X



【悲報】腕時計さん、こんな時計が数千万もしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:02:28.88ID:i3/UUcQya
どうかしてるやろ…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:23:26.94ID:BkaHoyXTd
時計は400万注ぎ込んだあたりで満足した
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:23:42.11ID:4YtKuotk0
貧民には感覚がわからないんやしゃーないやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:23:44.14ID:WO2BzBfy0
>>96
サンキューユッニ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:23:48.70ID:D9athZPA0
>>97
日付なんだよなぁ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:23:51.46ID:tgcrviyur
でも漢だったらロイヤルオークやノーチラスをスーツの袖口から覗かせたい願望誰だって持ってるはずだろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:06.84ID:GCUa/Kuu0
>>82
SEIKOって書いてあるだけでなんか安っぽく見えるから
高級時計は見たこと無いようなメーカーにしとくのが正解やな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:09.03ID:gtNgsCnU0
スーパーコピーでよくね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:19.03ID:d4iJDq8t0
>>61
金持ちの道楽って感じ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:24.28ID:6tN4dksg0
>>98
ぶっちゃけ倍ほど出せばもっと質感いいクロノグラフあるけどね(ただしマイナーメーカー
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:29.36ID:Q5O/uXfwa
>>89
生で見たら全く質感が違う
使われてるステンレスのサビにくさとかにも関係あるから実用性にも関わってる
あとグランドセイコーは年差クォーツやからめっちゃ精度いい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:24:33.55ID:DtJuT19W0
時計オタク「この時計いくらしたと思う?w」「時計は投資だよ」「この時計は将来的には〇〇万で売れる」


時計オタクって口開けばこう言うけど結局時計のことは好きじゃないよな
性能とか歴史とかそういうので語るやつほぼ見んもん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:01.30ID:ZR7YPK08d
よゐこの濱口が持ってるシュプリームのロレックス今いくらすんのやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:01.84ID:OpPNI2zZ0
>>24
豚足ほんとすき
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:02.28ID:XWbLvOiaM
ピザの斜塔リスペクトか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:08.32ID:bbQaU1nTr
ワイは一生チプカシでええと思ってるけどもし高い時計買うにしても日本製のやつ買いたいわ
ワイは民族としての誇りを持ってるからな
あと海外勤務とかするならやっぱ日本人は日本製の時計つけてたほうがかっこいいよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:21.78ID:tgcrviyur
>>111
性能とか歴史とかどうでもいいけど高い時計は単純に見た目も素敵やん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:22.46ID:xngXk+sDH
>>111
そう考えるとファヲタよりごみやな
ファヲタはなんだかんだ製造過程とかデザイナーの思想とかそういうの語れるやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:38.26ID:zjw5wOhb0
ブルガリのクソ薄やけど機械式のは気になる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:53.39ID:BkaHoyXTd
>>111
それは時計オタクちゃうで
オタクは資産価値さほど気にせん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:25:59.96ID:5/7fnp8w0
そこそこのGPSソーラーの時計でええやん
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:03.85ID:dv/szYukH
>>111
宮迫とかヒカルがまさにこれやったわ
これいくらする思う?wが口癖
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:10.50ID:Q5O/uXfwa
>>111
普通にそういうオタクいっぱいおるよ
目立つのが前者なだけで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:11.69ID:D9athZPA0
>>116
ロレックスの見た目は素敵やと思うけどコストと見合わないやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:31.68ID:zjw5wOhb0
>>119
チタタプに引っ張られとるか
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:41.03ID:zzQmugf/d
高級時計ってガチで女ウケ悪いよな
東カレのような水商売おまんこですら興味ない
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:26:59.33ID:Fb2bkx5mr
大手メーカー内定貰った大学院生やけど一生チプカシして過ごすわ
ロックンローラーやから
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:27:30.32ID:ZR7YPK08d
>>117
この服はプレ値いくらで〜リセール価格が〜
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:27:47.43ID:tgcrviyur
>>127
お豆みたいなやつほど高い時計買うぞ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:27:53.74ID:oUySYLBCa
>>24
いくらか知らんけどその金で脱毛が先やろ思うわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:07.68ID:udHbdPO6a
こんなもん買って何がしたいんかマジで分からん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:18.97ID:EIfahvKDr
若者「腕時計?車?いらねえw ソシャゲの課金?数百万突っ込むでw」

これもこれでどうかと思うけどね
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:21.22ID:wkyMDx4b0
>>111
まあでも今回のロシア見てたら分かるけど
政治情勢ヤバい国のやつなら興味なくても付ける価値あるんよな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:25.45ID:pQBbJx9L0
>>111
パテックのカラトラバとか買ってる人はむしろ歴史しか見てないやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:35.51ID:RRMQt1Wk0
ワイがちで良い時計買おうと思って調べたら衝撃だった…
ロレックスって最低でも100万とかするんやな…
てっきり10万とかの20,30代向けあると思ったのに
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:43.19ID:i3/UUcQya
>>82
カシオこの価格でこの質感は凄いな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:28:48.81ID:D9athZPA0
J民はどんな時計つけてるんや
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:08.83ID:zZF4pdIEd
>>136
わざと供給減らして年々値段上げてバカがマラソン(笑)ボロい商売やで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:18.06ID:6tN4dksg0
>>136
円高なら並行輸入で安く買えるんやけどな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:29.34ID:VWnCfNXt0
オメガとスウォッチの時計はまだ普通に買えんのか
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:46.58ID:/S5gJiNoa
>>82
カレラ斜めになってんのに文字盤だけ正面向いてる🥺
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:47.30ID:SJ/V63Tu0
クォーツ式で300万ってやばい?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:29:51.70ID:i3/UUcQya
>>136
何年か前は50万くらいからあった気がするけど今は100万超えからやからね
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:18.26ID:lfD4PdYt0
>>138
ランニングアプリに連動してるスマートウォッチャーばっかっぽそう
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:24.39ID:i3/UUcQya
日本の時計ってロレックスのパクリデザイン多すぎじゃね?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:26.00ID:6tN4dksg0
>>142
暫くは需要>>>>>>供給やろなぁ
限定ではないからいつかは普通に買えるようになるやろけど
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:28.02ID:WVa36Fsm0
>>61
せかくらで金持ち外人がGショックに宝石盛ってたな
スマホの宝石カバーといいあれが終着点なんか
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:37.72ID:6d0hknUKd
品質が〜コスパが〜嫌味がなくて〜いうてグランドセイコー買うやつが一番キモいわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:48.54ID:O4aJ7xdX0
>>136
定価なら70万のあるやん
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:51.60ID:lfD4PdYt0
>>146
なんじゃこりゃ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:56.38ID:J0aCmAKo0
>>146
下品過ぎて逆に好き
気持ち悪い
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:31:00.16ID:DtJuT19W0
ワイ(5歳)「オメガ(10万)かっこいいなぁ…将来お金貯めて絶対買うぞ!!!」
ワイ(20歳)「え、オメガ50マンもするの…?じゃあいいわ…」
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:31:26.25ID:20++5Xkgp
宝石埋め込まれてるとかなら値段上がるのも分かるけど宝石なしで何百万もするもんはどこに金かけてんの?
ブランド?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:31:29.15ID:BkaHoyXTd
クォーツならGSよりザシチがええで
ロトの紋章も入っとるしな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:31:34.40ID:Q5O/uXfwa
ロレックスのエクスプローラー新型欲しいわ
正規店で買えたら70万弱
36mmでちょうどいいサイズでかっこいい
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:31:46.88ID:lAG+0pfHa
>>69
これも下がらないから投資のうちだよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:31:57.82ID:x+TJpaJi0
金持ちは現金持ってたくないから時計や絵や芸術品に変えるんよ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:32:14.33ID:FnvjWewDH
>>156
オメガはマジで値段上がりすぎやわ
別に中身そんな変わってないのに
昔なんてコスパ最強言われたらまっ先に上がってたのに今じゃぼったくり時計言われる始末
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:32:20.83ID:x+TJpaJi0
>>24
ケンモ西遊記
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:32:47.23ID:BKM0TWDW0
誰かサブマリーナくれや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:32:53.32ID:WVa36Fsm0
>>146
白縁メガネ掛けてそう
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:16.35ID:x+TJpaJi0
>>43
最近チプカシの値段が謎に釣り上がってるの草なんだ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:17.98ID:lfD4PdYt0
>>162
付け焼き刃的にそれやって有事の際に金なくて焦げ付く奴が多いという
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:18.98ID:BkaHoyXTd
>>163
最近のモデルは殆どマスターコーアクシャル積んでるやん
それであの値段はお買い得
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:24.60ID:D+c3yEhNa
すまん、10万位でダサくなく馬鹿にされない時計って何買えばいい?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:33.67ID:zZF4pdIEd
>>165
腕毛それよきっしょいな 時計とかアクセアップした時に腕や手の甲に毛があるやつマジで嫌いやねん
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:40.39ID:FnvjWewDH
ブランドある、つけてて嫌味がない、時計玄人にもこいつ分かってるやん思われる


これ満たす時計ある?20万以下で
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:41.63ID:XWbLvOiaM
>>135
これバンドは何の革や?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:47.40ID:x+TJpaJi0
>>138
オリエントスターつけとる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:53.77ID:WO2BzBfy0
>>146
お前クレオパトラやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:01.40ID:sd8ySI68r
>>170
チプカシも資産になる時代か
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:04.28ID:XWbLvOiaM
>>146
こんなんジッポライターやん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:17.79ID:ziNFTBdmd
>>175
タグホイヤーでええやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:27.72ID:tgcrviyur
>>173
アポーウォッチってのがええらしいぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:50.71ID:ZR7YPK08d
メタルGとアップルウォッチ併用だけどスウォッチのオメガめっちゃほしいわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:53.34ID:VWnCfNXt0
>>182
3針のカレラくらいなら買えるか
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:53.82ID:DtJuT19W0
>>175
ハミルトンやろ
めっちゃ歴史あるから叩いてるやつのがガイジ
値段的にもちろん嫌味もないし
ベンチュラのおかげで若者にも知られてる
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:34:55.55ID:D9athZPA0
>>161
アストロンすこ
岸田が使ってたっけ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:35:01.04ID:4SPqh3nz0
今どきスマートウォッチ使わない奴って何考えてるんやろな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:35:08.82ID:QsD7tTf10
日本の正規店で買った時計を中国とかで転売してる奴おる?めっちゃ儲かるらしい
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:35:18.54ID:Q5O/uXfwa
>>175
グランドセイコークォーツ
ノモス
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:35:19.40ID:Pwms1WUla
情報を買ってるの最高クラス
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:35:40.47ID:lfD4PdYt0
>>184
外出ないからなあ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:35:50.66ID:DtJuT19W0
>>192
グランドセイコー20万以下じゃ無理やろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:35:53.58ID:BkaHoyXTd
>>175
ノモス、ホイヤー、ティソ、モーリスラクロア、オールドインター
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:35:55.57ID:XWbLvOiaM
>>189
すまんよく見えんかったわ確かにそやなすまへんで🤗
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:36:01.76ID:Pwms1WUla
スマホに壊滅させられた時計業界のステマでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況