【朗報】トヨタ、「GRカローラ」発表 1.6L直3ターボ304馬力4WD6速MT

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:17:19.79ID:LMYSsCbsa
GRスープラ買ったけど次の乗り換え候補が
GRカローラかアキュラインテグラで悩むわ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:17:29.19ID:6JrwvPmT0
後ろがダサい
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:17:39.85ID:5azZ9sCvd
車スレJ民「あれはダサい!これがダサい!」
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:17:40.06ID:JfeKmHIf0
>>248
ほーん
コンパクトカーでも戦えるレースがあるんか
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:18:09.43ID:nj0SXMvHa
>>241
そもそも一般的なカテゴリーも無ければ唯一の希望だったFormulaEが瀕死のEVは永遠にスポーツじゃないぞ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:18:11.61ID:jooAHlPo0
>>244
車検のコバックとかご存知ない?
あとワイは代車で軽トラ所望したことあるで
2WDの3ATってのは想定外やった
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:18:29.39ID:TRUDiRkr0
2.0HV200psFFダイレクトCVTでツーリング出してや後席広げてラゲッジも伸びてテールランプちゃんと光るやつで
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:18:42.35ID:02tdd7eL0
このレイアウトの3本出しって初めて見るな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:19:03.21ID:WoG5OYro0
>>241
GRヤリスはシャシーとかボディもほとんどノーマルヤリスとは別物のカッチカチチューンマシンやぞ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:19:11.53ID:6vEAlBX50
尻がね
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:19:18.35ID:/Q0v/j2A0
トヨタにはもっと先進感のある車出してほしいわ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:19:54.15ID:hT4YgDmK0
トヨタのくせにやるやん
日産はどうしてこんなに落ちぶれたんだ?
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:19:56.90ID:KV47msctd
>>252
別にバカ高い買い物なわけじゃなし両方買えばええやろ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:20:09.25ID:hj+CICJ0d
新車買えなくて文句言ってるやつ悲しくならんのかな
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:20:14.83ID:AA1o+7Qd0
>>264
ニスモGTR出したから…
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:20:15.30ID:mA5ALpTu0
>>251
トヨタアンチの正体ってだいたいこういうやつなんだよな
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:20:18.04ID:g8VfYbzP0
これ買うならアウディRS3買うやろ
コンパクトカー最速やぞ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:20:24.51ID:W4L3QtdY0
>>254
なおスバル・マツダ・スズキ車は無条件で絶賛するもよう
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:20:42.80ID:3mZ/mOFN0
もうカローラ名乗るなよ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:00.42ID:A8Qwgvv3p
>>191
名古屋駅近くの方や
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:11.15ID:jooAHlPo0
>>255
ホンダシティーとか人気やったな
シビックtypeR(EK9)はEG6よりも遅いとか、そういうこともあった
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:12.48ID:5IfVO9oq0
ええやんなんぼなん
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:19.54ID:WHHH1rVja
>>46
20年前の車の方がかっこいい
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:19.95ID:OnNFfNlv0
>>268
自動車評論家にもそういうのいるよな
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:28.38ID:JfeKmHIf0
>>257
自動車が趣味の人って自分で整備して車検場に直接見せに行くのかと重ってたわ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:30.71ID:LMYSsCbsa
>>274
500前後ちゃうかな
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:33.92ID:PU4VKvlZ0
これマフラー三本のうち何本がフェイクなんや?
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:36.02ID:p+rnCkTZ0
こんな感じの顔😬に見える
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:21:49.51ID:yZc21O2b0
>>241
EVがええんやったら電車乗ってたらええやんwインバーターの音たまんねぇーwww
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:22:08.28ID:w+g+32gh0
VOXY納車待ちワイ、高みの見物
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:22:31.30ID:JfeKmHIf0
>>260
公道で何に使うの?

エンジン唸らせて威嚇か?暴走族か?
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:22:36.85ID:giZVqALz0
>>277
これアカンやろ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:22:45.46ID:vn4IFMcS0
>>227
ワイもGRヤリス乗っとるけどエンジン同じなのに300psはなんか悔しいわ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:16.50ID:JfeKmHIf0
>>284
陸運局で受けられるやろ?
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:32.18ID:SjgslPq00
セリカつくれよ
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:38.15ID:jooAHlPo0
>>277
陸運局行ったこと無さそう
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:49.65ID:LMYSsCbsa
何で車スレは荒れるんや...
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:01.44ID:T+Spc3LB0
いつものテスラガイジか車すら買えんくせによう言うわ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:04.35ID:9MwU1nTud
ダッサ
ザクレロかよ
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:04.84ID:HPovA6nz0
丸すぎ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:20.09ID:WoG5OYro0
>>283
スーパーカーとか全否定する気かよ
頭悪いな
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:22.21ID:jooAHlPo0
>>288
カレン「ワタシは?」
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:38.78ID:ODvrC6B5M
>>290
ガイジに触れるからや
NGにしたらええのに
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:47.84ID:OnNFfNlv0
>>285
GRヤリスならブーストアップだけで300なんか軽く超えるから弄ればええ
エンジンの耐久性鬼やで
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:48.27ID:vQr//QJ/a
男だったらスバルだよな
トヨタとかホンダ乗ってる男ってオカマやろ
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:52.27ID:SpGJi8No0
カロスポ買うか迷ってたけどこっちのほうがいいかな
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:53.50ID:VRQeS+YSd
マフラー3本出しって結構攻めてない?
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:54.08ID:AA1o+7Qd0
>>285
3本出しで30馬力アップならHKSのスーパーターボマフラーつけたらちょっとは追いつけるんやないかな
車検非対応やがアクラボビッチ付けるだけで50馬力上がるらしいし
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:25:00.41ID:JfeKmHIf0
>>289
行ったことないわw
このスレの人はみんな行って合格させるんやろ

すごいなあ
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:25:31.27ID:Dfl9JyM30
ヤリスでええやん…
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:25:59.77ID:JfeKmHIf0
>>294
ランボルギーニとかはなんとなくわかるけど
カローラのスポーツカーって別にカッコよくなくね?
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:26:24.06ID:JfeKmHIf0
>>298
ヒョンデやテスラに乗ってたら?
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:26:44.41ID:kghE0RhP0
>>290
マツダ信者が暴れてた頃はまだかわいかったが
最近はチョンEVガイジが暴れてるからあかんね
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:26:58.65ID:JfeKmHIf0
>>263
反射の電球に顔映っててワロタwwww
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:18.01ID:jooAHlPo0
>>298
スバルジャスティとかホンダアスカならええんか?
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:25.49ID:+ob1pvwG0
EVガイジが叩かれてるけど
エンジン開発に何十億円と金かけて何十年も時間かけて出来たトルクを
ポっと出のEVがその内燃機関より加速早いとかバカらしいよなと思う
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:35.60ID:eT5EiDeJ0
>>196
阿見ガイジだっさw
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:43.73ID:KR47vLBZ0?2BP(1000)
マフラーダサすぎ
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:49.46ID:vn4IFMcS0
>>301
アクラポのフルチタンあれそんな上がるんか…日本で売ってない&競技専用で一般的ではないけどええなぁ
スーパーターボマフラーはポン付じゃ馬力変わらんくないか?変えた奴に聞いたけど誤差レベルやって言うてたけど
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:28:07.39ID:kav9GMKn0
>>308
あとたぶんATはないで
外装だけ同じやつならいずれでそうやけど
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:28:50.76ID:AA1o+7Qd0
>>317
毒キノコとスーパーターボマフラー付けてるけどシャーシダイナモに乗せてないから実測わからん
ブーストコントローラーつけるのはなんか怖い
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:29:05.71ID:JfeKmHIf0
>>313
エンジンは所詮EV時代になるまでのつなぎでしかなかった、と言われるんやろうなあ

環境破壊、複雑な構造、耐久度の低さ
どれをとってもモーターに完敗してるからな
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:29:17.54ID:YaUhtxbb0
これ買うならテスラモデル3買うわ
テスラのほうが早くてかっこいいんや単純に
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:29:57.00ID:OkJHped50
マフラーダサくね?
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:29:58.38ID:9MwU1nTud
えっ

これカッコいいと思う人いるん?
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:30:06.44ID:cj4UxXP0d
ぶっちゃけGRヤリスほど振り切ってないから微妙じゃね?
ベースも専用設計じゃなくて流用やろ?
結局はGRヤリス欲しかったけど3ドアってだけで諦めた層にむけたGR風のカローラやん
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:30:18.62ID:fhn8IMEuM
ダサすぎへんか
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:30:25.31ID:T2WqYIfMa
ダサいやん
チョッパリはこんなの崇拝してるの?w
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:30:25.35ID:kav9GMKn0
>>321
自分でEVオナニーするのはええけど押し付けんようにな
ワイは5分で満タンガソリン車でいくで!
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:30:30.02ID:LGj7feNU0
車スレって車種の煽り合いだけでカスタムの話はせんよな
お前ら車高調入れたりホイールとか変えんの?
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:30:40.98ID:JfeKmHIf0
>>321
300万円くらいで買える一番安いエントリーグレードのモデル3が、300馬力くらいやからなあ
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:09.33ID:wLIwC9e20
ヤリスでええやんと思ったけどケツはこっちの方がええわ
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:13.40ID:VlORrd930
>>328
ん?足回りは純正が一番や
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:29.95ID:fhn8IMEuM
>>328
これをカスタムしてどうなるって話や
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:31.36ID:jooAHlPo0
>>319
毒キノコって懐かしい
アーシングと謎のシール思い出した
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:33.35ID:OIq74LM/M
ええやん!いくらなん?
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:41.30ID:6UxZRYEDd
ぶっちゃけEVカーの方がかっけえわ
ガソリン車とかイキったオタクが好きそう
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:50.37ID:YaUhtxbb0
>>327
寝てる間に毎日充電できるんじゃないンゴ?
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:54.54ID:WrbPtONs0
トヨタのデザイン担当って風俗とか言ってもパネル指名でブス選びそうよな
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:04.12ID:vn4IFMcS0
>>319
イベンチュリのエアクリと社外品マフラーとサブコンで20馬力以上上がるらしいけどやるならECU書き換えしたいわ
海外フォーラムで解析成功したって最近見たから期待や
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:06.41ID:LMYSsCbsa
>>328
ワイはリアスポつけてワークのZEAST ST3はかせたわ
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:29.34ID:LGj7feNU0
>>332
タイヤハウスすかすかだとかっこ悪いじゃん🥺
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:29.42ID:2iAsCwjGM
カロスポでよくね…
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:40.89ID:OIq74LM/M
>>38
自主規制ほんまクソ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:51.59ID:jooAHlPo0
>>337
高速道路走ってるとEV充電渋滞あるらしいで
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:33:05.67ID:kav9GMKn0
>>337
東京みたいな集合住宅多い貧民街住みやからガソリン一択なんや
まだまだデメリット多すぎや
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:33:12.84ID:YaUhtxbb0
>>328
素人がちょこちょこやって早くなったり燃費良くなったりするもんなんか?
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:33:19.58ID:LGj7feNU0
>>340
ワイもワーク最近買ったわ
楽しみやで
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:33:35.22ID:VlORrd930
>>341
"カスタム"か
そのとおりやな
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:33:45.39ID:jQuqPYDeM
マジで誰が買うの?これ
スポーツカー買うような人がカローラなんて買うわけないじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況