X



【速報】JR三ノ宮駅、新駅ビルの完成イメージ図を発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:13:57.28ID:i3fAZrG3a
 JR三ノ宮新駅ビルは、地下2階、地上32階、塔屋2階で構成。施設内には、店舗面積約1万9000平方メートルの商業施設や客室数250室のホテル、賃貸面積6000平方メートルのオフィス、2500平方メートルの駅前広場を設ける
https://i.imgur.com/nxAoum3.jpg
https://i.imgur.com/0NzFli4.jpg
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:36:38.03ID:vAASyHsk0
>>60
ハーバーランドって微妙にアクセス悪くね?
悪いというほど悪くはないんやが
日常使いには不便というか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:36:46.44ID:MP/0Pvm9p
>>65
京都駅みたいな過疎地じゃないからしゃーない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:36:47.68ID:4Dg0jeUw0
日比谷のミッドタウンみたいな外観やな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:37:16.43ID:fV9+plfl0
センター街死んでるけどどうすんのかな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:37:39.67ID:vAASyHsk0
>>62
東京持ち出したら
全国どこをどう開発してももう無理やろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:37:39.90ID:U9w3uTWIM
センター街は建て替えの話出てるけど区分所有でめんどくさい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:37:43.89ID:daT6e0nva
ハーバーのビック傘下やけどあれコジマやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:37:44.64ID:MP/0Pvm9p
>>68
駅から微妙に歩くからな、、
車で行ってもumieになってからは駐車場も混み合ってるわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:38:26.35ID:Bqtd3fhP0
総事業費500億円やからちょっとしょぼいで
広島駅以下や
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:38:47.38ID:MP/0Pvm9p
>>74
ソフマップでもある
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:39:01.30ID:vAASyHsk0
>>75
もううろ覚えやが、地下通路で行けるとは言えな
そういや
神戸駅前も開発の話出てるんだっけか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:39:33.73ID:zkt7C2mqM
>>58
こういうこと言ってるから衰退した定期
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:39:44.61ID:GyhuDrtB0
三宮って私鉄の街やしJRはこれぐらいでええんとちゃう
栄とか天神みたいなJRが全くない繁華街だってあるんだし
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:40:48.16ID:C0NVgh6IM
神戸ってオワコンゾンビ都市のモデルケースよな
反面教師としてこれからも頑張ってほしい
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:41:09.05ID:daT6e0nva
>>78
駅前広場は新しくするみたいやな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:41:21.98ID:nkG9UBYX0
>>67
ブレードランナーみたいやな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:42:00.93ID:6b86gZ5wM
>>58
まさにお前が言ってるようなことを役人共が考えてたから廃れた
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:42:20.35ID:7IWr9CfJ0
三ノ宮はオタビルの中が壊滅的だからもうあかんやろあそこ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:42:46.59ID:6b86gZ5wM
普通に横浜駅のビルより立派だと思う
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:42:50.12ID:MP/0Pvm9p
>>81
金持ちの年寄りだらけで地価も高いしな
若者呼ぶのは大変そう
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:43:05.09ID:TK/KCmXk0
>>66
>>72
もう地方に金かけなくていいでしょ
金の無駄や
東京周りの首都圏に集中したほうがいいだろ人口減っていくだけだし
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:44:15.38ID:daT6e0nva
>>84
umieこの逆側やから変わらんのちゃう
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:44:24.15ID:lKugphBP0
批判は多いけど今の神戸市長はようやっとるし兵庫県知事も若くなって
震災の借金返済もしたんやからこれからよ
大阪も15年ほど前は酷かったんやし
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:44:28.25ID:ekWa3KT00
阪急からポートライナーへの歩道橋どーなっとんねん
今の一旦地上に降りるルート解消早よせいや
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:45:10.83ID:lKugphBP0
>>86
センター街は建て替えやからな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:45:37.68ID:MP/0Pvm9p
>>91
大阪はだいぶ変わったからな
神戸も古い体質改善して頑張ってほしい
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:46:39.30ID:GyhuDrtB0
神戸市長はようやっとるやろ
関西人って明石の泉やイソムラみたいなとにかく派手な奴を有能、地味なやつは無能だと思ってしまう吉村癖が直ってないなほんと
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:47:09.09ID:2jtc3BHd0
コロナ前に再開発しまくった京都大阪と違って神戸の再開発はコロナ対応の再開発やからな
再開発遅れたのが結果良かったな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 14:47:46.81ID:XL+dD69da
>>1
これの隣に同じ160m級のビルがさらに2本建つ予定
そして市役所2号館も超高層へ建て替え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況