X



【悲報】わい ゲーミングpc買うか迷う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:06:09.13ID:uqUc0pSwdNIKU
二十歳からキーマウって慣れれるか?🤔
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:39:45.82ID:DfW6kuYkMNIKU
1080貰ったんだけどこれいつまで現役行ける?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:40:15.18ID:XGGxY85jdNIKU
>>119
わいもマウスの価格.comやで
納期表記みたら一ヶ月先とかでくさ
あれなんでなん
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:08.65ID:XGGxY85jdNIKU
金あるやつはいーよなー
i912世代 3090つんでる中学生配信者とか嫉妬しまくりですよ神
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:20.04ID:l1sxIuT0aNIKU
3080オーストラリアで暴落してるみたいだし日本も続かないかな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:21.98ID:o6t33pDY0NIKU
>>121 レイトレックの方が安いんやけどなあ
ケースはやっぱ毎日見るしデザイン拘りたいわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:22.30ID:AIfw6e0O0NIKU
Core-iの11世代と12世代は雲泥の差あるぞ
コスパ含めて12世代にしとけ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:31.89ID:YSMjwrLn0NIKU
>>118
リア友と一緒にやりにくい事は明確なデメリットやな
でももうCSに戻れない位には快適やで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:41.62ID:XGGxY85jdNIKU
>>128
そうよな ずっと一緒に遊んでたやつやからつらいねん
あーどうしようもう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:48.57ID:o6t33pDY0NIKU
>>120 ワイの用途やと消費電力やら考えたら3060ti辺りが無難やない?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:53.17ID:/IQDiwrwdNIKU
欲しい時に買えおじさん「欲しい時に買え」
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:43:23.57ID:nqpl+9nP0NIKU
12400がええと思うけど
まだ情報しかない13400とかすげーよくないか?
13世代待ちたいのはワイだけやろか
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:44:18.17ID:XGGxY85jdNIKU
12世代12世代言うけど12世代と3060tiが18万以内で買えるところあるんですか😡😡😡😡
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:44:53.44ID:o6t33pDY0NIKU
>>132 まあ、今既にゲーミング持ってるなら13世代待ちでもいいと思うで
10世代当たりが買い換えるのが13世代やろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:45:03.29ID:zWjlwiMA0NIKU
>>130
ほぼ144張り付きだし平均は240でるし十分やで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:45:14.92ID:XGGxY85jdNIKU
というかCPUとグラボってそんなポンポンレベルアップできるもんなん?
科学技術の進化そんな早いんか
もういっそここがいまの限界です!って奴だせばええのに
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:45:17.93ID:ZmFbGtgV0NIKU
3070と3070tiの違いって誤差レベル?3080まで行くと高えなと思うけど..
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:45:27.96ID:YmSHVwLwdNIKU
>>133 無いで20万はいく
自作ならギリ18万いける
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:45:46.12ID:IvF+QrZ90NIKU
年末に3070、Ryzen7 5700Gの構成で19万でゲーミングPC買ったんやが結構安いよな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:46:36.88ID:z7RqjzBt0NIKU
Twitterでプレゼント乞食してるワイ🥴
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:46:42.47ID:YmSHVwLwdNIKU
>>139 勝ち組やな。今にして思えば最後の買い時やった…
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:46:52.75ID:mt6BKKqN0NIKU
すまんGeForce experienceアプデしたらドライバー画面の下に「情報は使用できません!」ってなっとるけど問題ないか?
最新の512.15にはなっとる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:47:48.23ID:XGGxY85jdNIKU
結局時期その都度その都度悪くなってるよな
コロナのときも時期悪かったけどいまもっと高いし
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:49:17.31ID:IvF+QrZ90NIKU
>>141
年始セールは正直ゴミだったよな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:49:42.92ID:TNuOBt7K0NIKU
昨日自作組んだで
os起動しないってイラついてスレ立ててたけど見直したら治ったわ
昨日は当たり散らしてすまんご
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:50:39.50ID:XGGxY85jdNIKU
思いきって入金したら楽になると思う?
この悶々としてる時間が苦しすぎる
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:52:18.75ID:IvF+QrZ90NIKU
>>146
なんのゲームやりたいん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:52:27.21ID:l9P3C4RSaNIKU
>>137
今は3070tiのほうが安いし誤差ってほどではないが4kには力不足
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:52:29.10ID:CYSS0HIp0NIKU
>>142
サービスのNVIDIA Telemetry Containerが停止しとるんやろ

サービス開いて「ローカルシステムアカウント(L)」と「デスクトップとの対話をサービスに許可(W)」にチェックいれるんやで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:52:56.16ID:UDM1MZizpNIKU
ガレリアってどうなん?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:52:57.61ID:TNuOBt7K0NIKU
>>146
めちゃくちゃ楽になる
たまには金使うのもええことやで
組み終わったあとの賢者タイムえぐいけど
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:54:09.88ID:dZ+d6+kC0NIKU
曲がる言われてたのって12世代だっけ?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:54:28.11ID:SIVbWyc50NIKU
今なら i5 12400f と RTX3060Ti で13万円台で組めるやろ😲
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:55:07.63ID:XGGxY85jdNIKU
>>147
Apex マイクラ シージ
あとヴァロやろうって誘われてた
>>151
信じてええか
その言葉
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:55:40.81ID:XGGxY85jdNIKU
>>153
2020年くらいから来た方か?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:55:44.96ID:ZmFbGtgV0NIKU
>>148
ありがとう
逆に言えば4kは求めなければもう少しスペック落としてもええんか
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:56:22.18ID:IvF+QrZ90NIKU
>>154
3060ti第10世代i5で十分やろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:57:46.50ID:mt6BKKqN0NIKU
>>149
すまんがサービスはどこから開くんや?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:58:08.32ID:XGGxY85jdNIKU
銀行振込の期限ってどんくらい?入金の
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:58:32.87ID:H0GJ/TuV0NIKU
ゴミゲーやるためにゴミ買うアフィw
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:58:57.84ID:ZmFbGtgV0NIKU
流石に770はお役御免や
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:59:15.58ID:l9P3C4RSaNIKU
>>156
FHDまでなら3060ti
WQHDで120fpsとか狙うならやっぱ3070tiは欲しいんちゃうか

まあタイトル次第なんやけど
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 14:00:25.71ID:CYSS0HIp0NIKU
>>158
Win+sで検索窓が開くからサービスって入力
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 14:00:29.73ID:CcIKiVh/rNIKU
これから円安で値上げするか、最近のグラボの値崩れがいつまで続くか、難しい局面やな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 14:01:24.15ID:vBE16I12MNIKU
みんなVR余裕で出来そうなスペックだなあ羨ましい
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 14:01:37.62ID:ioyrihB70NIKU
仮にこの流れで台湾侵攻が始まったらマザボとかどうなるんや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 14:02:24.77ID:Sdn0HwjprNIKU
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 14:03:06.68ID:mt6BKKqN0NIKU
>>164
サンガツ
ほんまに助かったわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 14:03:26.06ID:ZmFbGtgV0NIKU
>>163
ありがとう
お財布と相談するわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 14:03:36.00ID:o6t33pDY0NIKU
>>167 ロシアの経済制裁っぷりみたら
中国が台湾侵攻する可能性は低くなったとワイは思うわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 14:05:27.23ID:IaAmgduT0NIKU
やるゲームがない
型落ちが早い
電気代が上がる
今は時期が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況