zR1+IWW0
>>142
そもそも鎮魂歌は全然最近の作品じゃないし普通につまらん
最近の中で一番マシなのはぶっちぎりで異次元の狙撃手
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:56.15ID:/dsdTJwy0
お前らどんだけステンドグラスみたいな卵すきやねん
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:17:03.14ID:zypo878v0
もう京極一人で黒の組織潰せるやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:17:16.84ID:Kf5GY7/i0
>>149
原作でいつ出てきたっけ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:17:27.07ID:CA8MSNiS0
初期みたいなサスペンス重視の増やしてほしいわ

瞳の中の暗殺者もスケボーでジェットコースターのレール走ったりナイフ蹴り折ったりしてるけど
そんなの気にならないくらいストーリーおもろい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:17:35.07ID:tcIqA9560
>>151
了解で終わる奴?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:17:48.98ID:+TCFX8mL0
>>142
服部が斧だか槍刺して空中なら軸足いらんやろ!が好きや
まぁあんな自分大好きおじさんの声で古谷徹使ったのは安室出す予定なかったからなんやろかね
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:18:11.42ID:hbl9rkfx0
弁当箱型FAXの使い道はありますか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:18:17.59ID:FG7p5mfY0
純黒がお祭り感あって好き
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:18:31.10ID:IXrxFXTXM
興行収入の面でもうコナンの映画はお祭りイケメンパラダイスにしないとダメなんでしょ

こだま時代の20億と今の70〜90億じゃどうしようもない
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:18:55.62ID:+zR1+IWW0
14番目の標的はコンセプトは面白かったけど肝心のクライマックスがあっさりし過ぎて微妙
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:18:56.35ID:IXrxFXTXM
>>158
弁当箱型スマホケースが出るやろそのうち
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:19:02.97ID:yYdRtUuy0
ワイがコナンの映画追ってたの迷宮の十字路までや
もう25作品になるんやな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:19:23.08ID:VbV1N/xj0
瞳の中の暗殺者や
間違いないで
キミがいればが流れるタイミングも最高や
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:19:23.28ID:N0xsPMXX0
>>151
クライマックスで犯人に対して勇敢に挑んだと思いきや速攻蹴躓いて捕まる蘭姉ちゃんで大爆笑した
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:19:26.42ID:kVx6/hwf0
>>160
もうかっこいい小五郎が主人公のコナン映画は見れないのか?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:19:57.26ID:+zR1+IWW0
迷宮の十字路はテレビスペシャル感しかない
謎解きも終始置いてけぼりだったしテンポも悪い
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:19:58.80ID:pIBy91uM0
コナンコンテンツの一番の敵は作者と声優の寿命という事実
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:00.07ID:svLv4Uqd0
紺碧が一番かな
あとは向日葵、ストライカー、沈黙の15分あたりもおすすめやな🤗
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:02.15ID:VbV1N/xj0
>>21
おっちゃんが役に立つ数少ない作品やな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:08.97ID:CA8MSNiS0
>>142
オールスター謳っといてメインの探偵がコナン小五郎平次白馬(キッド)だけなのがね……
https://i.imgur.com/v24gUwA.jpg
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:29.94ID:BX3VlLh60
>>150
鎮魂歌って火事のシーンとかあったっけ?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:34.86ID:4aSd3WhV0
>>123
観覧車の上で安室と赤井が急に殴り合うの草
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:46.19ID:gmgv02sX0
>>169
全部ゴミやんけ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:54.54ID:CA8MSNiS0
>>21
スパイが捕まった途端ペラペラ自供するの草
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:55.47ID:cWRDqYHQ0
異次元は最後の了解以外に見どころあるか?
しかもあれ原作では正式に沖矢の正体明かしてへん時やからこそのオチやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:06.92ID:5VHVGsVZ0
黒の組織
安室
赤井
キッド
平次

これだけで5年持つからな
こいつら出てない映画だと11人目のストライカーまで遡るのか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:08.90ID:hPykEFs80
>>171
松田の左誰?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:16.95ID:JbE8EdMt0
コナン・ザ・グレート
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:21.25ID:IXrxFXTXM
>>168
ワンピとどっちが先に終わるんやろなほんま

まさかこの間にエヴァ終わってポケモンも完結しそうだとは思わんかったわ
90年代作品で残ってんのお前ら2作品くらいやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:34.46ID:CA8MSNiS0
>>172
たぶん戦慄の楽譜と勘違いしてるんやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:38.12ID:+TCFX8mL0
一度コケたら大戦犯みたいに叩かれて翌年を待つ事になるだろうから
安牌安室赤井キッドのローテのついでにやりたい事する感じになるんちゃうの?
ぶっちゃけ今までスポットの当たらなかった二人言うから工藤夫妻やと思ったら佐藤高木で
情報出揃ったら安室映画っぽいし
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:40.29ID:+zR1+IWW0
天国は全体的にめちゃくちゃ完成度高いけどラストだけあっさりし過ぎ
ここの演習さえ良ければもっと評価高かった
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:45.64ID:4aSd3WhV0
>>169
これはコナンファン😁
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:21:56.62ID:/wJoiHfb0
初期5作は誰にでもオススメできるわ
他は好みだけど個人的に黒の組織絡みのやつは意外と良かった
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:22:11.38ID:/dsdTJwy0
月光ひくやつも面白いイメージあったんやがどうなん?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:22:25.34ID:HkDcoCHQa
赤井父って生きてるんか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:22:27.29ID:5VHVGsVZ0
>>179
萩原

松田と萩原がここまで人気扱いするなら
萩原とかあんなアホな死に方させなかっただろうな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:22:41.57ID:CA8MSNiS0
>>179
萩原や
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:22:54.76ID:+zR1+IWW0
>>187
それは原作の回だから映画じゃない
後それは個人的にそこまで好きじゃない
初期のコナンは他にもっと面白い回ある
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:10.77ID:KMZ7+tpB0
>>164
わかる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:16.68ID:VbV1N/xj0
昔の映画みたいにキミがいれば流して欲しい
クロスロードが最後やった気がする
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:33.81ID:pIBy91uM0
ハロウィンの花嫁はj民的にはおもしろくなりそうなん?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:37.96ID:+TCFX8mL0
>>193
鎮魂歌が最後ちゃうか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:41.80ID:gmgv02sX0
>>181
忍たま乱太郎とおじゃる丸があるぞ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:45.47ID:gQsxF/a+0
ラストシーンが一番良いのは世紀末だよな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:47.47ID:hPykEFs80
>>189
サンガツ
なんか漫画と印象違うな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:57.81ID:ux1AcdEY0
>>29
海賊のことやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:23:59.77ID:+zR1+IWW0
瞳の中の暗殺者は何とも言えない感じの作品やな
面白いけどその感想しか出てこない
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 22:24:00.18ID:/dsdTJwy0
>>191
映画じゃないんか
すごい印象に残ってるから映画かと思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況