X



【画像】海外サイト「botwとエルデンどっちが面白い?」←衝撃の結果にwmwmwmwmwmwmwmwmw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:34.20ID:ac8wIRps0
>>186
君はエアプなんやからわからないんやね…
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:36.84ID:q+wU4lEU0
近くを探索して雲晴らさないと石碑マーク出らんのやぞエアプどもが
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:37.53ID:mV+UpEETa
>>174
エアプw
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:41.16ID:6slZxGVe0
>>168
エルデンリングもストーリーやキャラに関しては同じようなもんやわ
10分で分かることを難しい言葉を使って断片的に散らばせてるだけで大したストーリーない
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:45.61ID:+xcVFFwe0
>>185
アフィの飯の種だからね
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:52.50ID:PPTSZgBg0
>>192
実績コンプリートしたけどw
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:52.69ID:/DuFwbTl0
無益すぎる争い
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:13.34ID:uzfS+B6OM
>>183
ブレワイ2時間だったわ
ちなエルデンは178時間
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:37.85ID:tZEBcwcY0
>>171
マップの場所が表示されるのはそのエリアに1回でも入ってからじゃなかったっけ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:42.72ID:EbC8GivVa
ブレワイって祠やるだけでボスいないからつまんないよな
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:43.67ID:FUoO8Jce0
当たり前やん、雲泥の差やで
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:52.42ID:t5WjtCRgM
タワーなんて見つけてそこに飛ぶの繰り返しだろ

直接見つからないタワーもある!
だからお前はエアプで捏造!

マジで頭おかしいやろ?
でもこれが任天堂信者なんや
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:58.42ID:6slZxGVe0
>>204
エアプバレるからやめとけ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:00.38ID:Oy6GUMRKM
>>201
対立煽りが嫌ならなんG行けや貸す
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:00.94ID:b7Tk4gZD0
イッチは消えたわけで争わせたいだけやろ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:14.44ID:FUoO8Jce0
ゼルダはオープンワールドちゃうねん、祠や神獣でワープしてるし
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:14.49ID:q+wU4lEU0
>>183
ブレワイのが長いけどまあそれは面白さとは関係無いちゃうか

モンハン500時間とかやるけど面白いと思ってプレイしとらんやろ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:25.37ID:HIwYZLzXa
>>200
信者やん
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:30.41ID:GT8EUBWV0
>>174
エアプかよ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:35.14ID:m19dRS0gp
reseteraとは

2021年初頭
reseteraの管理人の一人がSwitchが売れすぎてPS5が叩かれていることにムカつき
任天堂ファンにわざと喧嘩を売って暴言を吐かせるまで粘着し続けて言質を取った瞬間にban

この事件をきっかけに任天堂ファンが呆れ返ってファミボードという掲示板を作り離反
現在はポリコレとソニー信者が住む掲示板に
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:41.89ID:HqIce10X0
ようやくbotwが過大評価で固まってきたな
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:45.38ID:GT8EUBWV0
>>213
>>193
こっち
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:05.09ID:GLHAWrxZ0
マップの開放方法の違いの比較

ゼルダはタワーを登って開放
その際にも謎解きや敵の妨害があり一筋縄で行くタワーばかりではない

例えばタワーに絡み付くツタがあったりする
でも妨害を逆手に取り燃やし上昇気流で一気に登ることが出来るみたいな自由度にあふれている
http://imgur.com/sIRoFQl.gif



エルデンリングは初めからマップの黒い部分に追加マップの落ちている場所が示されておりマーカーを立てて進むだけ
開放方法はその場所に行って拾うだけ
http://imgur.com/3c21lvh.gif
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:07.88ID:7aoRrRFD0
ホライゾンやアサクリやgtaやウイッチャーやスカイリムみたいな過大評価の海外の糞ゲーメーカーを革新性、戦闘、Ui、映像全ての面で置き去りにしたフロムが異常すぎる
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:08.31ID:PPTSZgBg0
>>210
ゼルダはオープンワールドだよ
エルデンリングはリムグレイブの右にケイリッドあるだけで、左進んだら最後まで一本道だし
雪山以降はロード挟まないと行けないしなw
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:13.18ID:9FsZq/ISa
>>216
自演辞めろ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:13.55ID:ncxh3BqzM
>>209
アフィスレやろどう見ても
でもなんJはアフィの養分になることを選んだんや
嫌なら出ていけ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:16.95ID:t5WjtCRgM
>>204
例えるならオブリビオンゲートしかないオブリビオンみたいな感じやな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:22.15ID:vQMsnofx0
どっちも好きだけどワイにとってはこの2つよりツシマの方が上だったわ
キャラクターとプレイヤーの目的がちゃんと一致してる感ある方が好き。リンクも褪せ人も何考えてるかわかんねえし
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:23.84ID:95PlYdp/0
>>9
全てにおいてRDR2のが上やろ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:25.14ID:JP6Z68fl0
>>194
ある程度接近しないと地図の位置わからんようになってるはずやで
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:28.46ID:GT8EUBWV0
>>217
証拠突きつけるのはやめたれw
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:29.54ID:MCMw6eGr0
エルデンプレイヤーのブレワイに対するコンプレックスはなんなんや
まとめアフィ?
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:33.36ID:FxOFrAIKM
両方ゲームの歴史に残るレベルだけど
エルデンはオープンワールドゲーの代表作として名を残すやろね
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:44.01ID:GT8EUBWV0
>>194
やめたれw
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:44.51ID:+xcVFFwe0
>>214
海外でも戦争起きてるのか
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:55.00ID:Ub43uXma0
>>194
消せ消せ消せ消せ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:21:00.53ID:m19dRS0gp
この掲示板ソニー信者しかいないで有名なんだが
そりゃブレワイに票入れないわ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:21:10.23ID:z0OpYlQv0
>>183
ブレワイ0やったわ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:21:11.45ID:HqIce10X0
エルデンコンプ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:21:53.64ID:97H9yOlb0
脇道に魔法戦技武器が置いてあるエルデン
脇道にうんこが置いてるbotw
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:01.11ID:Pd67vPgw0
>>217
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:01.88ID:mrFUrdA9a
ブレワイはマップとかないから探索のしがいがある
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:03.94ID:HGHPLkvc0
攻略サイト見ながらやらないとフラグ折れるとかオープンワールドに不向きすぎるよな
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:10.20ID:GBAbiI8ma
エルデンリングは頑張って世界を作り込んだんだろうけどゲーム部分がつまらない
ゲーム会社のオナニーを一方的に見せつけられてる
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:21.13ID:6slZxGVe0
>>218
流石にネタだよな?

「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は傑作!オープンワールドにおける次の進化を示した作品だ」

http://ニンテンドースイッチ速報.com/news/witcher-developers-praise-a-legend-of-zelda-highly-very-much/
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:28.37ID:m19dRS0gp
>>230
むしろ海外の方が派閥争い酷い
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:31.47ID:JRSKxl090
>>9
逆にbotwがRDR2より優れてる部分はなんや
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:34.49ID:v62j0+i30
どっちもおもろいじゃダメなん?🤔
優劣つける必要ある?
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:00.39ID:wIkzIGWOM
ゼルダ「祠が120個あって全部遊びのバリエーション違います」

エルデン「9割レバー探すだけです。バグで消えた亀探す遊びもあります」

この差よ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:03.39ID:OFGIwz4J0
>>223
わかるわ
ああいうごっこ遊び的に世界観に浸れるのがええよな
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:05.14ID:xE0cUfJIM
>>235
これ
意味のあるアイテムが多いから
エルデンリングはブレワイより探索欲が湧く
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:07.88ID:0/fgr5ACa
>>240
これネタなん?
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:11.93ID:NuFjqzk00
>>244
たれw
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:17.44ID:se/cmz+60
>>243
ユーザーの自由に優劣付けたってええやろ
その結果がこれであって
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:30.62ID:t5WjtCRgM
>>240
何いきなりゲハブログ貼ってんだお前
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:31.42ID:6slZxGVe0
>>227
メタスコアで負けたからイライラしてるんや
世間の評価はブラワイ>>>エルデンリングやのに
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:48.82ID:6slZxGVe0
>>247
ソース元みろ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:01.96ID:fFZGtzjjM
>>239
こういう中身の無いエルデンリングアンチって
ブレワイには言及しないんだよなあ
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:03.00ID:WnNXNCyKr
>>242
空飛べる
グラフィックに暖かみがある
謎解き

割とマジでこれくらいしか思いつかん
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:18.87ID:7WfeCk3n0
>>242
信者の結束力
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:33.46ID:agNCfOEZM
ブレワイは頑張って世界を作り込んだんだろうけどゲーム部分がつまらない
ゲーム会社のオナニーを一方的に見せつけられてる

こっちのが納得できる
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:36.26ID:PPTSZgBg0
>>242
全て
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:45.29ID:aA16KFXR0
エルデンリング最初は楽しかったけど簡悔アプデで一気に萎えたわ
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:49.05ID:QljpWJNO0
ゼルダとか道中なんの緊張感もないし眠くなるからな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:53.34ID:WFokqokga
>>252
ニンテンドースイッチ速報って書いてるけど
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:02.66ID:WPnHHU+i0
botwをやればやるほどエルデンの偉大さがわかるわ
botwみたいにいちいち高いとこ登ってスカスカマップにピン刺さなくても次から次へと行きたい目標が見つかるよ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:02.73ID:t5WjtCRgM
>>244
祠は全部遊びのバリエーションが違う…?
謎解きも似たようなのばっかな上に力の祠…
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:06.65ID:ybn8zROJ0
どれだけ作りこもうがお使いゲーはもう嫌や
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:10.16ID:GT8EUBWV0
>>246
エルデンリングのアイテムなんかほぼ使わんやろ
使いたい武器2,3本手に入れたらエスト強化以外いらんわ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:19.29ID:sksYPfJ8a
>>48
天候の変化
→雷や炎などのカット率に影響する

昼夜の概念
→夜限定で出てくる中ボスが多数いる
 それらのドロップ目当てであれば夜
 逆にそれらを避けたい時は昼に探索すれば良い状態

素材集め
→普通にアイテム制作に使用


意味が無いとは?
過去作に比べたら時限系かなり緩いと思うが
不安なら見ればいいだろ攻略
お前本当にやってんのか?
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:28.79ID:0NW9j0gQ0
5年前のゲームに対抗心ムキムキなあたり草生える
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:38.19ID:jQdi1npJ0
>>242
アクション戦闘探索謎解き密度やな
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:43.49ID:hYALfg+H0
ゼルダ信者さんID真っ赤ですよ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:43.52ID:xcE5fq510
ほんまお前らってアホやな
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:44.89ID:966Sx7Nva
>>264
各種矢めっちゃ強いけどな
ボスに睡眠とか効くし
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:25:49.88ID:6slZxGVe0
>>260

ウィッチャー開発者「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は傑作!オープンワールドにおける次の進化を示した作品だ」
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:13.17ID:q+wU4lEU0
rdr2は人殺しまくるゲームにまず慣れなきゃいけないのとチュートリアルが長くてツマランのが欠点や
あと戦闘はつまらん
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:18.38ID:j7b8ek660
botw信者発狂でめっちゃ伸びるやん
このスレ毎日立ててええか?
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:19.83ID:sjs+sLeRd
2017年に出たゲームと互角なのヤバくない?
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:35.90ID:GBAbiI8ma
>>253
出来ることがまるで違う
そういう意味でエルデンはスカスカ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:36.28ID:n4JfV9lc0
密度比較

ブレスオブザワイルド
http://imgur.com/BVdyiBT.png
大規模ダンジョン8個
(4神獣+ハイラル城+コログの森+最果ての島+迷路島)
小規模ダンジョン136個+タワー16個
謎解き900個

大規模な街6個
小規模な街9個+馬宿15個


エルデンリング
http://imgur.com/QP5x7UU.png

ダンジョン数
大規模ダンジョン6個
小規模ダンジョン63個

大規模な街0個
小規模な拠点1個

スッカスカリングで草
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:39.25ID:wIkzIGWOM
>>266
多数いる(夜の騎兵と鳥だけw)
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:56.63ID:aA16KFXR0
エルデンリングは道中の雑魚が普通に強過ぎて風景綺麗でも駆け抜けるしかないのが地味にストレスだわ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:27:05.45ID:0NW9j0gQ0
互角(メタスコア敗北)
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:27:21.90ID:t5WjtCRgM
>>256
世界つーか山谷川…
世界観自体は違和感だらけだし
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:27:25.07ID:2LzfoV0pM
>>264
エストいるって自分から言ってるやん
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:27:25.92ID:FV5R9WtJ0
>>261
Switchの性能じゃ密度敷き詰められないかやしかその方式でしかオープンワールドを実現できない
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:27:50.68ID:+xcVFFwe0
>>279
後半のデカ花とかタフすぎてスルー安定よね
まあ硬いのは花に限らずだけど
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:01.75ID:gNe9u8Uf0
botwおじさんも対抗してアンケート作ればええやん🤣
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:16.74ID:sksYPfJ8a
>>278
鈴玉も夜だが
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:30.46ID:AlZsB62b0
4割も取れてるのか
クソゲーの割には頑張ってるやん
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:40.39ID:izRnAyxFd
発売日に約5年の差があるってアドバンテージ考慮したらエルデンに勝ってる要素ないでしょ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:58.00ID:gkVWMoEja
>>272
ゲハブログなんか踏まないけど
そーすがあるならそっちのurlにすることやね
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:28:58.56ID:GT8EUBWV0
>>281
しかもエルデンリングはイベントをちょっと置いといて先に進めるとフラグが折れて終わりというゴミ仕様
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:00.64ID:wIkzIGWOM
>>287
ただの敵対NPCがボス扱いですかwwwww
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:02.28ID:MCMw6eGr0
5年前のゼルダに対抗心むき出しでしかもオープンワールド部分残念な自覚あるからもう救いようがないねんな
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:06.78ID:eCkiTnU5M
>>282
んなこと知ってるが?
任豚の中身の無い叩きに対してタイトル変えれば何でも成立する文章だよねってのが主題だから
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 00:29:17.29ID:AYyidIBa0
ゼルダおじさんってネトウヨみたいだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況