X



【朗報】ロシア軍、ガチでキエフを諦めて撤退を開始してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:39:50.12ID:E5UW5+wVd
米CNNテレビ電子版は29日、複数の米当局者の話としてウクライナの首都キエフ周辺からロシア軍の一部が撤退を始めたと報じた。
米側はロシア政府の「主要な」戦略転換だと分析しているという。



https://news.yahoo.co.jp/articles/458ef4448f14fb1f38d858a0d527c98b4eac15af
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:53:41.41ID:CWpsdCUc0
>>78
今日イチ笑った
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:53:50.89ID:YTiKRRqN0
>>78
ボコボコやんけ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:53:58.08ID:thlxOrPx0
ウクライナ軍凄いな
こいつらが戦ってなければ今頃全土占領されてたんやろ?
文字通り祖国守っててかっこよすぎやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:54:13.87ID:Sq1Jp/7t0
>>95
意味が分からん
なんのための軍産複合体だと思ってんだよ
ただ参戦を正当化する理由がないから正規軍以外の方法で支援してるだけだろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:54:14.47ID:4s84KCT50
結局アメリカが肥えてロシアがボロボロになっただけやん
日本も円安で死んだけど
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:54:26.03ID:Rilvlhk00
プーチンはロシア国内においてどう落とし前つけるの?
周囲のみんなもうプーチンを殺したくて仕方がない連中ばっかりじゃないの?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:54:39.90ID:+UM1WCIid
ロシア見てからナチスみてみ
ちゃんとやっててちびるで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:54:44.81ID:44/93YFD0
軍事力世界2位とはなんだったのか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:54:46.43ID:jXOEvlYK0
どこまで本当の報道かわからんからロシアがマジで雑魚なのかわからん、ウクライナの報道もよう嘘ついてロシア大したことない感じだすけどもや
NATOやらアメリカの報道はまだ信用できるけども実際どうなのかやっぱわからん、WW3に入って核撃ちあいになったらなおさらや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:54:59.87ID:f9zUNeGAd
核使うのか
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:55:26.37ID:4IURyAbP0
もはやクリミアドンバス奪ったとしても全く割に合わないな
モスクワ焼き打ち起きるで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:55:30.50ID:5sHNzNMk0
プーチン来年まで生きてるかなあ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:55:31.54ID:NIiFtd42a
>>78
それじゃベラルーシが馬鹿みたいじゃん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:55:45.43ID:IXLF51k80
個人的にロシアがWW2以下の戦い方してるイメージやわ2022やぞ?なんでや…ウクライナは近代って感じ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:55:50.85ID:Sq1Jp/7t0
>>109
ロシアが弱いんじゃなくてアメリカが強すぎるんやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:55:52.19ID:Rilvlhk00
そもそもロシアの核、ちゃんと起爆するか謎や
メンテちゃんとやってるんやろうか
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:56:01.57ID:VTEGBhy/0
死んだロシア兵がかわいそう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:56:03.94ID:f9zUNeGAd
ゼレンスキー調子になりそうでうざいしロシアに勝ってほしかったな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:56:13.06ID:4s84KCT50
>>109
1ヶ月かけてもキエフ落とせなかったのが全てやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:56:37.53ID:+LertWWk0
>>113
でもルカシェンコなら国民生贄にしてロシアの高官ポスト狙いに行きそうだよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:56:39.63ID:dM7mK1Pe0
核戦争になったらどこに逃げようかな
小さい離島とかかな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:56:45.72ID:Oz6XMHgm0
>>86
自殺はせんやろ。ただ食事に毒を盛られて銃で撃たれて靴で殴られて絨毯で簀巻きに
にされて川に投げ込まれるだけや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:56:49.80ID:pABRGB7y0
プーチンざっこwww
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:57:01.85ID:2Fbf6wVT0
最初からキエフなんて狙ってないんやが
本来の目的は東部でキエフ周辺の軍は陽動部隊
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:57:04.59ID:eNGF0s8ud
兵士もドーピングで強化すればよかったのに
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:57:11.74ID:IkY0mlMld
核兵器使ったら流石の父さんも味方してくれんやろ
ガチで世界の敵になるで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:57:18.61ID:ua+Ygg3K0
ヨーロッパはロシアが雑魚ってわかってええけど日本にはまだ中国があるからな
油断できん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:57:24.34ID:I2/pJ4kw0
>>78
ベラルーシは核実験場か何か?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:57:35.21ID:IXLF51k80
核だけは絶対にないやんメリット皆無やしデメリットしかないプーチンでも流石に
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:57:47.23ID:G/q6/m/P0
ロシアの軍事力が思ったほどじゃないとバレた上にこの戦争のダメージで戦力はガタ落ちなんやろ
で欧州の国はその大したことないロシアにエネルギー資源を握られとってマズイと身に染みたわけや
しかもロシアが圧力かけてる東欧や中央アジアの国はロシアを舐め腐って勝手始めるやろアゼルバイジャンみたいに
ロシアが大したことないってなると同盟国で軍事的に密接に繋がっとる中国の圧も減るから
子分みたいにされて怒っとる東南アジアや中国と大喧嘩中のオーストラリアとインドは強硬に出るやろ
これほんまにこのまま収まるんか?こんなん教科書に書いてあったら絶対このあと世界大戦やんけ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:58:06.99ID:+LertWWk0
核つっても使うなら最初は小規模核やろな
広島原爆の威力10分の1らしいし大したことないやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:58:20.98ID:t/2HhRn40
プーチンにブチギレる部下もいたんやなって
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:58:24.80ID:Oz6XMHgm0
>>128
まあでも中国もロシアと武器は同じかそれ以下なのは間違いないから想像よりは
弱いんやろうな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:58:25.59ID:f9zUNeGAd
>>90
ソ連崩壊後のロシアってプーチンの支配力があったから維持出来てたんやし降ろされたらほんまに崩壊するで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:58:26.36ID:J/RPKR4fa
ロシア軍とテレフォンショップかったかったと負けていく
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:58:37.48ID:jXOEvlYK0
5chのサーバーってアリゾナやったっけ
WW3でロシアがアリゾナ狙ったらワイら解散やな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:58:40.18ID:Rilvlhk00
負け戦に突っ込まされたロシア軍「プーチン殺す」
家族を失ったロシアの家族「プーチン殺す」
ロシア経済界「プーチン殺す」

ここからプーチンが天寿を全うするの無理やろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:58:46.04ID:+LertWWk0
>>125
おはロシア外務省
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:58:55.27ID:pSSRZBzG0
ロシア弱すぎる
プーチンはアメリカもNATOも参戦してこないから2週間くらいで余裕で勝てると思ってたんだよな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:59:09.46ID:tiNF9F6m0
まだ本気出してないだけ定期
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:59:33.17ID:IUwNtDIf0
モスクワも空爆しないと割に合わないだろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:59:35.51ID:DPN+LX5Md
>>109
ウクライナの情勢マップ見たら一目瞭然やぞ
キエフ周辺は完全に蹴散らされて敗走してるのが見ればわかる
ハリコフ北部ではウクライナ軍が攻勢に出てロシア軍を東西に切断しようとしてる
マリウポリは絶望的、ベルジャンシクも取られてるからロシアからクリミアまでの陸路は確保されてる
ヘルソンをウクライナ軍が奪還できるかどうかがかなり全体に影響するけど、数日奪還作戦やってて成果は出てなさそう
そんな感じで次の和平交渉待ち
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 01:59:44.77ID:f9zUNeGAd
>>131
中国の圧が減るから先はちゃうやろな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:00:12.34ID:hf0F6gfp0
あわよくキエフ取れたら暫定政権勝手に作って傀儡取れないならキエフ突っついて防衛させながら東側を切り取って東西ドイツとか朝鮮半島にする予定なんやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:00:16.67ID:Rilvlhk00
これワンチャンクリミアとれんか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:00:27.54ID:t/2HhRn40
ゼレンスキーの方がまともなの立証されてて草
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:00:27.85ID:Oz6XMHgm0
>>141
まあ実際最精鋭の部隊はモスクワ近郊の基地におるらしいな。クーデター起こされた
時のためにモスクワから動かせないのかもしれんが
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:01:07.66ID:EFY4jydU0
>>138
せや!自国に核撃ったろ
これでWin-Winやね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:01:40.99ID:IUwNtDIf0
あとプーチンはさっさと軍事法廷に出廷しろよ。
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:01:44.70ID:t0vJGb3ZM
ロシアはクソ雑魚やったけど中国はガチで強いやろな
そもそもGDPが桁違いやし
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:01:57.49ID:+3LeFizu0
>>104
せやから正当化の理由もないから裏で動いてるんやろ
無理矢理正当化の理由も作ってへんのやから
日和ってるのとは別の話やんけ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:01:57.68ID:1JC+YuVxM
核の巻き添えにならないためなのでは?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:02:12.42ID:QasPSHCE0
戦争終わりなん?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:02:19.42ID:gnHY1qnZ0
スペツナズがアメリカのPMCに全滅させられてて草
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:02:29.36ID:0waxSc6K0
「ロシアの軍は大して強くない、核持ってるから強そうに見えるだけ」って戦争前になんかで読んだけど
まさか本当に大して強くないとはなぁ
まあ突発的な戦争で統制全く取れてなかったってのもあるんやろけど
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:02:37.03ID:jXOEvlYK0
>>152
強いってか核使いそうやわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:02:39.16ID:XzICuQ220
>>32
それはロシアも同じやろ
国に帰れると思ったら、また行けと言われても士気あがらんわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:07.08ID:/8MHe42Q0
揚陸艦ぶっ壊されたの相当デカイやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:14.06ID:KqYy3qy9a
ロシアが大日本帝国と被り過ぎててつらい
どんどん不利な状況に追い込まれてるのに国内では大本営発表
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:19.01ID:+LertWWk0
>>154
そもそもキエフまで50kmの地点までしか進めてへんから、核使うとしても余裕の場所やろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:21.91ID:sdMIrEyta
空挺部隊やスペツナズが既に全滅してるのはマジなのですか?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:23.78ID:G/IDoELa0
なんでこんな手こずってんの
ロシアが圧倒的な力でねじ伏せて即終了だと思ってた
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:29.95ID:z1qDV9v40
結局何がしたかったのかわからないまま終わりそうじゃねえか
なんなんだよこの戦争
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:30.26ID:WjsFfd3wa
もう帰るんやったらそんでええわ
お疲れさんや
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:31.13ID:9IwTfXCu0
ロシア人さんがこの先生きのこる道
プーチンを吊り上げて全部罪をかぶせるしかない
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:31.15ID:gn2TaJrY0
>>148
はえー
精鋭近衛兵を身の回りに置くのはどこの独裁者も一緒だな
中国も北朝鮮も同じ事してる
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:43.18ID:Rilvlhk00
ていうかなんで制空権とれんやったの?
ロシアには米のF22に相当する次世代型戦闘機はないの?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:03:58.39ID:oivAbyut0
ロシアはキエフ狙わないで東部から東南部あたりの海までの領土獲得した方がメリットあったんじゃないの?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:09.46ID:3l+Hjfpsp
実際核打ち込むとしたらキエフちゃうやろ?
目的が傀儡政権樹立にあるなら首都壊滅させたらあかんやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:24.32ID:GA6TlUNE0
日帝ならウクライナ程度に苦戦せんけどな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:26.53ID:Sq1Jp/7t0
>>159
なんで見方も騙すねん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:33.82ID:Z54Xlfijd
でもロシアにはザンギエフがいるから…
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:34.75ID:NFI8rmnj0
ロシアの第一目標は東部の解放だから
そこさえ死守できればロシアの勝ちだぞ
まあキエフから撤退したらウクライナ軍が東部に攻撃開始するだろうけど
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:38.70ID:8QjPU3DRp
ってかまだやってたんかい
そろそろ一か月くらい経ってない?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:47.01ID:n4+FCpLL0
交渉待たずに撤退してるんか
普通は攻撃やめても脅しのために置いとくもんちゃうん?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:49.92ID:t0vJGb3ZM
もう戦争終わりかよ
最初のワクワク感からどんどん尻すぼみしてほんまクソしょぼかったな

やっぱソマリアとか中東はレベチだわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:52.47ID:zwGTlVob0
相手の戦況読めない戦争仕掛けるのは終わってる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:54.84ID:Oz6XMHgm0
>>163
空挺部隊は予備がおるらしいが投入しても地上軍がこの有様じゃ初戦と同じく見殺し
になるだけやろなぁ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:04:57.48ID:IXLF51k80
>>165
戦争とかいう時代錯誤な愚かな行いに意味なんかないよ市民が大量に死ぬだけ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:07.46ID:DPN+LX5Md
>>169
試験機11機と量産機が2機もあるぞ😁
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:09.64ID:f9zUNeGAd
>>169
欧米が公表する前から武器提供してそう
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:18.54ID:+LertWWk0
>>169
ワイエースコンバット知識だとsu-57ってのがF22相当やったはずやけど、なんかパイロットの熟練度とか立案された作戦がずさんらしいで
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:23.24ID:t/2HhRn40
>>170
そうしなかったからプーチン痴呆説が流れたんや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:23.78ID:xIM8jxwt0
>>177
それだけ東部戦線がヤバいんやろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:27.42ID:Sq1Jp/7t0
>>171
親ロシア派の政権樹立なら東部にいる有力者で事足りるねん
首都に核落としたら国民感情の問題になるけど
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:40.01ID:0waxSc6K0
>>134
でも国力って結局人口やからなぁ
数の暴力でどうにかなっちゃったりすることもあるやろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:43.00ID:J/RPKR4fa
東部抑えて勝利宣言するしかないけど
明らかに労力見合ってないし戦略がそもそもおかしいという話にはなるわな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:47.25ID:KXUwMAxA0
>>169
F-22相当の戦闘機は持ってない
最新のSu-57もステルス性は限定的
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:05:53.69ID:AqU/uxhf0
独裁者には定年が必要やね
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:06:01.23ID:t/2HhRn40
ロシアは合理的じゃない
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:06:07.18ID:gNp7S6Qr0
ジャベリンとスティンガー供給されまくり
衛生情報伝達されまくり
あとはイギリスとアメリカの特殊部隊が民間人やPMCに擬態して
去年の年末から現在進行形で暗躍、工作や軍事指導している可能性も指摘されている

とてつもないバフかかってるんだよなな
まあ元から過度に他国に束縛される事を嫌う不羈独立の精神が強めの風土の国ってのもあるけど
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:06:15.40ID:2Fbf6wVT0
>>171
自称ルーシの正統後継者がキエフ壊滅させるわけないやろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:06:25.28ID:xIM8jxwt0
東部欲しいだけやったら戦争する必要なかったやろ
完全に負けやで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:06:28.38ID:IUwNtDIf0
結局初日の空港制圧した瞬間がピークだったなw
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:06:30.05ID:sMvR3/zH0
どうせまたエネルギー充填してから襲い掛かるだけやん
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:06:54.78ID:gNp7S6Qr0
中距離版ジャベリンの通称プレデターも供給されまくっとるようやね
市街戦ではこっちのが強い
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 02:07:09.19ID:lFlUM8Ojd
ゼレンスキーも降伏せんし核落としてもええで
戦争を終わらせてロシア兵とウクライナ国民の命を救ってくれ🥺🇺🇸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況