X



結局プログラム初学者はPython覚えればいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 11:14:10.10ID:rvS0T1QU0
そうなの?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:09:41.12ID:dd2G3sLM0
>>141
最近は大体GCあるのにメモリなんて意識する必要あるか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:09:45.82ID:hzDS/B7fa
無難にCでええやろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:10:38.65ID:GceDEcH6x
>>150
じゃあ無理や
大卒じゃないならITに限らず頭使う職業全て無理や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:10:47.95ID:R2mNwl4N0
>>150
余裕や
ウチん所元船乗りおるし自分次第でやれるぞ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:11:02.24ID:gh+ysaefr
>>120
なんか草
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:11:08.72ID:wXLdbqOgM
オブジェクト指向はオブジェクトが増えると死ぬ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:11:55.38ID:SgzE9Dfz0
>>129
コミュ力あれば大丈夫
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:12:05.40ID:MGHgQFbN0
もうBASICでええんちゃうか
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:12:10.73ID:xfjW3cCx0
Pythonとか初学者にはつまらんからjsのほうがええで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:12:19.46ID:5d9aVtx1a
インフラワイ、シェルとパワーシェルしかかけない模様
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:12:36.18ID:gh+ysaefr
>>86
javaは型宣言必要だぞ
pythonとかとは違う
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:12:58.05ID:92c0a29Nd
>>159
ええぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:13:04.93ID:n7RFysVl0
>>155
どう言う理屈で?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:13:09.48ID:G7FT20yz0
>>147
最近はどの言語でも難しいと言われるのは言語本体というよりフレームワークじゃね?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:13:11.44ID:jeia/Xe+0
みずほ志望ならCOBOLか?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:13:14.77ID:gh+ysaefr
>>123
なんでlinuxが出てくるん?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:14:16.75ID:R2mNwl4N0
>>164
責任押し付ける能力が重要や
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:14:22.63ID:kDnF7P/zd
ワイネットワークエンジニア、テレワークできずに憤死
クラウドに転職いけるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況