X



APEXで日本だけ異常にpadプレイヤーが多い理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 07:59:07.09ID:vA5Be8OD0
それでいて弱い理由
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:41:42.87ID:7g/GcpQr0
>>62
母数が大きいのに稼げないわけないじゃん
日本勢は必死になれないだけだよ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:41:51.46ID:wAjt/i4L0
>>65
じゃあプロでもないのにパッド批判してたらバカみたいじゃん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:42:34.06ID:4bMI3GYwd
>>75
残念ながらその理屈は通らないんだよね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:42:46.65ID:8nCxO1cS0
padってコントローラーのことか
ゲームってコントローラーでやるのが普通やないの?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:42:46.74ID:Rgo2Dtzo0
>>73
韓国チームにボッコボコやからな
日本人にチームゲーは無理や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:43:33.64ID:1DPXkcjY0
>>78
比較対象の韓国が強すぎるってのは思う
あれFPSにおいてはサッカーのブラジル枠やん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:44:14.18ID:vA5Be8OD0
padでエイム上手な人はマウスでやればもっとうまくなる可能性がある
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:44:43.25ID:x3GyDQklH
>>80
なんで兄さんってあんなゲーム強いんやろな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:44:44.69ID:wAjt/i4L0
>>76
なんでや?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:44:56.33ID:lEcClJDDd
結局嫉妬で叩かれてるのか
なんかマウスの方が高尚みたいな風潮よく聞くけどパッド持ってないやつの嫉妬と認識しとくわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:44:58.22ID:onaG8LiC0
普段pad使わんから視点操作とかエイムとか逆にムズいわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:45:28.12ID:dZxb1ZePd
>>82
小中からみんなネカフェでゲームやりまくってるらしい
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:45:28.20ID:zFTuesXn0
>>75
なんで?
フェアじゃないんだから嫌なら叩けばいいと思うけど
でもプレイヤー人口という恩恵を受けていますよという話
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:45:38.03ID:kgJN8R1y0
>>82
他で成功体験を得られないからゲームにハマりやすい
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:45:56.61ID:zVrGNjXY0
パッドが多いのはゲーム機が強い国だから
ゲームが弱いのは国内ゲームがゆとり仕様だから
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:46:10.84ID:XFeQ4XNc0
>>50
パッドの強さって相手の急な動きにも自動で動いてくれる分1、2発多く当たることだと思う
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:46:19.20ID:vA5Be8OD0
世界最強と謳われるNAのプロチームTSMにもpadプレイヤーが1人いて火力担当だと言われてるけど
試合終わってみればキーボードマウスのIGL担当の方がダメージ、キル共に上なんてことしょっちゅうある
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:46:29.47ID:4bMI3GYwd
>>83
バトロワfpsは人口いなきゃ話にならないのにライト層の声聞かないと人離れていくからね
だからプロの声よりライト層の声が大事なんやで〜
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:46:43.25ID:1DPXkcjY0
padでエイムアシストありで盛り上がってるのは単体で見れば別にいいけど
エイムアシストが当たり前のpadの方が有利な特殊な環境って後にも先にもapexだけだから
apexが終わったらブームが終わりなんだよな
OWのような競技性重視のキーマウのゲームじゃほぼ日本人見かけないって環境が改善されない
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:46:50.50ID:Rgo2Dtzo0
>>90
ゲーム機が強いってより単純にIT後進国やからね
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:47:45.87ID:zFTuesXn0
>>92
snipeクビだしnicewiggも第一線じゃないだろ?
今NAで強いパッドいんの?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:48:29.27ID:1DPXkcjY0
ワイは別にpad有利でもいいわ
ただそんなバランスのゲームってapexだけやろ
FPSやPCでゲームする文化が定着するにまで至らないねん
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:48:36.45ID:Rgo2Dtzo0
>>92
百億回言われてるけど競技は近距離戦になりにくいから中距離に優れるキーマウがダメージ出すのは当たり前の事
パッドに要求されてる役割はファイトに勝つことでダメージを出すことではない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:49:09.12ID:32i5rMAPa
niruはエルデンリング配信してたけど
全然上手く無いのね
ノーダメージでボス倒すのかと思ったけど
2時間くらい死んでたな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:49:26.45ID:kO2s0vdM0
padプレイヤーを俺は金のないゴミって名前で呼んでるわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:50:08.75ID:qjKJvf/Cp
>>100
公平さの点で叩くならええけどこうやってレッテル貼りし始めるから争いが耐えないんよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:50:15.76ID:tyRX+zJB0
何をもって日本人の競技プレイヤーが多いと言っているのか分からないけど別に多くないだろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:50:21.15ID:j+/ESu8E0
>>35
よく言うわ、散々日本のプロシーンはレベル低いからアメリカ行きたいとかイキってたくせにw

所詮引きこもりのクズだわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:50:31.37ID:afuz5XhE0
>>94
padが強いゲームってフォトナとかCoDとかあるやん
もうキーマウが時代遅れだよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:50:41.76ID:Rgo2Dtzo0
>>103
これは嫉妬や
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:50:46.66ID:qPz/LgBSd
日本でFPSが流行ったのなんてここ2年くらいやからな
もう10年以上ガチってる韓国や欧米とは土俵が違いすぎるから比較すんのは無理や
もうあと5年くらい流行りつづけてやっとそこそこ勝負になるくらやいないかな?
サッカーもはじめは同じようなスタートだったし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:51:01.02ID:vA5Be8OD0
>>103
プロシーンがレベル低いのは事実だろ
crylixの実力関係なしに
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:51:12.31ID:4bMI3GYwd
>>103
でも実際レベル低いんよ
言ってること自体は普通に合ってる
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:51:20.83ID:tyRX+zJB0
キーマウの奴らはやたらpad煽るけど
pad勢はキーマウをわざわざ煽るイメージないよな
なんで争いが生まれるんやろなあ?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:51:23.17ID:j+/ESu8E0
>>105
ゲームのために人生狂わしてるガキに嫉妬する要素あるか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:51:57.08ID:Rgo2Dtzo0
>>110
悔しいねえ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:51:58.71ID:1DPXkcjY0
>>104
フォトナとかもうちょいターゲットにしてる年齢が低いやん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:52:06.24ID:zFTuesXn0
個人的にはパッドへの批判はあまり大きくならないほうがいいと思ってる
apexのシーンはもはやどうでもいいし
パッドプレイヤーが真の競技シーンに憧れてvalorantの大きな視聴者数に貢献してるから
VCT決勝の視聴者数22万くらいあったらしいぞ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:52:39.06ID:vxGEGu9Vp
>>107
>>108
プロになったことない奴がイキって言っちゃうのがね…
活躍してから言わないとただのビッグマウス
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:52:55.97ID:1DPXkcjY0
>>106
5年経ったらPCでやるの当たり前の他国ともっと差ついてる可能性あるな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:53:13.66ID:kEVHFWwU0
スタヌってどれくらい強いん?
やったことないけど動画はよく見てる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:53:23.01ID:5QyyH2jB0
海外は子供にPC買い与えないと虐待で捜査されるからわざわざCSまで買ってゲームするやつは相当なオタク扱い受けるらしい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:53:31.09ID:j+/ESu8E0
>>111
😅
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:53:50.11ID:HxyK2nX60
>>100
数万円のキーマウを数千円の親指で蹂躙できるからコスパええぞ
PS4とか2万やし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:53:57.29ID:vA5Be8OD0
統計データでは近距離でもキーボードマウスの方が強いんやで
一時期話題になってたやろ

一旦padとキーボードマウスのレッテル云々は忘れるべき
実際日本はpadが多くてpadプレイヤー主体の立ち回りが根付いてる
それが他の国とやったときに勝てない一番の理由やと思う
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:54:17.97ID:LL8U+o9Za
ワイはモンゴリアンスタイルやで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:54:20.53ID:Rgo2Dtzo0
>>106
少なくともFPSに関しては追いつくどころか差がついていくだけだと思うよ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:54:23.94ID:3HIruzJI0
日本人ってペクス大好きなのに韓国にすら勝てないのやべーよな
手先が不器用とか頭が悪いとか民族性ありそう
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:54:33.19ID:dZxb1ZePd
自分がプロになるだけなら周りのレベル低い方がいいよね
少なくとも自分は最強になれるし
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:55:05.23ID:1DPXkcjY0
>>113
これも思うわ
あくまでapexは導入部やね
valoやOW2こそ本体
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:55:27.66ID:HxyK2nX60
>>94
ワイはCOD BFはキーマウやからセーフ
というかAPEX固すぎやわ瞬殺できんからおもんない
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:55:55.04ID:qc2azyw70
CS版なんやが死体箱漁る時にちょこちょこ動けるのってマウスキーボード使ってるから?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:55:56.49ID:XFeQ4XNc0
パッド買ってみたけど繊細すぎない?
慣れなんだろうけど慣らすまでが面倒そうで辞めたわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:56:14.10ID:3HIruzJI0
ヴァロも雑魚 LOLも雑魚 日本だけ大人気のペクスも雑魚 シージも雑魚
格ゲーだけだな唯一強いの競技ゲー向いてなさ過ぎて草
民族的に手先が不器用説ありそう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:56:21.64ID:7g/GcpQr0
中韓のプロは1日16時間練習を1年間やり続けるようなチームもあるんだからメンタルが違うわな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:56:45.34ID:afuz5XhE0
>>116
apexならそれなりに強い
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:57:08.10ID:/8W+iaYq0
genって日本で言うniruみたいな奴よな
実力も同じくらいだと思うわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:57:10.31ID:HxyK2nX60
>>128
ワイは寝転がりながらできないのと机に両手置きたくないからPADやわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:57:26.90ID:Rgo2Dtzo0
>>128
設定ちゃんとしてないだけやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:57:35.99ID:afuz5XhE0
>>123
チームゲーが苦手らしいな
コミュ障多すぎやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:57:49.17ID:vA5Be8OD0
>>132
日本だと神格化されてるけどALGSの結果が実力そのものやと思うわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:58:03.31ID:3HIruzJI0
アジア三国の中でなんでこんな異常に弱いんだよ・・・
弱さの秘密はなんなんだ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:58:35.27ID:1DPXkcjY0
>>123
サッカーも微妙やけど動きながら考えるってのが苦手なんちゃうかな
セットプレーだけは上手いし
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:58:55.12ID:qPz/LgBSd
>>115
>>122
ワイはそう思わんな
スポーツの歴史みれば日本はその競技が普及してからの成長スピードはかなりのもんなのは事実や
ただこれはあくまでスポーツって括りで見てる場合やからeスポーツが同じとは限らんから無理っていうのも納得はできる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:58:58.63ID:3HIruzJI0
>>135
カードゲームも日本強いんだよな
それも個人競技だしガチでチームゲー苦手説はあると思うぞ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:59:23.81ID:vA5Be8OD0
>>137
一番の違いはやっぱりpadプレイヤーが多いことなんよ
FPSですらpadでやろうとするのは任天堂やソーニーなんかのハードから受ける影響が強すぎるからやとおもう

中韓はPC買ってFPSしようと思ったときにpadを握る選択肢がまずない
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:59:28.12ID:XFeQ4XNc0
>>134
ちょっと詳しく教えて欲しい
デッドゾーンのこと?一応感度は低くしてるんだけど中距離が無理や
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:59:47.50ID:vdrLoEx50
padガイジが多いから日本は弱いんだぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 08:59:58.68ID:Rgo2Dtzo0
>>137
他の国と違い未来がないので本気で打ち込めない
意見を言い合うことを避ける国民性
PC普及率の異常な低さ

これで勝てるほうがおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況