X



なんJ公務員部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:36:20.13ID:dQO9/CZe0
おるか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:36:28.35ID:dQO9/CZe0
おらんのか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:36:39.14ID:dQO9/CZe0
新年度どうや?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:37:02.14ID:g3/6AmvGd
ワイ辞めたで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:37:12.97ID:roIE9L1/0
いるよ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:37:17.22ID:dQO9/CZe0
>>4
やっぱりキツイんか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:37:28.98ID:dQO9/CZe0
>>5
ワイも辞めたい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:37:37.42ID:sQ95Um6vM
年度初めで会計事務のワイ、無事シボンヌ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:38:00.84ID:roIE9L1/0
出向希望するか聞かれたけど断っちゃった
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:38:04.22ID:dQO9/CZe0
>>11
ようこそ地獄へ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:38:32.65ID:6qqOpsQw0
公務で研究関係だけど、なんか女にツバかけられて喜びそうなおっさんばっかやった
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:38:40.96ID:4mlax8qra
年度末忙しすぎて何も終わらん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:20.80ID:8DJm9QJex
ケースワーカーやりたくない
担当エリアに精神2級が3人もおる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:22.58ID:0+eEFDcQd
ケースワーカーに異動して無事死亡
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:39.90ID:xL5cOyPA0
ワイ、遂に教委の闇に触れてしまう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:40.05ID:dQO9/CZe0
ケースワーカーってそんなつらいんか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:45.53ID:h4B/Z91K0
国税専門官気になっとるんやがやがおらんか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:02.90ID:roIE9L1/0
>>20
はい
何か質問ありますか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:06.46ID:dQO9/CZe0
>>18
教育委員会は本当にクソ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:07.92ID:ahPZqq/Td
なんも楽しくない
上司の言うことを聞くだけ、おもんねえ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:39.11ID:dQO9/CZe0
>>23
公務員に楽しい部署あるんか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:40.06ID:VlMAno9O0
ワイ、公安から行政の転職勢
土日休みと安堵したら、いきなり土日出勤ある模様…
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:40.11ID:u3456x0m0
定時で帰りたいなら公務員なれ言うけど実際どうなん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:43.50ID:noIjfHAk0
高齢者支援課のワイが通るで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:23.37ID:h4B/Z91K0
>>21
楽な部署ある?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:27.88ID:KCwEMkcOd
>>26
鋼のメンタル持てば定時帰宅可能や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:30.94ID:EZolxGPP0
今日からや
水道企業団のんびりすぎてビビる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:32.37ID:dQO9/CZe0
>>26
まあ全庁的に見ればホワイトやで
一部の部署は激務やが
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:42:04.75ID:sQ95Um6vM
5chでの公務員へのあたりの辛さがヤバい
言うほど楽な仕事じゃないんやけどなぁ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:42:10.19ID:JaJ/MMFV0
明日も出勤なのしんどいわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:42:10.33ID:K3qxDmHd0
引き継ぎがあまりにされてなくてキレそうになった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:42:11.71ID:dQO9/CZe0
>>31
のんびり部署だと将来詰むんだよなあ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:42:17.34ID:QXUfREVf0
>>13
はんこってマジで無くならんのやなって感じたわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:42:21.10ID:3ZujVIHT0
財政課やで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:42:43.71ID:vdLzqplxa
わい大学職員も混ざってええか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:04.10ID:dQO9/CZe0
>>37
なんならほとんどの部署がいまだに紙ベースやで
ほんま遅れとるわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:11.46ID:roIE9L1/0
>>29
部署というか場所次第やない?
税務署勤務なら基本的に激務はない
局ならどこでも忙しい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:23.36ID:dQO9/CZe0
>>39
公務員じゃないのでダメです
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:25.80ID:d+RS7imK0
農林部お勧めだわ
農林部長が農林部は緩いからあと言うくらい緩い
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:48.99ID:2GLgQFUEd
例規の審査しとるがくっそたのしいぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:49.57ID:EZolxGPP0
>>36
学校現場経験してるからかもしれん
初っ端の長ったらしい職員会議がないから楽に感じたわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:57.95ID:vP7psp/pM
【依頼】(◯月◯日〆)…

本文
…一部は◯月△日までに…

これやめろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:00.57ID:OgCf6JLx0
人事を殺すと決めました
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:23.88ID:QXUfREVf0
>>40
ほんまな
結局上が抜けんと無くならんのよな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:27.01ID:sQ95Um6vM
>>37
はんこよりFAX無くなったら死ぬわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:35.08ID:W4L3QtdY0
>>28
ワイは公務員じゃないが残業ない部署って基本はロクに仕事がない部署じゃないか?
結局需要があると残業も増えていく
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:58.68ID:d8air7Dz0
すまん、赴任旅費実費支給になったのはいいんだけど書類チェック厳しすぎね?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:59.72ID:HhAH4E2E0
働きたくないンゴ🥺
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:08.88ID:2GLgQFUEd
>>40
ワイんとこ大分電子やわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:27.05ID:vdLzqplxa
>>42
やーやーなの😡
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:36.73ID:h4B/Z91K0
>>41
サンガツ
質問多くてすまんが追加で
・人間関係が体育会系でキツいって本当なんか?
・税理士資格免除の年齢になったらさっさと辞めて税理士として生計を立てるとかできるんか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:37.73ID:W4L3QtdY0
紙ベースガーって言ってる奴は自分でシステム入れろや
システム導入する側に回れば紙のほうが楽やんけ・・・ってなるぞ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:50.37ID:RI92cpM90
決裁のスタンプラリーウザすぎて決済書類投げ捨てたい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:53.62ID:dQO9/CZe0
うちの役所は9割の部署は残業月20時間以内やで
なお残り1割
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:46:01.16ID:JAhVOg5q0
>>26
3年前の台風以降、残業時間が過労死ラインを越えなかった月は無かったで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:46:27.43ID:W4L3QtdY0
議会に出た事ある奴いる?
議事録だけ見てたら結構殺伐としてるけど、やっぱり殺伐としてるんか?
たまに議員同士でやり合ってておもしろい
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:46:47.81ID:RI92cpM90
>>26
人と部署による
ワイは技術やけど定時上がり
向かいの席の人は無限残業
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:46:52.15ID:u3456x0m0
結局定時で帰るにはどこ就職すればええんや🙍‍♂
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:07.82ID:4mlax8qra
会議資料くらいPDFで見てほしい
タブレット配れば何とかなるやろ知らんけど
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:11.06ID:ZkKLhO180
みんなのところって高卒採用あるんか?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:20.55ID:RI92cpM90
>>64
確率で言えば技術系公務員
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:25.00ID:yOeHBrVq0
公務員って給料日来月?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:33.64ID:4fmjXu3N0
課の雰囲気ウェイすぎてびびるわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:34.12ID:dM9B/rOW0
窓際に追いやられて業務中ずっとペン回しでもしてたいわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:39.79ID:dQO9/CZe0
>>68
いや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:55.38ID:W4L3QtdY0
決裁は有能やぞ
なぜかはわからんが電子化にするとますますめくら判がひどくなるで
なぜか紙のほうがちゃんと見てもらいやすい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:21.94ID:OgCf6JLx0
>>72
人によるとしかいえんわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:22.39ID:JAhVOg5q0
>>62
議事録に載るレベルならまだマシや

議事録から削除された部分や、休憩時間にこそ殺伐したやりとりがあるんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:32.44ID:RI92cpM90
>>72
少なくともスタンプラリーで待ち時間発生したり書類消えたりするのやめろや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:39.63ID:Ot6vVGiXd
>>68
17日やろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:55.46ID:12jG2bU2d
>>19
ワイんところは30過ぎとか妻帯者とか辛くても辞められないやつしかケースワーカーやらされないレベル
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:55.88ID:RI92cpM90
>>68
15~20や
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:57.54ID:W4L3QtdY0
>>70
実際追いやられると辛いと思うぞ
弊社にもいるけど、ワイやったら辞めてるみじめすぎるで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:58.28ID:FX3DeoQa0
過去最高に引き継ぎがされてなくて大草原だった
1日に起案するだけだからって用意されてたファイルもミスだらけで死んだ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:03.43ID:LFD4wjAR0
ワイ新人、席次よくて官房期待してたのに原課になった模様
まあ興味あった第二希望くらいの原課やったからまだ良かったけど
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:12.11ID:sw0tG6Yu0
公立の教員やが邪魔するでー
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:31.01ID:HhAH4E2E0
>>56
大学職員さんも大変そうよな
休日ないって聞くで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:31.28ID:RI92cpM90
>>80
とりあえず起案したらええんや
差し替えand差し替えや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:32.05ID:m8JecYc00
市役所の人おる?
いつから勉強始めたらええんや?
試験とか
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:44.38ID:dQO9/CZe0
うちは紙と電子の併用起案とかいうクソすぎる運用しとるわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:57.79ID:W4L3QtdY0
>>75
たしかに書類消えたりはないな
ワイも消したことあって、年末の大掃除で発見したり・・・
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:59.95ID:QRZy10kf0
えっちなリクスー女の子ええよなあ
ババアのカジュアルとか要らんわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:09.76ID:FX3DeoQa0
>>84
紙決裁って本当に神だわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:14.09ID:RI92cpM90
>>85
とりあえず1年ざっくりやれ
あと役所ごとにボーダー変わるからそこ調べたらどれだけ勉強せなあかんか分かる
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:16.15ID:Aa8LMUmW0
わい国保
年度初めは窓口忙しかった
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:27.44ID:OgCf6JLx0
>>85
ノー勉や
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:42.06ID:m8JecYc00
>>90
サンガツ 今日から始めるわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:50.34ID:jkanqqZw0
来年目指して勉強中やわ
経済意味わからンゴ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:55.68ID:7ED+hYpH0
団体職員だがいいか?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:56.90ID:dQO9/CZe0
テレワークしろしろうるさいけど窓口のやつができるわけないやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:00.25ID:W4L3QtdY0
>>88
リクスーって着用してる側もケツプリンと出て男ども嬉しいやろうなぁってかんじなんやろか
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:14.91ID:RI92cpM90
>>86
紙、電子、併用、なぜか全部あるぞ
>>87
ワイは業者からの書類紛失しまくりや
提出してないよね?で逃げてる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:21.86ID:h4B/Z91K0
公務員で職場内結婚して二馬力とかやりたいンゴねぇ
彼女できたことすらないから絶対無理やが
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:49.78ID:Aa8LMUmW0
>>94
特別区なら経済要らんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況