X



【悲報】日本人「51対49だったら49は切り捨てろ。それが日本のあるべき民主主義」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 15:27:35.50ID:fHCcRB7E0
日本人「日本はゆるい独裁国家は目指すべき」

ps://i.imgur.com/fpiPbXB.jpg
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:22:03.00ID:9PHzudyu0
>>134
高卒やし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:22:57.56ID:6FuA/uyea
その51を国民が望んでいるとは限らなんやで
例えば国民の過半数は愛子天皇を望んでいるけど国会で多数派の自民が反対しているから国民の希望通りにはならない
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:23:12.62ID:8ZM9au830
>>137
オリガルヒアや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:23:13.46ID:woaF2pFKd
方法論としては全くもって正論やけど多数決のあとに負けた意見にも寄り添える方向性をどこかで考えていくのが良い政治であり良い民主主義やね
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:23:23.22ID:rEL5Mgy50
>>139
言うて昔からタレント政治家とかおるしな
無名の専門家より有名な芸能人の言ってる事の方が正しいと思うアホな国民サイドにも問題がある
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:23:45.74ID:l/0YF3T6d
>>140
実質的には小卒程度の習熟度やろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:24:55.04ID:XRrfhKVh0
>>130
高齢者の医療費自己負担額を上げた自民党は糾弾されるべきやね
老人の敵=国民の敵
高齢者の権益を守ってくれたのは立憲・共産
https://i.imgur.com/7D2YFoe.jpg
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:25:25.32ID:7cU2iQkFd
Aという議題に賛成か反対かでなく
Aという議題に
賛成、概ね賛成、反対だが修正すれば賛成、反対
が議論して修正案Bをつくり、
修正案Bついて賛成か反対かしてるからなぁ
完璧とは言わんがかなり民主主義に近い運用やと思うけどな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:25:52.65ID:IQwT+tMa0
70歳以上を優遇しろ
それだけや
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:26:51.32ID:DNrQy9080
>>126
全く正しくないんだが
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 16:27:13.93ID:yW8CRQWs0
ほんこんは自分が多数派だと思ってるんやろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況