X



「カップ焼きそば」の「頂点」に「立つの」って「結局」「焼きそば弁当」だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 21:52:05.55ID:e8oPMLji0NIKU
そやろ?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:10:49.36ID:5OGUwJE10NIKU
焼きそば弁当はネーミングセンスの勝利やと思うわ
北海道限定で駅弁感も出してるの凄い
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:11:10.31ID:e8oPMLji0NIKU
>>139
UFOの麺好きなの理解できんわ
水分吸わなさすぎやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:12:00.76ID:OCh4Uw1b0NIKU
>>143
経費で飲み食いしたいだけ定期
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:12:16.12ID:zMThLEzO0NIKU
ひと昔前は関西はUFO
関東はペヤング
で住み分けされてたんや
事実関西おる時はペヤング売ってなかったしあってもドンキとか限られたところやったわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:13:07.79ID:lWcb/Cxd0NIKU
UFOは食った後がキツい
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:13:11.41ID:J2BIVo2t0NIKU
カップ焼きそば一つを一食にするなら大盛り以外考えられないよな
普通盛りとか食べて2時間もしないうちに腹減るよ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:13:36.80ID:U+CuxAfA0NIKU
>>146
ペヤングのゴキ事件の時も関西やとほとんど見かけんかったからどんなマイナー商品やねんって思ってたわ
今はどこでも見かけるようになったけど
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:13:42.83ID:hke9GvR60NIKU
大盛りイカ焼きそばの味思い出して涙出てきた
もう食えないんやな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:14:34.63ID:aqPlWsaG0NIKU
>>143
安いの左下だけで他は高いか割高なんやが
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:14:48.98ID:CAmoGouxdNIKU
やきそば弁当食ったことあるけど日清の奴と違いわからんかったわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:15:01.87ID:yKguEFsW0NIKU
>>150
コンビニに売っとるやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:15:17.93ID:Qe47iIP00NIKU
確かに関西はペヤング全然見かけんかったな
変わり種のペヤング売り出してから見るようになった
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:15:40.64ID:oJv/dZzy0NIKU
デカ王
覚えてるやついなさそうやが
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:15:55.38ID:/TaDwxgeaNIKU
バゴーンもだけど謎に評価高いよな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:16:01.55ID:CWx+fnW6dNIKU
袋やけどホンコンやきそば
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:16:18.05ID:qkZ4NYzU0NIKU
>>150
あるぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:16:22.81ID:Ssu71MgU0NIKU
カップの時点でドングリやわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:16:50.05ID:J2BIVo2t0NIKU
ごつ盛りの圧倒的な量と安さたまらんわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:16:58.72ID:vmUmYX0o0NIKU
ペヤングはカップ焼きそばやなくてペヤングや
一平ちゃん昔ながらごつもりUFOはカップ焼きそばやけどペヤングはペヤング
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:17:16.69ID:EwvYq89W0NIKU
ごつ盛りにニンニク入れて食べる
やばい
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:17:49.02ID:H4ORlhfg0NIKU
バゴーン
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:18:08.59ID:17VBYgRX0NIKU
>>143
下のも読ませろよ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:18:30.22ID:SJxwSYTKrNIKU
ワイはカップ焼きそば特有のクソ不味いキャベツが最初から入ってるのは論外やあれホンマいらん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:18:49.20ID:17VBYgRX0NIKU
>>162
そうなんだよな
どれ食っても食うとやっぱ不味いなあーってなる
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:19:04.90ID:oJv/dZzy0NIKU
>>165
これ評判悪いけどワイは重宝してるもちろん焼きそばに入れてもうまい

https://i.imgur.com/HRmSo6O.jpg
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:19:13.78ID:xf7/ljESpNIKU
味濃いの好きだからUFO食ってるんやが似たような奴ある?
ペヤングとかは薄すぎてアカンかった
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:19:33.20ID:cUDnZm+BMNIKU
金ちゃん焼きそば…
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:19:50.08ID:qkZ4NYzU0NIKU
>>170
前使ってたけど美味かったわ
でも高いからにんにくチューブに戻った😎
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:20:27.49ID:uHE/yDXp0NIKU
ぺヤングの肉っぽいものは形状が金魚のエサBIG!って感じでアカン
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:20:30.61ID:UaieC840pNIKU
やきそば弁当ってスープの容器は自分で用意せんといかんのか?
欠陥品やろカップ麺として
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:20:48.68ID:YGQ/G8/c0NIKU
「う」「ん」「こ」
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:21:28.34ID:U+CuxAfA0NIKU
>>174
形状だけやなく味もあかんわアレ
ペヤングは肉抜きで販売してくれたらもうちょい買う気になるってくらい変な味する
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:21:42.26ID:aASZuJ8f0NIKU
バゴーンが頂点にして至高だぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:22:13.41ID:InE6TYcc0NIKU
焼きそば弁当とペヤングって同じ系統の味よな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:22:25.79ID:11wIQoOu0NIKU
やきそば弁当のスープのうまさは異常
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:23:15.92ID:A+2nkOPY0NIKU
バゴーンの残り湯スープ飲んだことないとか寂しい人生なんだろうな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:23:51.51ID:rjrBSBo/0NIKU
残り湯スープ入れて食ったらあかんの?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:24:31.20ID:WtbDfGTr0NIKU
ペヤングって焼きそばかと言われたら微妙よな
でもおいしい
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:27:54.76ID:0z0vXs6F0NIKU
ペヤングやぞにわか
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:28:21.10ID:VCs8fDxrMNIKU
ワイはペヤング
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:28:39.85ID:j5bt6R9O0NIKU
ペヤングはキャベツと肉が臭すぎる
何なんやあの臭い
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:30:00.12ID:Bad3Wcqd0NIKU
焼きそば弁当てマルちゃんなんやろ
なんであれ北海道限定なんや
生の焼きそばも赤いきつね緑のたぬきも普通に全国やん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 22:30:05.84ID:jAeby8pG0NIKU
「なんだかんだ」いって「結局」「ペヤング」だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況